top-page
TOP > 特撮/怪獣 > ウルトラマン > ウルトラ大怪獣シリーズ5000「ザンボラー」ソフビ【本日予約締切】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

ウルトラ大怪獣シリーズ5000「ザンボラー」ソフビ【本日予約締切】

2023年12月10日 19:04

ウルトラマンプレバンソフビウルトラ怪獣シリーズ

|CM(66)
 【本日予約締切】

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■2023年10月27日 13時予約開始
ウルトラ大怪獣シリーズ5000 ザンボラー
価格5,500円(税込)
2024年02月発売予定
メーカー
プレミアムバンダイ

子供の頃、一度は手に取ったことのあるウルトラ怪獣シリーズ。

1983年から続く怪獣ソフビシリーズで今まで””未発売””だった怪獣をラインナップ!
今回は『ウルトラマン』より、灼熱怪獣 ザンボラーが登場!

オレンジ色の角と背ビレ、特徴的な長い尻尾を再現。

全国のウルトラ怪獣ソフビファンの皆さま、是非この機会をお見逃しなく!!











▽商品ページウルトラ大怪獣シリーズ5000 ザンボラー
«前の記事« 【ドールズフロントライン】AniMester「フローレンス甘いささやき場ver.」フィギュア 近日予約開始【画像追加】【プラモ福箱】コトブキヤ「70th Anniversary プラモデル福箱【壽箱】(メカプラモデル)」開封紹介【追記】 »次の記事»
この記事へのコメント

4541205:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:08 ID:UzMjc0MDQ▼コメ返信通報

スカイドンの方が欲しかった

5 7
このコメントへの反応(1レス):※4541283
4541206:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:08 ID:cxNjQ0MDA▼コメ返信通報

尻尾長かったんですね

46 0
4541211:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:10 ID:U3MzA5MzE▼コメ返信通報

次は久々に昭和2期か

1 1
このコメントへの反応(1レス):※4543828
4541210:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:10 ID:Y3NzI1Mw=▼コメ返信通報

コダイゴンか

3 1
4541213:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:11 ID:U3MjE4MzE▼コメ返信通報

この調子で彗星怪獣ドラコも出して欲しい!次回作はコダイゴンぽいけど、ソレも楽しみだ♪

3 0
このコメントへの反応(1レス):※4541416
4541221:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:12 ID:A3ODMwNzQ▼コメ返信通報

5000シリーズ一時期消滅したのかと疑ってたけど最近ペース早いな
エクスプラス自体最近やたら新作多いし調子良いのかな

16 0
4541227:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:14 ID:E5NTUwNTQ▼コメ返信通報

カヴァドン5000より長いなこれは
5500炎で抑えてくれるだけ嬉しいが、ないと思いたいけど
ウルトラ6600や7700とかにならないことを願う

9 1
このコメントへの反応(1レス):※4541835
4541231:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:17 ID:M1NTM1ODU▼コメ返信通報

最初は5000円が高く感じたが一般販売のDXやムビモンが3000円代になってる今だと重塗装だしまあ妥当だよなぁってなる

33 0
4541237:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:21 ID:MwNTE2MzE▼コメ返信通報

4つ足のフィギュアーツ出て欲しいです

12 0
4541238:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:21 ID:U3MzA5MzE▼コメ返信通報

旧シリーズ現行シリーズどっちにもいない昭和怪獣だとムルロアとステゴン辺り欲しいな

5 0
このコメントへの反応(2レス):※4541614※4541897
4541241:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:22 ID:U2NjU4OTc▼コメ返信通報

後ろ足が人間が四つん這いになったときのそれなんだよなぁ

8 13
このコメントへの反応(4レス):※4541247※4541259※4541347※4542444
4541243:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:23 ID:A3MDQ3Mjg▼コメ返信通報

ゴダイゴンで草
買うよ

3 1
4541247:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:28 ID:M1NTM1ODU▼コメ返信通報

