【玩具】「バトル昆虫 カブトボーグ」シリーズ 4月発売決定!伝説の玩具が17年の時を経て進化して復活【明日予約開始!】
おもちゃ・トレカほかタカラトミーカブトボーグ
|CM(152)![]() |
【明日予約開始!】 |
メーカー タカラトミー
大迫力のスタンディングバトルが楽しめる!ヤマトカブト、ミヤマクワガタなど5種が登場
バトル昆虫「カブトボーグ」シリーズ 2023年4月下旬新発売
~過去放映アニメ『人造昆虫カブトボーグ V×V』 タカラトミー公式 YouTube チャンネルで公開予定~
よってパワーをため、“昆虫
相撲”のように本体同士を戦わせる商品です。2004年に昆虫をテーマに、チャージアクションでバトルを楽しむ
アクションホビーとして発売し、累計販売個数95万個を超えたヒット商品となりました。また2006年10月から
2007年10月に放送した関連アニメ『人造昆虫カブトボーグ V×V』は人気を博し、今なお根強いファンの皆様に
ご支持いただいています。時を経て、世代を越えて再び玩具で遊んでいただきたいという想いから企画しました。
最新作では進化したポイントが3つあります。
①「パワーをチャージするためのチャージホイールを強化」:より迫力
あるスタンディングバトルが実現可能になり、勝敗が分かりやすくなりました。
②「細かな組み立てが不要」:パーツを支えるランナーを削減したことで環境への配慮とともに、本体にタイヤ、胸角や頭部を取り付け、シールを貼るのみで買ってすぐ遊べるようになりました。
③「図鑑要素を追加」:前作ではバトルホビーとしてのタイプ分けをしていましたが、本作ではより昆虫図鑑的要素を取り入れ、実際の昆虫分布や生態によるタイプ分けをすることで、リアル昆虫モチーフのアクションホビーとしてのニーズにも応えています。
昨今の昆虫ブームで虫好きな子どもたちには新鮮な気持ちで、また昔遊んでいたバトルホビーが好きな大人の方には
懐かしく、幅広い多くの世代に遊んでいただける商品として展開して参ります
www.takaratomy.co.jp/products/kabutoborg/












アレ、これ!
あっ、タカトミか