【フォルムアームズ】「翔龍機 グランドライザー」プラモデル コトブキヤショップ限定で予約開始【塗装完成見本 公開】
【塗装完成見本 公開】 |
■予約開始
- フォルムアームズ 翔龍機 グランドライザー
- 価格3,850 円(税込)
- 2025年3月発売予定
- メーカー
- コトブキヤ
- JANコード
- 4934054058006
より手軽に、より手に取りやすく、より多様なフォルムのロボットが登場するプラモデルシリーズ「フォルムアームズ」第2弾!
「レイルヴァースV.F.A.」に続き、sera氏による完全新規デザイン「翔龍機(ショーローキ) グランドライザー」が登場。
シリーズとしての互換性を持ちつつも、レイルヴァースとは対照的にマッシブなフォルムのロボットになります。
■デザイン・アクション性を確保できる必要最小限のパーツ構成としつつも、マルチカラーキット仕様によって組み立てるだけで臨場感あふれる仕上がりに。
■後頭部まで一体成型になった頭部センサーに加え、肩部パーツと太腿部もクリアーグリーン成型パーツにて再現。それぞれ裏面にモールドが彫刻させており、塗装を施すことで浮かび上がります。
■機体各部に3mm径ジョイントを設けており、様々なカスタマイズに対応。
■ハンドパーツは2パーツ構成の武器持ち手が付属。M.S.Gウェポンユニットやフレームアームズ、ヘキサギアの武器パーツが把持可能。3mm接続でM.S.Gハンドユニット各種との交換も可能です。
■胴体の腕部・脚部接続軸はフレームアームズシリーズの各機体との互換性を確保。お手持ちのコトブキヤオリジナルプラモデル各種と組み合わせて新たなカスタマイズが可能になります。
※画像はCGによるイメージです。実際の商品とは多少異なる場合がございます。
※画像は試作品(3D出力見本)です。実際の商品とは多少異なる場合がございます。
※本製品はお客様ご自身で組み立てが必要となります。
(C) KOTOBUKIYA
▽商品ページフォルムアームズ 翔龍機 グランドライザー
▽予約ページ
shop.kotobukiya.co.jp/shop/pages/ShorokiGrandriserCP.aspx
なんかイマイチカッコイイとは思えないな
何がいけないのかわからんが…
太いけど細いのが原因な気がする
なんかいろんなデザインラインが混じってる。
PS1辺りの時代のゲームオリジナルロボに見える
胴体が貧弱すぎんか
肩にどこかの誰かさんみたいな板ついてて草
レイルヴァースが個人売りのやつをキット化したのだからこいつがフォルムアームズの実質的な第1弾よね。てかフォルムアームズの直営店購入キャンペーンは今後も新作M.S.Gとの抱き合わせをやっていくのかな?
えっ!?この外見で刀持たせるの?
