top-page
TOP > 中国・香港系 > 【オリジナルロボ】MOTOR NUCLEAR「MNP-CR01 玉衡星6号·头领进阶型·幻赐」プラモデル 発売決定
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【オリジナルロボ】MOTOR NUCLEAR「MNP-CR01 玉衡星6号·头领进阶型·幻赐」プラモデル 発売決定

2024年12月14日 23:26

中国・香港系ロボットプラモMOTOR NUCLEAR摩動核社

|CM(152)
 新シリーズ「赤热五星」よ

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています






■オリジナルロボシリーズ「赤热五星」より「MNP-CR01 玉衡星6号·头领进阶型·幻赐」合金フレームプラモデル
近日予約開始
価格199元(約5,000円 ※単純なレート計算なので実際の金額とは異なります)
全高約約35cm
メーカー MOTOR NUCLEAR(摩動核社)
















weibo.com/6876869557/P3r5Y4e8s
«前の記事« 【東方Project】MAGI ARTS「3rd eye・古明地さとり」フィギュア 彩色原型公開【画像追加】【メガミデバイス】BUSTER DOLL「ガンナー」「ナイト」「タンク」「パラディン」プラモデル 再販決定、17日予約開始【予定地追加】 »次の記事»
この記事へのコメント

5116374:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:27 ID:I2MDA5MTA▼コメ返信通報

ヴェルトールぽい

0 0
5116376:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:30 ID:Q1MTg4NjY▼コメ返信通報

こいつ本体はカッコいいけど背中と足の追加ユニットとの統一感無いのがな

0 0
5116377:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:30 ID:ExNjU5MjI▼コメ返信通報

何で毎回ガンダム顔なんだ

0 0
5116378:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:31 ID:g2NDM0MzI▼コメ返信通報

かっけぇ
もうスーパーロボット大戦系のロボは中国の時代か

0 0
5116379:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:31 ID:g5Nzg1MTg▼コメ返信通報

エクシアとシンカリオンの悪魔合体かな?

0 0
5116382:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:32 ID:IwNzM2NzI▼コメ返信通報

主人公機みたいでかっこいいね!

0 0
5116384:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:32 ID:UxODY1NjA▼コメ返信通報

なぜかファイアーバルキリーを思い出した

0 0
5116389:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:38 ID:c3MDA3Mzg▼コメ返信通報

※5116374
似てる要素探す方が難しいくらい無理ないかそれ

0 0
5116390:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:38 ID:I3OTk5NDI▼コメ返信通報

ちょっと追加ユニットの蛇足感あるよなーと思ってたけど
これも国内販売あるんだ

0 0
5116391:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:38 ID:Y5Nzc5NjI▼コメ返信通報

エクバに出てくるオリジナルガンダムみたい
本体は結構スッキリしてて好み

0 0
5116392:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:38 ID:QwMTA2MjQ▼コメ返信通報

格好良いんだけど本体角張っているのに羽がヤクトファルクス等と違って曲線隠しきれていないから何か変

0 0
5116394:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:39 ID:Y0NTI4ODQ▼コメ返信通報

※5116376
後ろのユイットも蛍光グリーンで統一すりゃいいのにな
なんでブルーにした

0 0
5116395:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:39 ID:IzOTYwOTQ▼コメ返信通報

ちょっとマクロスっぽい

0 0
5116396:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:40 ID:I3OTk5NDI▼コメ返信通報

※5116384
わかる気がする
違うんだけどなんかよぎる

0 0
5116399:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:41 ID:UzODE0NjY▼コメ返信通報

ほとんど素立ちの画像だけなので手足の可動域が不安

0 0
5116400:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:42 ID:AyNTkwNzI▼コメ返信通報

5機あるんだけども2機くらいしか特徴あるのいなかったな

0 0
5116401:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:43 ID:k2MTI4MzA▼コメ返信通報

ガンダムシンカリオン

0 0
5116402:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:47 ID:M5NjI5ODQ▼コメ返信通報

うーんイマイチ
最近目が慣れてきたからただディテール多いだけじゃ食指動かんな

0 0
5116403:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:48 ID:QwMTA2MjQ▼コメ返信通報

※5116377
顔はガンダムとは言い切れないけど全体の面積広い装甲に対して腹部だけストライクやフリーダム系過ぎて浮いているんだよね

0 0
5116404:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:50 ID:I4NTIxMzI▼コメ返信通報

オリジナルなのに監修中?

