top-page
TOP > 特撮/怪獣 > 仮面ライダー > ライダーヒーローシリーズ「仮面ライダーギーツ フィーバーマグナムフォーム」ソフビ 予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

ライダーヒーローシリーズ「仮面ライダーギーツ フィーバーマグナムフォーム」ソフビ 予約開始

2022年10月28日 00:01

仮面ライダーソフビ仮面ライダーギーツライダーヒーローシリーズ

|CM(25)
 予約開始






■予約開始
ライダーヒーローシリーズ 仮面ライダーギーツ フィーバーマグナムフォーム
2022年11月19日発売予定
価格770円(税込)
メーカー バンダイ

ライダーヒーローシリーズ 仮面ライダーギーツ フィーバーマグナムフォームが登場!



▽商品ページライダーヒーローシリーズ 仮面ライダーギーツ フィーバーマグナムフォーム
«前の記事« 【ライザのアトリエ】アルター「ライザ(ライザリン・シュタウト) 」フィギュア【駿河屋予約開始】ねんどろいど「貞子」「オーバーロード シャルティア」本日昼頃予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

4041852:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 00:15▼コメ返信通報

上下スーツ作ったから揃えたいよねみたいなフォームだ
マフラーがおまけすぎる

10 0
4041855:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 00:16▼コメ返信通報

ぱっと見パワーアップフォームに見えないな…

11 1
このコメントへの反応(2レス):※4041965※4042777
4041859:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 00:18▼コメ返信通報

上下が同じ色になって金色のマントが付くだけか。たしかに強化感はあまりないなぁ

1 1
4041860:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 00:19▼コメ返信通報

マグナムマグナムフォームじゃないんだな(ビルド感)

12 0
4041871:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 00:31▼コメ返信通報

昔のサンライズのパワーアップすると白くなるみたいな?

4 1
4041882:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 00:36▼コメ返信通報

次の装動で即座に再現出来そうだ。

1 0
4041907:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 00:49▼コメ返信通報

何が違うのかと思ったら上下一緒で金色のスカーフがついてるのか
パッと見で違和感がないというか大きくは変わらないのね

2 0
4041941:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 01:20▼コメ返信通報

今年は予算あんまないのかね?
使い回しばっかやん

7 10
このコメントへの反応(4レス):※4042098※4042767※4042842※4043111
4041963:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 01:45▼コメ返信通報

ブースト倍化が目玉だから
マグナムじゃあまり恩恵は無いわな

3 0
4041965:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 01:46▼コメ返信通報

※4041855
パワーアップは年末

3 1
4041971:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 01:57▼コメ返信通報

強化部分がマフラーて・・・上半身新規にしとけばリボルブチェンジでも出せるのに

1 4
4042036:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 04:19▼コメ返信通報

このフォームのリボルブチェンジフィギュアは出さないっぽい?

1 0
このコメントへの反応(1レス):※4042130
4042098:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 06:35 ID:gwNzg3MDQ▼コメ返信通報

※4041941
セイバー渦とリバイス渦が余程酷かったんだろう
「子供達」は卒業が早いからな
ただこんな手抜きは見透かされてますます人気が落ちていくのにね

9 15
4042130:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 07:18▼コメ返信通報

※4042036
マフラーは何かに付属できるかもだけど、バックルがね

3 0
このコメントへの反応(1レス):※4042423
4042131:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 07:20▼コメ返信通報

まず基本フォームであろうものすらガチャゲットしなきゃいけない設定がしんどいような

3 1
このコメントへの反応(1レス):※4042154
4042154:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 07:44▼コメ返信通報

※4042131
タイクーンが神引きして配布するスタイルに任せるしか…

3 0
4042354:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 09:58▼コメ返信通報

なんでリバイス終盤あんなにスーツ作ったんだよ玩具も出ない時期なのに

0 1
このコメントへの反応(1レス):※4042374
4042374:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 10:18▼コメ返信通報

※4042354
終盤まで新キャラ出ると、子供達が喜ぶから。言うて、ジュウガはバリットレックスの改造だったり、Uリバイ、バイスはデザインがほぼ同じだったりで、印象よりは金は掛かってないはず。

2 1
4042423:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 10:48▼コメ返信通報

※4042130
上半身だけ他フォームとセットで売るとかじゃない?

1 0
4042539:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 11:58▼コメ返信通報

パワーアップフォームを手にいれた瞬間、次のパワーアップフォーム。

0 1
4042767:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 12:52▼コメ返信通報

※4041941
単にゲームが題材なことに因んで低レア装備っぽいの出したかっただけじゃないの。所詮メイン装備くるまでのつなぎに予算と時間かけ過ぎてもアレだし

2 0
4042777:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 12:55▼コメ返信通報

※4041855
というか単に同じバックルの上下揃える為のもので、例年のパワーアップ枠とは別じゃないの。登場時期が早すぎるし。

3 0
4042842:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 13:29▼コメ返信通報

※4041941
すぐに出番無くなったら文句が言われるのに既存のフォームを活かそうとしたらこういう文句言われるのも中々難しいな…。

6 0
4043111:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 16:25▼コメ返信通報

※4041941
終盤で使い回しばっかりになるぐらいなら序盤から温存しようって姿勢が見えてむしろ好感

5 0
4043702:ウルズ774 投稿日:2022年10月28日 22:15▼コメ返信通報

例年の中間フォームの活躍度合考えたらこれぐらいの温存は悪くないのかもね
そのうち昭和ライダーみたいに最終フォーム以外はずっと同じ姿で戦うようになりそう

2 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x