【Amazon予約開始】模型製作用に「ボルテックスターラー」発売決定、塗料ボトルを高速回転で混ぜることができる専用ミキサー
【Amazon予約開始】 |
■予約開始
- ボルテックスターラー Turbo
- 価格7,150円(税込)
- 12月下旬発売予定
- メーカー
- プラモ向上委員会
- JANコード
- 4580474577629
●プラモ用塗料をイメージ通りに綺麗に発色させるためには、塗料ボトルの底にたまった顔料をよくかき混ぜることが大切です。
●特にアクリル塗料やエナメル塗料は粘度が高く、手でかき混ぜるのは根気のいる作業です。
●「ボルテックスターラーTurbo」は、ボトルのまま塗料を高速回転させ、底にたまった顔料を渦の力で巻き上げてかき混ぜることができるプラモ塗料専用のミキサーです。
●クリップタイプのホルダーにセットしつまみを回すだけで、自動で塗料を均等に混ぜることができます。
●全種類のプラモ用塗料ボトル、サーフェイサー、デカールのりや缶スプレーまで幅広く対応し、短時間でしっかりとかき混ぜる画期的なアイテムです。
【特徴】
●つまみを回せば、撹拌完了!ボトルホルダーに塗料を置いて、クリップで挟むだけで準備完了。
●ボトルのサイズに合わせて手前のつまみを回せば回転が始まり、攪拌が始まります。
●タイマー機能付きなので、2分経つと自動で停止します。
●特別な設計の回転ステージと強力モーターの力で、高速かつ滑らかに塗料をかき混ぜます。
●渦の力で顔料と塗料の成分を上手く混ぜ合わせ、塗料本来の色味に仕上げ、イメージ通りの塗装が可能です。
●特にエナメル塗料や蛍光塗料のような底に強く固着した顔料も巻き上げてよく混ぜることができます。
●一度に最大5本(5回)まで連続使用可能です。また、撹拌中は空いた手で他の作業ができ、作業効率を高めます。
※6回以上使用する場合、時間をおいて(約10分)から再度ご使用ください。
●幅広いプラモ用塗料、デカールのりに対応
●ボトルホルダーのクリップは、特殊な形状になっており、市販のあらゆるプラモ用の塗料をしっかりとグリップします。
●また、四角いボトルの塗料やデカールのり、プラモ用の缶スプレーもセットしてかき混ぜることができ、手動に比べてより高速に、よりパワフルにかき混ぜることができます。
※プラモデル用ではない直径の大きい缶スプレー、長さのある缶スプレーは使用できません。
●塗料に合わせて速度調節が可能
●ボトルのサイズに合わせて、速度調節が3段階で設けられています。
●つまみを右に回すことにより、回転速度が徐々に上がります。
●青ゲージ(低回転速度):大容量スペアボトル(40-50ml)、サーフェイサー(40~50ml)、模型用缶スプレー(100ml)等
●黄ゲージ(中回転速度):ラッカー、水性アクリル塗料(10-30ml)等
●赤ゲージ(高回転速度):エナメル塗料(10ml以下)等混ぜ合わせたい塗料の状態を見て、上記範囲内で回転速度の調整を行ってください。
※故障の原因やセットした容器が飛び出すおそれがある為、対応速度を必ず守ってご使用ください。
※ケガやボトルの飛び出しにつながりますので、小さなお子様がいらっしゃる場合は、誤ってつまみや回転機構部に触れないようご注意ください。
※塗料の容量が少なくなったボトルは、適量の溶剤を入れてからご使用ください。
※長期使用していない塗料は、顔料がボトルの底に固く付着した場合がありますので、2回以上回すのをオススメします。
※塗料の内容量が多くなるほど、回転時の反動と動作音が大きくなります。
●何も汚さず、塗料のロス無し
●「ボルテックスターラーTurbo」は、塗料の蓋を開けることなく塗料ボトルを回転させ渦の力だけでかき混ぜるため、マドラー、鉄球や磁石等の撹拌工具を使用することなく混ぜることができます。
●塗料の中に何かを入れたり塗料に直接触れることがないので、工具に付着した塗料のふき取り等によるロスがありません。