0 0
5116407:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:53 ID:I5MTQ1MTY▼コメ返信通報

何だろ
フルアーマー?状態がアクエリオン的なシルエットに見える

0 0
5116408:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:53 ID:UwMTUyODQ▼コメ返信通報

デカいと思ったら何か履いてる、それ込みでのデカさかな?

0 0
5116410:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:54 ID:I1ODUyMg=▼コメ返信通報

ガンダム臭するロボ嫌いだわ~
ガンダムはガンダムだけ出ててどうぞって感じ

0 0
5116411:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:55 ID:k4MjM2NTY▼コメ返信通報

ついに商品名が全く読めなくなった

0 0
5116415:ウルズ774 投稿日:2024年12月14日 23:58 ID:M5MzIwMjQ▼コメ返信通報

キュリオスとかアリオスにも見える

0 0
5116416:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:01 ID:Q3MTgzOTU▼コメ返信通報

ガンダムじゃん!

0 0
5116417:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:04 ID:YxMjM5NzU▼コメ返信通報

※5116389
なんとなくヴェルトールイドとシンカリオンのイメージが重なっただけ

0 0
5116418:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:04 ID:M3NTY1MTU▼コメ返信通報

ロボより変身ヒーローっぽさがあるね
初公開時の色付いてない方が個人的には好みだった

0 0
5116420:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:07 ID:Q4OTgxMDA▼コメ返信通報

次々お出しされる中華の何処かで見掛けたカッチョイイロボシリーズ何時まで続けるんだよ
そろそろコレはスゲェ!コレは新しい!ってのが出て来てもイインジャネ?

0 0
5116426:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:13 ID:cxMzMzNzU▼コメ返信通報

こういう系の中華ロボは何かごちゃっとして見えてココかっこいい!みたいなの見つけにくいんだよな
もうちょっとシンプルというか際立つシンボリックな要素が欲しい

0 0
5116431:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:20 ID:QzOTk0MTU▼コメ返信通報

中華系は発売延期から発売中止になる場合があるから油断は出来ない

0 0
5116433:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:20 ID:Y0NjIwMjU▼コメ返信通報

羽はMSGで見た

0 0
5116434:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:20 ID:QxMDkyNzU▼コメ返信通報

シンカリオンとガンダムキャリバーン合体させてような機体だなぁ

0 0
5116435:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:21 ID:YzODE0NDA▼コメ返信通報

※5116399
二枚目のポーズで腰のサイドアーマーが干渉しているからあれ以上腿が上げられないように見えるのと
腹部と胸部が捻ることもそったり前かがみにもできそうにないデザインだから尚更不安しかない

0 0
5116439:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:26 ID:A4MDUxMzA▼コメ返信通報

雑なグレート合体

0 0
5116440:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:29 ID:Y1MzUwMzU▼コメ返信通報

なんだろう、AIで出力されたデジャヴ感?というか整合性の無さというか…。

0 0
5116444:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:34 ID:k5MDc3OTU▼コメ返信通報

クソ安くて笑うわ
最近の中華プラモは俺のロボットの知名度を上げてアニメ化するんだって熱が凄い

0 0
5116445:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:36 ID:Y5ODQ2ODU▼コメ返信通報

シークアクスによりガンダム自体のデザイン幅メッチャ広くなったのでコレも当然ガンダムだな

0 0
5116446:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:36 ID:IwOTU3NDA▼コメ返信通報

本体はわりと好みだが追加武装が好みじゃない
下駄履かせるならいっそのこと全身に強化パーツ合体してほしい

0 0
5116448:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:39 ID:c2MzM1MzU▼コメ返信通報

いろいろと混ざってんな〜

0 0
5116450:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:42 ID:c5ODQ0NTU▼コメ返信通報

足の追加ユニット割と好き
多少オリジナリティ出そうとしてる感がある

0 0
5116453:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 00:45 ID:c5ODQ0NTU▼コメ返信通報

似てる似てないで言えばバディコンのルクシオンに似てる気がするがさすがにあんなとこからパクるとは思えない

0 0
5116460:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 01:06 ID:I1ODM1NjA▼コメ返信通報

