【MODEROID・THE合体】「メカスマ NEW LINE UP -2025 WINTER-」26日開催決定
メカスマ新作 |
1月26日(日)19時配信開始
順次情報解禁予定
twitter.com/gsc_mechasmile/status/1877626723254067498
メカスマ新作 |
MODEROIDブロッケンそろそろ予約開始かなぁ
冬のインパクトが音沙汰なしだったからもうやらないのかと思ったら、インパクトじゃなくなったのか。
さーて今度は何が来るかなぁ・・・
メカスマインパクトじゃないんだ
流石にもう新情報だけでやれないか、前回ので出てないのも多いし
ライブレードそろそろカタチになるか?
※5146514
グリユニ公開2周年のタイミングでくるかもしれない
黒の騎神イシュメルガ期待してます
楽しみだねぇワクワクするねぇ
サーディオンの新情報はよっ!
インパクトの名前はやめたの?
衝撃起こせるネタはまだまだありそうだけど
※5146535
毎回ランクインしてるのに音沙汰ないのはやっぱり版権問題なのかね
海外だとイベント名がメカスマインパクトでリアルイベントありなのに、
日本はイベント名違うし配信のみなんだな…。
まあ発表済みネタの続報や発売時期、予約開始告知中心かな。
ついにオーディアンの出番だな
発表だけの積み残しもかなりの量になっちゃってるし新作は少なめかも
あと今回PLAMATEAが含まれてないのも気になる・・・
ついに来るかアルジェヴォルン
インパクトより小規模ってことかな?
夏開催で年1ペースなんかな
ダイリューガの続報希望、あと値上げ無しでのダンクーガ再販も希望
もうグリッドマンは飽きた
名前からインパクト消えたの少し残念だな、本当にインパクトある発表だったし…
これまでみたいな年2回の怒涛の新商品ラッシュはキツいからやめるのかな
まぁ何はともあれ今年もやってくれるみたいで安心した
おねがいだからドラゴンファングとデスペラードを、、、
何っインパクトじゃないだと?!
本当にインパクトの名に恥じない衝撃だらけだったからねぇ
流石に大ネタは少なくなってきたってことなのかな
新作は期待してるけど紙シールをまずやめてほしい
塗ればいいはそれはそう
グランベルム組はメイン2人で打ち切りかねぇ
まぁ、出ただけでありがたいんだけど
あれ?
ゴッドマジンガーって受注始まってる?
可能ならゴッドライジンオーを差し替えじゃなく完全変形とは言わないからなるべく変形で作り直してほしいかな
次は何が合体するんだ!楽しみだ!!
黒龍角来ないかな
ワタル新アニメに合わせて
※5146606
全アルマノクスを出してもらわないと困る俺が
ALFA-Xはもう可能性ないんだろうな
アンケートにも入らないし
※5146626
シングァンロンとかサイズばかでかいから無理だろ!
せめてファムファタールとセラドアノクターンくらいだ
※5146555
Twitter見たら分かるけど2月に台湾
3月に韓国でやるよ
※5146535
せめて発売決定の報は欲しい。
去年の冬のラインナップ見返したらサウンドラスとゴッドマジンガーとバディコンの2体以外はもうだいたい発売月まで決まってんのな、すげぇわ
うーん、あと主役ロボだと欲しいのタウバーンくらいしか思いつかん。脇メカは欲しいのいっぱいあるんだけど
ついに来るか、MODEROIDラプター283
※5146609
うーん…ダイテイオー見る限り設計担当変えないと
どこまで行っても無理でしょ
ゴッドブレイブスタジオがやってくれたら良かったんだけどな、あそこ以外で変形合体ちゃんと作れるとこないでしょ
※5146560
国内より売り上げいいんだろうな
もしくは国外の伸びしろを見込んでか
パティーグとカミーグ来てくれ…
ついにヴァルヴレイヴか。
胸熱だな。
※5146568
模型誌でスクラッチ作例はあったが商品化皆無の反動からか
DVDの特典が全高50cmのペーパークラフトという
TFもやったって良いんだぞ?
発表するのもいいけど発売してないのまだいっぱいあるのでは?
