top-page
TOP > ロボット > 中国の戦闘機がロボットに変形「殲20(J-20)」合金変形可動フィギュア 予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

中国の戦闘機がロボットに変形「殲20(J-20)」合金変形可動フィギュア 予約開始

2020年10月21日 20:33

ロボット神機工業

|CM(177)
 予約開始

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています




■予約開始
殲20(J-20)合金変形可動フィギュア(Amazon) 殲20(J-20)合金変形可動フィギュア(あみあみ) 殲20(J-20)合金変形可動フィギュア(あみあみ楽天) 殲20(J-20)合金変形可動フィギュア(あみあみYahoo!) 神機工業(SIFIGURE INDUSTRY) 殲20(J-20) 合金変形可動フィギュア (でじたみん楽天) 神機工業(SIFIGURE INDUSTRY) 殲20(J-20) 合金変形可動フィギュア (でじたみんYahoo!) 殲20(J-20) 合金変形可動フィギュア(駿河屋) 殲20(J-20) 合金変形可動フィギュア(アニメイト)
価格20,350円(税込)
2020年12月発売予定
メーカー
神機工業

神機工業が開発した合金変形可動フィギュアをご紹介します。
通常のロボットモードから中国の戦闘機「殲20(J-20)」に変形可能!
パーツ差し替え不要の完全変形ギミックを是非お楽しみください!

海外商品は、発売が長期延期されたり、発売中止となる可能性が国内商品と比べて高い傾向にあり、輸入流通ルートの違いから他店との入荷時期が異なる場合もございます。
また、当店入荷時にパッケージに痛みのあるものでも、メーカー交換ができませんので、パッケージ状態を気にされる方は、注文をご遠慮くださいますようお願いいたします。










▽予約ページ
殲20(J-20)合金変形可動フィギュア
«前の記事« 【ひぐらしのなく頃】ねんどろいど「竜宮レナ」明日予約開始【ゾイドワイルド】新ゾイド「ゼノレックス」がコロコロで公開 »次の記事»
この記事へのコメント

2818912:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:37▼コメ返信通報

トランスフォーム!

57 10
2818914:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:41▼コメ返信通報

ビークルモードを下からみてもいいのよ?って面してんな!

51 4
2818916:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:41▼コメ返信通報

いきなりMPクラスかよ

13 3
2818923:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:44▼コメ返信通報

かっ、かっこいいじゃねーか…
ロボットモードがバルキリーやガンダムとも違うしっかり個性出したフォルムしてると思う

87 13
2818927:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:45▼コメ返信通報

きれいなスタスク

39 6
2818928:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:45▼コメ返信通報

腹のマーキングが目と口の絵文字に見えて
面白いメカになってしまったので断念しておく。
たぶん現物はカッコいいんだろう。

17 27
このコメントへの反応(4レス):※2818968※2819005※2819031※2819455
2818936:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:48▼コメ返信通報

スッゲー頑張ったな!
こういうのでいいんだよこういうので

53 15
このコメントへの反応(1レス):※2819080
2818938:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:48▼コメ返信通報

トランスフォーマーぽい。しかし、変形機構が見えないと、どうやってもそうはならんやろ、としか思えない組み方やね。

5 7
2818940:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:49▼コメ返信通報

結構好みだけど、その程度で買える値段じゃないな

21 1
2818942:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:50▼コメ返信通報

見た事あるようで無い感じ

9 1
2818953:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:52▼コメ返信通報

エンジンノズルを脹脛に持ってきているのは、変形後をよく考えたなと思った。
色々と(デザインラインを)組み合わせつつも、オリジナリティを出してきたのは、よく日本の変形ロボを研究していて好印象だと思った。

29 4
2818957:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:55▼コメ返信通報

ツライチ感すごいね
かっこいい!

10 2
2818958:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:55▼コメ返信通報

いかん、マヴラブを最初に連想した

9 7
このコメントへの反応(1レス):※2819044
2818960:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:56▼コメ返信通報

頑張って動かしてるように見せてるけど可動範囲はいまいちだな

9 3
2818966:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:57▼コメ返信通報

グレー系でまとめられてたら危なかったかもしれん

1 0
2818968:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:57▼コメ返信通報

※2818928
キラキラした目で笑ってるようにしか見えなくなった

7 3
2818970:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:58▼コメ返信通報

カッコいい!買うけど、もっと雑魚っぽいのも出して!