※5116445
頭の要素で顎と目とVとトサカ、このどれかがガンダムっぽければガンダムって思える程に
ガンダム自体が多様なデザインになったよな

0 0
5116465:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 01:15 ID:g1ODMxNzU▼コメ返信通報

向こうはいつまでたっても00とSEED風のデザインが好きなのは仕方ないとして、このメーカーのプラモはクオリティ高いから楽しみだ

0 0
5116467:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 01:19 ID:U0MTUyOTU▼コメ返信通報

天覇曹操ウイングガンダムの強化形態が一番先に思い浮かんだのよねこれ見て。
中華プラモは嵌め合いがきついところとアンダーゲート地獄があるけど素組みで色分けがいいんだよね。

0 0
5116468:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 01:20 ID:M2NDA2MTA▼コメ返信通報

背負い物のボリューム凄いな

0 0
5116469:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 01:24 ID:E2ODAwMA=▼コメ返信通報

シードメカの盛り合わせと足首周りがエクシアっぽい、以上…
やっぱり新しいコンセプトのメカをデザインするって難しいんだろうな

0 0
5116473:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 01:36 ID:Y5ODQ2ODU▼コメ返信通報

変形のパターンからしてサンライズロボの影響がデカすぎんだよなスーパーリアル共に

0 0
5116475:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 01:49 ID:QyMjQyOTA▼コメ返信通報

うーん………なんかなぁ

0 0
5116481:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 01:59 ID:A5NjQxOTA▼コメ返信通報

中国プラモは何処かで見たことのあるデザインに終始していてあんまり食指が動かない

縛りのあるガンダムが冒険的で、縛りのない中国プラモの方が保守的なの変な感じ

0 0
5116485:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 02:02 ID:UwODkxMDA▼コメ返信通報

先日作ったリザードとかいう中華キットは凄い良い出来だったがコレは触手伸びんわ
なんかちぐはぐな纏まりがない感じでイマイチ

0 0
5116492:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 02:30 ID:Q1NDc3OTg▼コメ返信通報

※5116384
顔と肩じゃないかな
あれもツインアイタイプの似た顔だし、多角形じゃなくビヨーンと伸びた長い肩をしてる

0 0
5116494:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 02:34 ID:Q1NDc3OTg▼コメ返信通報

腿·膝·脛とラインが1本に繋がってる脚は評価したい
他はいつものガンダム構成だが

0 0
5116500:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 02:58 ID:Y2ODgzNDA▼コメ返信通報

最近のはガンダム感薄れてきたと聞いてたけどまだ全然ガンダムじゃん

0 0
5116501:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 02:59 ID:EwNjE0NDA▼コメ返信通報

※5116394
本体と別口で開発したオプションユニットっぽくて、これはこれでいいんでない
ストライクガンダムだってオプションは本体と色が違うしな

0 0
5116502:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 03:13 ID:EwNjE0NDA▼コメ返信通報

オプション武装が合体してサポートメカになるなら、全部のユニットを使って欲しいよな…

0 0
5116506:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 03:24 ID:QzNzg1NTU▼コメ返信通報

※5116377
オリジナリティあるデザインの時はセンスない!って言う癖にきったねーの。

0 0
5116512:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 03:58 ID:Q5NjIyNjA▼コメ返信通報

ネットにありふれたロボ画像取り込ませたAI監修か

0 0
5116515:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 04:00 ID:YyNTI5NDU▼コメ返信通報

※5116506
都合良いね
そうやって気に入らないコメを同一人物のものだと考えちゃう思考が。

0 0
5116516:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 04:01 ID:Q2Mzk4ODU▼コメ返信通報

※5116404
監修中=版権元の監修中って意味じゃなくて、これからまだ修正等で変わる可能性あります、社内でそのチェックしてますってことじゃないかと
監修中=版権元の確認ってイメージ強いけど、大きい意味ではそれだけじゃないし

0 0
5116522:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 04:45 ID:Q1OTQ3ODA▼コメ返信通報

コードギアスのランスロットじゃねーか

0 0
5116524:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 04:54 ID:MxNzQ0NjA▼コメ返信通報

