top-page
TOP > News > 【ホビー総合ウェブマガジン】「ホビージャパンウェブ」オープン&更新開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています
«前の記事« 【文豪ストレイドッグス】ねんどろいど「太宰治 黒の時代Ver.」予約開始コトブキヤ「メタルギアソリッド メタルギア REX」「トータル・イクリプス 不知火・弐型 ユウヤ・ブリッジス機」「ゾイドHMM ガンスナイパー ワイルドウィーゼル仕様」プラモデル 再販決定 »次の記事»
この記事へのコメント

3493794:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:42▼コメ返信通報

電子書籍に移行かな

48 1
このコメントへの反応(2レス):※3493803※3493917
3493796:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:43▼コメ返信通報

HJか・・・

98 8
3493800:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:45▼コメ返信通報

HJ

31 8
3493801:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:45▼コメ返信通報

電撃ホビーみたいなサイト?

16 0
3493802:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:47▼コメ返信通報

努 力…しなくても 見 れる の・・・か・・・?!

171 14
3493803:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:47▼コメ返信通報

※3493794
紙の本の方、売れ行き悪くなっていく一方だろうから
本気でWebメインになっても不思議に思わない

45 1
このコメントへの反応(2レス):※3493810※3493818
3493804:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:48▼コメ返信通報

以前からkindleなどで電子書籍化していたがHJの独立コンテンツ化という事かな?
塗料と工具がデータベース化されているのは正直便利だね
kindle版には無い利便さがあっていいね

6 2
3493809:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:51▼コメ返信通報

古い記事がたくさんあるけどなんか元になったサイトがあるんこれ?

1 1
3493810:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:51▼コメ返信通報

※3493803
模型誌だけでも知っているだけでHJ、MG、MA、SA、AM
など5誌も紙媒体で生き残っている模型業界は凄いと思う

21 0
3493811:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:51▼コメ返信通報

天対策にweb公開は理に適ってるね

49 5
3493815:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:53▼コメ返信通報

塗装、工具のhowtoとかやるの?
紹介だけなら電撃ホビーウェブで十分な気が

11 0
このコメントへの反応(1レス):※3493875
3493818:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:54▼コメ返信通報

※3493803
フィギュアも本誌買わんでも購入できるようなってるしね
情報提供媒体としての雑誌の存在はきびしい

17 0
3493821:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:56▼コメ返信通報

例の騒動以来、近所の書店でも目に見えて入荷部数が減ったしな
電子化はやむ無しか

61 3
3493822:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:56▼コメ返信通報

あの事件以来、見る気しなくなった雑誌。
もう二度と買うことはない。

180 11
このコメントへの反応(1レス):※3494123
3493825:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:57▼コメ返信通報

例の件で書店で見かけても見向きもしなくなったわ

131 7
3493827:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:57▼コメ返信通報

どりょくの仕方の指南書かぁ~

109 8
3493831:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:58▼コメ返信通報

HJだもんなぁ…

86 6
3493832:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:58▼コメ返信通報

求めてるのはサブスクで読めない昔のバックナンバーを読み放題できることなんだがなぁ

53 3
このコメントへの反応(1レス):※3494129
3493834:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:59▼コメ返信通報

努 力の成果だぞ。喜ぶといい。

64 8
3493835:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 12:59▼コメ返信通報

紙の本は自分もあの1件以来買って無い
元々必要性の低い雑誌だったし
まぁ電ホと同じ流れだね

71 6
3493843:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:01▼コメ返信通報

電撃hobbyJapanの時と同じ流れになってる

22 2
このコメントへの反応(2レス):※3494099※3494143
3493845:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:04▼コメ返信通報

ぺはもう完全に開き直って行為隠してないのが質悪い

94 3
3493854:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:13▼コメ返信通報

フィギュアも中華系企業が増えて
国内しか取材できないHJには厳しい状況だしな

3 3
3493857:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:16▼コメ返信通報

ke ita はツイ更新してないけど、努 力 不足?