2 2
2818973:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 20:59▼コメ返信通報

ヘキサギア用の六角穴空いてない?

6 1
2818977:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:01▼コメ返信通報

すげぇなまるでCGみたいだ…
これは実物が楽しみ

2 2
2818978:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:02▼コメ返信通報

日本国家を絶対殲滅ロボ

39 14
このコメントへの反応(1レス):※2820737
2818979:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:02▼コメ返信通報

さすがに底面はステルスと言い張るには無理があるな

5 2
2818980:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:03▼コメ返信通報

J20ってここまでラプター顔だっけ

0 0
2818982:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:03▼コメ返信通報

12月か
予約したいところだけど思ったより早いな

1 1
2818983:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:03▼コメ返信通報

ビーストウォーズⅡのスタースクリームを思いだした

0 0
2818990:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:05▼コメ返信通報

なかなか勇気のいる値段だけどかっこいいじゃない

2 2
2818991:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:06▼コメ返信通報

新規メーカーっぽいけどどうなんだろ
たまに新規にみせて実は中身非正規TFのメーカーって(疑惑のある)とこもあったりするが

7 0
このコメントへの反応(2レス):※2819015※2819099
2818997:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:09▼コメ返信通報

デコマス、止め絵はカッコいいけど
実際手に取ったら
あれやこれやプラプラガタガタなんだろうな

J31はでないかな

7 5
2819000:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:10▼コメ返信通報

DX超合金のカイロスと並べてみたい。だけど形状とディテールがもうちょいな感じがする

0 0
2819001:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:10▼コメ返信通報

完全変形か・・・
食指は動くけど海外トイは何回か失敗したからレビュアー待ちかな? 
でも即刻売り切れそうだから悩む

スケールは1/48ぐらい? ダイアクロン乗せられる?

4 1
2819002:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:11▼コメ返信通報

なんかポージングがMBフリーダムみたい

2 10
2819003:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:11▼コメ返信通報

確かに極力他とは違うように見えるよう頑張ってる感はあるな

29 1
2819005:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:12▼コメ返信通報

※2818928
いちいちいちいち俺は要らないかなアピールと重箱の隅つつき

16 16
2819009:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:14▼コメ返信通報

シリーズ化して世界の戦闘機をロボ化してほしいな

5 4
2819015:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:18▼コメ返信通報

※2818991
モノが良ければどうでもよくね?

8 16
このコメントへの反応(1レス):※2819025
2819017:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:19▼コメ返信通報

差し替えなし?

0 0
2819025:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:25▼コメ返信通報

※2819015
いやまあその分ノウハウはあるだろうからその点はむしろ安心ポイントってつもりのコメだった

4 2
2819026:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:26▼コメ返信通報

軒並み完売ww

0 2
2819028:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:26▼コメ返信通報

いや、カッコ悪ぃだろ。普通に。量産機の魅力をホント分かってねーな。

9 19
2819031:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:28▼コメ返信通報

※2818928
もう、それにしか見えないw

5 1
2819034:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:28▼コメ返信通報

いいじゃんと思ったらにまんえん!!

1 0
2819035:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:29▼コメ返信通報

中華はコピーじゃなくても構造似てたら
全部許さんっつーいつもの人は来ないの?

16 9
このコメントへの反応(1レス):※2819045
2819037:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:29▼コメ返信通報

誰が買っているんだw 

7 7
2819040:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:31▼コメ返信通報

むかーし近所の兄ちゃんにマクロスのバルキリー貰ったなあ

2 2
2819042:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:32▼コメ返信通報

あみあみ売りれとる

1 1
2819043:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:32▼コメ返信通報

誰って人民解放軍の兵士に決まってる

26 4
2819044:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:32▼コメ返信通報

※2818958
戦術機?