●別売りの「たれなインナーキャップ」と組み合わせ使用すれば、塗料を混ぜる⇒取り出すまで工具なしを実現します。
●コンパクト設計で作業場の邪魔にならず、安定して使用できる本体のサイズは手の平サイズに設計してあるので、作業場を圧迫しません。
●また、底面には多数の吸盤で卓上にしっかりとグリップするので、高速回転でも安定して使用できます。
●扱いやすいUSB電源、安全装置搭載「ボルテックスターラーTurbo」はUSBケーブルと専用のACアダプタが付属しているので、すぐに使用することができます。
●また、市販のモバイルバッテリーでも動作可能なため、手元にコンセントがなくてもモバイル給電で使用可能です。(定格出力2A(10W)のモバイルバッテリーが必要となります)
●安全装置を設けているので、高熱・過電流等の異常を検知した際は動作を停止する安全設計です。
【注意事項】
●模型用塗料以外の商品に使用しないでください。
●無垢材や表面に凹凸のある天板の上では吸盤が吸着しない為、本製品を使用できません。
●吸盤が汚れた状態で使用すると、本体が動いたり振動と騒音の原因となりますので、設置場所と吸盤を綺麗な状態にしてご使用ください。
●塗料が飛散するおそれがあるため、容器のフタが閉まっていることを事前に必ず確認してください。また、フタを開けたまま使用しないでください。
●表面が汚れていたり油分や水分で濡れた容器など、本体のクリップでしっかりとグリップできない状態の容器は使用できません。
●ガラス製容器の中に撹拌子(金属球)を入れて本製品を使用すると、容器に傷がついて割れる可能性がありますのでご使用はお控えください。
●市販の全ての塗料への対応を保証するものではありません。本製品の使用により塗料や容器に異常が見られた場合、すぐに使用を中止してください。
●塗料の製造元にて撹拌方法が指定されている特殊な塗料につきましては、指定の方法に従い、本製品のご使用はお控えください。
●本体故障や、セットした容器が飛び出すおそれがあるため、各塗料に対応する速度ゲージの範囲を守って速度を調節してください。特に、大きな容器を高速で使用しないでください。
●モーターや可動部が熱くなるため、連続5回(10分)を超えて使用しないでください。
●安全装置が作動すると、回転と停止を繰り返し、常温に戻るまで正常な動作ができなくなります。電源をOFFにし、10分以上休ませてください。
●分解、改造をしないでください。
●ACアダプターは、付属品または定格10W(5V-2A)以上のUSB充電器をご使用ください。
●回転のON/OFFをUSBケーブルの抜き差しで行わないでください。
●使用後は必ずつまみをOFFに戻してください。
●本製品は静音性に配慮した設計ですが、完全に防音する製品ではありません。セットした容器の大きさや設置環境により、振動音が響く場合がありますので予めご了承ください。
【商品内容】
●ボルテックスターラー本体×1
●ACアダプター×1
●USBType-Cケーブル×1
●サイズ:本体:W85×H105×D85mm(突起部除く)
●USBType-Cケーブル(USB-TypeAtoC)約1.5m
▽商品ページボルテックスターラー Turbo
- 価格300円(税込)
- 2022年11月発売予定
- メーカー GSIクレオス
- JANコード
- 4973028507881
水性プレミアトップコートに、”UVカット効果”と”スムース効果”をプラスした決定版!
つや消しコート材として好評発売中の“水性プレミアムトップコート つや消し”に、紫外線による退色を軽減する“UVカット成分”と、表面の摩擦抵抗を軽減し、擦れキズを低減する“スムース成分”を添加した決定版が登場します。
塗装を終えた大切な作品を紫外線とキズからガードし、ディスプレイして楽しみましょう!