37 8
3493858:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:17▼コメ返信通報

紙書籍は入手に努 力が必要だから救済目的で電子もってことだろう

25 1
3493859:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:17▼コメ返信通報

例の件はともかくとして
制作におけるテクニック指南みたいなのは
静止画とキャプションだけで説明するより
動画のほうが絶対に明瞭且つ正確に伝わるんだから
各誌各モデラーはぜひそちらに移行してほしい

30 0
このコメントへの反応(3レス):※3493877※3493931※3494135
3493875:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:26▼コメ返信通報

※3493815
今の時代動画で色の具合や工具のメリットデメリット見た方がわかりやすいからわざわざ雑誌見ないんだよなぁ
例の件でここに金入れるのもアレ

23 1
3493877:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:27▼コメ返信通報

※3493859
動画の項目があるので電撃ホビーウェブとの差別化で動画に力を入れる方針かな?

2 0
3493882:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:29▼コメ返信通報

編集部イチオシの儲かる商材ランキング(一日置き更新)期待してます

62 1
3493889:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:32▼コメ返信通報

HJの文字見ても頭にあの事件が浮かんでしまう
同じような人きっと多いんだろうな

89 5
3493898:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:36▼コメ返信通報

印象って大事だなってつくづく思う

70 0
3493904:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:40▼コメ返信通報

あの一件でよく言われてたがTwitterの発言がヤバくてクビになったのではなくて立場を利用して転倍に関わった証拠が出てきたからクビ&関係上司降格になったのではなかろうか

64 2
3493914:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:46▼コメ返信通報

付録で争わせつつ普段の連載記事(今だと境界戦記外伝とか)はwebで補完できるようにするんじゃないか

1 0
3493917:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:46▼コメ返信通報

※3493794
電撃ホビーマガジンも既にウェブでやってるからな

情報が欲しいだけならfig速でも十分だから金払ってまではいらないよなぁ

25 2
3493929:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:52▼コメ返信通報

へえ~このURL、メルカリに出してみるかな
油断したねぇ

13 5
3493930:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:52▼コメ返信通報

このページコメントID表示ってあるけど表示されてなくね?

46 0
3493931:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:52▼コメ返信通報

※3493859
だな。
ワシも例の件よりようつべで見たHow to動画の方がよっぽど参考になった経験が買わんくなった理由としてはデカい。

6 1
3493934:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 13:56▼コメ返信通報

最後発だし情報の内容が他と似たり寄ったりだと直ぐに埋もれてしまうだろうな
巡回先増やすのはしんどいし

3 0
3493949:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 14:02▼コメ返信通報

HJ関連記事なのにコメントが書けることに驚いたw

65 0
3493951:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 14:03▼コメ返信通報

ウォーハンマーの作例とかは好きだったけどアレを別冊で本にまとめてくれ

3 0
3493995:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 14:35▼コメ返信通報

オタクは粘着質って言われるのがよくわかるキモさ

10 97
このコメントへの反応(5レス):※3494003※3494018※3494649※3494708※3495249
3494003:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 14:42▼コメ返信通報

※3493995
普通なら買える(買えた)商品が今は予約開始時に買えるか分からない状況になってるんだぞ。
そっちの方がおかしいでしょ、て ん ば い や ー さん。

79 5
3494005:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 14:45▼コメ返信通報

公開したばっかなのに半年以上前の4月から記事上がってたのね

1 1
3494018:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 14:52▼コメ返信通報

※3493995
例の人物にストーカー紛いな事やって個人情報晒してる奴もいたしな。いくら転絡みが憎いからってやっていい事と悪い事位わからないのはドン引きだわ。

6 56
このコメントへの反応(1レス):※3494085
3494025:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 14:57▼コメ返信通報

生き残る為に努 力してんだな。
一度失った信用を取り戻すのは並大抵の努 力じゃ難しいけど、まぁ頑張れ。

23 1
3494027:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 14:59▼コメ返信通報

読者よりペやお抱えライターを守ったHJか。これからの努 力に期待
結局ぺも会社に残ってるんだっけ?

40 3
このコメントへの反応(2レス):※3494315※3494355
3494033:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:01▼コメ返信通報

実はペ、はHJ辞めてないって噂を聞いたんだけどマジ?