まあ、カッコ悪くはないけどさ
画像見るだけだと中華のパチモンよりそそられないのが悲しい
実際に手に取ると変わるんだろうか
脚部は結構好みなデザインなんだけどなんだか各パーツが方向性が会ってない感があるな、他はゴツイのに腕とか腰の丸みがあるのがアンバランス感なのかな
90年代のローポリゲーっぽさは嫌いじゃない
※5034133
PS1のロボゲーの主役機っぽいって書こうと思ったら同じ意見の人いて安心したw
腰から上と下でポリゴン感に差がある気がする
何と言うか序盤のライバル機感があるな
フレームアームズの轟雷、スティレットほど惹かれないんだよなぁ…リアルロボ路線とスーパーロボ路線の違い?スーパーロボってかゲームロボって印象だけも。
一番下の画像見てマガツキってやっぱ格好良いんだなと再認識
めっちゃ安かったら部品取りに買ってもいいかな程度の感じ、何が駄目なのか分からんが。
肌に合わん人の感覚は分かるけど少なくとも全身これまでのラインナップに無いタイプのパーツ形状してるから俺は好感もてるで
変化に欠けるもの出すよりはずっといい
タカラのゲームに出てそう
現物だとまた違うんだろうけどCGはなんか色とか質感とかいまいちだな
フレームアームズは店じまいしてこれで新展開するんかな
にしてもバランス悪いデザインだなぁ…
直販限定なのはいいとして、このシリーズ
全部直販限定だとブロッカーズみたいになるかもな
結局直販実店舗とかイベントに足を運ぶ奴しか楽しめない感じ
※5034100
ゼロ・ディバイドとかな
※5034167
メガチュード2096っぽくもあるな
正直これ開発するなら別のものに力いれて欲しい
※5034120
マイフリ…というのは置いといてMSGだよ
名前の感じからオリジナルロボじゃなくオリジナルヒーローを一瞬想像した
グランセイザーとかジャスティライザーの系統みたいな感じで
※5034162
フォルムアームズ初発表の時にフレームアームズは轟雷2(仮)とスティレットII(仮)のシルエット公開したから少なくともまだ終わらないよ。何なら今月橙バゼのフルオプションセット出るし
コレ応援したい人は
塗り絵とかやってやれよ・・・
※5034100
ガイブレイブ?
スパロボのリアル系主人公の前半機体っぽい感じがする
面の組み合わせなのにポリゴンっぽくないロボって凄いんだなって再認識した
※5034215
青いやつとあわせてライオット感
ロボットコンチェルトかと
改めてバーゼラルドのデザインって良デザインだったんだなーって思う
こういうデザイン見せられても、「お、おぅ…」としか言葉が出ない
もしかしてこれ参考のCGイメージの出来が悪いのでは?
青いの込みで評判悪くて、厄介オタク的に逆に買ってカッコよく仕上げてやろうじゃねぇかみたいな気持になる
※5034100
同じこと考えてる人いっぱいいるな
一個目の奴よりはカッコいいとは思うサフ状態なら
4000円出して買おうとまでは思わないけど
高くても2000円までかな…ブキヤだから無理なんだけども
昔のスパロボ主人公機のリアル等身設定画見た時のコレジャナイ感
※5034260
30MMの対抗馬なのかな、でもやっぱB社の量産体制には及ばないよねぇ
それでも充分頑張ってるとは思うけど
とりあえず無塗装状態を見せて欲しいね
あんま知られてないようだがこれデザインしたの素人モデラーなので…
ブキヤコンテストに入賞してブキヤからプロデュースされてるから正直無茶苦茶だよこれで企画通した奴クビだろ…
この値段で武器がついてないのがな…
※5034257
まあデザインの狙いはその辺だろう
カスタマイズとアクションを重視したらこうなるのかもしれないけど
腰細すぎてひどい、膝より細いじゃん
それでいて膝と違って本来左右にもあるはずの腰可動再現できないよなこれ
嫌いじゃないけど好きになれない
悪くないとは思うけど金出して買おうと思えない
第1弾よりカッコいいと思うけど腰の細さが気になる
モデリングデータだけ売って「あとは自宅で出力してね」って方式にした方がよくないか
一般ディーラーが出してると興味を引くけど、企業が出すデザインじゃないなって
脚は前より良くなったけど、股関節周りからは腰にかけての残念さが半端ない
型にN板付けるのやめない?
