top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【ガンプラ本】「セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記 in UNIVERSAL CENTURY」発売決定
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ガンプラ本】「セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記 in UNIVERSAL CENTURY」発売決定

2023年11月03日 12:33

ガンダム書籍ガンプラホビージャパンデカール

|CM(73)
 予約開始






■予約開始
セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記 in UNIVERSAL CENTURY
価格1,760円(税込)
2023年12月発売予定
メーカー
ホビージャパン
JANコード
9784798633541

人気モデラー・セイラマスオの連載単行本化第2弾!

人気モデラー・セイラマスオのガンプラ製作テクニックを解説する連載第2弾「セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記 in UNIVERSAL CENTURY」が単行本化!

今回は宇宙世紀作品に登場する「ガンダム」を題材として、模型オリジナルにカスタマイズする方法を解説していきます。
連載全12回に本書用作り起こし作例を1体追加。
さらにセイラマスオの基本工作法や、本誌掲載作例からセレクトしたものも紹介します。


▽商品ページ セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記 in UNIVERSAL CENTURY





■こちらも予約開始



«前の記事« 【フレームアームズ・ガール】「金剛 Destroyer Ver.」プラモデル コトブキヤショップ限定で6日予約開【可動フィギュア用に】ミニチュア「ビールケース」リニューアル【山田化学】 »次の記事»
この記事へのコメント

4550889:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 12:40 ID:g2MDM5NDk▼コメ返信通報

このセイラマスオって名前があんま好きじゃない

63 96
このコメントへの反応(2レス):※4550932※4550963
4550890:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 12:40 ID:QxNTg1MTk▼コメ返信通報

この人のコラボアイテムもいっぱい出てるしホント人気モデラーなんだなぁ

43 6
4550891:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 12:41 ID:gwNjY4OA=▼コメ返信通報

見ただけで満足できる人が買い、手を動かせる人にとっては要らぬ世話的な教本

13 57
このコメントへの反応(1レス):※4550897
4550892:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 12:42 ID:AyNTk0Mzc▼コメ返信通報

ホビー誌の読者投稿コーナーにボケボケ写真を送り続けてたころがはるか昔のようだ…

37 3
このコメントへの反応(1レス):※4551043
4550893:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 12:45 ID:kwOTU1MDQ▼コメ返信通報

参考になる(ならない)

103 2
このコメントへの反応(1レス):※4551292
4550897:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 12:52 ID:Q4MzczNDQ▼コメ返信通報

※4550891
普段のHJの教本は全くその通りでこののご時世なんの価値もないんだけど
マスオさんに関してはあたま柔けーとかそういう発見のために非常に役にたつ
もちろん真似はできない

74 4
このコメントへの反応(1レス):※4550904
4550898:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 12:52 ID:U4MzI2NDg▼コメ返信通報

この人、プラ板を自作するし、クッソ薄めた塗料何度も何度も筆塗りしてエアブラシ並の塗装をするし、その筆やスジ彫りの器具ですら百均のものを加工して使うしで、およそ同じ人間とは思えん。
作例解説読んでも凄すぎてもはや参考にならないんだわ

76 4
このコメントへの反応(2レス):※4550935※4551033
4550900:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 12:55 ID:cyMzM1OTY▼コメ返信通報

セイラマスオさんは制作技術よりもパーツを盛ったりディテールを足したりするセンスのほうが知りたい情報なんだけど
そのあたりが言語化されたことって殆無いから良くも悪くも参考にならないのよね

43 2
4550901:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 12:57 ID:IxNjgyOQ=▼コメ返信通報

出てくる内容が大半都市伝説かよってなるイレギュラー

32 1
4550903:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:00 ID:EzNjY2MDc▼コメ返信通報

Xに乗せてるのも意味は分かるけど理解できないから凡人には参考にできない

31 0
4550904:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:01 ID:c0MzQyNTM▼コメ返信通報

※4550897
ミキシングのパーツ選びとか結構そんなとこから!?があるからこの人のはできるだけサフ吹く前の画像がほしいんよね

24 0
このコメントへの反応(1レス):※4550938
4550907:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:06 ID:M1Mjg2NzQ▼コメ返信通報

エアブラシを使えないとか環境面の制約のある人の参考になる(気がする)よね
とはいえ、真似できないことに変わりはないけど

18 1
4550908:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:06 ID:QwMDQ3ODE▼コメ返信通報

