【ロックマンエグゼ】コトブキヤ「フォルテ.EXE」プラモデル【あみあみ予約開始】
【あみあみ予約開始】 |
■予約開始
- ロックマンエグゼ フォルテ.EXE プラモデル
- 価格10,780円(税込)
- 2025年06月発売予定
- メーカー
- コトブキヤ
- JANコード
- 4934054051816
設計:石井達也、maimi、千葉翔平(KOTOBUKIYA)
これまでの「ロックマン」とは異なる新たな世界観や独自のゲームシステムが人気を博し、今もなお根強いファンを持つ『ロックマン エグゼ』シリーズより、圧倒的な強さを持つ自立型ネットナビ「フォルテ.EXE」が、プラモデル化!
これまでの『ロックマンX』プラモデルシリーズで培った技術を駆使したこだわりのパーツ分割、プロポーションと可動の両立を図ったCAD設計により、組み立てただけでゲーム・アニメからそのまま出てきたかのようなフォルテが完成します!
さらに、キャラクター性溢れる3種類の差し換えフェイスパーツ、両手分のバスターや全身を包むマント、エフェクトパーツなど、豊富な付属品より、『ロックマン エグゼ』の様々な名シーンがお手元で蘇ります!
■仕様
・フェイスパーツの差し替えにより、3種の表情に変更可能。
・前腕パーツの差し替えにより、バスター状態を再現可能。
・ハンドパーツは付属のハンドパーツと差し替え可能。
・腕部のパーツを差し替えることでダークアームブレードエフェクトを装着可能。
・マントは各部がフレキシブルに可動。
・背部の3mmジョイント穴は専用のジョイントを使用することで別売の「M.S.G[ニューフライングベース][ニューフライングベース Plus]」に接続、劇中のアクションポーズでディスプレイ可能。
・一部塗装済みマルチカラーキット仕様ですので、プラモデル初心者の方も安心して組立てる事ができ、組み立てただけでゲーム中のイメージに近い『フォルテ.EXE』が完成します。
■付属品
・差し替えフェイスパーツ3種(正面通常、右目線笑み、正面叫び)
・バスター×2
・ハンドパーツ3種(握り手、平手(1)、平手(2))
・肩部マント
・ダークアームブレードエフェクト
・フライングベース接続用ジョイント
▼ 商品ページ ▼ロックマンエグゼ フォルテ.EXE プラモデル
パネルに乱射してきたのを一時停止しながら避けまくった思い出が。
マントに手から放つエネルギーを小学生の心を擽りまくるデザインだよなぁ。
もっと全身を覆ってるマントパーツがほしいな
マントは布製が良かったにゃあ
このマント良いな、こういう感じのをMSGで出してくれないかな、現行のマントはイマイチ使い勝手が悪くて。
この調子でフォルテクロスロックマンも頼む!
このシリーズって構造大体似てるから、他キット上手く使えば無印のフォルテも作れなくはないのだろうか
流石ブキヤ
もうちょっとマントが大きかったらなあ
あと差分で非可動でいいから全身纏うマントも欲しかった
まあ買うけど
マント外すとなんかこれじゃない感がするのは気のせいかな
ボロボロマントって何でこんなにも男の子の心を擽るんだろな
たかだか布切れ1枚なのに……
被弾率高そうなでかい耳みたいなデザイン格好良い
マント無しはコミック版の闇堕ち前見てるとしっくりくる
※5145014
多分頭がデカすぎる
カラバリでXXとか出してくれないかな
無印版を…
マント無しこんな貧相な体だった?
地味にエアバースト&エクスプロージョン(エグゼ1〜3)と
シューティングバスター(エグゼ4〜6)の構えがあるの細かくて良いね
アースブレイカーのエフェクトとか欲しい
マント装備が前提なバランスしてる感じ
だがカッコいい
※5145019
無印のフォルテが使ってくる3種のため打ちの赤色のやつかな?
序盤はまだ肉眼でも回避余裕だけど爆発の間隔がドンドン縮まってポーズ停止しても回避難しいの笑う
G×Materiaのフリーザ(魔人ブウ)か光る!ポケモンコレクション2のミュウツーのエフェクト持たせたい
ゴスペルキャノンの頭とかヘルズローリングのエフェクトとかも欲しかったな
管理人さんお大事に
※5145031
サイズが合えばコトブキヤのドレスアップパーツ サイドマント+クラッシュマントが使えんじゃね
なんか顔が微妙
マントで半分ぐらい隠れるからいいか
GSも待ってるで
ロックマン実写化まだかね
※5145080
わかる
フォルテと言えばの欲しいよな
この金額なら完成品として欲しい…
ロックマンのプラモ積んでるんだよなー
でも買っちゃうんだ
管理人までインフルエンザやて!?本当に流行ってるなオイ
※5145031
3の浮いてるフォルテって足首位が見えるか見えないか位の長さマントだった様な気がする…
コレクション買ってプレイするかな…
当時はショットをバグらせてメットールシールドでバリアを剥がした初戦フォルテの思い出
ゴスペルヘッドや電脳獣ヘッド、ドリームオーラとかオプション出して欲しい
※5145080
ゴスペル発売の布石だよ
ついでにゼロとカーネルもよろしく
※5145014
ゲーム中のドット絵だともっとスタイリッシュ。
今回のプラモは子供体型気味
ダークロックマンのダークソードが使えれば6の技もいける
ロックマンもそうだけどEXEシリーズはもうちょい等身高くていいと思う
中途半端にデフォルメ感でて、なんか違う…って感じなんよ
※5145014
ゲーム版コミック版と比べても頭がでかいというか頭身が違うんだよな
ゲームもコミックもロックマンやフォルテ、ブルースみたいな人間然としたナビはみんなスラっとして青年の体形している
※5145124
むしろゲームのドットよりも頭小さい気がする。
マントが足元までないから違ってるように見えてるだけじゃないかなぁ。
そういや1年前のシルエットしか出てないロックマンってまだ情報でてないのかな?
