【ドラゴンボールDAIMA】S.H.フィギュアーツ「スーパーサイヤ人3ベジータ(ミニ)」可動フィギュア 商品化決定
ロボ魂/フィギュアーツS.H.Figuartsドラゴンボール
|CM(79)![]() |
商品化決定 |
商品化決定
2025年1月詳細公開予定

twitter.com/t_features/status/1872839937961427258
![]() |
商品化決定 |
超サイヤ人悟空ミニの受注もう終わったんだな
フィギュア化したら余計に3じゃなくて2.5って感じ増すな・・
今更超3? DAIMAって超と関係ないのか
※5134531
関係無いよ
全王っぽい別の存在がいるっぽいし
ベジータの3は髪の毛が逆立った状態維持してるのが悟空の3と差別化できて良いと思う
ベジータがSS3ってちょっと無理あると思うけど
どうせなら大人?状態でも変身して今度こそ参考出品で終わったベジータSS3が欲しいな
※5134535
実際GTでも3すっとばしていきなり4になったよね
なんか悟飯ビーストみたいな髪型になったなベジータ
これだと3のなりかけみたいな印象に見えるから腰まで髪をちゃんと伸ばして欲しかったな…
いや、これ誰が買うんだよ…
※5134535
唐突といえばそうなんだけど逆に悟空をナンバーワンだって認めたブウ編後のタイムラインで
ベジータが悟空達に自信ある感じで付いて行こうとするのストーリー的に違和感あったけど3会得した後ならまあ納得かなって思った
スーパーサイヤ人3のデザイン好きなんでゴテンクスも含めフィギュアーツでどんどん出して欲しい
※5134539
確か4って超サイヤの大猿状態で理性を保つ、が条件だったはずだから3になる必要は無いはず。
唾液垂らすアリンスはよ
頭部パーツアホほど交換できてほぼ全形態再現できるようにすりゃいいのに。
超化するとシルエット同じになるの地味に好きじゃなかったから同じ形態でも
超3になれる他2人と明確に違うベジータの超3俺は好き
コレも買うから大人のベジータ3も出てきて欲しい
髪はもう少し長いほうがいい
というかDAIMAで超3出てきたの?
最新話?
俺は超の漫画での、瞬間移動覚えたけど使うのはこの1回だけとか、悟空の身勝手の極意に対して我儘の極意を覚えたりとか、悟空とは別の道を行くって感じのベジータが好きだったから超3以外のパワーアップが見たかったかなと思う
まあベジータもその路線にいくには紆余曲折があってのことなんだろうけどさ
超2やゴッド、ブルーなんかにはなってるわけだし
超3になっておぉーってなったけど、眉毛無くなって余計広くなって視聴中に笑った。
3ベジータは良いサプライズだった
※5134572
とは言ってもDAIMAはブウ編から1年しか経ってない+魔界の環境にまだ適応してない+チビになってない身体での初めてのガチバトルが超サイヤ人2でもダメそうな相手だったから変身すると決めたわけだからね
放送翌日にネタバレかよ まだ観てないのに
まだダイマ2話ぐらい遅れて見てるから詳しくはわからんけど、通常のスーパーサイヤ人のベジータヘッドも付けてくれたら嬉しいな
バラバラに出されたら、さすがにどうかと思う
※5134531
でも3はデメリットあるから使わなくてもおかしくはないと思う、悟空だってそんなに使わないし
ダイマ見てないから急に出てきて驚いた
腰が、可動しないと「腕組み舐めプ戦闘」が再現出来ないよなぁ
3好きだからDAIMAでは活躍して欲しいわ。
3ベジータの流れで最後はベジット3の可能性がでてきたね
まさかベジータがDAIMAでSS3形態が出るとは思ってもいなかったし、即製品化発表とは驚いたわ。ただバランスは取れるのだろうか?(支柱なしで自立可能)
パワーアップなんて3みたいな消費激しいけど強い程度の方が浪漫あっていい(活躍には目を逸らす
サイヤ人数人集まって気を送ったらゴッドになりましたより好感持てる
色々合体に関する伏線あるからベジットSS3とかもあり得るかもね
※5134533
そうなんだ、GTもあるしパラレルなんだね
※5134531
GT 界王神がキビトと合体したまま
超 ドラゴンボールで界王神とキビトは分離し、また芯人という種族だと説明された
DAIMA ブウに飲み込まれて分離させてもらい、魔界出身のグリンド人で本名はナハレと説明された
となってて全てパラレルっぽい
※5134697
元々Zの映画からしてどうやっても本編に全くつながらないパラレルだしね
肩どうやって動くの?
