top-page
TOP > ロボット > 【ウルフファング空牙2001】5inM「1/35 TYPE01 蒼龍(SORYU)」プラモデル 7月18日予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ウルフファング空牙2001】5inM「1/35 TYPE01 蒼龍(SORYU)」プラモデル 7月18日予約開始

2024年07月10日 18:50

ロボットプラモプラム5inch Mechanismウルフファング空牙2001

|CM(111)
 18日予約開始






■5inch Mechanism「1/35 TYPE01 蒼龍(SORYU)」プラモデル
7月18日予約開始
メーカー プラム

■プラスチックキット
■スケール:1/35
■全長:約135mm
■定価:5,500円(税抜)6,050円(税込み)
■2024年10月発売予定
■付属品:H-MISSILE、KNUKLE-SHOT、2LEGS、VULCAN、猟兵

[PLUM直販特典]パイロット

ameblo.jp/plum-pmoa/entry-12859167923.html













■ゲーム

«前の記事« 【ボカロ】ねんどろいど「鏡音リン 悪ノ娘Ver.」「鏡音レン 悪ノ召使Ver.」 明日予約開始「機動物 第1弾(BOX版)」トレーディングフィギュア 予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

4900911:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 18:52 ID:IyNDA1MDA▼コメ返信通報

なんだコレ!

9 35
4900913:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 18:52 ID:IxNTE0NjA▼コメ返信通報

ついに何十年も待ち望んでいたウルフファングのプラキットが来た…
もう全装備揃えるの最初から宣言してるからほんと助かる
迷わず全買いしやすい

80 79
4900914:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 18:54 ID:IxNTE0NjA▼コメ返信通報

普通に発売するだけだと思ってたから直販特典でパイロットつくのは予想外だわ
こんなん直販一択やんけ…

37 35
4900916:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 18:55 ID:I2Mzg2MzA▼コメ返信通報

お値段も中々にお安い中の人居るのも良いですね

8 35
4900920:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 18:59 ID:I0NjIwNzA▼コメ返信通報

原作知らないけど、何となくレイノスとかヴァルケンに近しいものを感じる・・・

17 33
このコメントへの反応(1レス):※4900959
4900921:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:00 ID:cxNTQ3NzA▼コメ返信通報

サターントリビュートもでるし、ウルフファングが令和でプラモ発売とか生きてて良かった。

23 33
4900923:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:02 ID:czMjczMjA▼コメ返信通報

令和にデコの遺産が芽吹くとは感無量

29 33
4900931:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:08 ID:k0ODI1NjA▼コメ返信通報

ブロックトイのようにも見える絶妙に緩いデザインが気になります

15 34
4900933:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:09 ID:Y3ODg1MjA▼コメ返信通報

ヴァリエーション機、出ると良いなぁ

11 33
4900935:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:17 ID:cwODE4NjM▼コメ返信通報

1/35ってことは実物はかなり小さい?

4 34
このコメントへの反応(2レス):※4900984※4901404
4900938:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:20 ID:EyMTM4NDA▼コメ返信通報

ディテール無さすぎでは
原作再現なのか?

5 38
このコメントへの反応(2レス):※4900952※4900958
4900940:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:21 ID:A0MDgyOTA▼コメ返信通報

ヴァルケンかレイノスだと思ってたらウルフファングがくるとは…
64種の機体に組み替え可能って事はTYPE-BBBとCCCとDDDが出るんかな?

13 35
このコメントへの反応(1レス):※4900960
4900942:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:24 ID:c3MjAzOTA▼コメ返信通報

下に貼ってあるゲーム
今予約受付中のサターントリビュートにしてあげて欲しいな

14 34
このコメントへの反応(1レス):※4901280
4900945:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:27 ID:Q3ODc5OTA▼コメ返信通報

敵のロボットも立体化して欲しい
特に重力操るやつ

9 37
このコメントへの反応(1レス):※4900955
4900947:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:28 ID:c0ODczMzA▼コメ返信通報

色合いといい、ポリゴン感といい、この前コトブキヤの発表した新しいシリーズのやつに似てる
似てないけど似てる

7 37
4900950:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:31 ID:M2NDM3NDA▼コメ返信通報

プラムの古いゲームのメカ好きすぎ問題…まじありがてぇ
てかパワーローダーX-4Sは出ない?