●つや消しのメカニズムとGH101の特徴
つや消し塗料は「つや消し剤」を入れることで、塗膜表面に凸凹を与え、光を乱反射させることにより、つやを消しています。
好評発売中のB602水性プレミアムトップコート(半光沢)スプレー・B603水性プレミアムトップコート(つや消し)スプレーの特徴に加え、さらにスーパーテクノロジーとしてUVカット成分と擦り傷低減剤を配合したことで、透明感のある上質なつや消し外観でありながら、擦り傷耐性を向上させました。
▽商品ページプレミアムトップコート UVカットスムースクリアー (つや消し) ボトル GSIクレオス GH101
- 片刃ニッパー 此一入魂
- 価格6,380円(税込)
- 12月中旬発売予定
- メーカー
- GSIクレオス
- JANコード
- 4973028431049
●ニッパー爪切りの名工、鈴木刃物製作所の匠の技が詰まったプラスチック模型専用の片刃ニッパーです。
●刃を極薄に仕上げてありますので、ゲートから精密なパーツを切り離すのに最適です。
●切れ味と耐久性の両方を追求した、バランスの取れたステンレス鋼片刃ニッパーです。
●バネを装着して使用 (通常仕様)
●バネを外して指先だけで使用も可能
●刃先保護キャップ付き
▽商品ページ片刃ニッパー 此一入魂
塗料を混ぜるのに7000円かぁ………手で混ぜるのとどれぐらい違うんだろうか…?
シタデルカラーが残存出しながら振られてたアレか…
蓋が吹き飛んで大惨事になりそう
※4056921
残像
モーターが一個入ってるだけで7000円也
片刃ニッパーはゴッドハンド以上の値段だけど、使い心地どうなんやろ
興味はあるけど7000は高いかなぁ。
値ごろ感的に5000以下だろう。
一番興味を引いたのが新作艶消しだったわ。
撹拌機ってこと?
ミニ四駆のモーターかと
この機械全体を覆うカバーみたいなのをつけてから
スイッチ入れられるようにしたいな
5000円切ってたら良かった
後半クレオスで中和すな
そもそも振り回すだけできれいに撹拌するかね? 新品ならともかく時間経った奴じゃ無理じゃね
撹拌超えて吹き飛ばしてくれそうな強そうな名前だ
混ぜるだけで7000円てコスパ悪いな
攪拌棒使わないで蓋したまま振るだけなら手でできるし
アルティメットニッパー超える価格だが、性能も超えてるんだろうな?!
気軽に試せる金額じゃないから誰か人柱頼む、それまでアルティメットで頑張るわ!
※4056921
以前ツイで見てめっちゃ笑った
単純に混ぜるだけの便利さより
設置や取り付けの面倒くささが上回りそう
面白そうとは思ったけど、よくよく考えたらエアブラシ用に薄め液と一緒に別の瓶に入れるときに調色スティック使うし、エアブラシに移すときも同様だから自分には必要なさそうだった。
メリット
手で振るよりも疲れにくい
手よりも素早く均一に混ざる
デメリット
うるさい
高い
名前が必殺技みたいでかっこいい
これオ○ホ装着するとマジやばい 飛ぶ
エアブラシ一式も高いという人がいるけど長年使える道具としては安いと思うが…
7000円なんて美プラ1個分ですよ…
安価の撹拌機なら塗料瓶用の固定具もついてるしこのぐらいの値段で妥当じゃないかな
スティックだとどうしても棒についた塗料は破棄するしかないし買ったけど使ってないときのメンテ用としてって感じなんかね?
((((^o^))))
昔、友達がモーターツールに似たハンディ掻き混ぜ機を使ってたんだが、あれってもうないのん?
たまにすげぇパールとかが底にこべりついて混ざらん奴もあるから、そういう塗料用にぶん回しとくのは良いかもしれない…
振るんじゃなく回転させるって書いてあるぞ。そもそも塗料は振ってもちゃんと混ざらん
これ混ぜる奴書道の墨混ぜるやつに似てるな
てかこれと似た奴売ってるの書道の店で見たことあるわ
これかなり効率よく混ざるのわかるわ
書道のもかなりアグレッシブに混ぜてたし
調色スティックすら拭き取るの面倒で割り箸を半分に折って毛羽立ってない方で混ぜてるわ
スレ画の機械なら塗料を無駄にせずに済みそうね
電動ドライバーのビットの先に塗料瓶を固定する
汎用アタッチメントを作って売ったほうが良くない?
