top-page
TOP > 中国・香港系 > 【勇者警察ジェイデッカー】アクション合金「ジェイデッカー」合金可動フィギュア【予約開始・画像追加】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【勇者警察ジェイデッカー】アクション合金「ジェイデッカー」合金可動フィギュア【予約開始・画像追加】

2024年12月26日 19:31

中国・香港系ロボットACTION TOYS勇者警察ジェイデッカーアクション合金

|CM(63)
 【予約開始・画像追加】

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■予約開始
Action Toys アクション合金 勇者警察ジェイデッカー
価格29,480円(税込)
2025年7月発売予定
メーカー
ACTION TOYS/アートストーム
JANコード
4582119842147

全高:約210mm(合体時)

アクショントイズ、アクション合金が勇者シリーズに突入!

「勇者警察ジェイデッカー」よりジェイデッカーが登場!
勇者刑事デッカードがパトカーモードに完全変形し、デッカードとジェイローダーが巨大ロボジェイデッカーに合体・完全変形!
武器の電磁警棒、ジェイバスター、造形重視用パーツ、各種ハンドパーツなどが付属!
ジェイバスターは、先端の赤い部分を伸ばした状態のライフルモード、折り曲げた状態のガンモードに変形可能。
デッカードには、拳銃や敬礼ポーズのハンドパーツも付属。

【商品内容】
勇者刑事デッカード、ジェイローダー、電磁警棒、ジェイバスター、造形重視用パーツ(胸・頭部・両翼・両前腕・両スネ)、各種ハンドパーツ、ベーススタンド


▽商品ページ Action Toys アクション合金 勇者警察ジェイデッカー
«前の記事« S.H.モンスターアーツ「キングギドラ (1972)」商品化決定【光速電神アルベガス】DIECAST METAL「アルベガス」合金可動フィギュア【予約開始・画像追加】 »次の記事»
この記事へのコメント

5131052:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:02 ID:U2MTkyMjU▼コメ返信通報

ビークルモードに変形できて片膝立ち出来るくらい可動域あってこのプロポーションは素直にすごいと思う

52 2
5131066:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:10 ID:UzMDM0MjU▼コメ返信通報

ジェイローダー!?

1 0
5131068:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:10 ID:E3MjkyNzU▼コメ返信通報

何故か韓国で大人気なんだっけか?さすがに起源は主張してない…よな?

6 19
このコメントへの反応(3レス):※5131149※5131395※5131400
5131072:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:14 ID:UwODUxMjU▼コメ返信通報

デュークファイヤーも

11 0
このコメントへの反応(1レス):※5131083
5131080:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:18 ID:g0NzU2NzU▼コメ返信通報

グッスマ・バンダイ・タカラがしのぎを削ってる中、
負けないくらいのクオリティで出してくれて嬉しい

31 3
このコメントへの反応(2レス):※5131174※5131202
5131083:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:19 ID:Y0MjA5NTA▼コメ返信通報

※5131072
多分メーカーの人だと思うけどXでデュークファイヤーもまもなく登場予定って書いてますよ〜

11 0
このコメントへの反応(1レス):※5131143
5131084:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:19 ID:QwNzIwMA=▼コメ返信通報

デッカードがパトカーモードに完全変形しって書いてあるけど…え?完全変形ってことは差し替えとか余剰とか無しでこれってことですか?

8 1
このコメントへの反応(1レス):※5131134
5131087:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:21 ID:YyOTk5MDA▼コメ返信通報

3万以内に抑えたのは素直にすごい

23 2
5131097:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:29 ID:YyNjQxMDA▼コメ返信通報

子供の頃に自分に見せてあげたいクオリティ

17 2
5131100:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:32 ID:Y1OTQ5MjU▼コメ返信通報

カッコイイな〜

12 0
5131101:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:32 ID:Y3ODI4NDA▼コメ返信通報

全高210mmだから結構小さいのに注意な
The合体のファイバードやマイトガインが250〜260mmだから並べるとだいぶ小さいぞ

5 1
このコメントへの反応(4レス):※5131109※5131118※5131132※5131710
5131103:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:33 ID:M5NjAyNQ=▼コメ返信通報

