【フレームアームズ・ガール】「轟雷改[黒] with FGM148タイプ 対戦車ミサイル」プラモデル 16日予約開始
可動プラモプラモフレームアームズ・ガール
|CM(172)![]() |
16日予約開始 |
16日予約開始
メーカー コトブキヤ
www.kotobukiya.co.jp/blog1/labo/article/detail/175/

![]() |
16日予約開始 |
これなら1/12 IV号戦車も粉砕出来そう
こんなんばっかだな。最近
白緑金出てたよなあ赤青ピンク黄が来れば戦隊ごっこが。
いっそ聖ジャベリン様ぽい色にすればいいのに
と思ったが緑のブキヤ限定カラーって前にあったな…
※4564206
「完全新規は開発に時間がかかる」「金型は1回2回しか使わないようでは割に合わない」の両面でリデコは合理的なんよ
dmmで実質半額以下だったもんな、アルシア黒。流石に予約してまでいいかな?
このリトルアーモリーのミサイルまた使うんか
価格がブチ上がるやつ
カラバリで金型費回収はわかるがこのミサイル高すぎるねん
付けないほうが売れやすいわ
リデコするなら榴雷や漸雷出してくれればいいのになあ
※4564210
あと、明らかにウクライナでのジャベリンの活躍に乗っかった感じがする
褐色はいい、心が洗われる
正直轟雷はおなかいっぱい。
アルシア黒と同じようになる気がするね。
何人目だ轟雷
※4564210
でもこの轟雷改の金型、初めの茶、白、武者アーマー付き…とバリエや再生産でもう相当回数使ってるぞ
型費回収は済んでるけどリトアモのコラボ案件って感じ火
9900円位かな?
※4564206
最近???
シリーズ開始時からでは?
全キャラ褐色バージョン出してもらっても構わんぞ
褐色は欲しいけどリトアモで高いのはわかってるし、投げ売りになりそうだしで悩ましい
このバズーカーで+3000〜5000やろ?
まーた10000越えかな。
緑アルシアの時も言ったけど、まともに買ってられんわこんなん。
フィクションの世界に
わざわざ高い版権料を払ってまで
現実の武器を持ち込む意義はないんよ。
そう言うのが好きなヤツは個人で組み合わせて楽しめばええ。
公式がわざわざやるこっちゃないわ。
アルシアみたいに中古で半額切ったら考えるわ。
※4564228
企画の野内て確か他業種から転職してきた奴だったと思う
元店員の亀山なんかとは根本的な部分から考え方が違うんだろう
フレガはもういいかな
轟雷ってずっと同じ金型なの?
関節アップデートとかしてない?
※4564251
関節アップデートの流れとしては最初の轟雷→の流用のアニメBlu-ray付属の轟雷改→一般販売の轟雷改ver2でアップデート
これも改ver2のバリエでしょ
肌を褐色にしたらジャベリンつけないといけない社内ルールでもあるのか…?
バズーカーは新規かと思ったら、
緑アルシアの使い回しやんけ!
安価すぎる企画で草も生えんわ。
※4564210
そんな誰でも知ってることどや顔で言われても…
※4564268
そもそも他所のメーカーの製品の同梱
改でVer.2にアップデートしてるよ
※4564251
轟雷改になったときに可動狭かった下半身を中心に変更されてる
バリエ商品がその都度どっち使ってるかは把握してないけど、あえて旧仕様を使い回す必要ないと思うから今はどれも改仕様じゃないかな
ただでさえあまり人気とは言えない轟雷ちゃんの何度目かも分からんカラバリなぁ…
多分すぐ値落ちするやろし待ちやな。
このミサイルコラボが二回目もあったということは
三回目でまた誰かが褐色になるということかな?
兄貴も同じの出してくれ!