※4541241
四足歩行怪獣のお約束でしょ

12 1
4541257:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:40 ID:Y4NDI4MjY▼コメ返信通報

ザンボラーってこんなに尻尾長かったのかと再確認

27 0
4541259:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:41 ID:Y4NDI4MjY▼コメ返信通報

※4541241
恐竜フィギュアじゃあるまいし、「リアルさ」を求めたらそうなるでしょそりゃ

6 2
4541279:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 08:57 ID:QxOTk0NDE▼コメ返信通報

マン、セブン怪獣が続いてるけど、ぼちぼちムルロアとかをですね……

6 0
このコメントへの反応(1レス):※4541315
4541283:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 09:05 ID:QyOTc3Mzg▼コメ返信通報

※4541205
旧サイズの初っ端(1984年)にもう出てるんだわ

3 2
4541298:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 09:21 ID:A3OTcyMzQ▼コメ返信通報

真骨のCタイプと絡められるんで需要あるわ

0 0
4541312:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 09:28 ID:E4NDg1NzI▼コメ返信通報

ムルロア俺も欲しい
強敵枠なのに不遇だよな

6 0
4541313:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 09:30 ID:Y4MTY3ODU▼コメ返信通報

まーだ二月につっこんでくるかね…
しかし、こんなに長かったのか尻尾

0 0
4541315:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 09:32 ID:U5MDkxODY▼コメ返信通報

※4541279
自分はジャンボキングが欲しいっス

8 0
4541325:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 09:47 ID:g2OTMyNDg▼コメ返信通報

怪獣消しゴムの印象が強いから尻尾の長さに驚く

5 1
このコメントへの反応(1レス):※4541634
4541347:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 10:15 ID:MxMjI1MzQ▼コメ返信通報

※4541241
だがそれがいい(ニコッ

13 0
4541351:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 10:17 ID:MyNjQ2OTA▼コメ返信通報

よく見ると後ろ足の人間っぽさが生々しいなコイツ!

5 0
このコメントへの反応(1レス):※4541399
4541364:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 10:25 ID:Q1NTM3OTI▼コメ返信通報

次はコダイゴンか、木彫りの恵比寿様買って来ないと…。

3 1
4541391:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 10:45 ID:EzMjUzODg▼コメ返信通報

シン・ウルトラマンに出るかと思ったけど出なかった

1 0
4541397:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 10:49 ID:cxNTE0ODA▼コメ返信通報

ウルトラマン乗せたいなぁ

1 0
4541399:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 10:51 ID:EzMjUzODg▼コメ返信通報

※4541351
おまけにプリケツだぁ・・・

3 0
このコメントへの反応(1レス):※4598132
4541416:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 11:05 ID:c0Mzc4NjI▼コメ返信通報

※4541213
最近だったら500サイズでドラコは出ているから5000シリーズのコンセプトに反するからでんやろ

1 4
このコメントへの反応(3レス):※4541546※4541726※4542105
4541530:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 11:50 ID:Q5NjU1MDg▼コメ返信通報

これによりパワード怪獣の元ネタは全部ソフビ化されたことになるのか

5 0
4541546:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 12:03 ID:U3MjE4MzE▼コメ返信通報

※4541416

ブルトンが500と5000シリーズ共に出ていた前例があるので可能性はゼロではないかと…

1 0
4541614:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 12:19 ID:IyNDAxMTc▼コメ返信通報

※4541238
ムルロアはマスプロ製品だと最後はキングザウルスシリーズか・・・

1 1
4541634:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 12:22 ID:kzMTQyOTE▼コメ返信通報

※4541325
ザンボラーの怪獣消しゴムは何故か2足で直立してたやつがあったな

4 0
このコメントへの反応(2レス):※4542143※4598157
4541637:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 12:23 ID:U3MjE4MzE▼コメ返信通報

そう言えばビルガモもまだソフビ化してないよね…

2 0
4541726:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 12:50 ID:Q1MzM1ODQ▼コメ返信通報

※4541416
毎回謎なのだけども「あの頃欲しかった…」と旧タグのNo.から再開、800サイズの時点で現行シリーズは関係ないと思うけど現行シリーズ意識して商品化してるの?