中華ロボは足し算ばかりでごちゃごちゃし過ぎ
そろそろ引き算も覚えてほしい。

0 0
5116529:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 06:09 ID:Y3MTU0NjA▼コメ返信通報

見本はカッコイイのが増えてきたね
自分で作ろうと思えるデザインが皆無だけど…
もっとシンプルにまとめてほしい

0 0
5116537:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 06:50 ID:QzNDM2MjU▼コメ返信通報

素体はとても好み

0 0
5116541:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 06:59 ID:cyNjc0NDU▼コメ返信通報

※5116384
頭のつの

0 0
5116546:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 07:14 ID:U4OTQ0ODA▼コメ返信通報

※5116377
逆に考えろ。
世界共通でかっこいいと思えるデザイン(ガワラ先生発案)かつ未だにトップレベルなんだと。

0 0
5116549:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 07:22 ID:U4OTQ0ODA▼コメ返信通報

※5116377
どっかで聞いたけど、人間と同じパーツが揃ってるからかっこいい(感情移入しやすい、一番見慣れた構成)と思えるそうだ。
しかもそこに武者の兜(戦闘ヘルメット)イメージと来たもんだ。そりゃかっこいいさ。

大きなカメラのような頭部とかジムみたいなバイザーとか球体ヘッドとかだと感情移入しにくいだろ?
結局デザイナーの大河原先生がかっこいい

0 0
5116550:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 07:24 ID:U4OTQ0ODA▼コメ返信通報

※5116549
先生がかっこいい(感情移入しやすい)と結論付けたから勇者ロボットなども同じような頭部デザインに行き着いてるんだと思うぞ。

0 0
5116555:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 07:53 ID:MwOTA4MzU▼コメ返信通報

なんか無駄に情報量の多いデザインだな
もうちょいシンプルにカッコ良くできないのだろうか?

0 0
5116556:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 07:54 ID:U5MDYyMzU▼コメ返信通報

何かに似てる似てない以前にあまり派手に活躍できずに退場しそうな印象受ける

0 0
5116559:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 08:04 ID:MwMzUyNzU▼コメ返信通報

※5116374
なんか新しいロボットが出る度に同じこと言ってるな

0 0
5116560:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 08:09 ID:A0NDkwOTA▼コメ返信通報

色々混ざった結果何かしらのガンダムに似てるとしか言えないがデザインそのものは悪くないと思っても結局真似してるという事になるから残念だな。

0 0
5116561:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 08:10 ID:UxOTQ4MTU▼コメ返信通報

ツインアイかつ顎に装飾があったら何でもかんでもガンダム顔って言うの不毛過ぎない?

0 0
5116564:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 08:23 ID:IyMzI1NTA▼コメ返信通報

※5116377
ガンダムっぽくなかったら売れないからや。

0 0
5116571:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 08:43 ID:gxMzQyNzA▼コメ返信通報

※5116561
首から下もガンダム臭ムンムン
條模様でも誤魔化し切れないくらいさ

0 0
5116574:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 08:54 ID:UxOTQ4MTU▼コメ返信通報

※5116571
これに似てるガンダムが思いつかないんだけど、具体的に何に似てるの?

0 0
5116575:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 08:57 ID:YzMzIzNTA▼コメ返信通報

※5116541
そのIDでよく書き込む気になれるな

0 0
5116580:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 09:16 ID:AyODY0OTU▼コメ返信通報

Disる意味全く抜きに、中華メカは一回ガンダムの文法から抜け出してみて欲しい。
最近だと中国メーカーの「黒神話」っていう西遊記のゲームの映像が本当に素晴らしかったんだけど
中国ならではの美術やモチーフで描かれるメカを見てみたい。

日本を真似るなって意味じゃなく、かつて日本人がカンフーに心から憧れたように
全く異文化から生まれるセンスオブワンダーをメカでも味わってみたい。

0 0
5116585:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 09:27 ID:QxNjY3NjA▼コメ返信通報

デザインの方向が変わった?ガンダム寄りになってしまって残念。
いままで、いい感じだったのにねぇ。

0 0
5116586:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 09:28 ID:YwMTE2OTA▼コメ返信通報

なんとかスコードカルラだろ、知ってる

0 0
5116589:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 09:37 ID:Y1NzU5NDU▼コメ返信通報