黒も褐色も好きだからそそられるけど最初の轟雷改を真っ先に黒く塗ったから被るな…
※4564251
うろ覚えだけど轟雷は大まかに
①轟雷
②轟雷改(アニメBD特典としてランナー追加)
③轟雷改(アニメ版を元に装甲を茶色に変更、肩関節とか乳とか履帯とかアップデートして一般販売、さらにそれを元にまた白にして一般販売)
の3タイプに分けられるはず
このバズーカ轟雷改は③をベースにしてるだろうから、最初の①よりは関節とか多少改善されてるはず
※4564220
くたばれや
※4564217
ジャベリン自体の出来はいいのに、販売の足引っ張ってんだよなぁ…
そのほかにもオプションつくとはいえ4000円プラスはデカすぎる
※4564251
一般売りの轟雷改はアップデートしてる。
※4564210
だからってとりあえず轟雷持ってこられてもですね…
しかも褐色アルシアと色被ってるから新鮮味も薄いし
好きな奴にはたまんねえ展開だけどそうじゃない奴にとってはうんざりかもな、俺は好きな方だからまた轟雷ちゃんが増えちゃうわ
でかい美プラと1/12謳ってるリトアモのコラボって悪手でしかない
FAGはまだノンスケールででかい雌型ロボットってことでいいけど
※4564268
バズーカじゃねーからな
数年前に発表したポッチャリガールは未だですか?
ちょっとこの売り方は既存の轟雷買ってる人は不向き
これから轟雷に触れる人向けならいいかもしれんが
よほど轟雷コレクションしてる人以外は手を出しにくいわな
なんでそんなブチギレてる人いるの…?
※4564220
まぁ遅かれ早かれラインナップはされてたヤツ
セット売りで割高に感じるなら単品売りを待て
いずれにせよ金型代は回収せんといかんのだから
セット売りが不振なら単品売りに切り替えるでしょ
ジャベリン付アルシアが普通に余ってるからこれも売れんだろうな
高すぎるわ
なんでそんなブチギレてる人いるの…?
重要な新規パーツあるわけでもないだろうし、褐色とリトアモ両方興味ある人が嬉しい商品ってだけでは…?
※4564427
この程度でいちいちブチギレに見えるとか
※4564251
轟雷・改がBD付属版を除き関節アップデート版。
轟雷・改は全て轟雷とコンパチ仕様。
※4564427
ブチギレとかじゃなくリトアモ付きアルシアの売れ行きが鈍いのは目に見えてるわけでこっちもそうだろうなぁって話
リトアモは言わば強制的に付属品になるには流石に高すぎ
でも他にこのミサイルが合うFAガールいる?
FAGのバリエーション商法がアレなのは美プラ買ってればわかることでしょうな
カラバリとか売る気ないだろ配色が多いぞ
スペクターとか色々轟雷はバリエーションあるし
僅かな追加パーツで再現出来そうなのに頑なにバリエーションやらないでカラバリばかりなのなんなのだろう
メーカーは楽かもしれんけど作る側としてはもう単なるカラバリ轟雷はいいよでしかない
※4564493
そもそもぶっ高いリトアモ同梱が疑問視されてるわけで
企画としてせいぜい成型色合わせで同時発売、あくまで商品としては別個でいいんじゃあ
※4564228
コラボ案件の場合、コラボ元からの指定とかあるからなぁ
どうしたって知名度が高い&元のデザインが戦車や航空機の轟雷&スティレットが指定されやすいわけで
※4564504
こつえー系だけはバシバシFAのバリエをガールにも適用してくる謎
他のでFAのバリエに倣ったのはバーゼのいくつかあるバリエのうちのゼルフィだけ
こつえーの同人誌だかの”ガールでの”バリエもこつえーだけはすぐやる
なんか闇落ちとか見た目をコピーした敵みたいなカラーリングやね
カラバリ商法ばっかりやってないでさぁ
神姫の続きはどうなってんだよ
※4564509
リトアモの分の値段は高くない
問題は複数欲しいのにいくつもいらない人形がついてくることだ
流石に使い回しが過ぎるな
これなら市場にないのを再販して欲しいわ
※4564552
やらないんじゃないの
ぶっちゃけスベったし原点の2体ってキリはついてるし
金型費回収のカラバリやっておしまい
※4564564
ちゃんと出来てるしモノとして不当に高いとは言わないけど額として大きいでしょ
人形しか要らない側もいるわけでやっばり額の大きさが問題
※4564219
あと黒装甲にフレズヴェルクインバートの肌色でウェアウルフスペクターとか
露助の戦車をぶっ壊せ!