22 3
このコメントへの反応(1レス):※3494082
3494053:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:12▼コメ返信通報

行きつけの本屋で2ヶ月落ちで半額になるから買ってたのに。

4 0
3494059:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:15▼コメ返信通報

平日にこの速度で青くなるって連打でもしてんのか

2 43
3494082:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:30▼コメ返信通報

※3494033
HJって組織自体が転バイ容認姿勢だから辞めてなくても驚かん

47 3
このコメントへの反応(2レス):※3499166※3499174
3494085:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:32▼コメ返信通報

※3494018
やって良い事と悪い事がわからないのドン引きだよね
HJって言うらしいんだけど

49 4
3494099:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:36▼コメ返信通報

※3493843
HJに雷属性が備わって最強に見える

5 0
3494123:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:48▼コメ返信通報

※3493822
有益なテクニックや小ネタを逃すとは哀れな…。
編集者がミスしようが、モデラーやメーカーに罪はない。
変に神経尖らせず買えばいいよ。
そんな言うからには、おめーらはキット付属号の争奪戦には参入するんじゃねーぞ??

1 82
このコメントへの反応(3レス):※3494131※3494877※3496202
3494129:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:52▼コメ返信通報

※3493832
「しかしだね~、我々(中古本屋)としても、君たち(モデラー)がどうしたらお金を落としてくれるか、(お店を)守る立場にあるんだがね」
ますます中古ショップが不景気になるからな~

4 9
3494131:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:53▼コメ返信通報

※3494123
編集者どころかそちらのお抱えのモデラーさえも、ガンプラ購入できなかった人達を煽っていませんでしたか?

60 1
3494133:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:55▼コメ返信通報

ホームページとしての見易さは電撃ホビーウェブと比べて可もなく不可もなしといったところだけど塗料や工具のデータベースの項目があるのでホビー情報よりもプラモの作り方や改造テクなどを主体にする感じかな。

2 1
3494135:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:55▼コメ返信通報

※3493859
スケールもデラーの長谷川迷人が模型は見て覚える(動画で)なんて事を言っているぐらいだからな
ただ模型誌「モデルアート」の中身は作例や工作技術解説中心で広告ばかりの雑誌とはだいぶ対照的

5 0
3494143:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 15:59▼コメ返信通報

※3493843
電ホ廃刊させた編集長がHJの編集長になってからのこの流れだからある意味すごい

29 0
3494148:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 16:01▼コメ返信通報

昔「は」好きだったけど今はネ・・・

27 2
3494152:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 16:04▼コメ返信通報

まずコメントできることに驚いてる

23 1
3494178:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 16:21▼コメ返信通報

電ホと同じように廃刊準備かなこれは

29 0
3494194:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 16:32▼コメ返信通報

時代だなぁ紙媒体が再評価されない限りこればっかりはどうしようもないかな…

5 0
3494207:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 16:36▼コメ返信通報

天売情報サイトになるのか

37 4
3494210:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 16:37▼コメ返信通報

電撃と同じならモデラーさんの作例見れる数が減るのが悲しいデス。モデグラが雑誌出版してくれてるからまだいいけど。

3 1
このコメントへの反応(1レス):※3494502
3494230:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 16:47▼コメ返信通報

最近ガンプラ買えない事増えたし、HJマジで嫌いだわ

39 3
3494249:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 16:57▼コメ返信通報

あれ?書き込んだコメントが無い?
またコメントが消えるのか?

1 3
このコメントへの反応(1レス):※3494317
3494268:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 17:04▼コメ返信通報

あの一件のあの人事で紙媒体固執派が失脚してこう踏み切ったなら思わぬ結果だけど

6 0
3494306:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 17:28▼コメ返信通報

不祥事で廃刊になりした。(廃刊にする前に)という汚点を消すためにHJウェブ始めますというスタイルに草生える

34 4
3494315:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 17:32▼コメ返信通報

※3494027
なんかあの後にも会社に車があるって話は見た

19 1
このコメントへの反応(1レス):※3494576
3494317:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 17:32▼コメ返信通報

※3494249
単にコメント欄に反映されるのが遅いだけでは
たまにありますよ、スマホとPCで反映されているコメント数が違うの

3 0
3494344:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 17:40▼コメ返信通報

いよいよ紙媒体に見切りをつけたのか、
これで「もお買わない」とか「廃刊してしまえ」とか煽られる心配しなくて済むね。

8 2
3494355:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 17:46▼コメ返信通報

※3494027
そもそも、プロモデラー含めてグレーな人が多すぎるよ模型業界は

21 0
このコメントへの反応(1レス):※3494520
3494389:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 17:59▼コメ返信通報