いっそ逆間接にしてやりたい
FF7(PS1版)のコンドルフォートを思い出す
しかしブキヤキットの新作にしてはびっくりするほど安い(感覚マヒ
店頭で見かけたらとりあえずお布施するで
※5034419
コトブキヤ直営店でしか売られないけどな
腹が細すぎてバランスが悪く見える
軍属スパロボ主人公の初期機体(量産型)みたいな印象
上で出てるけどライオットとかそんな感じのポジションに見える
このデザイナーごめん、すきじゃない
ドラムフレームみたいな腹部をゴツ目な腹部にするとマシになりそうな気はするが4000円出す気はしない
※5034162
立ち位置的にはバンダイの30Mと一緒で
規格が共通してるからブキヤの色んなシリーズ横断して遊べますよってくらいのもんじゃないかな
※5034301
前のもそうだが4000円台でブキヤ限定なんて選ばれた戦士しか手出さねぇんだから
いっそMSGセットにして6000円とかでよかったんじゃねぇかってのはあるわな
ほとんど平面で出来てるからローポリゴンロボに見えるんだろうな
一般発売なら考えるけど直売しかないんじゃ・・・
手足がゴツくて胴体が小さいデザインは嫌いじゃないけど
ドラムな腰だと強度的問題があるよなあ
一番ダサいポイントである腰関節が全バリエーション共通で泣いてる
※5034480
多少上がってもいいから武器付きで一般発売考えてほしいよな
第1弾くらいならショップ限定でもいいが
長く売る気ならユーザーに手に取りやすい環境は必要
後々一般で売る気でいるんだろうけど
自分でメカデザして自分で立体化してるアマチュアの人って結構いるけど
こう言っちゃ悪いのはわかるがなんでわざわざデザイン力が微妙な人連れてきたんだろうな…
顔がね…
直売オンリーなのも含め盛大に滑ってる感ある…
凄いポリゴン感
J-PHOENIX思い出す
D-STYLEで出した方がウケたなどでは?
うーん、相変わらず[なんかそこまでそそられない]がぴったしのデザインだな〜
どんだけパーツ盛っても腰で台無しなので腰だけ差し替えれば見れるものにはなると思う
ダイソーに売ってたロボゲーっぽいと思ったけどダイソーのはもっとダサかったわ
SD頭身ならまだ可能性はあったかもしれない
腰とか膝裏とかの稼働部がなかなかにヤバいデザインしてる
パーツにモールド掘られてなくて単色だから生のポリゴン感があるんだわ。肩腕とか。
※5034295
こんなにかっこ悪い嫉妬は珍しいな
うーん、テッカマンエビルのパチモン(ロボ化
逞しい上半身と下半身に挟まれた腹部が細すぎるのがバランス悪く見える原因だよなぁ
下半身はボンとキュッの塩梅が良いと思うけど上半身というか二の腕から下がストンとしたデザインなのが浮いてる気がする
めちゃんこテコ入れ入ったな。まさか建機とは
まぁさすがにこんなの連発しても売れんだろうしね…
大急ぎでネームバリューのあるプロのデザイナーに依頼出したんだろうが、最初からそうしておけば良い意味で話題になっただろうに
藤岡建機がデザイン担当なら素直に楽しみにできるわ
※5034093
あ、これ戦神丸にできそう…って思った
SDのリアル体型化のニオイするよね
なんだろうなあ…
フレームアームズもヘキサギアも、言っちゃ悪いけど既にヒットした何かを模倣しただけのものじゃん。
そういう後追い商売してるとこがオリジナルロボ作ってもロボット好きには刺さらんって…
※5034530
個人でレベル凄い高い人は既に別のとこで声かかっちゃうからじゃないのかな
いつ見てもサフ吹き色の方がかっこいい
※5085439
フレームアームズやヘキサギアが模倣に見えるレベルの節穴で
よくデザイン論を語る気になったな…
このまま既存の製造技術と素材で勝てるブランドを作れるのか心配
どっちかっていうと模倣に勝てなかったのが今のコトブキヤだしな…
ワンピースの女性キャラみたいなくびれ
※5085439
悪い意味で斬新なこっちが既存シリーズより売れるとは思えないな…
てか、類似性のない革新的なデザインのヒット商品って何かある?