0 4
このコメントへの反応(1レス):※2819115
2819045:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:32▼コメ返信通報

※2819035
どこか一部分既存のに似てるっていちゃもんつけてくるよな

7 5
2819046:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:33▼コメ返信通報

裏から見ても飛行機してるのが凄い…

11 1
2819048:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:33▼コメ返信通報

スケールを知りたい

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2819235
2819049:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:34▼コメ返信通報

トランスフォーマーがアメリカ産である以上中国戦闘機とか絶対不可脳だからこれはすごい魅力的
直立写真がないからはっきりとしたことは言えないが手足のバランスに、少し不安に感じる点と、某バイク変形ロボチープトイみたいなエセガンダムヘッドが残念
顎見えてないほうがかっこよくない?

1 3
2819052:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:36▼コメ返信通報

買う後悔を三日するか、買わなかった後悔を三年するか。

0 6
このコメントへの反応(2レス):※2819090※2819495
2819056:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:38▼コメ返信通報

コックピットの収納はメサイアと同じかな? ノーズが短いからこうならざるを得ないがそれが逆に良い味を出してる。ノーズは上下に割れてランディングギア側が恐らく180度回転して尻尾になってる。腰も範囲は狭そうだがちゃんと左右に回転できるようだ
しかし青い肋骨みたいなパーツはどこに入ってるんだろ
戦闘機ロボがノズルを足首にするのは昔から疑問があったからふくらはぎにしてるのは良い

3 0
2819057:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:39▼コメ返信通報

買わなくても後悔しなそう
……店頭に並んで実物見れてほれ込んだとかなら買いでは?ちょっと今の段階のサンプルだとCGっぽいというか

8 4
このコメントへの反応(1レス):※2819068
2819060:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:41▼コメ返信通報

すげぇー飛行機薄い!

1 1
2819061:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:42▼コメ返信通報

前例から考えると正規ライセンスの仕事を獲るための技術デモみたいな面もあるんだろうな

1 1
2819064:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:44▼コメ返信通報

実物がこれ
殲20 (J-20)
ttp://figsoku.net/files/upimg/file6431.jpg

2 1
2819066:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:45▼コメ返信通報

戦闘機の姿を優先してるな
日ではあれだけど米で受けるのかも
トランスフォーマー的に考えて

2 1
2819068:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:50▼コメ返信通報

※2819057
海外製品は店頭にまず並ばないし現物見てからなんてそんなこと言ってられないのが多いのだ

9 1
2819073:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 21:58▼コメ返信通報

こないだでてた黒いのよりは好き

5 0
2819075:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:00▼コメ返信通報

この前のオリジナルの奴と言い、値段とクオリティ的に国産メーカーが危機感もってそうなレベル
実物出るまで分からんけどさ

3 5
2819076:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:00▼コメ返信通報

で、中共の認可は受けてるんかね?突然発売中止になったらライセンス料取られて値段2倍になったりしないだろな

3 3
このコメントへの反応(1レス):※2819086
2819079:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:03▼コメ返信通報

中国だと最近この手の戦闘機変形ロボが
流行ってんのかな?

1 1
このコメントへの反応(1レス):※2819082
2819080:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:07▼コメ返信通報

※2818936
どこ目線だバーカ

7 28
このコメントへの反応(1レス):※2819091
2819082:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:09▼コメ返信通報

※2819079
中国人も日本の製品に対してそう思ってるよ

2 5
2819083:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:10▼コメ返信通報

中国本土じゃ何ぼで売ってるんやろか?

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2819224
2819086:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:12▼コメ返信通報

※2819076
倍にならない代わりに材質が劣悪になる可能性大

5 1
2819090:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:15▼コメ返信通報

※2819052
それは10年前の感覚でしょ。
全体的に値段が上がった今は、無駄な高いものを買わずに我慢するところは我慢して、買うところは買うのが正解だよ。

28 2
このコメントへの反応(2レス):※2819098※2819125
2819091:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:16▼コメ返信通報

※2819080
消費者目線では?