例の編集者が悪いだけでHJ全体が悪いわけじゃないのにいつまでもネチネチと…
つか解雇までしてんだから許してやれよ

3 61
3494394:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 18:00▼コメ返信通報

つかフリマアプリとかには矛先向かないんだな
明らかに原因そっちじゃん

3 39
このコメントへの反応(2レス):※3494493※3494593
3494436:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 18:16▼コメ返信通報

仮に玩具・模型業界でも流行語大賞が存在したなら今年は間違いなくHJですな。ここまでこの言葉を広めたペの功績は大きい

19 1
3494441:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 18:17▼コメ返信通報

おいおい前みたいにコメント禁止にしなくてもよかったのかよ管理人さん
天への恨みは根強いんだぜ

28 0
3494451:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 18:22▼コメ返信通報

ウェブマガジンにしても、今までと同じような内容だと読者数は上がらないと思うが何か変えてくるんかな?
単純な情報誌ってだけじゃもう金落とせないしなぁ

1 0
3494492:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 18:43▼コメ返信通報

イメージってマジで大事だな

27 0
3494493:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 18:43▼コメ返信通報

※3494394
HJは責任まで転するのかぁ

32 0
3494502:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 18:46▼コメ返信通報

※3494210
最近は多くのモデラーさんもTwitterとかSNSに作例や模型制作技術のアドバイス載せてる人多いから安心して良いと思う

1 0
3494520:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 18:58▼コメ返信通報

※3494355
あんま言いたくないけど大手模型Youtuberにも海賊版デカール使って開き直るのとか普通に居るしな

7 0
このコメントへの反応(1レス):※3494609
3494576:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 19:21▼コメ返信通報

※3494315
あれは証拠写真撮った状況含めて流石に胡散臭い話だと思うわ
話に飛び付いたのも一部のゴシップ好きyoutuberだけだったしな

6 3
3494587:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 19:24▼コメ返信通報

ある意味凄い状況だよ
努 力という熟語がNGワードに設定されるぐらいのおかしい状況w

28 0
このコメントへの反応(1レス):※3494596
3494593:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 19:29▼コメ返信通報

※3494394
フリマアプリも頑張ってはいるけどそれ以上にHJやってる奴がおおいだけだ

1 0
3494596:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 19:30▼コメ返信通報

※3494587
怒力にかわってしまうよな

13 0
3494609:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 19:34▼コメ返信通報

※3494520
テンを非難しつつ発売から直ぐにレビュー動画上げられるようにテンから商品を購入する連中だからな
面の皮の厚みが違う

22 0
3494633:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 19:54▼コメ返信通報

俺が悪いんじゃなくて ぺ、と転 売 屋が悪い

14 2
3494649:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 20:04▼コメ返信通報

※3493995
じゃぁ何でこのサイトを覗いてコメント書いてるんですかねぇ
テ ン バ イ ヤ ー さん

きょうもシコシコ情報収集ですかw

22 3
3494708:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 20:44▼コメ返信通報

※3493995
じゃあお前は何故このサイト見てんの?何アピールしてんだよ?

16 1
3494746:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 21:04▼コメ返信通報

例の件で売上ガタ落ちしたのは間違いないだろうし、苦肉の策なんだろうな。読者を敵に回した報いだな。

20 0
3494877:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 22:31▼コメ返信通報

※3494123
YouTuberとかのが上手い人いるし、
そこからテクニックを学ぶので問題はない。
あのような姿勢の本を買わなくても別に構わない。

むしろ自分の信念曲げてまで
あんな本を買いたくない。
ただそれだけ。

8 3
このコメントへの反応(1レス):※3494969
3494918:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 22:47▼コメ返信通報

HJってだけで
転 売 と努 力の二つしか出てこないからなぁ
もう無理だわ

19 0
3494932:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 22:51▼コメ返信通報

残念だけどHJって単語が隠語みたいになった時点でもうブランドとしては終わりだよね
「HJする」で通じちゃうし

24 0
このコメントへの反応(1レス):※3495009
3494967:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 23:08▼コメ返信通報