※5116377
ぱっと見ガンダムっぽいがガンダムに該当例が見当たらないんだよな

0 0
5116593:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 09:47 ID:Y1NzIyMTA▼コメ返信通報

ガンダムバエル+フリーダムのバラエーナ+エグゼクスウイング

0 0
5116595:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 09:48 ID:Y1NzIyMTA▼コメ返信通報

あと下半身は白露だな

0 0
5116607:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 10:04 ID:UxNDkwMA=▼コメ返信通報

背中の装備は嫌いじゃない。下駄はダサい。

0 0
5116610:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 10:06 ID:UwMTgyNjU▼コメ返信通報

ほうれい線入ってるみたいでなんかいや

0 0
5116611:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 10:09 ID:YyNTI5NDU▼コメ返信通報

※5116561
ツインアイは被ってもしかたない。
でも顎のアレはなんで被るんだ
ロボットのデザインで当たり前になってるから別に悪いとは思わないけど
あのマスク下の装飾はなんなんだ
あの顎をそのままマスクに見立てたターンエーって
その装飾が当たり前じゃなかったから出来たことだと思うわ

0 0
5116617:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 10:27 ID:M1NTExMDA▼コメ返信通報

いいロボットじゃないか!ガンダムだろ?

0 0
5116621:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 10:32 ID:cwNjIwMjA▼コメ返信通報

スターゲイザーとかその辺のキメラ感

0 0
5116629:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 10:40 ID:E2MzU5MzU▼コメ返信通報

※5116469
単に向こうの需要がそれで、それに応えてるだけでしょ

重機系とかミリタリー系とか引き出せそうな所はいくらでもあるのに、平成ヒロイックロボット像を意図的に選んでデザインしているだけ

多脚とか下半身キャタピラやローラー系を殆どやらない点からもわかるでしょ

0 0
5116634:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 10:52 ID:k3NjIxMDA▼コメ返信通報

※5116580
デザイナーがガンダムとかスパロボのオリジナル系に影響受けすぎてて抜け出せないんじゃない。

0 0
5116642:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 11:07 ID:kxOTUzOTU▼コメ返信通報

※5116485
あのメーカーは国内流通一切ないけど造形とかは群を抜いてると思うわ
次もなんかすげぇの出るみたいよ

0 0
5116645:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 11:15 ID:AzNDg3NzU▼コメ返信通報

全然好みじゃないけど安いから
ワンチャン部品取りに使えるかも

0 0
5116651:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 11:24 ID:kwNDAwNTU▼コメ返信通報

武装や背負い物がまんまフレームアームズ系
ホントあっちのきっかけはオリジナリティ皆無だな

0 0
5116662:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 11:32 ID:g3MDI1NQ=▼コメ返信通報

※5116377
ガンダム顔じゃなかったとしても、それはそれでなにかの〇〇顔になっちまうだろうよ

0 0
5116663:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 11:34 ID:UxOTQ4MTU▼コメ返信通報

※5116611
人間の顔における顎の出っ張りのイメージか、あるいは半頬じゃないかな。
ターンエーはデザイナーが規格外の化け物なので例としては特殊すぎる

0 0
5116669:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 11:45 ID:Y0NjE2MDU▼コメ返信通報

※5116611
ツインアイとチンガードがあったらガンダムか? ライディーンもザンボット3も龍神丸もガンダムか
すごいな、ガンダムより放映年度早い奴らもいるのにな

0 0
5116685:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 12:18 ID:I1NjU3NDA▼コメ返信通報

河森系ロボット(アクエリオンぽさとかVF-19ぽさとか)

0 0
5116688:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 12:26 ID:A2Mzk1NTA▼コメ返信通報

中華プラモって相変わらずゴチャゴチャしてて食指が伸びづらい
シンプルにするのてやっぱり色々難しいんやろな

0 0
5116710:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 13:16 ID:E2ODAwMA=▼コメ返信通報

※5116629
まぁそのニーズに応えるっていう部分に注力してるから、「新しいメカデザインで新規層を掴む」っていう冒険が無いんだろうな、ある程度資金的に余裕が無いと冒険が出来ないのも分かるけどね

0 0
5116711:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 13:17 ID:E2ODAwMA=▼コメ返信通報