18 1
2819093:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:18▼コメ返信通報

これ並行輸入ショップで予約済みの奴だった。正規ルートで販売するのね

0 0
2819094:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:19▼コメ返信通報

要らないッス

7 16
2819097:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:24▼コメ返信通報

台湾とか香港でガンプラ人気は知ってるけど
ここでいう中国のメーカーは内陸の方からいらっしゃりはったやつなの?
今まで通り台湾香港ならややこしいからそう書いてくれた方が分かりやすいかも

2 0
2819098:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:26▼コメ返信通報

※2819090
んだんだ
三年たったらおっちゃん5回生まれ変わるぜ

1 0
2819099:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:27▼コメ返信通報

※2818991
非正規TF 出してるTFC toysって所の別ブランドみたいですね。

11 0
2819101:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:30▼コメ返信通報

日中好きなもんは同じって事だな

2 1
2819106:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:36▼コメ返信通報

かっこいい
J-10でも出して欲しい…古くさいから無理か…

1 2
2819108:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:39▼コメ返信通報

下から見られても恥ずかしくないところが素晴らしい!

2 0
2819110:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:40▼コメ返信通報

「お許しくださいキンペー様」とブライトさんの声であやまる

2 6
2819115:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:45▼コメ返信通報

※2819044
日本以外の戦術機は戦闘機が元ネタになっててTEなんかでも統一中華戦線のJ-10とか出てくるからそれを連想したってことかと。

0 3
このコメントへの反応(2レス):※2819496※2819959
2819119:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:50▼コメ返信通報

ダイアクロン隊員乗れたら中国支部のジェット機ロボって設定で遊びたいな

2 0
2819120:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:52▼コメ返信通報

J‐20ってなんとなくマクロスのVF‐31Aに似てるなと思ってたけどまさか変形するとは思わなかった

1 0
2819122:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:53▼コメ返信通報

この出来この価格にもかかわらず
手放しに称賛するコメントが並んでるのには違和感を感じざるを得ない

13 15
このコメントへの反応(1レス):※2819148
2819125:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 22:56▼コメ返信通報

※2819090
これはガチ。結局買わずに後悔より買って後悔って言葉も、今では浪費家の言い訳よな。
ガンプラですら1500円が基本価格の時代だもんなあ。

7 1
このコメントへの反応(1レス):※2819483
2819128:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 23:02▼コメ返信通報

独自性が感じられないなぁ
どこかで見たとある感じ

3 6
2819129:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 23:06▼コメ返信通報

ほぼ完売だな
通販w

0 2
2819140:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 23:14▼コメ返信通報

通販は非正規TF扱ってる店ならほぼどこでも買える
たしかルミテントって名前

1 0
2819148:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 23:20▼コメ返信通報

※2819122
価格は兎も角、出来は写真だけじゃわからんだろ。見た目が好みかどうかは人それぞれだし。

11 1
2819152:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 23:27▼コメ返信通報

センスも技術もここ数年でずいぶんと上がってきたね
オリジナルで攻めているのもいい
しかし、どことなく漂うドルバック感w

4 0
2819166:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 23:39▼コメ返信通報

ノーズコーンが下半身に埋まってるからロボ形態が際立つな

0 0
2819173:ウルズ774 投稿日:2020年10月21日 23:52▼コメ返信通報

人型形態の主翼の処理は正直かなり斬新だと思う
もうちょっと角度付けれたらかっこいいんだけど

2 1
2819182:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 00:08▼コメ返信通報

TFはアニメ版MPとか万人受けしない路線に振ってとんでもない高額にしてる場合じゃないだろ
こういうカッコいい感じの路線で高額商品作れよ

0 1
このコメントへの反応(1レス):※2819192
2819192:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 00:16▼コメ返信通報

※2819182
トランスフォーマーは仕方ないよ、ハズブロに権利があるからラインナップはハズブロ次第、タカトミはハズブロが出さないラインでOKがでたものしかだせないんだら。

3 0
2819196:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 00:21▼コメ返信通報

背面すげぇカッコいいなこれ
胸部もうちょいなんとかならんかったのかって感じだけど

2 0
2819210:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 00:37▼コメ返信通報

目が集光タイプかペイントか分かると嬉しいな
集光クリアーは光当てないと暗いのが残念

1 0
2819214:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 00:40▼コメ返信通報

胸に顔ついてる様に見える

1 1
2819224:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 00:54▼コメ返信通報

※2819083
予約価格849元(約13600円)、通常価格899元(約14400円)