5 0
4541812:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 13:22 ID:g2MDI4ODk▼コメ返信通報

こんなに尻尾細長かったのか

4 0
4541835:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 13:34 ID:E5MDMwOA=▼コメ返信通報

※4541227
シリーズ名変えずにサイズ小さくしてきそう

1 1
4541855:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 13:43 ID:YzNjI5MjM▼コメ返信通報

ザンボラーってソフビになってなかったっけ?って思ったら、昔出たのはパワード版だったんだと今更知った

2 0
4541857:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 13:44 ID:Q3NjIzNDA▼コメ返信通報

パワード版ザンボラーも中々格好良かったがなんか生物感が強くて怪獣感が感じられなかったんだよな 怪獣としてみるならやっぱオリジナルの方が馴染むな

1 0
このコメントへの反応(1レス):※4542405
4541897:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 14:07 ID:QxNjk1MTA▼コメ返信通報

※4541238
ムルロア欲しいな
強敵でインパクト強くて良いシナリオに恵まれたタロウ怪獣にしては圧倒的に立体化少ないよね

1 0
4541975:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 15:02 ID:M0NTU2NTQ▼コメ返信通報

ほんとだ
こりゃ長い…

2 0
4542059:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 16:15 ID:Y3NzI1Mw=▼コメ返信通報

昔のソフビの穴埋めとして5000シリーズ出しているけど、やっぱ造形に違和感なんだよな〜
欲しい怪獣なんだが躊躇する
怪獣標本ぐらいが丁度良いと思うんだが

3 3
このコメントへの反応(2レス):※4542205※4542253
4542105:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 16:46 ID:Y4MDA2NDM▼コメ返信通報

※4541416
なんか毎回いるけど、このシリーズ旧ウルトラ怪獣シリーズで出なかった怪獣を出すシリーズだからね?18cm時代のやつ

1 0
4542130:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 17:04 ID:MyMTMxMjE▼コメ返信通報

バンダイの恐竜プラモやポケプラ見てると、ソフビも良いがこういう感じにウルトラ怪獣のプラモ出してくれないかなとも思う。

1 0
このコメントへの反応(1レス):※4544088
4542143:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 17:16 ID:U1MzQwNDY▼コメ返信通報

※4541634
怪獣消しゴムのザンボラーはあの大きい二足直立だし、持ってた怪獣図鑑のザンボラー写真はマンが背中に飛び乗ってるシーンの切り取りでほぼ顔しか写ってないし、マンは再放送無い時期or地域だしで、ザンボラーが四つん這いだって知ったのは随分後になってからだったなあ

1 0
4542205:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 17:56 ID:A0MTY4Njg▼コメ返信通報

※4542059
エクスプラスの縮小化ってのは分かるけど名前もじるならロール可動は欲しいなとは思う

4 0
このコメントへの反応(1レス):※4542246
4542246:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 18:18 ID:Y3NzI1Mw=▼コメ返信通報

※4542205
ホントそれ!

2 0
4542253:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 18:25 ID:Y3NzI1Mw=▼コメ返信通報

※4542059
メビウス辺りで原型やってた方ってもういないのかな
丁度良い造形バランスだったんだが

5 0
4542405:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 20:37 ID:Y2ODQxMzA▼コメ返信通報

※4541857
ウルトラマンパワード、というよりあの頃の特撮業界のデザイントレンドが、生物感重視だったからね。
なんなら今でもそのトレンドは続いてる。
「シン・ゴジラ」・「シン・ウルトラマン」はそこからの脱却を意図したデザイン作業がされてる。

0 0
4542444:ウルズ774 投稿日:2023年10月27日 21:14 ID:c5MjAyMzM▼コメ返信通報

※4541241
入ってます感がたまらないよな!