HJは無くなっても別に良いが、AMAKUNIブランドまで消えるのは、勿体なさ過ぎるので何とかして…

0 1
このコメントへの反応(1レス):※3495007
3494969:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 23:09▼コメ返信通報

※3494877
YouTuberのハウトゥや実験・挑戦、新ツールマテリアル紹介動画などで本来書籍や雑誌が担ってた部分が奪われたとこあるよね
動画だからわかりやすいし、無料だしいつでも見返しやすいし、書籍の上位互換みたいな側面も強い

3 0
3495007:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 23:23▼コメ返信通報

※3494967
母体のポストホビーは商材卸だし、最悪、無くなるっつっても本誌だけにしとけばダメージもまだ…。

0 0
3495009:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 23:23▼コメ返信通報

※3494932
お前らがそーしたんだろうが
嫌がらせに近いと思う
もはやいじめ

1 39
このコメントへの反応(4レス):※3495032※3495059※3495060※3495431
3495022:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 23:29▼コメ返信通報

これでマジで紙媒体から電子に完全移行して実質の廃刊になったら、ぺ氏は『50年以上続いた雑誌を事実上の廃刊に追い込んだ戦犯』として永遠に語られそう。
ぺ氏は本名で活動してなくてよかったな。本名がネットで流れてしまったら模型業界では一生白い目で見られ、出版社やライター関係の職業には戻れないレベルだったろう。
今頃別の名義で新たな仕事見つけてるのかな?

17 0
このコメントへの反応(3レス):※3495035※3495786※3497531
3495032:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 23:36▼コメ返信通報

※3495009
あ、社員の方ですか!? おつかれ様ですww

22 0
3495035:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 23:39▼コメ返信通報

※3495022
本名も顔もバレてないんだ?
じゃあクビになっただけでいくらでもやり直せるじゃん
「ぺ」って名義自体がひらがなともカタカナとも分かりにくい上に1文字で検索かかりにくいから匿名性高いし、いくらでもやり直せるつもりでこういうペンネーム使ってたとしたら悪質だなぁ…

匿名性高いペンネームを隠れ蓑にして過激な発言の数々も悪気があってやってそう
もし本名で活動してたならもっと発言はセーブしてたと思う

10 0
3495059:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 23:55▼コメ返信通報

※3495009
散々転.売に加担してまっとうな消費者をいじめてたんだから自業自得だな

16 0
このコメントへの反応(1レス):※3495071
3495060:ウルズ774 投稿日:2021年11月09日 23:56▼コメ返信通報

※3495009
いやあ流石に今回のは自滅じゃない?
ブランドの看板背負ってモラルに欠ける行為をSNSで宣伝して
挙げ句煽りまでいれたわけだし
ここまでやっておいて被害者面は無理筋でしょ

20 0
3495069:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 00:01▼コメ返信通報

叩かれるの招致で言うけど、
ここまで追い込む必要あったかな?
確かに中の人が言ってはいけない失言だったと思うし会社の信用を失墜させた罪は重い。
ただ、社会として一度の過ちを許してやれないのは不寛容に思える。
誰だって失敗や「なんであんな事言ってしまったんだろ…」という後悔は一度や二度では収まらないくらい経験してるはず。
何度警告しても繰り返すのなら徹底的に叩かれるのも仕方ないとは思う。
ただ、本人は反省して、一発懲戒免職という重い罰を受け入れた。
そこは認めてあげるべきだし、必要以上の私的制裁(誹謗中傷)が今後も継続して加えられて『当たり前』みたいな風潮になってるのはよくないことかと。
ぺ氏へもHJ編集部へもこれ以上の過度のリンチは模型を真に愛してる人は誰も望んでないと思う。忘れたいと思ってると思う。
こういった匿名性の高いコメント欄では鬱憤が爆発しやすいのはわかる。
でも、ぺ氏もHJ編集部もきちんとけじめはつけた以上、矛を収めるのが潔いと私は感じる。

2 38
このコメントへの反応(2レス):※3495124※3495140
3495071:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 00:03▼コメ返信通報

