top-page
TOP > 食玩 > 【食玩】ミニプラ「全界合体シリーズPB バトルシーザーロボ」11日プレバン受注開始!【機界戦隊ゼンカイジャー】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【食玩】ミニプラ「全界合体シリーズPB バトルシーザーロボ」11日プレバン受注開始!【機界戦隊ゼンカイジャー】

2021年08月08日 13:33

食玩戦隊ロボットミニプラ機界戦隊ゼンカイジャー

|CM(149)
 試作画像公開

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■食玩「ミニプラ 全界合体シリーズPB バトルシーザーロボ」
11日プレバン受注開始
価格3,520円(税込)

ミニプラ 全界合体シリーズPB
バトルシーザーロボはプレミアムバンダイ限定で3,200円(税込3,520円)で
8/11(水)13時より受注開始です!

▽詳しくは公式ブログにて
bandaicandy.hateblo.jp/entry/20210808_sentai



«前の記事« 【ソードアート・オンライン】HS「結城明日奈 ワイシャツ ver.」フィギュア 彩色公開、近日予約開始?【ジャヒー様はくじけない!】メディコス「ジャヒー様」フィギュア シルエット公開 »次の記事»
この記事へのコメント

3305360:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:34▼コメ返信通報

シンプルにカッコいいよね

117 2
このコメントへの反応(1レス):※3305372
3305364:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:36▼コメ返信通報

DXでも欲しい

40 3
このコメントへの反応(1レス):※3305488
3305365:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:37▼コメ返信通報

2世の顔ガンダムAGE2みたいで好き

24 6
3305367:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:38▼コメ返信通報

◆本格彩色導入

ミニプラシリーズでは初となる、顔以外のパーツへの彩色も本格導入!

今回では「胸の赤いライン」「胸中央のシルバー」「顔」「角」に彩色を施す予定です。

38 0
このコメントへの反応(1レス):※3305465
3305368:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:39▼コメ返信通報

なに?!アナルフィーバーロボだとぅ?!

6 73
3305370:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:40▼コメ返信通報

dxで出ないかな

19 0
3305371:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:41▼コメ返信通報

これ特撮のロボットなの?
最近のはめちゃくちゃ格好良くなってるね。
普通に欲しいレベル。

48 7
このコメントへの反応(4レス):※3305379※3305424※3305433※3305719
3305372:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:42▼コメ返信通報

※3305360
だのに扱いが😭

44 3
3305375:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:44▼コメ返信通報

モライマーズロボもこのクオリティで出し直して欲しい

15 0
3305377:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:45▼コメ返信通報

敵とは思えないくらいイケメンだよね‼️
可動は肩とか足上がるか気になるね。

9 1
このコメントへの反応(1レス):※3305463
3305378:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:45▼コメ返信通報

このままライバルロボ続けて

18 0
このコメントへの反応(1レス):※3306500
3305379:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:45▼コメ返信通報

※3305371
こんなに格好良いのはこいつだけ
去年のとかは総じて酷かった

23 47
このコメントへの反応(6レス):※3305391※3305399※3305428※3305446※3305454※3305500
3305381:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:46▼コメ返信通報

ちょっとブラックオックス(Fx版)みたいでカッコいいなぁ

26 1
このコメントへの反応(1レス):※3305724
3305382:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:46▼コメ返信通報

戦隊ロボなんだ、スパロボオリジナルっぽさあるな

14 0
3305385:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:48▼コメ返信通報

やったぜ
忘れずに予約しよう

8 0
3305386:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:49▼コメ返信通報

変形合体の制約が無い分デザインに全振り出来るのかな

34 0
3305387:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:49▼コメ返信通報

カッコいいのは変形しないからか
ゼンカイジャーのロボはどれか1モードのプロポーションに全振りで他の見た目が悪いとかならまだしも
合体ギミックに全振りのせいで全モードでプロポーションが良くないからなぁ

18 38
このコメントへの反応(3レス):※3305436※3305449※3305459
3305388:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:49▼コメ返信通報