ツイッターで見たやつだと動作音ほぼしなかったし
円心運動だけなのにうるさいって軸ずれすぎてすぐ壊れるじゃん
少しはまともなコメントしなさいよ
大学の研究室で先輩が実験で使うボルテックスで塗料瓶を撹拌してたの思い出したわ
曰く「ちゃんと混ざるが蓋裏まで塗料でベタベタになる」とのこと
※4056970
昔振って混ぜてた時期があったが蓋がちゃんと閉まってなくて隙間から塗料が漏れて大惨事になった
振ればええやんと思ったけど粘度高い塗料は確かに振ってもあんま混ざらんか
2分も回す必要があるような塗料ならなおのこと
塗料混ぜるやつ中々良さそうじゃん。正直ほしい。
塗料ロス気になるし用具洗うのめんどくさいし。
ただ7000円は高いなぁ。昨今の物価高無ければ5000円くらいになってたんだろうか。
少しでも手間暇がなくなるなら多少の金額なら気にならんだろうし
役立つか判断するにもある程度の経験がないと分からないし
こういう道具は中級者から上級者向けの商品だと思う
ボルテックシューター?
全自動たまご割り機
外人モデラーがよく使ってるというか、
たぶん別用途のものを転用してんのかな
中に鋼球入れるわけでもないし
ぶっちゃけ大して混ざらんだろコレ…
蓋開けないから埃が入らないくらいの利点しか思い浮かばない
どの分野もそうだけど専門性の高い道具は基本ぼったくりだわな
情報集める手間もアレコレ試して失敗することによる損失もなく、最短でそれなりの正解に辿り着けるわけだから価値がないとは言わんけども
撹拌必要な金属色多用するし空になったあとの塗料瓶清掃するの楽になりそうでちょっと欲しいな…
どれだけ実用的かは人柱待ちすけど
塗料混ぜ機は撹拌棒の拭き取りとか何色分もやるのも考えるといいかもしれんな
※4056920
手で振っても混ざらないほどに沈殿しきってるなら効果あるかも。
まあ一本しか混ぜられないのなら超音波洗浄機にまとめてブチ込んで以下略の方が手間かからん気もするんでゴニョゴニョ。
塗料のロスがなくなるっていうが7000円あればかなり塗料買えるしなあ
明色のシタデルが固まりやすいって話してたら
店員さんが超音波洗浄機でいけるって言ってた
もしくは瓶底にそっと電マ当てるとか
ボッタクリ委員会じゃん
超音波洗浄機いいやつかった方がいいな
中華コピーされるんちゃうかな…
多少の興味あっても撹拌棒代わりにランナー使ってる人がほとんどじゃね
※4057029
中国製の安物のボルテックスターラーなんぞ、実験用から塗装用まで山ほど出回ってるし何を今更と言うか…。
ttp://figsoku.net/files/upimg/file10677.jpg
ちょっと欲しいけど自分で買うまでは無いな。
だけどプレゼントでもらったら凄く嬉しい。
いや手で振れよ
※4057034
せや。小瓶サイズを回すヤツは、基本、実験室用の理化学機器を改造したやつやろうな。
別に珍しいもんやないけど、7~8000円なら、割と良心的な値段と思う。
ヴォルテックス懐かしいな。
生物系実験室には基本置いてあるよな。
何となく2,30年くらい昔の広告みたいな紹介画像だなぁ…
※4056977
独り言き っしょいで君
つまりこいつを組み込めば超電磁力が増すってことだな?
※4056920
ゆうて最後は調色棒なり突っ込んでチェックするんだから
そのまま混ぜれば済む話ではあるような?
一度に大量に使うとかならワンチャン
まあ仕事でこういう塗料を使ってる人にはいいんじゃないか?
我々と違って1日何十回と攪拌作業するんだろうし
塗料瓶が、お笑い番組なんかに良くある謎の罰ゲーム装置にかけられてるみたいで笑っちゃった。
いや笑っちゃダメなんだろうけど。
これはYOUTUBERが蓋閉め忘れ失敗動画を上げる未来が見える
かき混ぜるのちょっと欲しい
でももれなく塗料買うと撹拌ボール入れちゃうから使えるかどうか
いや説明全部載せる必要ある??
※4057158
人間の手で均一に混ぜるのは至難の業だよ。
そこまでの質を求めるかどうかだ
※4057161
一日何十回やるんならもっといいのでないと。
これ5回しか連続でできんし量も少ない
あれ?
皆さんビンからブラシか皿に何で移してるんですか?