※4564289
ジャベリン=槍
すなわち七魔槍が1人
べる様の褐色Verだな(錯乱)
こいつブキヤ版初代ガンダムみたいなもんであってガンダムさんがコンビニコラボとかしてるの見れば遥かにあり得るレベル
割引が多いのは確かだけどそれこそ金型費回収しきってる分コスト低いから割引出来てるとかあるんじゃないの?
後ここまでカラバリ増やすと寧ろ欲しいんだけど褐色
※4564532
そういえば謎ね
フミカネガールズの元機体にも魅力的なバリエーション一杯あるし遊びの幅も広がるだろうにそっちは「ガール内でのバリエ」「ガールに合わせた色のMSGセット(元FAとかそういうの無い)」ばっかりだ
※4564604
それならメーカー希望価格の時点で抑えるだろ
店舗の割引は店舗の判断でしかない
ま轟雷って明らかに出し過ぎ出し狙ってやってるんじゃ?と思えてくる
確実に割引されるだろうけど仕入れ値がいくらでどこまで割引しても利益出るとか外部から分からないし
※4564270
誰でも知ってるはずなのに、知らんで叩いてるのがいるんだわ
※4564289
ガングロまどかにピンク色のバズーカ背負わせて欲しい
※4564228
とりあえずRX‐78みたいなもんやろ
※4564564
現実を見ろ!
ランナー数から見ても、リトアモは「高い」よ。
版権料モリモリだぁー!
マニアはそれでブヒブヒいてるからいいけどさ。
興味のない人間からしたら割高武器セットだよ。
※4564289
褐色バニーがえっちなのでバーゼちゃんをキボンヌ
モデルチェンジしたりして複数デザインで出てるし人気あるから実際有り得なくはないと思う
※4564206
まだ坊やには判らないと思うけど、金型は製作にも維持にもお金がかかるんでバリエ展開して売らないと単価に跳ね返ってくるんだよ。
ほぼ再販のないフィギュアとかめっちゃたかいっしょ?_
※4564638
一次問屋で4~5割くらいだって聞いた。量販店で仕入れが六割、個人店とかだと二次問屋とか三次問屋挟むと定価売り以外はほぼ赤字って聞いたなぁ
※4564685
他に代替がない以上これでもリトアモは「最安」なんだよ
「高い」と思うのはお前さん視点での感想でしかない
下着は黒く無いのか…
※4564532
こつえ~氏は頼まなくても、例えばフレズを発注したら頼んでないアーテルから描いてフレズをその後に、とかルフスを発注したらコルニクスも提案しこの前アルバスとして発売
なんて感じにバリエキャラの「新規になる頭部」も描いて同人誌なんかで発表するからコトブキヤはそれ拾うだけでいい
フミカネ氏は榴雷や漸雷、クファンジャル、カトラスといったバリエですぐ出せそうなキャラを描いてないから出すなら頭部デザイン起こしてもらわないとならない
ファンは単に「轟雷のリデコ」でいいから差分メカパーツだけ出してほしいけどコトブキヤとしては「新キャラ」として出したいので腰が重い
と、予想
※4564232
たぶんエルフなんだよ
※4564709
画像上のURLから公式サイトのページいってみ、パンツは黒やで
たぶんパンツと勘違いしてるのは股間ガードやで
※4564708
他に代替がない以上これでもリトアモは「最高」でもあるんだよ
「安い」と思うのはお前さん視点での感想でしかない
まんまブーメランで草
キミよく頭悪いって言われるでしょ?