※3495059
いじめをしてた奴をいじめるのはアリなのか?
ちゃんと道徳習った?
例えいじめをしてた相手でもいじめていい道理はばいんだよ
自分が相手と同じレベルに落ちてどうする

1 35
このコメントへの反応(3レス):※3495092※3495194※3496217
3495087:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 00:19▼コメ返信通報

みんなしつこすぎw

1 33
このコメントへの反応(1レス):※3495111
3495092:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 00:25▼コメ返信通報

※3495071
それはいじめっ子の理屈だな
自分がやられる側になると途端に被害者面をする

18 0
3495093:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 00:25▼コメ返信通報

不必要な言動で無駄に敵を作り過ぎた、この一言にすぎる。正直同情も擁護も出来ない

16 0
3495094:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 00:25▼コメ返信通報

只の自業自得、身から出た錆を被害者面でいじめだとか言ってるのでさえ草なのに道徳説き始めてるの面白すぎる

17 0
3495111:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 00:33▼コメ返信通報

※3495087
既に解決した話ですよね
これ以上蒸し返すのはナンセンス

0 29
3495124:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 00:44▼コメ返信通報

※3495069
模型を真に愛している人は模型を愛していない(=転.売商品としか見なしていない)HJなんて潰れてくれたほうがいいとすら思ってるゾ

6 0
このコメントへの反応(1レス):※3495560
3495140:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 00:56▼コメ返信通報

※3495069
ぺもHJもけじめをつけたかもしれないけど、現に第二のぺ(HJお抱えプロモデラー)が出てきてる以上トカゲのしっぽ切りだったとしか思えないわけで。
HJはただのパフォーマンス、ぺは開き直って転 売ヤー。となると消費者の怒りは収まるどころか燃え上がるのは当然だと思います。

16 0
3495159:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 01:14▼コメ返信通報

開き直ってこのサイトでオススメ転.売商品でも紹介したらいいんじゃないか
化けの皮剥がれちゃって顧客の信用を取り戻す事なんかもうできないんだから

17 0
3495194:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 01:37▼コメ返信通報

※3495071
「道理はばいんだよ」って何処かの方言なんでしょうか?
聞いたことないんですが

14 0
3495249:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 02:22▼コメ返信通報

※3493995
ぺ、さん本人ですか?転 売 屋さんですか?
お疲れさまです、ありがとうございます。
努 力 不 足 で買えなかった恨 みは絶対忘れませんから

18 0
3495256:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 02:28▼コメ返信通報

『ホビ○ジャパン デジタルモデリング』あたりでYouTube検索すると茶髪でヒカキン顔のふてぶてしい「ぺ」の御尊顔フェイスがたっぷり見れるゾ
元々態度がナチュラル上から目線で性格悪い感じで色々察するよ
そして動画の低評価数よ

16 0
3495389:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 04:22▼コメ返信通報

一応ここのコメ欄のことHJ本社に報告しとくわ

0 34
3495419:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 04:56▼コメ返信通報

誹謗中傷した奴らは震えて眠れ

1 33
このコメントへの反応(1レス):※3497549
3495431:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 05:14▼コメ返信通報

※3495009
テンバイという名の嫌がらせをしていた貴方方が嫌がらせという言葉を使うのはギャグなんでしょうか?

12 0
3495439:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 05:25▼コメ返信通報

さようなら HJ

16 0
3495560:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 07:37▼コメ返信通報

※3495124
プロモデラーの前にぺと同じ事を同業者が言ってるんだよな。学習も陳謝も何も無いから問題なんだよな。

10 0
3495786:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 09:15▼コメ返信通報

※3495022
電子化は元々決まってたに決まってるだろwこのご時世だぞww
タイミングの問題で思われても仕方ないが、これだけのサイトを整備すんのにどれだけ手回し必要だと思ってんだ
何でもかんでも安易に結びつけるのはどうかと思うね

1 5
3496202:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 11:54▼コメ返信通報

※3494123
必要ねぇよ。
今はYouTubeやネットで凄い技術を見せてくれる人達が居る。
元々、わざわざ金出してまで買うようなもんじゃなかったんだよ。

12 0
3496217:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 11:59▼コメ返信通報

※3495071
自分がされて嫌な思いをするような事を人にするな。
当たり前の事だよな。
だから、身を持って教えてやってんだよ。
嫌な気持ちになったなら、二度とすんじゃねぇぞってね。

8 0
3496600:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 13:47▼コメ返信通報

ここまで嫌われたらもう会社畳むしかないだろうな
ホビ一ジャパンが無くなっても誰も困らないからな

9 0
このコメントへの反応(1レス):※3496774
3496774:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 15:17▼コメ返信通報

※3496600
一般の人は困らないけど、転さんが困るでしょうが!!