まあ変形合体なしの敵ロボだからね

18 0
3305391:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:51▼コメ返信通報

※3305379
コストカットの都合もあろうがゴレンジャーリスペクト感あってよかったけどな
とはいえたしかにコイツはバルジオンと並んで屈指のカッコいい戦隊(敵)ロボよね
ゼンカイオー一体分よりちょい高くらいだがそれくらいなら、みすぼらしい出来のものが出るよりはいいかな

16 3
このコメントへの反応(1レス):※3305523
3305392:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:51▼コメ返信通報

クライナーのミニプラ出て欲しいんだけどな
機を逃したからもう無いんだよな
むしろDXの逃したのが悪かったんだけど

14 0
3305393:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:54▼コメ返信通報

膝横パーツの肉抜きがちょっと目立つな
普通のミニプラならともかくお値段的にもう少しどうにかならんかったのか

7 11
このコメントへの反応(1レス):※3305401
3305397:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:57▼コメ返信通報

かっこいいな!元ネタのバトルフィーバーロボもいつかSMPでキット化して欲しい

40 1
このコメントへの反応(1レス):※3305548
3305399:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:57▼コメ返信通報

※3305379
見てきたけど、まだ許容範囲内かな。
ちょっと脚がって感じだけど。
少し前にハマって見てたゴーバスターズのロボの方が個人的には酷く感じる。

9 20
このコメントへの反応(3レス):※3305412※3305432※3305549
3305400:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:58▼コメ返信通報

来週もう爆発前のカットがあったけど、生き残れるのかバトルシーザーロボ2世!?

10 0
3305401:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 13:59▼コメ返信通報

※3305393
スーパーミニプラでも肉抜きが出るなか
このお値段でこの肉抜きで収めてるのはむしろ立派

25 5
3305404:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:01▼コメ返信通報

柳瀬さんでいいんだっけデザイナー

3 2
3305412:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:06▼コメ返信通報

※3305399
ゴーバスのロボは基本的にどれも格好良いと思うが
キラメイ酷いは少し言い過ぎたかもな
キラメイジンは格好良くもないしダサくもないザ・普通
スモックはわりと格好良い
だがなドリルてめーは駄目だ
ギガントドリラーのチラシに載ってたシルエットだけのロボは格好よさげだったがな

14 40
このコメントへの反応(4レス):※3305457※3305473※3305513※3305524
3305423:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:14▼コメ返信通報

2世も差し替えで再現できるの嬉しいけど
バトルシーザーロボは今後出番あるんだろうか
次回予告で2世も早速負けてたし

11 1
3305424:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:15▼コメ返信通報

※3305371
敵なのでおもちゃ化・子ども受けを考えずにデザインできるんじゃない?
戦隊の敵幹部がやたらかっこいいのと同じで

18 0
このコメントへの反応(1レス):※3305869
3305425:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:15▼コメ返信通報

一昔前のMGと同じぐらいの値段と考えると懐かしくなるな

8 1
3305426:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:16▼コメ返信通報

一瞬カラーリングからボルフォッグに錯覚した

2 2
3305428:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:16▼コメ返信通報

※3305379
スモッグジョーキーかっこよかったやん(恐竜形態は)

16 3
このコメントへの反応(2レス):※3305472※3305517
3305431:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:19▼コメ返信通報

トッキュウジャーにもいたような。ライバル機が。

2 0
このコメントへの反応(1レス):※3305732
3305432:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:19▼コメ返信通報

※3305399
ジュウオウ「せやな」
トッキュウ「せやな」

7 2
3305433:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:19▼コメ返信通報

※3305371
初見のイメージだと特撮ロボっぽくないな。勇者モノやグラヴィオンみたいな

5 2
3305436:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:24▼コメ返信通報

※3305387
合体状態は別に悪くないだろ
ミニプラに関しては

10 4
3305440:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:27▼コメ返信通報

良い意味で最近の戦隊ロボ玩具に共通する商売っ気が無いというか。

敵キャラの玩具は奇をてらう必要がないから正統派でかっこいいね。

10 17
3305442:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:31▼コメ返信通報

カッッッッッ!