16 37
4900952:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:33 ID:IxNTE0NjA▼コメ返信通報

※4900938
そりゃ設定画以上のアレンジ基本しないメーカーだよ
ていうかその点に関してはプラモメーカー全体で見ても原型のアレンジセンスで結構設定画無視するバンダイのほうが奇抜なだけ

26 37
このコメントへの反応(1レス):※4900976
4900955:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:35 ID:IxNTE0NjA▼コメ返信通報

※4900945
とりあえず間に合わせの雰囲気でドムだけでも用意しとこう…

19 34
このコメントへの反応(2レス):※4901003※4901035
4900956:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:38 ID:M5Mjk2MA=▼コメ返信通報

ちょうど復刻版ゲームの発表もあったし、いいタイミングだな

11 10
4900958:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:39 ID:QyNDE3NTA▼コメ返信通報

※4900938
サンプル画像の後にゲームのパッケ絵があるじゃろ?
古いゲームなので大体こんな感じ

10 11
4900959:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:39 ID:IxNTE0NjA▼コメ返信通報

※4900920
往年の2D横スクロールアクションロボゲーなんでその認識で完全に合ってる

11 11
4900960:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:44 ID:IxNTE0NjA▼コメ返信通報

※4900940
出る
そして説明によると今回のバルカンは2弾でクラスターガン、3弾でグレネードガン、4弾でレーザーガンを付属させるから全買いで手持ち武器も全種コンプリートできるとのこと

11 10
4900961:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:47 ID:Q1Mzc2MA=▼コメ返信通報

ところでミッションコンプリートキャンペーンの最後の1機、X-4Sはまだかい?

8 10
4900963:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:51 ID:AzNTc1NzA▼コメ返信通報

ついに来てくれたか

4 10
4900966:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 19:56 ID:gyMTEyMA=▼コメ返信通報

人間サイズのはオレンジがパイロットで青がグラディウスでいうオプション
このゲームは機体のライフが0になって破壊されも
パイロットが戦いながらパワーアップアイテムを拾うことで
自機を復活させることができる

6 10
このコメントへの反応(1レス):※4901029
4900975:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:10 ID:A4MjU5OTA▼コメ返信通報

というか猟兵でっかくね?それともコクピットがめっちゃ狭いのか。

1 10
4900976:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:10 ID:I4ODk1OTA▼コメ返信通報

※4900952
主語デカ過ぎ
ロボ系に限っても、ブキヤやグッスマとかも設定画にないアレンジ加えたキットくらい普通に出してるでしょ

5 21
このコメントへの反応(1レス):※4900996
4900977:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:11 ID:k0MjA5NDA▼コメ返信通報

さりげなく混ざってる天雷も来月予約開始決定なのな

7 10
このコメントへの反応(1レス):※4904102
4900980:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:15 ID:UzNDc5NjA▼コメ返信通報

かっけーな伝説のロボゲーム

6 10
4900982:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:17 ID:U4NzQxNDA▼コメ返信通報

ずっと続報無かったしサターントリビュートの発表に合わせてこなかったら中止では…と思ってたから安心したわ~~~~~タイトル画面やOPムービーまんまの造形で感動

ちなみにガングリフォンも同じ系列として発表されてるからそっちに繋がって欲しい人も是非買おう!

11 10
4900983:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:19 ID:g1MzU2NzA▼コメ返信通報

幼女を売った金で太古の兵器をレストアする企業
一生ついていくぜ

24 22
4900984:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:21 ID:gyNzU4MzA▼コメ返信通報

※4900935
13cmとあるからガンプラのHGと同じくらいね

4 10
このコメントへの反応(1レス):※4901042
4900986:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:26 ID:kyOTE4NjA▼コメ返信通報

「マスター マタイツカ オアイシマショウ」
本当に会えたな…

22 23
このコメントへの反応(1レス):※4901087
4900987:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:26 ID:IzMDI0OTA▼コメ返信通報

マイナーレトロゲーの立体化をリーズナブルな価格帯でやってくれるのはありがたいの一言

10 10
4900993:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:31 ID:Q3MjcyODA▼コメ返信通報

なっつかし!!これは買いそろえたいなー
ラグナロクⅡ発進をバックに戦うシーンとか演出がくっそ熱かった!