※4564708
うん?重火器クラスで4000円前後なんですけど
マテリア再販もだけど、顎は全く世の中の流れがわかってないな。
2年位前の何出しても即完売、こちらが再販希望メールしても
(再販の予定はありません)
って強気の時代は終わったんやで。
fagが好きなだけに、残念ですな。
戦車モチーフの轟雷が対戦車ミサイルって自分564持ってるのはシュールね
※4564570
まあ案の定リぺ白子も尼ですでに特価品になってるしなあ
このミサイル、頼むからそろそろMSGで単品売りしてくれ。M9マオ機とかに持たせたい
※4564366
バンダイにおけるファーストガンダムみたいな立ち位置なんだからしゃーないだろ
※4564759
言っちゃあなんだけど声だけデカくて
実際に金出す層はさほどいないのが可視化された感じ
まぁ1度出来た金型ぶん投げたブキヤにも責任あるけど
※4564694
褐色ばーぜかぁ…ええな!
※4564570
滑ったというか、何故か付属品が少ないのがあかんすぎた
本家ユーザーは「追加パーツあるカラバリ」「さらに追加パーツの完全版」があった歴史を知ってるから、完全版じゃない時点で買い控えも出る
現にカラバリではちゃんと追加パーツが付属しちゃってる
なんで本家ユーザーにだけ見える地雷をやってしまったのか
※4564755
米軍がガンランチャーにハマってた時期があったから対戦車ミサイル付きMBTってコンセプトはアリなんだけど、大分昔の話だからね
高価な発射機から高価なミサイル撃つより、普通に砲弾使いましょうってことで廃れちゃった
※4564744
リトアモ最高で草
※4564206
いやバンダイもタミヤもハセガワもアオシマもその他多くのプラモデルメーカーも「昔から」そうだが???自社の「宝」を無駄に補完する無能はナンセンス。金型って補完してると税金かかるんだぞ?
そこらへんのシステム知らないで語ってそう。
※4564744
思わず笑ってしまった
他に代替がないってことは比較対象はフルスクラッチだよ
フルスクラッチのスキル習得や時間的コストと
そこらへんで数時間働いて得られる金を比べたらどっちが楽かって話
※4564319
30MLに完敗したんだから生産するのは地球環境に悪影響だろ
※4564820
それも後発勢には印象も薄い初代でだもんなあ
同価格帯でスサノオみたいなてんこ盛りで新規勢に受け良さそうなのもあるし
コトブキヤの投げ売り
私の好きな言葉です
※4564859
必死に論点ずらして勝利宣言してらw
知能差があまりに開きすぎると会話にならないって本当だな。
「0ベース作成よりは安いんだぁぁ!」とか、頭大丈夫かな?
銃器のプラモが一切ない世界線から来たのかしら?
そう言うのは、ちゃんと自分で作れるようになってから言おうなw
※4564859
昨日のAKガーデンとかでもそうだけど
閉鎖された市場でそれしか手段がないと
こんな風に値頃感がおかしくなっちゃうんだよね
こうなってしまったら養分一直線よ
ほんまこのサイトにいるマジキ/チどもは、ガンダムみても同じこと言うのか?ア/ホ過ぎるわ
まあ、大体はなんで今更轟雷なんだって話じゃないの?