0 18
3305445:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:32▼コメ返信通報

結構かっこいいなと思ったら、盾が顔みたいに見えて笑った。

0 0
3305446:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:33▼コメ返信通報

※3305379
えっグレイトフルフェニックスも去年じゃ

7 1
3305447:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:33▼コメ返信通報

次はクダイテスト頼む

プレバンだったらダイワルドへの換装も期待できるだろうか

2 1
3305449:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:34▼コメ返信通報

※3305387
いやゼンカイジュウオーは両立出来てるだろ。

10 4
このコメントへの反応(1レス):※3305481
3305451:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:35▼コメ返信通報

かあっこいいいいいw
ステイシー君はマジでガンバレ。

13 2
3305452:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:35▼コメ返信通報

※3305410
立たせ方変だよね

3 14
3305454:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:36▼コメ返信通報

※3305379
いやゼンカイジュウオーもデザインいいだろ。

17 5
3305455:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:37▼コメ返信通報

待ってた!!
2世とコンパチなのも嬉しい。
買いますわ。

5 0
3305457:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:38▼コメ返信通報

※3305412
スレチになるがゴーバスのロボは超合金魂化して欲しいな~ なんならゴーバスターエースだけでも

8 1
3305458:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:38▼コメ返信通報

プロポーションいいね〜しかもよく動く!

4 0
3305459:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:38▼コメ返信通報

※3305387
いやゼンカイジュウオーは格好いいだろ

5 4
3305463:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:41▼コメ返信通報

※3305377
敵は基本イケメンじゃ…?

9 0
3305465:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:42▼コメ返信通報

※3305367
バルジオンもあちこち彩色されてなかったっけ?

2 6
このコメントへの反応(1レス):※3305478
3305471:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:46▼コメ返信通報

サトシも出世したな!

8 1
3305472:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:47▼コメ返信通報

※3305428
不死鳥のロボはともかく機関車怪獣は微妙だろ。

5 20
3305473:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:48▼コメ返信通報

※3305412
スモッグも普通だろ。

6 0
3305475:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:49▼コメ返信通報

バトルフィーバーロボ出してくれ

9 0
3305478:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:52▼コメ返信通報

※3305465
あれはスーパーミニプラ。
これはただのミニプラ。
肉抜きがどうとかの人もいるけど、ミニプラで肉抜きなんて当たり前だし、プレバンだから豪華ってこともなかろうに。
スーパーミニプラで肉抜きあるやつはちょっともったいない気はするが。

34 3
3305481:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 14:57▼コメ返信通報

※3305449
ゼンカイジュウオーはモチーフのみならずプロポーションが過去作依存だからでしょ
モチーフだけのゼンカイオー赤黄とツーカイオーはプロポーションが破綻しまくってるし

11 26
このコメントへの反応(1レス):※3305499
3305487:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:04▼コメ返信通報

現行作品の分だけ他の悪役ロボより安いな
ステイシーザー買っとかなきゃ

4 0
このコメントへの反応(1レス):※3305494
3305488:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:05▼コメ返信通報

※3305364
超合金でもほしい

4 0
このコメントへの反応(1レス):※3305750
3305492:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:09▼コメ返信通報

モライマーズロボ

0 1
3305494:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:10▼コメ返信通報

※3305487
バルジオンよりが正しかった

0 0
3305499:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:12▼コメ返信通報

※3305481
今してるのは単にプロポーション良いか悪いかってだけの話だろ。別に最近のにあるあるの話はしてない。

7 2
3305500:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:14▼コメ返信通報

※3305379
いや去年もグレイトフルフェニックスとザビューンはデザインいいだろ。

10 5
3305506:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:17▼コメ返信通報

敵ロボ商品化の流れ来てるならドーラタロスも来ないかな
大獣神と時期ズレすぎて無理か…

3 0
3305509:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:19▼コメ返信通報

ゼンカイジュウオーもモチーフ元とはプロポーション全然違うぞ?
それに、ゼンカイオーやらはギミック優先でビークルモードが若干ダサいのはあるが人型モードや合体状態はプロポーション良いし

12 5
3305513:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:21▼コメ返信通報

※3305412
ゴーバスはエースの下半身から始まって
玩具詐欺がそれこそ総じて酷かった
勇者っぽい戦隊ロボって言われてたけど
映像再現ができてないところまで勇者そっくりだった

9 14
このコメントへの反応(1レス):※3305539
3305515:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:22▼コメ返信通報

この敵ロボも出してほしいの人たちは
取り敢えずアンケート書けば?