6 10
4900994:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:32 ID:QwMjI5NDA▼コメ返信通報

64種に組替可能って、自分が使ってた装備にできるのか、素晴らしい。

12 10
4900996:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:35 ID:IxNTE0NjA▼コメ返信通報

※4900976
たまにやるかとデフォで普段から全商品やってるかは全然違うでしょ…
あとアレンジってのは別にバキバキ超ディテール版とかそういう意味じゃないよ
初商品化でも設定画そのままだと印象悪いと思ったら見栄え上げるほうに振り切るってこと
別にアレンジするのが悪いってバンダイ下げてる訳じゃないから勘違いして吹き上がらないで欲しい

10 14
4900997:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:36 ID:U1OTk1NTA▼コメ返信通報

こんなマイナーなメカがこの値段で出るとはいい時代になったもんだ。
昔ならガレキ以外考えられん。
ヴァルケンも新シリーズデてくれんかなぁ。

14 15
4901001:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:37 ID:g1NDgwMTA▼コメ返信通報

俺の雷神は造れるのか?

4 7
4901002:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:37 ID:kwNDM4MzA▼コメ返信通報

最近発表されたリアライズブレードライガーより高いなんて…

1 13
4901003:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:37 ID:QwMTMwNTA▼コメ返信通報

※4900955
むしろドム…いやバーサーカー出して欲しいね
ゲームメカがいっぱい出る様になって嬉しいけれどなかなかライバルと並べられないんよ(ボスとかデカすぎるから仕方ないけど)

10 9
4901005:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:38 ID:kwNDM4MzA▼コメ返信通報

リアライズシリーズのブレードライガーより高いなんて…

1 13
4901006:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:39 ID:U2ODAwMA=▼コメ返信通報

2P側(赤)も出さないと名前コンプはできないぞ?

5 8
このコメントへの反応(1レス):※4901990
4901009:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:40 ID:Y0ODEzMDA▼コメ返信通報

2、2Pの姐さんも出してくれ!お願いします~

4 5
このコメントへの反応(1レス):※4901020
4901011:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:41 ID:A1MzUxMA=▼コメ返信通報

猟兵付きってのがすごく良い
ポーズ固定でもよかったのに可動にするとはね

10 8
4901012:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:45 ID:IwNTg0NjA▼コメ返信通報

カッコいいゲームだったなあ。

4 5
4901013:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:46 ID:kyNTM2ODA▼コメ返信通報

オゥラーイ

3 5
このコメントへの反応(1レス):※4901249
4901014:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:46 ID:QwNzI5ODA▼コメ返信通報

これパイロットって書いてあるけど、実のところゲーム的には“猟兵”でもあるんよね・・・w
(メロウリンク的な話)

7 5
4901018:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:53 ID:IyMjA3MTA▼コメ返信通報

カラバリで2Pは出せるだろうけど1P 4種の売れ行き次第かな

5 7
4901019:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:54 ID:QxMTUzMjA▼コメ返信通報

令和にウルフファングは目を疑ったわ
今もまだマジなのかと疑ってる

9 8
4901020:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:55 ID:QwMjI5NDA▼コメ返信通報

※4901009
ビッグバイパーやシルバーホークやX-LAYで2PC出してくれたプラムならきっと出してくれると信じる。

8 7
4901023:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 20:57 ID:Y0ODEzMDA▼コメ返信通報

HGサイズってことはドム役選定が捗る~

7 7
4901029:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 21:02 ID:QwMTMwNTA▼コメ返信通報

※4900966
逆、逆や
オレンジが猟兵ダメージを受けると一時ばら撒かれてアイテム状態に戻る
青(2pは赤で金髪のお姉ちゃん)がパイロットな

8 6
4901035:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 21:05 ID:kwNjMwOTA▼コメ返信通報

※4900955
ドムトルをバーサーカーカラーに塗って待機してる。

3 7
4901038:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 21:09 ID:IxNTE0NjA▼コメ返信通報

badマン来てんのか
昨日NAOKIガンプラ荒らされたときしっかり管理人が対応して削除したのも影響してんのかな
荒らして消されたり書き込みブロックされるなら残された嫌がらせ方法なんてこれしかないし