21cmか
設定でもジェイデッカー小さい方だけど、
勇者シリーズ高さ揃えたいから合体待ちしようかな

7 2
5131109:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:37 ID:QwNzIwMA=▼コメ返信通報

※5131101
並べるなら千値練のがちょうどいいサイズっぽい

8 0
5131118:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:43 ID:c1NDg4NTA▼コメ返信通報

※5131101
ジェイデッカー、勇者1号ロボとしては1番小さい18mなのでまぁ・・・。
でも並べるならもう1~2cm欲しいのも確か。

6 0
5131132:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:53 ID:k4NTY4NzU▼コメ返信通報

※5131101
といっても、ジェイデッカーって18m位しか無くて少し小さめなんだよね
マイトガインが25mなので、縮尺を考えるとちょうどいい位か少し大きめだったりする

14 0
このコメントへの反応(1レス):※5131818
5131134:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:53 ID:YyNjM5NzU▼コメ返信通報

※5131084
見栄え用パーツも付属するし
デッカードは一部ガワを外した状態のはず(パトカーのサイドとリア)
ガワが付いたままだとどうなるかは気になるところ
まあ、だとしてもプロポーションの両立とかすごいと思うけどね

5 2
5131136:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 21:58 ID:MyMTE2MjU▼コメ返信通報

一番下の画像が見栄えパーツなし?だとしたら凄いな。
前腕パーツとかどこに収まってたんだろ?

2 1
このコメントへの反応(1レス):※5131142
5131142:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:07 ID:Y0MjA5NTA▼コメ返信通報

※5131136
当時品とかはデッカードが収まる胸部に収納されてるから似た様な感じじゃないかな?

5 1
5131143:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:07 ID:EzMzQ4NTA▼コメ返信通報

※5131083
ファイヤージェイデッカーに出来るのだろうか

3 0
このコメントへの反応(1レス):※5131177
5131146:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:10 ID:k1NDY4NzU▼コメ返信通報

いよいよ優勝シリーズの合体トイも残るはゴルドランだけやな、果たしてどのメーカーが名乗りを上げるのか

2 0
5131149:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:11 ID:MwOTQwMjU▼コメ返信通報

※5131068
中国のカブタックなんかと同じでヘビロテで広い世代に浸透してるとか聞いたことがある
戦隊ものも同じパターンで作品限定で人気が出たけどシリーズのローカライズは失敗しちゃったって笑い話もあるね

6 2
5131152:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:13 ID:k2MzY3MjU▼コメ返信通報

前向きに購入検討したいから全パーツ並べた写真が見たいわ。
完全変形状態が下から2枚目、では無いよねさすがに。そうだったら鼻血吹きそうだが。

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5131172
5131168:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:26 ID:Y3NTkxOTU▼コメ返信通報

値段的には普通に高いんだけど、これでも3万円以内に抑えることができたと考えればまだ安いのかな?仮にバンダイとかの企業が出そうとすれば間違いなく35000円はしそうだし。

5 1
5131172:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:30 ID:Y0MjA5NTA▼コメ返信通報

※5131152
下から2枚目は完全変形した状態ですよ

6 0
5131174:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:33 ID:Y3NTkxOTU▼コメ返信通報

※5131080
物価高とは言え、高額な玩具に一定数の需要があるのも凄いなとは思う。
一時期、この手の玩具ってバンダイさんとグッスマさん以外消極的だったから物価高でこのまま縮小傾向になると思ってたからさ

5 1
5131177:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:36 ID:Y0MjA5NTA▼コメ返信通報

※5131143
流石に考えてないって事はないと思う。完全変形版のジェイデッカーの前腕にデュークがつきそうなジョイントのモールドもあるし

2 0
5131184:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:42 ID:IxMjcyNzU▼コメ返信通報

どう調整するのかなデュークが小さくなるかサイズ違いを用意するのか

3 0
5131194:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:51 ID:Y0ODg0MDA▼コメ返信通報

これって、なぜか背中にデッカードを収納してしまう解釈違い奴だっけ?