14 1
3305517:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:30▼コメ返信通報

※3305428
ジョーキーはカッコいいというより可愛い系かな。

4 1
3305523:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:33▼コメ返信通報

※3305391
3000円もしてるのにコストカットなのか…

10 17
このコメントへの反応(1レス):※3305541
3305524:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:33▼コメ返信通報

※3305412
そうかい?俺は結構好きだけどなギガントドリラー。
ゲッター3系統に通じる、パワー重視の武骨さが魅力的な気がするんだけどな。
バカデカいドリル3本にごっついクロー状の手首やいかにも重機ロボですって感じのキャタピラ付きの脚とか個人的には大好物なんだがね

26 14
このコメントへの反応(4レス):※3305532※3305555※3306022※3307839
3305525:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:35▼コメ返信通報

なんか仕様とか彩色も値段もバルジオンと比べるのが多いな。
スーパーミニプラとミニプラなのよく読もうぜ、そら差があるわ。

11 0
3305530:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:43▼コメ返信通報

戦隊ロボにかっこよさとか二の次や
先ず求められるのは子供が変形合体させても壊れないことだ

12 3
3305531:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:43▼コメ返信通報

管理人さん
1Pに記事を20個くらい表示してください

1 22
3305532:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:44▼コメ返信通報

※3305524
あれは頭が微妙って人もいるんじゃないの。

7 3
3305539:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:53▼コメ返信通報

※3305513
ゴーバスターオーの足回り、エースの足の内側が合体したゴリラからはみ出してるのがホントにダサくてイヤだった
ウサミミの角度のせいで左腕もなんか締まらないし
正直ゴーバスロボ関係はビートル以外好きじゃない

10 9
3305541:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 15:58▼コメ返信通報

※3305523
よく読め
コストカットってのはキラメイジャーの敵の話だ

5 0
3305546:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 16:04▼コメ返信通報

ボルフォッグに少し似てる

1 0
3305548:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 16:05▼コメ返信通報

※3305397
その時はバトルシャークも一緒に
超合金魂の時にバトルシャークでなかったから余計に
小さい時にポピニカのは持ってたけど

5 0
このコメントへの反応(1レス):※3305561
3305549:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 16:07▼コメ返信通報

※3305399
あれは4段(実質3段)変形のロボをさらにコアにして仲間のメカ(こっちも変形ギミックあり)二体を纏って合体、さらに変形ギミックありの追加メカ二体とも合体するというギミックの塊すぎるせいでしわ寄せが出るのは仕方ない  

5 0
3305555:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 16:12▼コメ返信通報

※3305524
俺もギガントドリラー好きだわ 
というかキラメイジャーのロボは色々言われてるけど各メカ個性あって好きなんだよな

13 14
このコメントへの反応(1レス):※3305567
3305561:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 16:19▼コメ返信通報

※3305548
当時のバトルシャークのDX玩具、凄いギミックの塊で滅茶苦茶遊べる仕様だったみたいだね。自分が産まれた頃の商品だから触った事無いけど、もしいつかSMP化されるならなるべく沢山ギミックを再現して欲しいなぁ。
バトルフィーバーロボも超合金魂を越えるダイナミックなアクション可能なキットでお願いしたいな

6 0
3305566:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 16:28▼コメ返信通報

毎回負けちゃう悲しい運命を背負ったライバルロボ

3 0
3305567:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 16:29▼コメ返信通報

※3305555
1号ロボなのにいきなり2体合体ロボのキラメイジン、悪の怪獣ロボが正義の巨神になるキングエクスプレスにパワフルな重機ロボの見本みたいなギガントドリラー、美しくも勇壮な姿で誕生エピソードも熱いグレイトフルフェニックス。どれもこれも全然違う魅力を持ったロボ達だよね。
ミニプラで全機並べたら、メチャクチャカッコ良くて感動したわ

24 11
このコメントへの反応(1レス):※3305736
3305575:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 16:32▼コメ返信通報