※4564820
いや滑ってるとは思うよ
代替わりしてメディア露出多いmk-2でも未発売キャラでもなくて謎のこだわりで初代だからね(アーケードすらmk-2始動)
そもそも発表から発売するまでが長くて知らんうちにポシャって再始動とか言い始めたり、続報がなかったり(オリジナルの新神姫もそう)なんか買わせようとする感じがしないよ
買う方も初代2体出したら終わりそうな雰囲気を感じ取っちゃうし、カラバリやリデコもシリーズ続いて合間に出すならともかくすぐだしね
※4564946
御託はいいからリトアモより安く1/12スケールの銃器プラモを手に入れる手段を言ってみろ
※4564427
またそうやってブチギレとか相手を矮小化しようとする
※4564639
横槍だけど、そもそも叩いてはないでしょ。ちょっとした否定的な意見に対して叩かれたって過敏に反応してない?流石にカラバリ多いのは事実だし、それが嬉しいか不満かは人それぞれでしょ。
※4564859
フルスクラッチ前提でケチつけるのアホだし、スクラッチする素材の値段とかも計算できてないアホだし
※4564962
ガンダムだってマーク2じゃなく初代がメインでしょ、マーク2はあくまで別キャラ
アニメから勢とかをターゲットにするならマーク2だけど、アニメ化前からの層にはキャラや露出度が変わりすぎで割と賛否割れた枠だし
※4564936
小売店にとっては地獄なんだがな… いやマジで
※4564777
これリトアモだから
単品販売はリトアモとしてされるだろうし、MSGと比べて高いで
MSGとのコラボ商品として別に販売するならありえるけど
※4564208
赤は迅雷が・・・
※4565075
リトアモ以外に入手手段がないんだから
あとはもう自作しかないだろ
素材の値段とかいってるけど
それ結局リトアモ買った方が安いって結論になるんじゃ?
大丈夫?
※4564820
俺、神姫自体に思い入れの無い比較的新しい購買層なんだけど
純粋にデザインの古さで食指が動かなかったな、mk-2やアルト系は本気で欲しかったけど
付属品や完全版商法は何時もの事なのであまり気にならないな、バリエが良ければソッチも買ってるしさ
※4564708
まずこの話では現実のジャベリンの精密なのとしてじゃなくてカッコいいけど流石に高い付属品としてのリトアモだから、はっきり言って『シャベリン』が欲しいわけじゃないから値段のこれしかない価値とあってもそもそもズレてる
※4565103
何かどっちも長々喧嘩してるけど
ようはリトアモで発売されるの待つで良くね?
金型は有るんだしそのうちに発売されるでしょ
※4564820
FAGやメガミだってバリエで髪の微変更はあってるだろ
カラバリでついたパーツ見越しての買い控えじゃなく純粋に滑ってる
※4565117
そういう話じゃないだろそいつら
「リトアモに余計な人形ついてる」の話からは離れてリトアモ自体の価格が高い高くないの喧嘩で
ミリオタって頭無惨様だから話が通じないなw
「リトアモ以外は実銃プラモは存在しないからいくらでも最安値だから高くない」とか、これだけ多くの人間に非難されてるのに自分が絶対正しいと思って譲らないんだからw
武器ひとつでMGクラスの値段(4000円)は、世間一般では高いよ。
インディーズで納得したものだけが買えばいい価格で一般化していい値段じゃない。
戦争ごっこが大好きで精神年齢が幼稚園なのかもしれんが、もうちょっと社会を勉強した方がいいんじゃない?
轟雷の関節って、初期ロットで股関節に問題があって、一手間加えないとなんか上手く組めないとかで、FAGスレに改造方法の説明あったのが、再販あったときに改造不要になる改修入った気がする。
※4564228
轟雷兄ちゃんももう元は取れたくらいに使いまわされているからな…
そういえばバリエ機の漸雷、榴雷、ウェアウルフスペクターのガールズ版って出そうで出ない…
※4565076
そうはいうけど神姫はアニメもゲームもその後もメインキャラは全部マーク2じゃん
アーケードには後から初代出たみたいだけど
※4565158
神姫とメガミは浅井さんで繋がってるし、そういうメディアミックスのキャラクターとしてよりも玩具としての神姫で原点回帰しようとしたんでしょ
結果はご覧のありさま
対戦車ミサイルだけ売ってくれ
家にバリエ違い轟雷3体もいるし
※4564708
高くても実銃マニアは納得して買うというだけで、実銃マニアでもないプラモユーザーはフィクションデザインでもよくてそんな他商品を見ればリトアモはボリューム的に明らかに高い
要するにニッチであってそれが実質抱き合わせで価格が上がってれば売れにくくもなる
※4565117
アルシアの差額から予測できる価格が4000代なわけで単売になったところでリトアモの高額さについての話は解消しないだろ
※4564427
その2つともに興味がないと嬉しくないってことだろ
そして別に嬉しくないなぁって感想がほとんどでブチギレってほど腹立たしさ表されてもいないだろ
※4565141
「高くない」なんて主観的な話はしとらんので
言ってもないことを捏造するのはやめていただきたい。
1/12スケールの銃火器を入手する手段としてリトアモが最安値だと言ってるだけで
これを否定したいならもっと安い入手手段を示せと言ってる
レッテル貼りして人格攻撃は話し合いにおいては敗北宣言と同義なので気をつけよう
以上、理解できた?