作例と称してサラッと錬金術みたいなものだったり、だまし絵みたいな事をガンプラでお出ししてくる人

21 1
4550915:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:11 ID:IxNjQzNDc▼コメ返信通報

技術はマネできても、センスは到底マネできる気がしない

38 2
このコメントへの反応(1レス):※4550924
4550919:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:16 ID:E0MDg4NjU▼コメ返信通報

タイトルが答えというか(天才の)気まぐれガンプラ制作記だよね…でも読んだだけでセンスをコピー出来るとは思わないけれど作例をトレースしようと手を動かし続ければ何かは掴めるかもしれん

2 1
4550920:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:17 ID:g1MTE5MTg▼コメ返信通報

表紙の準フルアーマー、マジで「EGガンダムの内容物」だけで創られたシロモノという…。
タグが足りて無くない? ランナーで…?
目から鱗どころか、ガンダリウムγが出てくるぞ…。

1 3
4550924:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:20 ID:cyMTcwMjg▼コメ返信通報

※4550915
技術に関してもこの人のやってるプラ板(ランナー)作成の時点で真似出来る感じしねーよ…
理屈は分かるけどあんな綺麗に出来る自信が微塵もない

13 1
このコメントへの反応(2レス):※4550971※4551026
4550925:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:21 ID:U1NDg1ODg▼コメ返信通報

第1弾とかディティールの入れ方めちゃくちゃ参考になったし今回も買うわ。

1 2
4550926:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:21 ID:g5MjA3NTk▼コメ返信通報

こういうの本で見ても面白いけど、参考にするなら出来たら動画でみたい

7 1
4550928:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:23 ID:AzMTczODI▼コメ返信通報

第2段ってよほど売れたのか…
もちろん買ったけどさ

4 1
4550932:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:30 ID:M0NDYyNjY▼コメ返信通報

※4550889
滑ってるよな

7 39
4550935:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:32 ID:M4MjEwMjg▼コメ返信通報

※4550898
凄いんだけど...
ワイはお金出してエアブラシや改造パーツ買って時短して楽に製作する方を選ぶわ

3 10
このコメントへの反応(2レス):※4551011※4551039
4550936:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:33 ID:k5NDU3NTU▼コメ返信通報

「ね、簡単でしょ?」の人と同じで、凄いのは分かるがそんなもん真似できるか!って感じ(技術もだけど特にセンス面)
でも作例はどれもスゴイ好き

5 3
4550937:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:34 ID:QzNzEzMTk▼コメ返信通報

マネをしようと思ってもマネ出来ない

5 0
4550938:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:34 ID:I5NDU5NDY▼コメ返信通報

※4550904
昔HGガンプラを美少女の衣装風味に改造する素人の動画で旧MGドムの脚部の曲面が太いからとスカートに使ってたな…アレは目から鱗だった

3 2
4550939:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:34 ID:c4MTMxMg=▼コメ返信通報

1からじっくり同じ道程をこなせば、この人に近い事が出来る…ようになるかもしれない(白目)

1 0
4550952:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:55 ID:MzNzc0NjI▼コメ返信通報

種を植えて芽の頃から木の成長に合わせて毎日飛び越していればやがて大木も飛び越えられるようになるみたいな話

10 2
4550953:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:55 ID:E5MzAwNzk▼コメ返信通報

本当に気まぐれで作ってそうな雰囲気があるのが困る

11 1
4550955:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:58 ID:kzMzIyMjA▼コメ返信通報

セイラさんでマスを

3 6
4550957:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 13:59 ID:QxMTIyODA▼コメ返信通報

模型界のボブ・ロス先生だからしゃーない

6 2
4550959:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 14:01 ID:kyNDM0ODg▼コメ返信通報

HJすら解説聞いて理解するの匙投げてた代物だったきがするこの人の改造

1 1
4550963:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 14:04 ID:Q0MDA5OTg▼コメ返信通報

※4550889
ダジャレでつけた名が売れちゃったパターン…
「あずまんが大王」も著者はヒットしてから後悔したそうだ

2 4
4550970:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 14:11 ID:g0MzE2MDA▼コメ返信通報

100均のマイナスドライバー研いでスジ彫りするプロモデラーってなんだよ

6 1
このコメントへの反応(1レス):※4552576
4550971:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 14:12 ID:E0MDg4NjU▼コメ返信通報