二世も再現はうれしいから二つは欲しいな

0 0
3305599:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 16:53▼コメ返信通報

なんだよこのただひたすらカッコいいだけのロボは

5 0
3305607:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 16:58▼コメ返信通報

ガオハンターと言い痛い所(欲しい物)を的確に突いてきおるわ此奴め

4 0
3305620:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 17:07▼コメ返信通報

なにこれカッコいい!
なんのロボットか知らないけど、合金トイだったら間違いなく衝動買いしてたわ

2 0
3305624:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 17:09▼コメ返信通報

なんだろ 初めてムゲンファラオ見たときの衝撃に似てる。
知識ゼロなのに衝動的に欲しくなる感じ。

3 0
3305627:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 17:10▼コメ返信通報

これがきっかけで、もしもバトルシャークとバトルフィーバーロボがSMPで発売される流れだと胸熱

7 0
3305662:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 17:40▼コメ返信通報

これと一緒に並べるロボが多過ぎてハードル高いなw
ミニプラブランドにしちゃ値段高い気はするけど、でも普通に買いかな

3 0
3305663:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 17:40▼コメ返信通報

プレバン久しぶり&コンビニ払い初めてだがこれは買おう

1 0
3305668:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 17:43▼コメ返信通報

なんか、盾がアフリカの土産かなんかでありそうなデザインだな

2 0
3305674:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 17:50▼コメ返信通報

知らない忍者戦士かと思った

1 0
3305683:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 17:56▼コメ返信通報

デザイン良いんだから戦隊ロボも変形捨てて普通にHGで出せば良いのに

11 17
このコメントへの反応(1レス):※3305685
3305685:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 17:57▼コメ返信通報

※3305683
それでいざ出したら
「HGでこんなもん出してる暇があったら俺の欲しいあれを早く再販しろ」ってんだろ
知ってんだよ

23 13
このコメントへの反応(1レス):※3306990
3305715:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 18:17▼コメ返信通報

うぉぉぉぉ待ってたぜステイシィィィィ!!
2世登場の一報を聞いた時からコンパチで出ないか期待しまくっていたけど、食玩担当はどいつもコイツもイイ意味でクレイジーだから案の定タイミングよく発売してくれた!!!
値段もプレバンなのに他に比べてかなり安いしこりゃ初代と2世用に複数購入確定だな!!!
来週早速噛ませ爆散しそうだけど、果たして彼にグローリーは訪れるのか……?

1 7
3305719:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 18:20▼コメ返信通報

※3305371
今やっているゼンカイジャーの敵幹部ステイシーザーが乗る敵ロボ。ステイシーザー自体がバトルフィーバーJをモチーフにしてるのでこれも各所で初の戦隊ロボであるバトルフィーバーロボをオマージュした演出が見られる。
但しギャグ補正というかゼンカイ補正で活躍は渋め。

8 0
3305724:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 18:23▼コメ返信通報

※3305381
プロポーションや顔つきが80年代末期から90年代のロボアニメの主役ロボっぽいよね。

6 0
3305732:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 18:30▼コメ返信通報

※3305431
クライナーロボか
アレは幹部用のやつがDXで出てたっけ

2 0
3305733:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 18:31▼コメ返信通報

ガンダム系ではないプレーンな悪役ロボとして欲しい
勇者ロボの敵役とかに丁度いい感じ

9 0
このコメントへの反応(1レス):※3305746
3305736:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 18:33▼コメ返信通報

※3305567
無理矢理全合体しなくても
個々に個性がありゃそれでもいいよね

8 5
3305746:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 18:40▼コメ返信通報

※3305733
サイズが合うならスーパーミニプラのダグオンやファイバードの仮想敵として一緒に並べたいね。

3 0
このコメントへの反応(1レス):※3305933
3305750:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 18:42▼コメ返信通報

※3305488
DX超合金で行こう

1 0
3305755:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 18:44▼コメ返信通報

並べるミニプラのゼンカイオーやツーカイオーが顔シールなのに変に差をつけられるのはなぁ…

1 4
このコメントへの反応(4レス):※3305767※3305801※3305854※3305857
3305767:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 18:50▼コメ返信通報

※3305755
ゼンカイオーメタリック版は顔塗装済みだから

7 1
3305801:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 19:24▼コメ返信通報

※3305755
プレバンだし変形無いしその分のコスト突っ込めるから出来た仕様だろ。シールだったら絶対文句言うやろ

7 2
3305845:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 20:10▼コメ返信通報

今は特撮観てないのですが随分とスマートになったんですね、ゴツくないカッコいいですね

1 1
このコメントへの反応(1レス):※3305911
3305850:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 20:12▼コメ返信通報