※4565353
お前らいつまでなんの価値もないくだらない言い争い続けるんだ?? 消えてくれよ
※4565353
4564564の「リトアモの分の値段は高くない」から続く流れで言われても高くない主張にしか見えない
そしてミリオタじゃないプラモユーザーから見た感覚だからこれしかないとか関係ないという説明はすでにされている
正直、武器を抱き合わせるなら
せめて別のもの持ってこいよと言いたい。
緑アルシア買った人間からすると
また同じもん買わされるとか勘弁して欲しいわ。
ブキヤのファンであればあるほど、
不満が残る企画やね。
※4565353
つまり、きかれてもいない、言い合いの筋には関係ない説明をして悦にいりたいオジサン的コミュニケーション障害と
※4564964
混ぜっ返して悪いけど、プラッツのリアリスティックウェポンとかファインモールドのワールドファイターズとかあるんだから、妙な言い切りは墓穴だよ。
所詮、求めてるものが違うんだから不毛な言い合いになる。
※4565353
実銃があるせいで額が大きくなってるリトアモなんていらんって話なんで
べつにわざわざ実銃自体が要らないんで
※4565353
高いと言ってるのに対して、高くないと反論するわけではなく、これしかないのではあると言ってなにがしたかったの?
相手は現実のモデルがあることは関係なくキットのボリュームの価格比から言ってるわけでその相手には別にコレしかない価値とかないのよ
※4564210
流用はプラモ業の平常運転としても「ばっか」なのが問題なんだろ
新規と並行してのはずが印象に残る新規が無さすぎる
轟雷嫌いじゃないが流石に擦りすぎだろ
バリエ機体たくさんあるんだからそれすらやらないなら文句でて当たり前だわ
※4565353
そういうとこだぞミリオタが煙たがられるのは
轟雷買いすぎて轟雷まみれだわ
※4565468
「買わされる」って人質でもとられてるの?
新規パーツ無いただの色変え抱き合わせなんて欲しい人だけ買えばいい枠じゃん
※4565271
「俺様が嬉しくない商品は出すな」とかいう傲慢野郎ってこと?
※4565125
完全版としてカラバリの髪型・新型ヘッドギア・新型銃が追加されたのが本家では出とるんよ
それを付属させない初版仕様にしたとこが何より滑ってる
本家がそういう完全版商法やりすぎてガタガタになったのに、最初から完全版にしなけりゃ、トラウマ再燃するよ
※4565727
出すなとも言ってないだろ
別に嬉しくないしあんたがその一つ上で書いたように欲しくないから買わない、それだけだろ
※4565365
名物のガ〇ジいなくなったらfig速はお終いだろうに
あお「轟雷がグレた・・・反抗期かな?」
※4565734
本当になぞらなくていい所なぞっちゃったよなあ
そもそもデザインが円熟の域に達してて且つ後発勢が焦がれたであろうmk-2から始めるべきだったと今でも思うし…こんなん言うと初代をずっと推しのベテラン神姫民には本当に申し訳ないけど
なんとなく前の安売り記事でやりあってたヤツ味を感じる
自分に都合よく解釈する頭悪いところとか
そうだねとbadの数を正しさの根拠にするところとかよく似てる
※4565904
否定的な話を小バカにせんがためにブチギレとか自分の中で増幅させたりな
※4565904
そうやってこいつは自分が認識してるあのワルモノだ!ってなるのも都合のいい解釈じゃないですかね。
※4565776
真っ先にお前が消えればいい話
※4566003
同じブキヤ記事ならコメントしてるのも同じ層だろ
何も飛躍した話じゃないし断定もしてない
言われた本人の自覚でもなければ反応するほどのことでもない
早く輝槌出してよぉ~!!