2 0
このコメントへの反応(1レス):※2819419
2819235:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 01:04▼コメ返信通報

※2819048
J-20の全長が20mだから1/80てところじゃないか

0 0
2819251:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 01:44▼コメ返信通報

よくよく見てみるとステルスっぽい形してるだけでステルス性ぜんぜん確保できてないんだよなこいつ

1 0
このコメントへの反応(1レス):※2819537
2819254:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 01:56▼コメ返信通報

問題はこのとおりの商品を出してくれるのかということだ

2 0
2819309:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 03:21▼コメ返信通報

いいこちゃんのコメにはヘドが出るね

7 12
このコメントへの反応(2レス):※2819324※2819386
2819316:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 03:36▼コメ返信通報

この子戦闘機形態だと武器ないの?
完全に高速移動のための変形なのか

0 0
2819321:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 04:02▼コメ返信通報

惜しいな、この価格帯じゃTFの海賊版と変わらん

2 0
2819324:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 04:06▼コメ返信通報

※2819309
??????

3 2
2819377:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 05:42▼コメ返信通報

チャイナか~
値段も高いしチャイナだし売れなさそう

3 3
このコメントへの反応(1レス):※2819509
2819383:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 05:49▼コメ返信通報

やっぱこういうのの頭部は一眼がいいと思った(小並感)

0 0
2819386:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 05:57▼コメ返信通報

※2819309
日本人に品位を下げるような程度の低い差別的なコメントとか困るんだよね
ほんと日本人名乗るのやめてほしい
 
勝てないから人を下に置いて気持ちを安心させたいのだろうが人間の差って地位と収入で決まるからな、成功してない人間の発言ほどむなしい。
貧相な人間ほど救いを求めてサンケイの安い記事にはまり扇動されやすい
つまりお前は量産型だったってことだ
もっと勝てる日本人になってほしい
これは燻ってるお前に送るエ-ルだ、これからの人生頑張ってほしい

1 17
2819412:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 06:33▼コメ返信通報

かっこいいね。でも中国産変形トイって品質どう??買ったことないからこういう複雑な変形機構のは買うの躊躇する。日本のはこの値段だとデザイン+高品質だから。

5 0
このコメントへの反応(1レス):※2819461
2819419:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 06:50▼コメ返信通報

※2819224
並行輸入のショップよりは安いけど、正規ルートでの販売でもそこまで差がないね。これ並行輸入のと名前とか違うけど統一されるのか別商品扱いなのかどうなるんだろ?

0 0
2819435:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 07:31▼コメ返信通報

中国だから貶すのは恥ずかしいとか言ってる奴いるけど、中国の実物製品がどんなクオリティでくるかをまさかサンプル画像みただけで忘れる恥ずかしい奴はいないだろうな?

5 4
2819441:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 07:41▼コメ返信通報

安定の種ポーズ

0 0
2819446:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 07:51▼コメ返信通報

この手の技術者も日本から引き抜いてんのかね

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2819463
2819449:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 07:56▼コメ返信通報

変形後が見たいわ!その子の変形後を見せてちょうだい!

1 0
2819455:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 08:12▼コメ返信通報

※2818928
このコメントに噛み付けるメンタルがすごい

4 1
2819457:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 08:14▼コメ返信通報

戦闘機寄せに作っているので上面は綺麗だけど、手足そのまま底部に移動しているだけだから、マクロス関連品と比べると技術面ではまだまだって感じ。
 
頭部や胸部のデザインにもこだわりが見えず、日本製品で目が肥えてるからどうしても見劣りしてしまう。
実績がないから品質面にも不安がある。
これに2万を出すなら、これから出てくる国産品に備えるほうが良いかと。

2 2
このコメントへの反応(1レス):※2821229
2819458:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 08:15▼コメ返信通報

機体下がものすごくスッキリしているのが良いな。
実は実機も変形するぞ…という中国からのメッセージかも。

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2819462
2819461:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 08:25▼コメ返信通報

※2819412
バンダイの品質を期待してはいけない。

6 1
このコメントへの反応(1レス):※2819497
2819462:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 08:30▼コメ返信通報

※2819458
スッキリ?