5 0
4542915:ウルズ774 投稿日:2023年10月28日 01:44 ID:Y5Nzg2ODA▼コメ返信通報

いまだにパワードザンボラー戦は納得できない
あの妙なサイキックはタイの僧侶みたいなイメージが抜けない

0 0
4543435:ウルズ774 投稿日:2023年10月28日 17:55 ID:cyMTk5NDQ▼コメ返信通報

買い逃すとプレ値でつかまされるので必ず予約しなければならないシリーズ

1 0
4543828:ウルズ774 投稿日:2023年10月28日 22:18 ID:UwNTA1MDg▼コメ返信通報

※4541211
どうせなら今後は昭和2期のみでやり通してほしいもんだが、今の時代でも昭和1期関連が通用することを考えるとそうも行きそうになさそうか…

1 1
4544088:ウルズ774 投稿日:2023年10月29日 03:42 ID:M3MDcxNDY▼コメ返信通報

※4542130
プラモといえば1/350 キングギドラは安い上に今でも
昭和キングギドラの決定版なんじゃないかなと思える
出来だもんな復刻再販して欲しいくらい

0 0
4598084:ウルズ774 投稿日:2023年12月10日 19:32 ID:cxMDA2NzA▼コメ返信通報

40代熟女の尻やん

1 2
4598085:ウルズ774 投稿日:2023年12月10日 19:33 ID:YzODkzNzA▼コメ返信通報

たった5000円で一昔前のガレキレベルのしかも着色済み完成品が手に入るとか
まさにwin-winだよなこのシリーズは

3 0
このコメントへの反応(1レス):※4598248
4598132:ウルズ774 投稿日:2023年12月10日 20:40 ID:Q3ODc2NTA▼コメ返信通報

※4541399
エロいから買うわ

1 0
4598157:ウルズ774 投稿日:2023年12月10日 21:21 ID:QzMTcxNjA▼コメ返信通報

※4541634
怪獣消しゴムneo3まだかなあ

0 0
4598181:ウルズ774 投稿日:2023年12月10日 21:48 ID:E2ODAwOTA▼コメ返信通報

ザザンザンザザン♪ザザンザンザザン♪

0 1
このコメントへの反応(1レス):※4598256
4598186:ウルズ774 投稿日:2023年12月10日 21:51 ID:A5MTMzMDA▼コメ返信通報

忘れてた、ありがとう

0 0
4598220:ウルズ774 投稿日:2023年12月10日 22:45 ID:Y1NTMzMjA▼コメ返信通報

>子供の頃、一度は手に取ったことのあるウルトラ怪獣シリーズ。

誰もが、そんな豊かな子供時代を過ごせたと思うなよ

0 6
このコメントへの反応(1レス):※4598306
4598248:ウルズ774 投稿日:2023年12月10日 23:24 ID:M3ODU3MzA▼コメ返信通報

※4598085
20年前はこれの元になった大怪獣シリーズ(一部)が5000円だったんだけどね

2 2
4598252:ウルズ774 投稿日:2023年12月10日 23:36 ID:A0OTAzMjA▼コメ返信通報

サイズ的に本当にそこらへんにいるトカゲみたいな感じで不思議

0 0
4598256:ウルズ774 投稿日:2023年12月10日 23:38 ID:gyMjY4ODA▼コメ返信通報

※4598181
「ザンボ」まで合ってる

0 0
4598306:ウルズ774 投稿日:2023年12月11日 01:27 ID:Q2MzU5ODM▼コメ返信通報

※4598220
これでキレる人初めてみた

5 0
4598808:ウルズ774 投稿日:2023年12月11日 17:14 ID:E1NTAzODM▼コメ返信通報

この怪獣は悪くないんだけど名前を聞くとどうしてもウルトラファイトの
「もうだめだザンボラー」
っていうヘナチョコなタイトルが脳裏に浮かんでしまう

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x