9 9
4901042:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 21:11 ID:IxNTE0NjA▼コメ返信通報

※4900984
1/35でこの大きさはwaveのボトムズシリーズと並べたら面白そう
大体同じくらいだよね

6 6
4901045:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 21:13 ID:I5MDc1MjA▼コメ返信通報

これは、ボトムズの要素もありレイズナーも
そそられるな
購入考えるわ

4 4
4901048:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 21:20 ID:UxNzc0NDA▼コメ返信通報

正面から見た写真で機体の右のオレンジの猟兵は必ずついてて
左の羽付きの青が直販のパイロットということか

黒く塗ればナイトストライカーのステージQの雰囲気出るな

1 2
4901049:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 21:23 ID:cxNTQ3NzA▼コメ返信通報

お腹の赤い所がハッチだと思ってたけど
サイズ感違うな

1 3
このコメントへの反応(1レス):※4901064
4901064:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 21:38 ID:IxNTE0NjA▼コメ返信通報

※4901049
劇中で描写ないから分からんけど胸からガバッと開くのかな
配色やデザインがジム系列っぽいだけで大きさスコープドッグだからなぁ

7 5
4901080:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 21:50 ID:YwMzQxMjA▼コメ返信通報

シルフィード作ったけど今もプラはパキパキに固いのかな

2 1
4901087:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 21:55 ID:U0Mjg0MTA▼コメ返信通報

※4900986
くっそ…こんなので…(感涙)
パイロット付きとか直販一択だな!

8 7
4901100:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:08 ID:M3NjIyNDA▼コメ返信通報

パワードールだけで終わるんじゃなかろうかと危惧してたけども
ようやく来た!

パイロットってもさすがにコクピットは再現されてないよね

4 2
4901103:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:10 ID:M2NzIwNDA▼コメ返信通報

ロボ破壊されるとパイロットだけになるの懐かしい

4 2
4901104:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:10 ID:IwMjI5MjA▼コメ返信通報

次はヴォルガード2に違いない。俺にはわかるんだ

6 3
このコメントへの反応(2レス):※4901114※4902917
4901106:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:12 ID:Q5MTYzMA=▼コメ返信通報

ゲーム造りに携わってたんで買うわ。
なんか涙でてきた。

8 6
4901114:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:21 ID:YxMzc5MjA▼コメ返信通報

※4901104
サイバトラーのブランシュもいるよ

1 1
このコメントへの反応(1レス):※4901399
4901116:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:27 ID:AyMzc0ODA▼コメ返信通報

シューティングヒストリカにも今回のプラムにもスルーされる本家空牙さん…

3 1
4901118:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:29 ID:E3MTg4MzA▼コメ返信通報

キョカセンの新作かと思った

0 4
4901119:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:30 ID:MxODE0MjA▼コメ返信通報

やっと出るんか
10年くらい待たされた気がするんだが

1 1
このコメントへの反応(1レス):※4901388
4901120:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:31 ID:MxODE0MjA▼コメ返信通報

ゲームもやっと出るし本当に待ちましたわ…

4 2
4901121:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:31 ID:IxNTE0NjA▼コメ返信通報

一応これからの作品ラインナップはレイノス・ヴァルケン・ガングリフォンで決まってるよ
重装騎兵はパワードールと同じく元あったキットのダウンスケールだけどガングリフォンは出てなかったから続報が楽しみだよね

7 7
このコメントへの反応(1レス):※4901149
4901125:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:36 ID:MxODE0MjA▼コメ返信通報

タカラトミーから出る予定の話から大分待たされたな…
正直出ないと思ってた

3 1
このコメントへの反応(2レス):※4901131※4901341
4901131:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:48 ID:U1OTM3OTA▼コメ返信通報

※4901125
タカトミアーツもかれこれ10年近く前か

3 1
4901139:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:55 ID:gwMjYxOTA▼コメ返信通報

ウルフファングはPLUMだったか・・

2 1
4901143:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 22:59 ID:Y4MTA2MA=▼コメ返信通報

直販って書いてるけど、
諏訪店でも特典付くのかなー

1 1
4901148:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 23:04 ID:M1Nzg5MTA▼コメ返信通報

なんでこんなにbadおおいの?