0 1
2819463:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 08:36▼コメ返信通報

※2819446
ほかの製品同様、安いコピー品は作れるけど良い新作を作る習慣が無い。
利益を得るためなら全てを無視している国だよ。末路は見えてるかと。

3 4
このコメントへの反応(1レス):※2819664
2819464:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 08:38▼コメ返信通報

日本の心神が幻に終わった今、
こういう自国産戦闘機のおもちゃが出せるのが羨ましくもあり、
悲しくもあり…

2 2
2819466:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 08:44▼コメ返信通報

種ポーズで銃構えてんの笑う

0 0
2819467:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 08:45▼コメ返信通報

だっさ。ただのトランスフォーマーかぶれやん。

0 7
このコメントへの反応(1レス):※2819499
2819469:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 08:46▼コメ返信通報

中国製の合金と聞いただけで、怖くて買えない。
あっちは何度も指導・品質管理しないと、とんでもないモノ作るからな。モノづくりに熱が無さ過ぎ。

0 0
2819483:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 09:01▼コメ返信通報

※2819125
今じゃあ迷ったら買わなくなってきたし、少し時間が経つと購買意欲がすっかりなくなってきたり

4 0
2819486:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 09:06▼コメ返信通報

まあ、元共産圏の勢力が作ったバルキリーのコピーだな。

0 4
2819491:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 09:18▼コメ返信通報

ところでここで「中華下げは差別、みっともない」
って言ってる人は今でも中華スマホ使ってるの?

5 6
このコメントへの反応(2レス):※2819550※2819700
2819495:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 09:29▼コメ返信通報

※2819052
買わなかった後悔をしません、を選ぶぜ!

1 0
2819496:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 09:30▼コメ返信通報

※2819115
J-20はスタッフが描いたやつで出てるぞ。ライトニングⅡベースのやつ

1 0
2819497:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 09:34▼コメ返信通報

※2819461
バンダイクオリティはさすがに期待してないw
でもこの価格で関節弱いとかロックが甘いとかだったらちょっとな
無理して難解な変形機構になってるんだとしたら、劣化も怖い

4 0
2819499:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 09:35▼コメ返信通報

※2819467
乗り物から変形させたやつ中華製はなんでも全部トランスフォーマーって言ってそう
じゃあ何ならいいんですかね…

7 1
このコメントへの反応(2レス):※2819507※2819612
2819500:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 09:37▼コメ返信通報

欲しかったけどどこも売り切れじゃん……

0 0
2819501:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 09:38▼コメ返信通報

胸元とスネのギザギザのデザインが幼稚でダサいなぁ…
これってこの戦闘機に元からあるデザインなんだろうか

1 4
このコメントへの反応(1レス):※2819514
2819507:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 09:46▼コメ返信通報

※2819499
とゆうか、これの背景には
トランスフォーマーやバルキリーみたいな
設定とかないの?
なんで戦闘機がロボに変形するの?
シリーズの名称とかは何?
それがないなら
「バルキリーみたいなもの」
「トランスフォーマーみたいなもの」
としか言い様がないんだけど。

3 5
このコメントへの反応(3レス):※2819521※2819537※2819566
2819509:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 09:54▼コメ返信通報

※2819377
完売してるんですがそれは

4 0
2819514:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 10:04▼コメ返信通報

※2819501
一応、実機ではステルス効果のための
処理(電波の反射を分散させる)では
あるけど、それを踏襲してるだけで
機能的な意味はなさそう。

0 0
2819517:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 10:09▼コメ返信通報

渡航制限で輸入数少ないのかな?
どの店も売り切れてる

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2819584
2819521:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 10:12▼コメ返信通報

※2819507
いやそれらがあったところで関係ある?「トランスフォーマーかぶれでダサい」は見た目の話でしかないし

4 1
このコメントへの反応(1レス):※2819536
2819523:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 10:14▼コメ返信通報

マヴラヴの戦術機もこれくらい元の機体風味が残っていればなあ

0 4
2819534:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 10:23▼コメ返信通報

全人類の敵の機体なら黒色の方が雰囲気出ない?