1 34
このコメントへの反応(2レス):※5131207※5131213
5131202:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:57 ID:g4MDE3MDA▼コメ返信通報

※5131080
それだけ色々な勇者のリメイク玩具が出てる中合体変形可能な物が一つも出てないゴルドラン

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5131211
5131207:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 22:59 ID:I4NzY0MDA▼コメ返信通報

※5131194
おもいっきり胸のパトカーに分割線入ってるじゃん
明らかにデッカードの脚が変形したものだし
どこが背中に収納されてるんだ

15 0
5131211:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 23:03 ID:Y0MjA5NTA▼コメ返信通報

※5131202
ゴルドランは変形・合体ギミックよりあの黄金のボディをどうするかで各メーカー頭を悩ませてそう

16 0
このコメントへの反応(1レス):※5131449
5131213:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 23:05 ID:YyNjM5NzU▼コメ返信通報

※5131194
タカトミのエクスカイザーと混同ってこと?
合体機構から違うし、あまり勇者シリーズ知らなそうですね…

26 0
5131227:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 23:17 ID:IyNjY1NzU▼コメ返信通報

あの無理難題のデュークファイアーをどう調理して出してくるのか楽しみ

12 1
5131258:ウルズ774 投稿日:2024年12月25日 23:58 ID:I4NTEyNQ=▼コメ返信通報

デッカード、格納出来る?

3 3
このコメントへの反応(1レス):※5133208
5131271:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 00:12 ID:M4MTI5MTQ▼コメ返信通報

安いなコレはポチる

4 1
5131323:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 00:49 ID:YyNjE0NzA▼コメ返信通報

完全変形のデッカードの足の色 なんとかならなかったのかな 人形形態の時の足先だけ青色にするとか 勿体ない

1 6
このコメントへの反応(2レス):※5131342※5131408
5131342:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 01:25 ID:I2NDE1MzQ▼コメ返信通報

※5131323
設定考えるとこうなるから仕方ない
勝手に色変えたらキレるだろどうせ

12 1
5131364:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 03:01 ID:UyMDAyMTA▼コメ返信通報

エクスカイザーはコアが合身、ファイバードはコアに装着、マイトガインは腕になる、ダ・ガーンはコアブロック、ジェイデッカーは胸と頭に変形、ガガガはコアに装着
ゴルドランとダグオンは知らない
こう見ると結構違うパターンで合体してるね

1 4
このコメントへの反応(1レス):※5131382
5131372:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 03:35 ID:QyOTM0ODY▼コメ返信通報

ジェイデッカーと言うか、ジェイローダー側の形成から当時のタカラ版感を覚えるのは、わざとなんだろうかw

2 2
5131382:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 04:19 ID:EyNTI2MTg▼コメ返信通報

※5131364
調べたらゴルドランはジェイデッカーと同じで
ダグオンはコアが挿入って感じなのね

1 3
このコメントへの反応(1レス):※5131397
5131395:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 06:19 ID:c3MzQxOTY▼コメ返信通報

※5131068
胸マークが韓国の太極マークに変更されてたしててな。

2 2
5131397:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 06:20 ID:c3MzQxOTY▼コメ返信通報

※5131382
実は少し違う。
ゴルドランは胸部ユニットだけで頭部はドラン(大型メカ)。

7 0
このコメントへの反応(1レス):※5132350
5131400:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 06:36 ID:I4MDA0MzI▼コメ返信通報

※5131068
ジェイデッカーって確かJapan(日本)の刑事(デカ)って意味で
韓国版も同じジェイデッカー呼びなんでしょ…?いいのかな…

3 3
このコメントへの反応(2レス):※5131422※5131663
5131408:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 06:51 ID:Q1ODYyNjY▼コメ返信通報

※5131323
見えてる部分を白く塗れば良いじゃない
回転したら白が隠れて丁度良いし

2 1
5131422:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 07:24 ID:M4MDA2MDg▼コメ返信通報

※5131400
作品タイトルはK-cops。
ジェイデッカーのJは合体時に飛べるからJETのJ
デッカーはデッカードの短縮系になってる。

5 0
5131445:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 07:59 ID:Y2NTExMzg▼コメ返信通報

勇者警察!