他社でも売れてるのは定番のシリーズやデザインばっかじゃね
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14375.jpg
でもこの人の三機目のデザインは正直カッコいいと思う(小声
マガツキとのミキシングはかなり好き
ブキヤはそろそろGTMをパクってくれ
※5085474
そうそうこういうのでいいんだよ。けど一発目からこれは冒険し過ぎなのでは。
※5085439
それらもそれなりにヒットしてるから商品数が増えているんですけど
もはや一切の参考無しのデザインなんてどこにも無いしフレームアームズは参加デザイナーが多くて一口に言えないし
※5085477
メガミデバイスにバスターランチャー持ってる方がいるぞ。盾を背中につけてちょいちょいとパーツ増やしたら…。
※5085439
それ言っちゃおしめぇよ
どんな商品も売れなきゃいかんからどこかしら模倣になっちまうさ
個人的にはFAもヘキサギアも新感覚あったよ
この新シリーズは…うん、まぁ…
※5085493
バスターランチャーならMHのころからあるわけで別にGTMの模倣ではないだろ
とはいっても騎士甲冑風なだけで永野永野言う程度の目しかないのばかりだからな
シリーズどうこうじゃなくて建機デザインのオリジナルロボのキット出るだけで貴重な気がする
DTAのもそうだったしやっぱAOZ風味になりそう
※5085474
1体としての全身のひとつの統一感は前2作より成り立ってるようになったけどそもそもの造形センスがそんなに
ローポリの塊にしか見えんて
※5085480
でもなー。俺らの「こういうので良いんだよ」は大衆的には売れないからなぁ……
胴長なせいで足が短足に見える
仮面ライダーとか特撮ヒーローのような体形
※5085439
FAはものによってもデザイン完成度に差があるからなあ
フレズヴェルクとか独自の個性作れてるよ
レイファルクスなんかはデザイン的にはそんなに面白くない
※5085477
著作権意識が日本より緩い海外メーカーでさえMHはパクってもGTMはパクらないからな
独創的すぎて建前としてのデザインのズラシをしようにも効果が無さすぎて露骨さを薄らがせることができない
※5034415
境界戦機のメイレスシリーズのバリエみたいになる予感
名前的に翼がついてるサポートロボとグレート合体させたい
※5034100
仮面被った生き別れの父ちゃんとか、兄ちゃんが乗って出て来るヤツ
マガツキアーマー付けたのはかっけーなと一瞬思ったけど
じゃあマガツキ買えばいいよねってなった
平面構成で面に対する情報量の少なさと起伏の少なさ、各辺が直線すぎるのが原因かな
テッカマンイビルかな。。。
カッコよくしがいのあるロボやな
なんかローポリのゲームみたいな印象のロボ
頂点の数ケチってる感じ
150mmでこの値段だとお試し買いもできないなぁ。
コトブキヤさんのオリジナルロボはどれもつかみどころが、、
なんか足が短い気がする。
売れたら手のひらかえすって
※5085613
直販限定な時点で元から保険かけてるし生産量絞ってるってことだから
※5034146
マガツキはいくら脱がしても良いよね
※5034488
言われてみるとかなり安定感ないな
メカニカル赤ずきんちゃん!
胸と腰の間の腹の部分?短くしたらちょうどよさそう
もしくはルプスレクスやゴウヨウみたいに手足長くして獣感というか人外感だすか
組み換え前提で買った方がいいかもね
※5085573
パーツ取られたマガツキ本体どうすんのってなるしなあ
正直な所、こんな新しいシリーズに手を出すよりも、フレームアームズの中の骨組み
(フレームアーキテクト)の新型(出来れば前のと互換性を持たせて)を開発して下さい。
あれ今の目で見ると、色々と不満が有るのですよ。可動範囲や胴体の保持力の無さとか。
なんとなくレゴで作ったみたいな色してんな
直売限定で正解だったな…としか言えんよね
これ一般販売にしても在庫の山になった末に福袋逝きなのが目に見えてる
※5085657
その骨組み構造の限界がコレの原因だから
いちいちひと繋がりの骨を入れるからパーツが増えて価格がかさむしデザイン的に一定の太さ以上しかできなくなる
骨そのものは共通にせずに「関節接続部の規格」を合わせるって方向へのシフトは白虎や金剛の時点で見られる
エヴォロイドより好きだわ
※5034263
Gジェネで言うならリアル等身のフェニックスガンダムみたいな感じですね
※5085657
前後にガックンガックンするようになる腰というか腹部分以外はさほど不満無いな
可動の不満って肘膝は人型の根源的な可動はあれ以上はないんだし
※5085672
可動の不満って肘膝は人型の根源的な可動はあれ以上はないんだし肩周りのことだろうけどそんなにグシャグシャ引き出しするのも好きでもない
今からでもこんなのシリーズ化しないで既存シリーズに力入れるよう思い直してくれんかな
普通にカッコいいと感じた俺は異端か…
フレームアームズよりもシンプルな良デザインだと思うのだけれど?