※4550924
そこはほれ…真似する側はランナータグに拘らなくともちょっとズルしてちょうどいい細さのエバグリ等細プラ板を使っても良い訳だし…

1 0
4550980:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 14:20 ID:E5OTg5MDQ▼コメ返信通報

長嶋茂雄的な人だよね

8 1
4550981:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 14:21 ID:E5MTM5OTg▼コメ返信通報

絶対参考にならないやつじゃん 一部始終動画にしないとあかんよ

12 1
このコメントへの反応(2レス):※4551413※4552325
4550983:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 14:22 ID:IwNDQzMzY▼コメ返信通報

色んなモデラーがそれぞれ見せ場のある製作物を作るけど、市販のプラ板使っただけで話題性の見所にされるのこの人くらいのもんだと思う

6 1
このコメントへの反応(1レス):※4551020
4550989:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 14:25 ID:k0MjYxNzM▼コメ返信通報

なるほど参考になりそうな書籍っスねーっ
真似が不可能だという点に目をつぶればよぉ~~

8 2
4551001:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 14:45 ID:kwMzUzODE▼コメ返信通報

セイラマスオの工作過程を見る本で、決してHowto本ではない

24 1
4551011:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:00 ID:QxMzUwNzY▼コメ返信通報

※4550935
それやっても並べないってのがプロとアマの違いだし、その辺を実感できるのがこの手の本なのではないかと

11 0
4551016:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:10 ID:g4MzE1MDI▼コメ返信通報

ミキシングの王
ブラウカラミティやロートフォビドゥンをデザインしてコズミックイラにジェノアスやヘイズルのシールドをしれっと持ち込んだやべーやつ

10 1
4551020:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:22 ID:c1MDA4MzE▼コメ返信通報

※4550983
市販どころかキットのランナーからプラ板を自作するお人や

6 1
4551022:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:22 ID:Y2NzUwNjY▼コメ返信通報

製作技術の参考になるかと言われると怪しいけど、センスを真似たいとか作例みたいって人にはいいかもね。マスオさんの作例ほんとかっこいいんだよな

8 2
このコメントへの反応(1レス):※4551027
4551026:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:28 ID:Q3OTE3NTM▼コメ返信通報

※4550924
ヘアアイロンにスケール(定規)噛ませてプレスすれば薄いランナープラ板簡単に量産できるよ

0 2
4551027:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:30 ID:EwNTYwMA=▼コメ返信通報

※4551022
あの人筆塗りで仕上げてるって見ると未だに信じられないよ、どうやったらあんな仕上がりに出来るんだ。

10 0
4551029:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:31 ID:E4NTkwMjg▼コメ返信通報

HJの最近の記事でプラ板左右同じサイズに切り出すのは苦手(初心者w)って言っててマジかよってなった

1 1
4551033:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:34 ID:Q4NTI4MTY▼コメ返信通報

※4550898
だからこそみんなが認めた唯一無二モデラー。
箱の中のみで可能性を示してくれた。これは真似すると苦労が分かる。それを越えていけるか否か(技術の吸収)はモデラーの腕が試されるというわけだ。真似できる出来ないだけの話ではないのだよ。
「新たな可能性」ってすごいよな

12 3
4551035:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:42 ID:M2NzQzMDM▼コメ返信通報

パテとかを安易に使わないから工夫するようになって、それがそのままミキシングのセンスやディテール掘りに反映された人なんだろう。
今だとアマチュアでも際限なく資金を投入できるなら3Dプリンタでパーツの原型作って複製してみたいなことをプロ並にできる時代になってるからモデラーもプラスチックに拘るとか何かしら縛りを入れないと技術を評価してもらえないようになってる

2 2
4551039:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:48 ID:EwNTYxODA▼コメ返信通報

※4550935
弘法じゃないので筆を選びますみたいな

登場当時はボロカス言われてたよねこの人

0 1
このコメントへの反応(1レス):※4551114
4551041:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:49 ID:A0NTI4NzA▼コメ返信通報

気まぐれでプラパンとランナーからブースターは出来ねぇよ!!