2 1
5131449:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 08:05 ID:UxNzAzNA=▼コメ返信通報

※5131211
マクラーレンが許可をしないとかだったり

1 0
5131663:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 10:56 ID:Y5NzEyNzA▼コメ返信通報

※5131400
ジャンボなデカって聞いたような

1 0
5131694:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 11:20 ID:MxNDMyMTg▼コメ返信通報

ジェイデッカーが出るたびにデュークはどうなるんだろうって感情が湧いてしまう

8 0
5131710:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 11:26 ID:E2Mjg5NTA▼コメ返信通報

※5131101
11月に出た金魂トライオン3も公式全高は21cmやから、そこまで気にするほどじゃない気がする。

2 0
5131818:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 12:15 ID:E3ODQ2MjA▼コメ返信通報

※5131132
話それちゃうけど、設定サイズだとファイヤージェイデッカーでもガイガーよりちっちゃいんだよね

2 1
5132350:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 16:38 ID:E3Nzg1ODY▼コメ返信通報

※5131397
(ドランはコアロボで巨大ロボはゴルゴンだよ〜)

10 0
5132505:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 18:19 ID:YyNzQ3NTA▼コメ返信通報

復古列伝の金メッキverは気使って遊びにくかったから
全身黄色でも黄土色でも構わんよワタシは

8 3
5132770:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 21:03 ID:kwNzcxMzI▼コメ返信通報

ゴルドランは塗装がベストだと思うな
メッキにするよりは塗装で再現したほうが個人的にはいい
RGアカツキはそのせいで動かしにくかった(ほんとはそのせいだけではないのだが)

4 0
このコメントへの反応(1レス):※5132885
5132885:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 22:04 ID:UwNTM5OTQ▼コメ返信通報

※5132770
個人的にはグッスマTHE合体のゴルドバーンの金の塗装が好きだからあんな感じにして欲しいな

1 0
5132948:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 22:58 ID:I2NDE1MzQ▼コメ返信通報

同じサイズのロボの肩〜腕部分が2つに分かれてもう一つの方の前腕に綺麗にくっつくって設計誰も不思議に思わなかったんだろうか
毎度思うけど勇者シリーズってサンライズと連携取れなさ過ぎじゃない?後発の玩具屋が悶絶してますわ

3 4
このコメントへの反応(1レス):※5133348
5132987:ウルズ774 投稿日:2024年12月26日 23:41 ID:EzNzI0MTI▼コメ返信通報

どういう仕様でも買うのは決めてたし予約もしたんだが、警察手帳が付かないんだよね。製造してるメーカーが海外だからしょうがないとは思うんだけど出来れば警察手帳も付けて欲しかった

3 1
5133208:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 09:24 ID:c1MDUzMTA▼コメ返信通報

※5131258
足内側のパネルが取り外せたり変形しそうなディテールがなさそうに見えるから少し心配

1 2
5133348:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 11:38 ID:c2MzQwMTg▼コメ返信通報

※5132948
オーバードウエポンやギガンティックアームズ的なばかデカつよつよ装備なイメージだったんじゃねえか?

2 1
5133478:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 14:12 ID:Y5NzU0ODk▼コメ返信通報

ジェイデッカーのロボ全体がアニメと違い過ぎるんだよな
ビルドタイガーなんて腕の形が玩具と全然違うとか指摘したらキリが無い

3 0
5133536:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 15:43 ID:Q1MTI4OTg▼コメ返信通報

アニメイトが最安かな?

0 0
5133839:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 19:02 ID:YzNzg4ODE▼コメ返信通報

メッキ使ってるのほんとポイント高いよこれ
これだけで玩具としての存在感が増す
個人的にグッスマのthe合体シリーズで唯一気に入らないのがメッキ不使用な所なもんで

0 1
5134451:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 13:31 ID:gxMTkzMjg▼コメ返信通報

この値段で稼動とプロポーション両立してるの凄いな。
予約したわ

1 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x