こんなバリバリなヒーローカラーリングが来るとは思わなんだ
ブキヤだから後で美少女化してくれそう
普通にかっこいいと思うけどなぁ、悪ノリで叩いてない?
※5085664
価格上昇は仕方がないですな。
でも、手脚の延長だけではなく胴体の延長(肩幅も?)を可能な構造にすれば、体型の変化は
ある程度出せる気がするような…
仰る通り、そんな面倒な構造にするより、関節部品だけ同じにすれば安く済むし良いのでは?
ってのも頷けるのですが、自分は外装なしの骨組みロボが好きなのでね。
アーキテクトを何体も買って組んでますし。
※5085620
兄!兄の話だよね!?
※5085697
否定的感想を叩きって言うのも偏ってるぞ
肯定が善なわけでも否定が悪なわけでもない
それぞれ自体はどっちでもない
※5085573
あ、そっか。サイズが違うんでバランス変わるけど、フレガのマガツキ崩天とかドゥルガーから武装パーツもってくればいいんだ。フレガなら武装なしの素体で飾る分には問題ないし。
※5085717
「関節部品」を同じにではなく「規格」をだぞ
接続部の形を合わせておいてそこに繋がるパーツもいろいろに選択できるようにするんだよ
上の例にあるようにFA白虎の肘膝とかFAアーキテクトの関節とは違う関節だけど「手脚の棒部分の側」との接合部の形が合うように設計されてる
※5085757
この記事にある画像は腕脚そのもの取っ替えてるぞ
ガールの腕脚じゃ細いし肌色部分あるから無理がある
マガツキに逆に翔龍機の腕脚つけとけ
※5085771
腕脚丸ごととっかえるんじゃなくてな(ネタ画像にしかならんし)。外装を増加装甲としてくっつけるんよ。コトブキヤのブログでエクスアーマーを盛った組み換え作例が紹介されてたんで。
何で批判的な意見ばかりなのか意味が分からない。微妙に厨二病心くすぐって来るしサイズも値段もお手頃だしカッコいいと思うけど。そんなに文句ばかり言うなら自分で作りゃ良いじゃん。
※5085783
いやだから外装として外れる部分だけじゃなくマガツキ”基体”の部分のデザインも取り替えて持ってきてるからでしょ
※5085784
ほならね理論言っても意味無いぞ
企業が出すものなんだから売れなきゃ意味無いわけでユーザーが自分で作る、作れるとか関係ない次元で買う気になる、ならないという感想でしかないんだから
※5034488
他が直線バキバキデザインなのにここだけドラム構造丸円ッッッ!コレが受け付けない…
ここもn角形にするとか、上下ともここまでバキバキさせない(フラッグとか同じような形でいい例)か、そもそも戦術機みたいなデザインで括れてればなぁ
玩具としてのコンセプトには可能性感じるけどこれはスルー
デザイナーと売り方変えれば化けそう
※5085805
次のデザイナーは藤岡建機が決まってるぞ
あと別にフレームにはしない共通規格って30MMと大体同じことなんだけどな
※5085786
言葉足らずでごめん。FAマガツキの腕脚丸ごと使うより、フレガの武装パーツだけ増加装甲(シルエット変更するための追加外装)としてもってくれば余りパーツがでなくていいよねってつもりだった。グランドライザーの腕脚をマガツキにつけるのはデザインラインが結構違って合わないかなとも思ったし。
※5034093
頭大きめのSDでボール蹴ってそうって思ってしまった
※5034100
なんか面構成がすごくローポリロボなのよね
バスドくらい割り切って3mm穴増やしても良かったのでは?