キングゲイナー 斬でもええんやで。
出来がどうとかピンキリだとか色々言われる事もあるけど俺はMODEROIDの一斉発表を見るのが今人生で一番の楽しみになっているまであるよ…
ばあさんや
サイバーコップはまだかのう
※5146717
どうでもいいけどいまだにamazonに在庫あるんだよな…
ペガサスセイバーやランドバイソンとか来るかな。何か未発表のモノ来ないかな。
何だろうゴジラシリーズや特撮作品(国内・海外問わず)から驚きのラインナップが
出そうでワクワクしている自分がここにいる。(スーパーX&スーパーX2購入しました)
※5146744
そろそろガンヘッドを出して欲しい。コトブキヤも素晴らしいと言いたいが関節へたりやすくてブンドド出来ない。でも出た当時は歓喜した!
※5146612
新幹線が合体するぞ!ウルトラレイカーだ!(錯乱)
※5146720
グランベルムも最初の立体化はペーパークラフトだったよね。
※5146754
モデロはブキヤより強度弱いと思うで…
まあ価格割高でもお手頃サイズみたいなのなら割とありえるかもしれんけど
※5146735
ただでさえ待ち遠しいのにさらに言えば4体出てくれないと物寂しいのももどかしい
あの辺りの時期のメタル寄りスーツの複数特撮ヒーローは主人公単体でなくメンバーで揃えたいんだよな……
※5146562
ゲスト大張居ながらドラゴンファングが出て来ないの何でだよってなってる
なんなら前のメカスマインパクトくらいでもう発表されるんじゃないかとすら思ってた
※5146579
特撮版のmoderoidも出ないと困る
グランゾートの9邪動神&ヘルメタル来い!
THE合体でもダイテイオー出るのか
※5146560
国内はホビーショーとワンフェスが(ほぼ季節毎交互に)あるし、発表の場には困ってないのでは?
ゴッドライジンオーはTHE合体の方に期待した方が速い
気は早いがウォーターバロンとグラフサンダーを
※5146754
ああいう細かいモールドはMODEROIDだと厳しいかも
※5146820
マジで?どこに出てる?
※51468
それOKならゴーストンとかとっくにやってない?
※5146852
俺にはサムネの左から2番目に思いっきりいるように見えるが・・・。これ俺だけしか見えないやつ?
直撃世代の年齢的に本当にギリギリのタイミングだったんだろうけど
ここ数年で90年代以前のレトロなロボット作品がだいぶ救済されてるな
アン。チゼーガは無理かなぁ
※5146863
どうみてもTHE合体 ダ・ガーンX、MODEROIDダイテイオー、King’s Style グランゾート、THE合体 DXブレイバーンしかないけど? 公式HPで見れるサンプル画像と同じポーズだし
THE合体はファイバードの次はどの作品に行くのか発表あるかな?
ジェイデッカーかゴルドランあたりだとうれしい
アンケート結果も、ここで発表があるんだっけ?
意外な物が来たら面白いなー
デモンベインブラッドとデモンペインこないかなー?
カイゼルファイヤーの原形お披露目&発売日決定に期待したい
銀星号はマジで出るかな?
出来ればデモンベインからもトゥーソードかアイオーンが欲しい
※5146893
俺はバーンガーンが欲しい
ブレ金のは悩んだがやはり怖くて手が出せなかった
ちょっと頑張って中のバーンは出来るだけ大きめで頼む、バックパック大きめに作ってそこに半分収納するようにして
アンケートはやらないのかな…混淆世界ボルドーが電子書籍で復刊したのでぜひアンケートにブランゼラーと書きたいのだが…ヴァシュマールが出るならブランゼラーもありだと思うんだ…と言うかぜひ出して欲しい!
改めて読んだが世界観もデザインも唯一無二だと思うんよね。ブランゼラーの立体物を手に取りたい…
※5146606
ドロセラノクターンは欲しい
ガンヴァレル、いつまでも待ってる…劇中劇ロボの中でもいっちゃん好きなデザインなんよ
マークレゾンきてくれマジで
※5146741
ダ・ガーンがメインに据えられてるってことは間違いなくくるよね
ドライアスかレッドガイスト辺りの敵役来るとわいの中では熱いなぁ。
イクスブラウは無いよなぁ?