1 0
このコメントへの反応(1レス):※4901214
4901149:ウルズ774 投稿日:2024年07月10日 23:04 ID:MxMDE3OTA▼コメ返信通報

※4901121
レイノスとヴァルケンのスケールはどうなるんやろ?(5inだと12.7cm、近似で1/43になっちゃうが…?)
ガングリフォンは…ほぼ1/60かぁ…。

11㎝(4インチ半)にしてくれりゃ、ヨンパチとナナニイになってくれるので嬉しいんだが……。

2 0
このコメントへの反応(1レス):※4901262
4901214:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 00:02 ID:g3Mzc1MDE▼コメ返信通報

※4901148
リアタイ世代でコインをしこたま注ぎ込んでクリアできなかった
反転安地か何かじゃね?

1 0
4901233:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 00:34 ID:cxODU1Njg▼コメ返信通報

ヤバイの来たなガレキか昔のガチャSRシリーズ位しかなかった感じだし…
当時のリアルロボットの要素が色々入ってるからたまらんかった…ナックルショット、アイアンクロウ、パイルバンカー!最高だ

5 5
4901235:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 00:42 ID:cxODU1Njg▼コメ返信通報

ウルフファングはガチャSRシリーズで持ってたはずなんだがどっかに行って出てこねぇ
ゲームもう語られてるがカッコよすぎる名作ゲームだ

2 0
4901249:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 01:12 ID:EyNDY1NjQ▼コメ返信通報

※4901013
ゲームは家庭用まで買ったのに今初めて「オーライ」って言ってるの知ったわw
「オッモイーオッモーイ!」って、聞こえてた

2 0
このコメントへの反応(1レス):※4901474
4901262:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 01:45 ID:Y5NTk3ODY▼コメ返信通報

※4901149
多分5inM正確に測るより重装騎兵は1/48辺りに収めて来るんじゃないかなぁ。HGサイズのプラモ出すくらいの感覚で作ってるはずだから
結構プラムってスケール表記重視してるのかメカ系は中途半端なスケール出さないからね。これまでのメカ系も1/35、1/48、1/60、1/72、1/100、1/144と徹底して縮尺決めて作っててノンスケールなのはオリジナルのプラアクトくらいのもん
ずんだもんですら美プラ標準の1/10じゃなくて1/12なくらいだしなぁ

3 3
4901264:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 01:59 ID:kwMjc0MTQ▼コメ返信通報

懐かしい。ゲーム下手だったからあまりプレイはしてないが、1500円のサントラは聴きまくっていた。ゲーマデリックのアレンジバージョンがカッコよかったなぁ。あれから30年以上か…

2 0
4901280:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 02:43 ID:c2NjM2MTA▼コメ返信通報

※4900942
押したら「あなたはこの商品を注文されています。」と出たわ。
どこかに埋もれてる模様

1 0
4901291:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 03:17 ID:g3NTMyNzg▼コメ返信通報

バンバン買うんでバンバン出してくれ!

4 2
4901341:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 04:42 ID:E5ODczMzA▼コメ返信通報

※4901125
当時あまりにも続報なくて公式のメアドに凸って、「発売予定無し」って返されて絶望の淵に叩き落されたの思い出した。

0 0
4901362:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 05:35 ID:QzNzg5Njg▼コメ返信通報

プラムさんもこういうゲームのロボを立体化してくれるから助かる

3 3
4901388:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 07:15 ID:YzMzYwMDY▼コメ返信通報

※4901119

ttp://figsoku.net/files/upimg/file13631.jpg
PLUMがこのシリーズを始めますって告知したのが去年の1月だから、多分それ企画が中止になった別の何かと間違えてる気がする。
とはいえシューティングゲームヒストリカとかビデオゲームロボティクスとかは2008年~2010年辺りで実際にリリースされてるから…一体何と間違えたのかはよくわからんらん。

3 1
4901399:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 07:44 ID:E4ODkyNTc▼コメ返信通報

※4901114
おっとファイネストアワーのシグナスも忘れてたもらっちゃ困るぜ!!