気になって仕方ないぜ
漫画の印象強いから頭身はもっと高くてもいいなって思う
身体のバランスはどっちかというと無印版に近くない…? エグゼ版はもっと頭が小さくて脚が長い印象ある
新作DAAAAAAAAA
期待してたんだが色々と惜しいな
1万もするのにマントも付属品も微妙だしコレならいっそ5千上げて色々つけて欲しかった
公式特典のハンドパーツは他の手も含めたランナーになるんかな?だとしたら悩ましいな
フォルテ.exeの可動フィギュアなんてロッキンアクション以来なんだから多少マントが短くても多少頭身が低くても俺は買うぜ
マントちくちく
せめて丸くして耐久をあげて
ついに来たか
ずtttっと待ってた
開き口がまるでダッチワイフ…
いつもの別パーツにしてよ
何気にこのフォルテのケツ見たの、初めてかもしれねぇ
何か足りないなって思ったらあれだゴスペルの頭と光る球(アースブレイカー)だ
特典の紫の手がそれなのかな
顔がちょっと無印フォルテに似てる気がする
闇堕ちロールちゃん出してブキヤ〜😭😭
※5145138
漫画の印象強過ぎて声聞いた時驚いたな
ゼクスとかのプラモも出る機会あると良いなぁ
DASH頼む
立ち絵よりは頭大きくて頭身低いけどドットで言ったら丁度こんなもんよ
全身でなんか短く感じやすいのは黒バックで足首に明るい色があるせいで本来より短く感じる錯視効果があるのかも
エグゼはやったことないけどこのフォルテカッコいいな!
ロッキンアクションフォルテは後ろだけのスーパーマンみたいなマントだった
今回はコラボとかでよく見るちょっとマントめくれた姿でカッコいいね
でもみんながイメージしてるのは多分アドコレのキャラ紹介ページにいる全身マントだろうね
ロックマン、ダークロックマン、ロール、フォルテと来たから次はブルース頼むぜ。カーネルでもいい、というかどっちも出せ(強欲)
エフェクトパーツが足りない
なんか頭に付いてる耳?の部分がデカすぎる気がする
なんかちんちくりんだなあ…
※5145039
しゃーない。昔のロッキンアクションでもマント外したらヒョロガリだったからマント着けてる方が見た目がエエんよ
無印のフォルテとなるとどうなるかだな〜
高杉てムリポ😣
ロクゼロリファインしてくれないかなー
普通に買うけど自分の中でフォルテといえばGSだったからゴスペルヘッドつけて欲しかった…
フィギュアーツでも何でもいいから、これぞ決定版てやつを出してくれぇ。
買うけど1万超えるならゴスペルヘッド付けてほしかった
こんなに可愛かったっけ?
※5145014
頭身が初代ロックマンぽい感じだよね
※5145014
目力が足りない
なんかフォルテってコイツ絶対ヤバいって雰囲気が伝わってくるデザインだけど、
なんかこのプラモのフォルテは強さと言うか覇気を感じられないなぁ
※5145122
ラスボスクラスなんていくらになるんだよ・・・
ゼロもそうだったけどやっぱりメットに装飾ありだとバランス難しいのかな
闇堕ちロールはいつ出ますか。
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14624.jpg
メダロットSでお世話になっております
※5145014
多分オーラが無いせい
※5145370
リファインと同時にコトブキヤ限定でいいからオメガも出して欲しいね
なんか青年くらいのイメージがあって子供っぽすぎるように感じてしまう。
アニメ版は見てなかったけどそっち寄りなのかな?
流石に高すぎる
この内容で1万超えは正直高いなー。
せめてこの値段ならアースブレイカーとヘルズローリングのエフェクトパーツくらいは欲しかったよ。
まぁ欲しいから予約はしましたけどね。
※5145569
店舗特典で差し替え顔パーツ付けるか…
ダークアームブレードってフォルテの技の中でも正直印薄いし他の技付けてほしいな
アニメ知らんけどそっちで多様してたりしたんだろうか
なんでこんな高いんだろ
頭身に違和感あるのとか付属品が少ないのとか飲み込んでもマントが短すぎるのがね
※5145158
キショ
黒目が小さすぎる
※5145122
EXE版のゼロとか出たら絶対買うんだが、そういうのはグッスマのMODEROID枠だと思う
コトブキヤはブルースかサーチマンで終わると思うのよ
※5146211
ロール.EXEは発売済み商品でしょう
ブキヤ直販特典はバトルフィールド再現シートだったよ
24年4月発売で今でも市場に新品在庫が残ってるから限定カラー企画は難しいかと思う
全てを憎む叫び顔が足りないと思ったけど漫画のイメージに引っ張られすぎな事に気づいた
本編でそんなに叫んでないわフォルテ
※5147022
ゲーム本編に絞ってしまうとマジで3くらいにしか出て来てないしフォルテ…
ロックマンとフォルテが並んでるのを見るとフォルテクロスも欲しい!
シェードマンも出して?ゲーム版も好きだけどアニメ版が声の影響もあって一番好きなんだよ。後ゼロとGSかできればXX版フォルテも
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
格好いいと思うんだけど
エグゼで見てきたのとなんか違う
うまく説明できない