※5038535
本家ドラムフレーム使いだし間違いは無いね
なんか最近色々なもん展開しすぎてどれもこれも中途半端に止まってる
※5085809
つまり腿とか大袖部分の根本の肩とかマガツキに取り替えないなんちゃってってことね?
※5085784
手間のかかることを企業がやってるってのも商品の価値の一部だし、企業が買ってほしくて出してきたものの感想に対して自分で作ればいいじゃんってのは筋違いもいいとこ
名前の翔と龍の要素どこ?全然グランドでもないしデザインから名前まで全部がチグハグなのどうにかならんか
※5085784
極端だ
商品ってのは自作出来ない人の為に売る物であるから気に入らなきゃ自分でやれってのはね
料理が出来ない人の為に飯屋がある
自分でデザインしてフルスクラッチ出来ない人の為に立体物がある
プラモすら作れない人の為に完成品がある
そうやって気に入られてかつ買われる為に商品化される
※5085914
ついでに出来る人間にとってもやってくれてるってのは便利なこともあるし
※5085897
別のロボ作品にも言える事ってわかっていて言ってる?
※5085717
「太さ」って体型のことより腕や脚を筒状のものとして見ての太さでしょ
フレームに着せる太さじゃなくて腕や脚に合わせて関節デザインも選択できるようにするっていう
ここ批判的な書き込みすると消される確率高いよね
※5085953
そうじゃないコメント空間のほうが少ないだろ
ネットで感情をぶちまけるようになった現代人はナイーブだから批判にもすぐ否定されたうわーん!となり通報して消させる
良いかどうか話すことそのものが批判であって否定だけが批判じゃないからな
音の響きが“否(定)反(対)”みたいだから勘違いするのか知らないが
安直な爪先のそり返しが全体のバランス崩している様に見える。
古き良きセガサターンのロボにいそう
脚部のディティールに対して上半身の情報量が足りてないのがちょっと気になるけどシルエットとか雰囲気は好き
オラタン辺りのバーチャロンっぽさを感じる
※5085697
“超カッコいい”じゃなくて“普通にカッコいい”って感想になってるあたり、皆とあんまり変わらない評価してない?俺もそんな感想だし。高い金額出して買うかと聞かれると、他のもの買うかなぁって感じ。
グランセイザー
※5085784
久しぶりに見たなこんな00年代知恵袋民みたいなの
※5034320
大して可動域に優れるわけでもないしなぁ
約15年前のMGガンプラの方がよく動くうえに武器も付いてるときたもんだから…
なんとなくNAOKI感がある
※5085697
そういうのもいると思う
※5085493
それはF.S.S.意識してるとは言いえてもバスターランチャーだけならGTMのGTMらしさにはあんま関係ないじゃん
※5086728
辺と面の構成に単調な直線が多いからだろ
Nはプラ板ペタペタで作ってるせいだし、こっちは3Dモデリングの技術がアマチュアだからローポリ的になってるせい
まーじで腰回りがダサすぎて全部ダメにしてる
そのオムツみてーな股間は何なんだよ
こいつら結局なんにでも文句つけてるだけなんだな
説明に困る絶妙に刺さらない感が強いんだよなこの新シリーズ
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・「アズールレーン」記事の荒らしはコメント削除後に、コメント禁止措置も行っているので通報お願いします
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
なぜだろう、SD体型のロボをリアル頭身にした物を見せられてる印象を受ける