※5116669
これ顎下とフェイスの側面スリット見てみな、バルバトスの親戚や

0 0
5116713:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 13:24 ID:k1MzA3NjA▼コメ返信通報

このシリーズ好きだけど今回の顔はまあガンダムですわ

0 0
5116717:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 13:29 ID:Y0MTQxOTA▼コメ返信通報

オリジナルロボじゃなく中華ロボの表記にすればいい。オリジナルなんて書くから荒れるんだよ。

0 0
5116719:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 13:30 ID:IxODY0NjA▼コメ返信通報

頭部、ビーダマン爆外伝のジークホワイターやん。

0 0
5116720:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 13:31 ID:A1NTk3MDU▼コメ返信通報

あんた またガンダム買って

0 0
5116731:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 13:51 ID:QwMzE2NjA▼コメ返信通報

ガンダムみたいってツッコミは置いといてそもそも日本人に読ませたい(かっこいい)と思える商品名してないし販売対象に日本人入ってないんやろなこれ

0 0
5116734:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 13:56 ID:kxOTUzOTU▼コメ返信通報

※5116731
箱も取説も中国語表記の時点で

0 0
5116740:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 14:09 ID:cyNjc0NDU▼コメ返信通報

※5116574
シルエットや体型で見てないやつほどそう言う

0 0
5116742:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 14:13 ID:UwODkxMDA▼コメ返信通報

※5116740
自分のID見てないやつほどそう言う

0 0
5116755:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 14:55 ID:Q3MjMwOTU▼コメ返信通報

※5116555
これでも同社で展開してる「星甲魂将伝」シリーズの機体と比べりゃ相当シンプルなデザインだぞ。

0 0
5116762:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 15:10 ID:IwOTU3NDA▼コメ返信通報

最近の中華ロボだとSNAAのIron Sickleが気になるわ
円卓の騎士モチーフらしいから好評なら2体目以降もシリーズ続きそう

0 0
5116763:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 15:15 ID:kxOTUzOTU▼コメ返信通報

※5116762
シリーズ自体は1/144の低価格シリーズかー程度の認識だったけど
アレはあまりにもクリティカルヒットしたから予約したわ
ちなみにアレは4体目

0 0
5116767:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 15:22 ID:A0NzM4OTU▼コメ返信通報

実際クオリティは組み立てなきゃ分からんが、コトブキヤあたりのキットよりはデザインもコスパも良さそうだな…(サーセン)

0 0
5116866:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 16:56 ID:Y1NTgxMzA▼コメ返信通報

※5116575
いっぱい書き込んだからそのIDなんだと思う。

0 0
5116874:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 17:05 ID:IwOTU3NDA▼コメ返信通報

※5116763
あれで4体目だったのか
同じメーカーのをググってみたらガンダムぽくてスルーしてたやつだったわ
The Round Table Knightシリーズは西洋甲冑ぽくて好みだからこの路線を頑張ってほしい

0 0
5116892:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 17:25 ID:g5MTIxNzA▼コメ返信通報

※5116740
シルエットや体型の見方が大雑把すぎるんだろ
スマート体型をなんでもかんでもバルバトスって言ったりするし
もう少し各部位の形状の類似性も考えろ

0 0
5116894:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 17:26 ID:M4OTU1MTU▼コメ返信通報

普通に合金使ってて出来のいいプラモシリーズだし試しに買ってみたら?

0 0
5116902:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 17:37 ID:YyNTI5NDU▼コメ返信通報

※5116669
ライディーンはツタンカーメンからアイディア得てるってわかるけど
他のは知らない人からみたら体形次第でガンダムに見られるよ。
あとザンボットが先だろうがその特徴はガンダムから当たり前になった認識だわ
しかもチンガードなら尚更いろいろデザインできるだろうしな。
スパロボですらゴーグルなりマスクなりの配慮あったりるのに

0 0
5116903:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 17:37 ID:Y5ODQ2ODU▼コメ返信通報

んじゃ顎無かったら良いのかって言ったら顎無いガンダムも何体も居るしなぁ
ガンダムのデザインの幅が広がり過ぎて当たり判定が年々拡大してっからそりゃ当たるわな

0 0
5116907:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 17:45 ID:kxOTUzOTU▼コメ返信通報