調色スティック当てながら移すかスポイトだと思ってるんですが
病院で血液分離してるやつ
※4056922
マヨネーズで最後を出そうと振り回して、蓋締めが浅くて部屋中マヨまみれとかも有るよな。(やったとも)
シタデルのスプレーとか色によっては5分くらい全力で振ってないとまともな色でないんでこういうのあると助かる。ちゃんと混ざればの話だが。
回すだけでちゃんと混ざるのかな
科捜研で見るやつ
※4056959
ジョーシンWEBの予約価格5200円くらいだったぞ
※4056925
今の所ここ2、3年に発売された日本産片刃ニッパー、シモムラ、ハセガワはどれもハズレ、一番悪かったのはシモムラアレック。コレも期待できんな。某通販の高い方が圧倒的に切れるもの。
※4057217
ダイソーのマドラーで瓶から紙コップに移す
※4057010
体外模型用は元商品有るしな。自分が必要と思うなら趣味に投資と思って買えば良いよ。
※4057226
ただ振るじゃなくて回すから意味があるのでは?よくわからんけど需要あるから発売するんだろうし。Twitterで見たら残像出てたレベルだから、それ手でやらないのは良いと思うよ
※4057226
高速で回せば下の液が上に上がるから、上下にも拡散される。
※4057330
ミス。
攪拌
※4057010
専門性の高いものをぼったくりて。
ものの値段がどうやって決まるかなんて中学で習うぞ
ボルテック!スターラー!!Turbo!!!
檜山さんとか関さん辺りに叫んでもらいたい名前だ
トップコートは大瓶で欲しい奴だなぁ
最終的に全体に吹き付けるんだからこのサイズで足りる訳がない
HJモデラーズデカールは他社でもなんとかなりそうな俺デザインのオリジナルマーキングよかHJモデラーズブランドでないと出せないとこカバーして欲しいんだがな…マスオカラーに合わせた赤緑青以外の他の色とか他社じゃどうしようもないしさ…
なんでコーションデカール詰め合わせにマスオグリーンがあって量産型マスオオレンジやマスオイエローは無いんだかわからない
ビンに攪拌用の鉄球入れてるけど、やっぱりこういうの使うとビン割れるのかな
マグネチックスターラーならともかくこれ意味ないぞ
※4056959
いやこれそんなにもたんと思うぞ…。
用途考えたらこの値段だとちゃちい。
※4057379
わかる。
トップコートなんであんな少量のしか売ってないねん。
※4056959
中身はモーターとボリュームとタイマーだけの簡単な作りの機械とは言え、実験室用のちゃんとした奴だと安くても2万円くらいはするからなぁ。それより極端に安いってことは、多分出力と耐久性のどっちかを犠牲にしてあるわけで…正直言って個人的にはちょっと怖くて手が出ないかなぁと。
その手があったか、ミニ四駆にマステで塗料瓶固定してみるかな
※4057670
単に回転させて遠心分離機にしてしまう未来が見える…。
つかやるならせめて100Vの電マでも使わんとパワー足りん気がする。
ラッカーなら混ざらないときは溶媒液か工業用シンナー数滴入れれば混ざりやすくなるし、
揮発してたら撹拌してもムダな気がする・・・
サフとかで結構スプレー使うし
最近知ったけど缶スプレーって冬に温めちゃダメなんでしょ
余計よく振らないといけないかもだから
どんなもんかボルテックスターラー予約してみた
※4056955
場所をとるもデメリットに追加で
そりゃ趣味でたまに作ってるだけのヤツには無用の長物だろこれ
※4057435
割れます。最近鉄球ないし磁石入れて撹拌するコレと似た商品出てるけどそっちは派手に割ってる人間が海外で居るよ。
超音波洗浄機のほうが部品のカスも取れてお得なのでは
※4057217
百均のスポイトを使ってビンから移してる
スポイトは使い捨てだけど、
塗料自体を余分に使いすぎるよりは・・・と思ってるよ
※4056925
片刃ニッパーはアルティメットニッパー以上の値段だと
安心と信頼のアルティメットニッパーで良いよなぁ・・・ってなるわね
確実にアルティメットニッパーより上な強みを前に出してほしい所
全部よんだわー😏
※4056922
ボルテックシューター!!!