バルジオンくらいの値段と思ってたが思ってたより安いな
シールは多いだろうが一部彩色済みなのにこれだけ安くできるのは意外だ

1 2
3305854:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 20:17▼コメ返信通報

※3305755
ゼンカイオー二種のメタリック版は顔面だけなら彩色されているよ

8 0
3305857:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 20:18▼コメ返信通報

※3305755
プレバンだからできる仕様だな
ミニプラでの敵のロボの立体化はこういう思い切った仕様にできるのだろうな

4 4
3305869:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 20:23▼コメ返信通報

※3305424
ドーラタロスの格好良さはガチ
当時の子役が羨ましかったわ

4 0
このコメントへの反応(3レス):※3305947※3306548※3306700
3305894:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 20:39▼コメ返信通報

変形ないからこのかっこよさなのはわかるんだけど変形してほしかった。モチーフ元が変形しないのもそうだけども

2 4
このコメントへの反応(2レス):※3306023※3319141
3305911:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 20:50▼コメ返信通報

※3305845
いや十分ゴツいでしょ。

3 1
3305918:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 20:59▼コメ返信通報

何か安くね?

1 4
3305933:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 21:16▼コメ返信通報

※3305746
blogの写真だとゼンカイザーとほぼ同サイズで、ジョイント挟まないゼンカイザーと比べたら、まだゼンカイザーの方が背は高かった

1 0
このコメントへの反応(1レス):※3305935
3305935:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 21:17▼コメ返信通報

※3305933
あ、これダグオンと比べてね
スーパーにまでしたら同じか、追い越すぐらいだと思う

1 0
3305947:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 21:32▼コメ返信通報

※3305869
3歳で初めて見たヒーローがジュウレンジャーだったけど、まぁ当然かも知れんが全然覚えてなかったわ(笑)
当時見ただろうドーラタロスとやらを今検索してみたが、信じられんくらいカッコよくて震えた。大人になった今だからこそ分かる。

2 0
3305956:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 21:39▼コメ返信通報

名前的にバトルフィーバーロボでええのこれ?

2 0
このコメントへの反応(2レス):※3305973※3306004
3305973:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 22:01▼コメ返信通報

※3305956
オマージュ元は何?という意味であれば
そのとおりバトルフィーバーロボで合ってる

5 0
このコメントへの反応(1レス):※3306239
3305994:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 22:20▼コメ返信通報

なんか米の漂白具合がさすがに異様な感じだな

3 3
3306004:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 22:29▼コメ返信通報

※3305956
モチーフはそれ。操縦者がバトルジャパンモチーフだから合わせたっぽい。

5 0
3306022:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 23:05▼コメ返信通報

※3305524
そうか、でもダセえよな
良いのはコンセプトだけ
売れないくらいダサいのを作り続けていたらいずれ戦隊も終わるだろうな
恐らくお前のようなセンスの無い奴が戦隊のデザイン関係にいるからここまで落ちぶれたんだろう

11 24
このコメントへの反応(1レス):※3306222
3306023:ウルズ774 投稿日:2021年08月08日 23:05▼コメ返信通報

※3305894
ステイシーザーもバトルシーザーロボも登場の予定自体が元々無くて商品化の予定も無論無かったのに変形合体なんて組み込めんでしょ。

6 2
3306171:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 01:49▼コメ返信通報

男の子は黒と紫の組み合わせが好きなんよ…
遺伝子レベルで決まってんのよ…

4 0
3306209:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 02:36▼コメ返信通報

DXではなくスーパーミニプラですらない、ただのミニプラかよ
完成品のシリーズでもっとちゃんとした商品として出るなら考えるけど
こんなちゃちい食玩プラモには食指伸びんわ

7 15
3306222:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 02:56▼コメ返信通報

※3306022
少なくともお前ごときのセンスよりは遥かに優れた人がデザインしていると思うがな

14 8
3306239:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 03:16▼コメ返信通報

※3305973
2世の頭部は何モチーフなんだろう?