5 0
3497531:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 21:00▼コメ返信通報

※3495022
ホントかどうか定かではないが、転 売斡旋屋を始めたとか。

1 0
このコメントへの反応(2レス):※3497550※3497582
3497546:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 21:06▼コメ返信通報

ぶっちゃけネット全盛で色々なノウハウや作例がSNSやYouTubeで公開されているからホビジャはただの割高な新商品カタログに成り下がってしまってた
その新商品情報すらfig速見てれば間に合ってるわけで、この手の情報誌は時代の流れでいつかは消える運命だったんだろうな

3 0
3497549:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 21:07▼コメ返信通報

※3495419
そんな脅しをかけても失った客は帰ってこないぞ
今のうちに新しい働き口でも探しとけ
そして震えて眠るのはお前らの方だ

6 0
このコメントへの反応(1レス):※3497566
3497550:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 21:08▼コメ返信通報

※3497531
嘘に決まってるだろw
どこ情報だよw
一度レッテル貼られたらこうやって根も葉もない噂流されるんですねwわかりますww
あー腹立つわ

1 10
3497566:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 21:18▼コメ返信通報

※3497549
そもそも「ぺ」も「HJ」も事実を言われてるだけであって誹謗中傷ではないんですよね。
事実を元にした周囲からの指摘やお叱りは当然の事であってそれを「誹謗中傷だ!」と封殺しようとするのは無理がある。
誹謗中傷っていうのは事実無根の上で暴言吐かれたり、人格否定や「くたばれ」「●すぞ」「●ね」「自●しろ」みたいな存在否定までいってやっと成立する。
訴えるのは自由だが本当の事を指摘されただけでは法廷では絶対勝てない。過去にワニ作者や炎上した著名人なんかも誹謗中傷で開示請求したがなかなか通らない。

6 0
3497582:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 21:26▼コメ返信通報

じゃあ※3497531は事実無根だから完全な誹謗中傷、名誉毀損ですねぇ…
あとね『事実陳列罪』というのがあってですね、例え事実であっても公然の場で恥をかかせたら『名誉毀損』が成立するんですわ
名誉毀損は怖いぞ?ケースによっては賠償額が天井がないからねw
しっかり賠償金取れるんだわ
震えて眠るのは誹謗中傷、名誉毀損勢だから自覚して
日本は法治国家だぞ?

1 10
3497613:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 21:42▼コメ返信通報

訴えたければ、さっさとやれば?
こんなところで粋がっていたって
笑われるだけですよ(笑)

5 0
3497624:ウルズ774 投稿日:2021年11月10日 21:51▼コメ返信通報

マジレスすると”事実陳列罪”なる罪は存在しない

7 0
3499166:ウルズ774 投稿日:2021年11月11日 12:38▼コメ返信通報

※3494082
ところでHJの組織自体が転容認姿勢って言われてるけどどこ情報なん?

1 3
このコメントへの反応(1レス):※3500719
3499174:ウルズ774 投稿日:2021年11月11日 12:39▼コメ返信通報

※3494082
ところでHJの組織自体が天カス容認姿勢って言われるのはどこ情報なん?

1 3
3499432:ウルズ774 投稿日:2021年11月11日 14:11▼コメ返信通報

事実陳列罪で吹いた

4 0
3500719:ウルズ774 投稿日:2021年11月11日 22:01▼コメ返信通報

※3499166
モデラーkeitaをクビにしてない時点で容認してるようなもんだわ

3 0
3500790:ウルズ774 投稿日:2021年11月11日 22:41▼コメ返信通報

ぺの現在の転.売情報アカウントは乗っ取り疑惑もあるがアレがもし本人だったらヤバ過ぎでしょHJ

2 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x