ペンサンダーに輪ゴムで塗料瓶巻き付けてスイッチONでいいんじゃない?
プラモはパチ組はだけど塗料を混ぜる機械もあるのは凄いなよ
※4057304
歯科技工のツールなんて、もう殆どが相互に流用されまくっているし…。
レジン材が、ココ十数年での需要急増による生産量増加と安価な使い捨てに出来るのが増えたのは有り難かった(過去形)
金があれば買う
今は買って満足できるかどうかもわからないものを買う余分な金が無いだけさ
※4058001
使い方悪いんじゃないの
上下に振るんじゃなくて底で円を描くように回すんだ
?
瓶の裏がギザギザしているじゃん?
調味料の瓶みたいにさ、2つ合わせて、グリグリしたら良いんじゃね?
自分でフリフリします
ボルテッカーって叫びながら使えばいいのかな?
アリエクで売ってそう。
余り大型のは正式サポートじゃないけど、スプレー缶とかにも使えて便利よ
クリアスプレーの攪拌ウザいねん
パール塗料とかメタリック系塗料は底に固まって中々撹拌面倒だったりするから買ってみた。クリップで固定出来るのが案外重要で個人だと真似し難い要素かな、と。試すならガムテープで扇風機中心軸に固定でもいいかも。
※4056922
そんな簡単に蓋とれるなら瓶の蓋が不良かおまえが締め切れてないだけ定期
塗料撹拌より先に、塗料の蓋を楽に開けられるツールがほしい
※4056955
うるさいほどうるさいかは発売されてみないと分からんやろ。昔のコンプレックスほど大きい音が出るとでも?
蓋の締め方が緩くて大惨事を起こす自信があるぜ
※4056920
塗料本来の発色や隠蔽力、仕上がり具合は1に撹拌、2に撹拌、34は溶剤混ぜて撹拌で5にエアブラシや筆のテクニック。
手でスティックで回したり振っても均一に撹拌は実質不可能。機械で均等に2分も高速回転したら、たぶんいままで使ってきた同じ塗料でも別物に感じるはず。
こんなところでボルテックスを見るとは思わなかったわ。
ピペットチップの側面までべちょべちょになるし、遠心機がセットで無いと使う気になれんなぁ。。。
※4058704
お前、塗料に遠心機使う気かよ・・・。
※4058597
それこそ、ダイソーの料理コーナーに置いてある「瓶オープナー」で良いぞ…。
※4057018
つーか蓋開けて混ぜたほうがマシかもしれん
でも便利そうな道具が増えるのは嬉しい
まったく関係ないけど真空発砲機が欲しい
※4058520
コレのもとになってる試験管ミキサーの原理は「水入れたコップを前後に揺らすと中の水が回転する」ってやつなんだ。
だから超大雑把に言うならオービタルサンダーみたいに前後(正確には楕円)軌道で動く何かに塗料ビンを縛り付けてスイッチオンすれば同じことが出来る…けど、スッポ抜けて大惨事になる危険性を考えると正直オススメしかねるとしか。安上がりに済ませたいのならそれこそamazonで専用のやつが数千円から売ってるしね。
ガイアノーツの塗料だと「ウォーターハンマー現象で割れるから振るな」って書いてあるけど
これは上下や左右の攪拌じゃなく回転だから割れないのか?
ウェーブのペイントミキサーとかクレオスの電動コードレスルーターに塗料攪拌アタッチメントつけた奴の方が格段に安いからなあ
もっともウェーブのはガイアの瓶には入らないしMrカラーの瓶に入れて回すとすごい勢いで飛び散る、なんて移し替えが必須だしこっちの方が手軽に使えるけどさ
※4059749
ボルテックスだと※4057034の写真みたいに容器の中で液体が渦を巻くだけで、壁とか底とかに正面からぶつかるわけじゃないから原理的には水撃は発生しないはず。
※4056967
そんなん振り回したくらいで混ざるのかしら?
ベアリングボール入れて振ってもビクともしなくて結局撹拌棒で混ぜた思い出
※4059759
100均のラテスターラー良いよ
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・「アズールレーン」記事の荒らしはコメント削除後に、コメント禁止措置も行っているので通報お願いします
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
説明なっが