1 0
このコメントへの反応(1レス):※3306448
3306370:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 05:55▼コメ返信通報

敵なのにめちゃヒロイック

3 0
3306448:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 07:30▼コメ返信通報

※3306239
ダイデンジンではないかと言われている

3 0
3306500:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 08:17▼コメ返信通報

※3305378
ドーラタロス欲しいな…

4 0
3306548:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 09:22▼コメ返信通報

※3305869
別の番組の主役ロボットにデザイン流用出来るレベルにカッコいいよね。
ちなみに操縦していた魔女バンドーラの息子・カイ役は、人気俳優の高橋一生氏が子役時代に演じていたそうな

7 0
3306564:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 09:41▼コメ返信通報

・・・・・
・・・
・・。

1 6
3306611:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 10:50▼コメ返信通報

シルバみたくサトシくんも同時にフィギュア出せばいいのに

1 0
このコメントへの反応(1レス):※3306656
3306656:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 11:29▼コメ返信通報

※3306611
10月の勇動で一般販売だから先に用意しといたれ

3 0
3306700:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 12:26▼コメ返信通報

※3305869
でもレッドミラージュだよね

1 2
このコメントへの反応(1レス):※3306722
3306722:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 12:47▼コメ返信通報

※3306700
当時のキッズがLEDを知ってたら逆に怖いのでセーフ

1 0
このコメントへの反応(1レス):※3306799
3306751:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 13:12▼コメ返信通報

「戦隊ロボには変形して全合体して欲しい」って主張は分かるが「戦隊ロボは変形して全合体せねばならない、それをしない作品はカス」って主張する一部の奴のせいで前者まで叩かれかれないの酷いよな

7 2
このコメントへの反応(1レス):※3306861
3306799:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 14:16▼コメ返信通報

※3306722
デザイナーによるとMSかATかMH風というオーダーだったのでMS風だと危ない

2 0
3306803:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 14:19▼コメ返信通報

キラメイジンは手堅い感じで好きだけどそれだけじゃダメだったんだろうな感

8 2
3306861:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 15:10▼コメ返信通報

※3306751
そもそもバトルフィーバーロボやバルジオンが合体変形してたかと
声がデカイだけの歴史も知らない奴だけが騒いでる

5 1
3306897:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 15:38 ID:M0NjQzMDc▼コメ返信通報

戦隊の敵というかコトブキヤのオリジナルロボみたいだ

0 2
3306909:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 15:53▼コメ返信通報

バトルフィーバーロボモチーフの敵って
ボウケンジャーにもいたよな

2 0
3306990:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 17:26▼コメ返信通報

※3305685
考えが偏ってるなー
流石特ヲタ

4 11
このコメントへの反応(1レス):※3306995
3306995:ウルズ774 投稿日:2021年08月09日 17:33▼コメ返信通報

※3306990
考えというか
実際ここのコメント欄でも散見されるからねそういうの

5 1
3307839:ウルズ774 投稿日:2021年08月10日 06:23▼コメ返信通報

※3305524
腰が細いのでパワー系重機ロボとしては失格です

12 10
3307865:ウルズ774 投稿日:2021年08月10日 06:50▼コメ返信通報

セブンガーもそうだが、現行作品だとSMP(旧スーパーミニプラ)ではなく普通のミニプラとして出るんだな
対象年齢が低いから安全対策が施されてたりする
これもエッジが丸かったりしそうなので、買うなら手を入れてやらないとね

1 0
3307961:ウルズ774 投稿日:2021年08月10日 09:04▼コメ返信通報

格好良いけど…
誰このロボ?

1 2
3317848:ウルズ774 投稿日:2021年08月15日 15:07▼コメ返信通報

Gハンターも、予約開始直後半ばあきらめ状態で、長時間ログイン不可になるんだろうか⁉

0 0
3319141:ウルズ774 投稿日:2021年08月16日 15:45▼コメ返信通報

※3305894
元ネタと同様に前後に分割する母艦を登場させて
内部にロボを収納したり母艦にマウントされた武器をロボが持って使えるとかで
正義側と差別化しよう

ただ、気温が低くなるころにはステイシー正義化してロボお払い箱とかなりそうで・・・

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x