3のベジータはなんか新鮮だな
大きい状態も欲しいけど出るのかな
DB大好きなはずなのにミニのアーツは全く購買意欲が湧かない
※5134531
DAIMAは魔人ブウを倒した直後の話
超は魔人ブウ編から3、4年後の話
だから時系列的にはベジータ3は今更って訳でもない
プレバンの悟空が売り切れたらしいがダイマはどれだけ品薄商法やられても欲しくならないンだわ
ドンパッチかな
飛べて瞬間移動できてss3にもなれるならまじで子供化のデメリットなくてそれはどうなんってなった
素のベジータでさえ投げ売りされてるみたいなのになあ
因みに3になった時膝裏まで髪伸びるはずなんだけど皆これ受け入れてるの?
超1頭部は別売りにせずこれに付けてほしいな
レイジングブラストやヒーローズのベジータ超3のデザインで良かったと思うんだけど、なんでわざわざ変えたんだ
ドキュンじゃん
元々目つきが悪いから初見の悟空ほど違和感が無いというか似合ってる
※5134821
違和感はあるけど皆髪伸びて眉無くなる必要はないし別に良くね?ってレベル
そもそもブウ編以降の作品はパラレル程度に思った方が気が楽
※5134560
放送中に展開できないから難しいんだろうね
数年後にヘッド全部付きとかでだしそう
※5134697
超の前だけど自分たちが第七宇宙出身って自己紹介はしてたから全く超の設定が無いわけでもなさげ
このDAIMAのミニシリーズ出来についてはあまり触れられないけどはどれも良いよね
※5134703
ほ〜ん、何というかめんどくさいな。新展開するたびに全てパラレルワールド扱いってどうなん?
ダサい
このページ見て、アマプラでスーパーサイヤ人3になったシーン観たけど、ベジータの声優が堀川りょうじゃないことに驚いたわ
なんで声優変えたんや
※5134584
でも3だと眉毛が無いからなぁ…
髪型だけじゃ無く顔まで両方つけるのは残念ながら無理かと
※5134545
俺が買うんだよ
見てないんだけど、これ令和の新生サイヤ人4とか出てくる可能性あったりする?
※5134531
今更そんなこときいてんのかよ
※5135047
そんだけ興味ないのに文句だけ言うの草
ゴマーみたいな値段設定だったらどうしよう
※5134581
何言ってんだお前
※5135043
君の服装の話なんか誰もしてないが
※5135132
通常スーパーサイヤ人のヘッド一式付属だったら、文句言わず買うわ
※5134545
俺も買う!
急な登場で無双見せられたら欲しくなるわ
ゲームでは超3ベジータ出てたけど、今回みたく髪が下に垂れてないのって差別化というか原作者なりの塩梅みたいなのを感じる
※5135047
子供の姿になったキャラは悟空以外みんな声優変わった
DAIMA通常ベジータ安くなってたしこっちも揃えようかな
やべぇ超悟空予約終わってる
全然気が付かなかった
正直、こんなデフォルメのような体形のベジータじゃなく通常頭身のベジータ3がほしかった
※5135072
ねぇよ。
ゲームでベジータの超3かんでたな
原作ブウ編時期のベジータで自力では超2になった描写無かったよな
※5135047
ミニの声だけな。DAIMA収録はとっくに終わってるし(タマガミの声やってる梅津さんは5月に亡くなってる)
DAIMA収録以降のゲームやイベントで堀川氏がベジータ役で出ている時点で変更されていないのわかるだろ。
※5135047
今の堀川りょうに子供の声が出せるわけねーだろ
※5135269
なってる描写は無かったけど修行であの時の悟飯を越えてるような口振りだったから自力でなれる筈
実際バビディに操られた後の戦闘描写だと同じ条件のダーブラより圧倒的に強いんだし
※5134821
他キャラとの差別化でしょ
ミニの状態でベジータの超3とか見た目ほぼゴテンクス3と変わらんし
ベビーに乗っ取られたベジータを思い出すな
可動フィギュアで出すほどのもんか?
こんなもんコンバージ枠でよくね?
マジでプレバンのスーパーサイヤ人悟空予約終わってる・・・
「2025年7月発送分は準備数に達したため」って書いてあるから2次あるよね?
有識者の方教えてm(__)m
悟空とゴテンクスに続く3人目だっけ