※5146893
ないでしょ
ペガサスセイバーとランドバイソンとかあるのに
※5146893
ゴルドランはアニバーサリーイヤーだからコトブキヤのメッキ以外にも完成品でどこかしらのメーカーが重い腰を上げるはず。
変形合体トイとして塗装になるかメッキになるかの判断がメーカーにとって難しいとろ
こんなにワクワクする新作発表会もないな。
タカトミが先に情報出したけど爆外伝が発表されてることを祈ってる
それにしても完全にグッスマもコトブキヤもワンフェス離れしちゃって…これまでイベント運営してくれた海洋堂に恩義とかないんかな?
コロナ禍で各社が自社でネットなり小規模会場なりでの発表ノウハウ得てしまったのが大きかったな。
大金と人員の手間かけてワンフェス出るより、ネット発表や小規模自社イベントで同等の効果出ると気づいてしまったのが離脱の原因か
その代わりに夏ワンフェスで企業ブースは中華メーカーが目立ってて驚いた。等身大とかコスプレとかもすごい金かけて気合い入ってるのが中華メーカーだった。
日本メーカーの空いた隙間に中華メーカーがここぞとばかりに金かけてる。
※5146633
いや,アークナイトグリスとクレストアンスだろ。
正宗発売日も決まったしそろそろ銀星号頼む
いや正直個人的好みを言わせて貰えるなら西洋のクルス……バロウズが欲しいけど流れとしては銀星号だろうし銀星号頼む
※5146643
ゴーグとキャリアビーグル楽しみに待っているのだが‥‥
※5147060
これまでの「それしかないから」から「こういうやり方もある」に変わっただけじゃないかなぁ
中国企業が宣伝に盛大な予算がつくのはゲームとか見ててもそうだし、日本の企業はコストのかけるとこが違ってるんだよね。そこじゃなくない?というのはよく見かけるけど。
※5147093
去年からbilibili運営になった上海ワンフェスならいいんだろ。グッスマ社長が「全面的にbilibiliをサポートする」「私達はbilibiliと一緒に業界をより大きくより強くし、ユーザーに更なる喜びをもたらすことを楽しみにしています」って言うくらうだし
※5146927
ブランゼラーほんと好き。換装できる感じで出てくれたら最高だけど、
いかんせんマイナー過ぎてアンケートにも上がってこないし無理なのは分かってるんだ…
サムネに関連していてかつまだ詳細が発表されてないものかなと思うので
THE合体ペガサスセイバー ランドバイソン
MODEROIDダイリュウオー
King’sSTYLE の新製品(スーパーグランゾートとか?)
THE合体スペルビア
の仕様や予約開始時期等の発表と予想
名前がインパクトじゃなくなったのか。
でも商品発表はいつものPVでやって欲しいな。
ワクワク感が全然違う。
インパクトは発表数多くて、さすがに年2回の開催は厳しいのかなとは思うけど
本当にインパクト大きくて楽しみにしてたからちょっと寂しい
※5146901
デモンベインはもう発売済やろ…
銀星号こと二世村正さんをなにとぞ…
※5147226
赤いのと偽物はでてないぞ
タイトル変わったのはニンダイみたいに「この後予約開始」をやりたいのかもしれん
※5146893
今のところ変形合体する中で誰も手付けてないのはゴルドランだな。
他社被りの心配がもう無いダグオンも有力。
横展開としちゃダ・ガーン除くならファイバード側に手付けてほしい。
THE合体グレートファイバードサイズのドライアスが早く欲しい。
※5146842
待ち望んでる人がほかにもいてうれしい。
前回のカイゼルファイヤーだけの発表は悲しかった。
厳しいラインかもだけど、
グランゾートやレイアースのように、
3体作ってほしいのでずっと応援して待ってます。
怒鬼来ないかなぁ?鋼の満足度カンストレベルだったし2体並べて飾りたいなぁ
※5146927
ブランゼラーは30年程前のワンフェスでガレキ買ったきりやな。
でも当時フル可動ダンガイオー出るって言うて出なかったのが、今の世になって出たんやから、諦めたらあかんのかも
サウンドラスってまだかな…