つい先日エヴァ方面にも進出したガンダムデザイン

0 0
5116909:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 17:50 ID:M3MDg1NzA▼コメ返信通報

足はツライチ感あって好きだけど
下腕はダブルオー系のボコボコした感じするし
盾もOガンダム感ある
顔はスティレットっぽい
下半身や全体の雰囲気はなんとなく麦谷さんっぽい気がするのに
パーツパーツに柳瀬さん居るのでおかしな印象受ける
そしてバックパックは隠そうともしないほどのSEED臭

0 0
5116911:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 17:51 ID:kxOTUzOTU▼コメ返信通報

これがエグゼニスウイング
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14513.png

0 0
5116914:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 17:54 ID:kxOTUzOTU▼コメ返信通報

※5116874
これまでの円卓はパチモン臭かったんだけど
最新?の鎌でデザインがぶっ飛んだから以降もちょっと期待してる

0 0
5116917:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 18:02 ID:E2ODAwMA=▼コメ返信通報

※5116894
出来はいいのかも知んないけど、世界観とか設定も知らないし、なんの必要があってこう言う武器を装備してるとかそういうのが分かんないから「ただのガンダムっぽいロボ」でしかないのよ
英語ならまだしも中国語は分かんないから調べる気が起きないのよ

0 0
5116933:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 18:32 ID:AwOTU5OTU▼コメ返信通報

※5116911
大剣が二振り・小羽根・ラインセンサー
完全にパ〇リだな!(節穴)

0 0
5116949:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 18:43 ID:U4NzAxNjU▼コメ返信通報

リアル系とスーパー系の中間ぐらいの見た目なのはちょっと面白いな
直立だと太ももとヒザアーマーとスネの面が綺麗に繋がるのも気持ちいい。
追加アーマーは良くも悪くも外付けパーツって感じだな。

0 0
5116991:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 19:57 ID:U4MjMxNjU▼コメ返信通報

似てるかどうかの話をすると、いくらでもコジつけれるんだけどな

0 0
5116998:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 20:10 ID:g0MTUwMDA▼コメ返信通報

ねぇ、これガンガル…

0 0
5117008:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 20:20 ID:A1NjQ5MzA▼コメ返信通報

※5116903
いや体型が様々なガンダムのキメラで顔以前の問題なんだわ

0 0
5117010:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 20:23 ID:A1NjQ5MzA▼コメ返信通報

※5116892
少しごちゃごちゃさせただけでお前みたいな奴はすぐ騙せるからいいカモだよな

0 0
5117015:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 20:39 ID:A1NjQ5MzA▼コメ返信通報

上半身フリーダム、下半身と腕エクシアかダブルオーを融合させ劣化させた中華ロボ
角はYF19で色はユニコーンかな?

0 0
5117032:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 21:14 ID:AwOTU5OTU▼コメ返信通報

バラエーナというよりハモニカ砲+ツインヴェスバーだし空力感のない謎浮遊技術だし
メインが紺に水色アクセントのウイングユニットってだけでフリーダム(種系)扱いしてないか?

0 0
5117033:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 21:16 ID:kxOTUzOTU▼コメ返信通報

色はユニコーンって発想はなかった
ただの白系じゃないのかw

0 0
5117036:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 21:19 ID:Y5MjgyNzA▼コメ返信通報

※5117010
似てるのが無いとは言ってないぞ
黄金比って概念があったりするようにプロポーションの単位ではカッコいいのなんて似たり寄ったりになるわけで個性はそこで決定されるわけじゃないって話で

0 0
5117055:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 21:40 ID:QyOTkzMTU▼コメ返信通報

※5116460
ガンダム認定にはアゴもへの字もいらないぞ
レッドウォーリアとかブレイジングとかツルッと顔もいる

0 0
5117071:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 21:51 ID:Y5MzU1MDA▼コメ返信通報

普通にカッコいいやろこれ中華プラモでも売れるんちゃうんか

0 0
5117096:ウルズ774 投稿日:2024年12月15日 22:25 ID:kxOTUzOTU▼コメ返信通報

これまでのと比べると今一つ琴線に触れないわ
散々言われてるけど追加ユニットが浮いてる

0 0
5117195:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 02:11 ID:k2NzI1NzY▼コメ返信通報