3 1
4551043:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 15:57 ID:Y3MzQ1Njk▼コメ返信通報

※4550892
20年前ぐらいからだから実際に遥か昔なんよな…

6 0
このコメントへの反応(1レス):※4551120
4551047:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 16:04 ID:kyMjQ3MTA▼コメ返信通報

ぱっと見てだけだとロービジな色くらいしか印象無くて何が凄いのか解らんけど
滅茶苦茶弄ってても追加ディティールがセンス良く纏まってるから、バランス崩壊せずにすっきり落ち着いて見えるのすげーわ

1 4
4551051:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 16:12 ID:E4NTI2MDY▼コメ返信通報

発想の凄さには「ふぅん、すげえなー」って思うだけだけど
「根気よくやる」の一文が出てくると恥じ入るばかりだ
いやでもね、めんどくさくなるんすよ…

4 2
4551061:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 16:23 ID:Q1MDgyODk▼コメ返信通報

Howto本ってより作品集だよなもう

6 0
4551088:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 17:01 ID:E0ODg1NzY▼コメ返信通報

なお、それだけ凄い技術とセンスを持っていても奥さんからの理解は得られない模様

4 0
4551090:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 17:05 ID:AzMTAxNDM▼コメ返信通報

マスオ氏はほらあれ
ゲーマーでいうなら謎の縛りプレイし始める変態プレイヤーの類

13 2
4551114:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 17:46 ID:Q0MDA5OTg▼コメ返信通報

※4551039
普通は達人も、というか達人ほど道具吟味するんだけどね…

1 0
4551120:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 17:55 ID:Q0MzM0OTc▼コメ返信通報

※4551043
普段辛口コメントのHJがかなり褒めていて褒めることあるんだ!?って別の面でも衝撃的だった

2 1
4551123:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 18:01 ID:MzNDQ5Nw=▼コメ返信通報

これHJの作例集ってこと?
Kindleはよして

0 1
4551139:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 18:24 ID:ExMTAxNDk▼コメ返信通報

HGUCとか元の出来がいいキットの改造はあんまりいいかな
この人の本領は無印キットとか旧キットの劇的プロポーションビフォアアフターだと思ってるから。前に見たHGCEフリーダムは少し微妙だった

2 3
4551145:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 18:36 ID:k4MDQxNjE▼コメ返信通報

技術もだけど、模型界隈でここまで万人に愛されてる人って
割と珍しいよな

本人の写真も物腰柔らかそうなイメージ通りの人だし

4 1
4551237:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 19:51 ID:MzNDQ5Nw=▼コメ返信通報

※4551218
絵の資料として欲しいからむしろ作例臭がいい

3 0
4551257:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 20:07 ID:I0OTg1NjQ▼コメ返信通報

セイラマスオをモチーフにした塗料

尚、本人は使えない模様

10 0
4551259:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 20:09 ID:IyNjE5ODA▼コメ返信通報

作業がモデラーというか伝統工芸品作家みたいな感じで笑った

2 2
4551292:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 20:43 ID:g1MTg5Njk▼コメ返信通報

※4550893
わかるw

1 0
4551413:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 22:14 ID:AzNzMxMA=▼コメ返信通報

※4550981
動画になんかられてもそれこそずっと「???」が飛んでることになると思う

2 0
4551420:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 22:21 ID:M0NzM4OTM▼コメ返信通報

気まぐれでこの人の真似をすると泣きを見る凄腕モデラー

1 2
4551426:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 22:24 ID:U0MTM0Mzk▼コメ返信通報

連載まとめ本だけじゃなくて過去作例の作品集も欲しいや

2 1
4551433:ウルズ774 投稿日:2023年11月03日 22:32 ID:c3ODI0NjM▼コメ返信通報

気のせいでなければ「商品ページ」のリンクがこの記事になってますね

1 0
4551956:ウルズ774 投稿日:2023年11月04日 17:17 ID:YxMjI1NjA▼コメ返信通報

新宿にこの人の作ったジムカスタムがあったので見に行ったが、これを筆塗りで!?ってくらいの綺麗な色の出方してた
真似できる気がしねぇ

1 0
4552325:ウルズ774 投稿日:2023年11月05日 08:49 ID:AyMzEyMzA▼コメ返信通報

※4550981
ほら、簡単でしょ?って奴と同じになると思うわ

0 1
4552576:ウルズ774 投稿日:2023年11月05日 14:48 ID:cwMDA3OTA▼コメ返信通報

※4550970
工具自作はワリとフツー
この人クラスならなおさら

0 0
4555009:ウルズ774 投稿日:2023年11月07日 13:23 ID:c3MzUwMjI▼コメ返信通報

また過程は分かったけどどうしてそうなったのかが全くわからんってなるな

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x