2 1
4901404:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 07:51 ID:YzMzYwMDY▼コメ返信通報

※4900935

ttp://figsoku.net/files/upimg/file13632.jpg
作中の描写だと、シルフ(前作の自機)との比較でこんな感じ。
戦闘機の大きさを現実基準(全幅はハリアーで9m、F35でも13m)とするならかなり小さい兵器…というか鉄の棺桶と言うか…。

5 4
このコメントへの反応(1レス):※4901702
4901408:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 07:57 ID:IzNTc0NQ=▼コメ返信通報

懐ロボゲーの立体企画って大概パワードールやメサイヤの二作品
あとサイバーボッツ辺り優先で、その他が冷遇されがちなので
今回の案内は嬉しいですわぞ♪四種揃えるので素早い続報に期待

1 1
4901435:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 08:10 ID:g1MDI1MjQ▼コメ返信通報

“Final Target is ahead!”

3 0
4901474:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 08:22 ID:kxMzI1MDU▼コメ返信通報

※4901249
俺は最初の頃は「アゥオーィ!」って聞こえてた…
ついでにドムの「I can no be harmed(俺を倒す事は出来ないぜ)」も「アイアムハッピーボーーイ!」ってターゲットを見つけてテンションぶち上がってる台詞かと思ってた

0 0
このコメントへの反応(1レス):※4901737
4901553:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 09:03 ID:kzNTMxOTY▼コメ返信通報

慣れないうちは月光にしとけ

0 0
4901577:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 09:22 ID:c4MTMxMg=▼コメ返信通報

来たか!
つか直販一択だなこれは

0 0
4901587:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 09:27 ID:gyNjIwNjA▼コメ返信通報

まっくすとぅーざほーみんみっそーばぅわ

2 0
4901613:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 09:48 ID:c3Mzk0NTk▼コメ返信通報

セレクトユアロバァッツ!!
はできるの?

1 0
4901677:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 10:21 ID:gyNjIwNjA▼コメ返信通報

MODEROIDのスプリガンmark2が毎回商品化落選してるの本気で悔しい
グッスマさん今からでも遅くないのよ

2 0
4901702:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 10:32 ID:E3NDUyODY▼コメ返信通報

※4901404
元ネタがボトムズだから設定全高小さいのよね
まぁこの場面のは流石に小さすぎるが

2 0
このコメントへの反応(1レス):※4901839
4901737:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 10:57 ID:M4ODAwNTU▼コメ返信通報

※4901474
もう「アイアムハッピーボーーイ!」にしか聞こえなくなった!
どうしてくれる(w
関連商品のサントラとかボーナストラック的にSEやVOICE入ってるのよかったわ。

2 0
このコメントへの反応(1レス):※4901998
4901839:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 11:50 ID:Y5NTk3ODY▼コメ返信通報

※4901702
いや実際ジェット戦闘機コクピットの機体ならこんなもんだと思うよ。
現実の戦闘機の全長ってガンダムと同じくらいあるし…

1 0
4901990:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 12:38 ID:MyNDA2MTc▼コメ返信通報

※4901006
1P2Pで名前は変わらないけどそういう事ではなく?

0 1
4901998:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 12:40 ID:ExNzM4NTM▼コメ返信通報

※4901737
それはそれでちょっと荒くれ者のヒャッハー感があるせいで…w

0 0
4902232:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 14:45 ID:g5MjIwODQ▼コメ返信通報

武者アレスタ……(小声)

1 0
4902435:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 17:33 ID:M1MTMwNzA▼コメ返信通報

黄色の猟兵は一般でも付属なのか。悩むなー

0 0
4902654:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 20:50 ID:cyMTk5NTI▼コメ返信通報

なお、ゲームシステムはかの不謹慎ゲー「チェルノブ」のそれである

2 1
4902656:ウルズ774 投稿日:2024年07月11日 20:53 ID:QwNTU4NTA▼コメ返信通報

シューティングゲームヒストリカを思い出すね!

2 0
4902917:ウルズ774 投稿日:2024年07月12日 00:34 ID:k0MTQ2OTY▼コメ返信通報

※4901104
いいえ、アローフラッシュです。

0 0
4903042:ウルズ774 投稿日:2024年07月12日 04:31 ID:EzMzg5Ng=▼コメ返信通報

敵中型装甲機兵待ってます…

0 0
4904102:ウルズ774 投稿日:2024年07月12日 18:38 ID:MyMzY4OTY▼コメ返信通報

※4900977
4枚目なんか違くね?と思ったらこれ天雷か

1 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x