※4565353
「代替が無い」を利用して「最安」に言葉を持っていくのはどう見てもそういうことでしょ
分が悪くなってきたから誤魔化そうとしてる詭弁だね
※4566989
リトアモが最安「である」ことと
リトアモが高いと「感じる」ことは話が別だ
事実と感想の区別もつかないのか
話題なさすぎて発売記事にもならないのが草
※4567822
他のツッコミから逃げてたのに勝てそうだと思ったのにだけ食いついてて草
※4567822
ランナー量や出来上がりのボリュームで他シリーズより割高なのも事実だがな
シャベリンのプラモのなかでは最安って事実がミリオタにとってしか価値のない事実なだけだ
※4569258
他シリーズって何
同スケールなのに他シリーズだとよりでかくなるわけ?
まさか全然違うのと比べてたりしないよな
※4569920
「ジャベリンであること」に別に価値がないってことだろ
版権料があるばかりに武器キットとして高すぎて別に架空デザインのでいいから高額なリトアモはいらないという話だろ
※4569928
ジャベリンであることに価値があるから
実銃のスケモがコンセプトのリトアモが続いてるわけで
興味ないならブラウザバックすればいいのに
未練たらしくケチつけてるのが現状だろ
しかしすげぇな版権料の割合知ってるのか
で、なんぼなん?
※4569258
富士山の上で水が飲みたいなら
500円出しても買うのと一緒
麓では同じものが100円で売ってるとしても関係ないし
値段に納得してもらう必要もない
ほんと額として大きいっていう高いを理解しないよなぁ
その意味でFAGガールの人形のほうも十分高いけどさ
その高い理由に納得するかにそれぞれの感覚があるのであって
そんでもってこの商品、リトアモに興味ないのにとってまあこれくらいならと思える増額を超えた額がリトアモのせいで増えちゃってて客を絞ってるわけで
「それぞれの感覚」という概念は理解できるのに
「4000円は高い」という感覚は絶対的な共通認識にしたいの謎すぎ
最低時給が1000円あたりなのの4時間分は大きいは大きいだろ
金は大切にしろよ
脱字、最低時給平均
これ、次は最低賃金で働いてるのかwって中傷がくるな
そういうのは大抵自分に刺さるから相手にも効くと思ってやってるわけだけど
厚労省発表で日本人の平均年収550万 総労働時間2000時間
平均的な日本人にとっては1.5時間分だよ
そこまで興味がないものが一緒になってるけどこのくらいなら一緒になってる額出してもいいやって額を超えてる意味で高い
興味の主軸がガール側でもリトアモ側でもそれ付いてなければもう一つ買える額に近いわけで
余計な人形がついてくるって側も理解できるし、本質的には同じこと
※4570295
年収の平均は上層が引きずりあげるし、収入の平均を時間の平均で割るのは統計的計算を重ねすぎてて、実態把握には感覚的にもちょっと違うと思う。
※4570353
年収200-600万の範囲に全体の5割超がいてピーク値400万を採用しても
平均時給2000円の2時間分
大して変わらんよ
※4570277
最低値を基準にするのは違和感あるなとは思ったけど
最低賃金で働くことが中傷になるという認識はなかったな
給料も人それぞれだろ 本人の問題であって他人がどうこう言う話じゃない
同梱になった挙句、それぞれのそれぞれで買えるって価値をスポイルしあっている
元が数千同士だから商品としての流動性ガタ落ち
※4570241
労働はその人の時間リソースを金に替える手段だから
4時間でリトアモレベルのモノが自作できるなら
その人にとっては4000円は高いと言えるかもね
ふーん、エッチじゃん