※5116917
世界観とか言うのってホビーショップなんかで初めて見るプラモやフィギュアに格好良い!とか面白そう!とかそういった気持ちにもならないんだなーと小並感

0 0
5117213:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 03:38 ID:Y1MzExMzY▼コメ返信通報

太ももから膝のライン面白いなー。
追加の装備がチグハグ感があって微妙だけど、本体だけとか出ないのかな。

0 0
5117285:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 09:41 ID:A0OTE3NzY▼コメ返信通報

※5117008
以前いた「関節の間隔が同じ」とか主張してた人かな

0 0
5117297:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 10:32 ID:g2MTU2MTY▼コメ返信通報

※5116911
本当にそっくりだな
機首が中華のだと下駄になるから2個で1セットなのに飛行機携帯だと一個しか使ってなくて片方は余る
簡単にパクるからこういった矛盾が起きる

0 0
5117300:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 10:37 ID:QyMTU2OA=▼コメ返信通報

※5116917
これが仮に新作の「ガンダム」だったら世界観や設定公開されてなくてもお構いなしで買うよね
単にお前が中華プラモが嫌なだけだろ?

0 0
5117356:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 11:26 ID:c5NzA4ODA▼コメ返信通報

なんでこう毎回毎回中国のロボ出たら頭は○○!肩は○○!足は○○に似てる!って合戦にしかならんのだろうか
興味も無いんだろうし無関心ではいられないんか?

0 0
5117453:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 12:23 ID:E3ODk1MDQ▼コメ返信通報

権利侵害に寛容でいいね
引っ越したら?

0 0
5117562:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 13:09 ID:Q5ODM3NDQ▼コメ返信通報

※5117453
権利侵害を言うのはお前じゃない
バンダイだ

0 0
5117726:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 15:45 ID:c2ODQyODg▼コメ返信通報

※5117356
興味あるに決まってんだろ!あり過ぎて肝心のガンダムの方の記憶も曖昧になって知識のアップデートもできなくなるくらいにな!

0 0
5117761:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 16:36 ID:U5MzE3MTI▼コメ返信通報

※5116549
ガンダムと違って人間には唇あるけど、むしろ唇あるロボは戦隊にしろTFにしろ勇者にしろ親しみやすいけどかっこいいとは思わないんだが…
そしてザクやスコープドッグなんか人間とは似ても似つかない異形たが下手するとガンダムよりかっこよさで人気ある

0 0
5117903:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 18:15 ID:kyMjk4MjQ▼コメ返信通報

※5117726
ここ見てる人らは結局好きなんよね
中華ロボ

0 0
5117911:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 18:19 ID:kyMjk4MjQ▼コメ返信通報

※5117297
こんなありふれたデザインがダメならもうこのコトブキヤのもノワールストライカーの模倣やん…

0 0
5118378:ウルズ774 投稿日:2024年12月16日 23:04 ID:g3MjE4NTY▼コメ返信通報

※5117761
”ザクとスコープドッグがガンダムより人気ある”はオタクのエコーチェンバーだぞ
さもなきゃRGがガンダム系ばっかにならずにグフとか出てるはずだろ!

0 0
5119465:ウルズ774 投稿日:2024年12月17日 18:33 ID:E5ODYzMDE▼コメ返信通報

※5117453
真面目な話するとこれ著作権的には全く問題ない
似てるだけじゃ無理なのよ

0 0
5120294:ウルズ774 投稿日:2024年12月18日 15:22 ID:EwODc5NjI▼コメ返信通報

※5117453
お前が引っ越せば?
日本がお前が望むレベルで権利関係に厳しかったらバンナムゲーム部門は何度訴えられてるか分からんわ

0 0
5120299:ウルズ774 投稿日:2024年12月18日 15:26 ID:EwODc5NjI▼コメ返信通報

※5116731
そりゃ売れれば良いな、位には思ってるから尼とかで販売されてるんだろうけど
どデカい中国市場がある上に、バンナムなりブキヤなり強敵が多い上に不景気な日本をわざわざターゲットする必要性は無いんじゃない?
日本語版出す位なら英語版出すでしょ

0 0
画像投稿(試験運用中

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x