4 0
このコメントへの反応(1レス):※2819580
2819536:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 10:27▼コメ返信通報

※2819521
ないんだったらそもそもメーカー自体が
「バルキリー」や「トランスフォーマー」の
好きな層に当て込んでる商品なんだろうから
別に「バルキリーもどき」や「トランスフォーマーもどき」と呼んだところで
別に問題ないのでは?

5 4
2819537:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 10:28▼コメ返信通報

※2819251
コイツの性能を世界で一番研究してると思われるインド軍によると「真正面からのステルス性能は高いけどそれ以外の方向からはイマイチ、ただし本来の性能を隠蔽するために反射材を付けてる可能性があるので油断はできない」とかそういう評価だった気が。

※2819507
ストーリーも設定も最低限であとはお前が勝手に妄想しろ!って路線で人気を博しているヘキサギアってものがあってですね。いや、あれはあれでリリース当初は「ゾイドもどき」呼ばわりだった気がするけどさ。

5 0
このコメントへの反応(2レス):※2819578※2819601
2819550:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 10:46▼コメ返信通報

※2819491
むしろネット工作員だからバリバリ使ってるぜ!だったりしてな…

3 2
2819566:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:09▼コメ返信通報

※2819507
了見が狭いって怖いな
日本産のものにもよく調べず同じこと言ってそう

4 3
このコメントへの反応(1レス):※2819570
2819570:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:16▼コメ返信通報

※2819566
で、結局どう呼べばいいの?

1 5
2819574:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:17▼コメ返信通報

シューティングゲームに出てきそうだ

2 0
2819576:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:20▼コメ返信通報

数だけは多いウザいだけのザコ敵にしかならんでしょ。

1 2
2819578:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:23▼コメ返信通報

※2819537
むしろゾイド好きからは好評だった気がする。

1 0
2819580:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:24▼コメ返信通報

※2819534
量産型としてならこの色の方が良くね?

3 0
2819581:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:25▼コメ返信通報

Chinese go.

0 1
2819584:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:26▼コメ返信通報

※2819517
そもそも出荷出来る数が少ないんじゃないのかな?
人気あるとわかれば直ぐに2次予約とか始まるんじゃない?

0 1
2819591:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:35▼コメ返信通報

敵役として妄想捗るから欲しいと思ったけど、お値段が可愛くないな・・・。

2 0
2819594:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:37▼コメ返信通報

15日に案内が来て21日〆だったし、マイルストンさんが代理店だから
amazonさんや大網さんみたいに宮沢模型さん帳合のところは掛高だし、
発注数を少なめにしたんでしょうね。
まだマイルさんの在庫枠があるので追加発注可能だから、少ししたら各小売さんで
ある程度在庫は復活すると思いますよ。

1 0
2819599:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:38▼コメ返信通報

タカトミさん、自衛隊の車両や機体でトランスフォーマーやってくんないかな。

3 1
2819600:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:39▼コメ返信通報

うぜーな
産地とか関係なく、ダサいもの好むんなら買えばいいんじゃねーの

2 6
2819601:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:39▼コメ返信通報

※2819537
モスピーダのレギオスも当時、
「バルキリーもどき」って言われてたしね。
「中華だから差別してる」って論調が
「了見が狭い」なんてなってて
あれ「差別は許せない」って錦の御旗は
どこ行っちゃったの?
それとも
「もどきと呼ぶなんてことが差別的で許されることではない」
なんて話になるんだろうかね。

0 6
2819604:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:42▼コメ返信通報

ロボ形態はまあ普通としても
元の戦闘機がカッコ悪い

2 0
2819612:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 11:50▼コメ返信通報

※2819499
こういうもともと触れてない”中華製”云々つっこんでくるアホなんなの
差別助長したいの?

0 5
2819664:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 12:20▼コメ返信通報

※2819463
最後のが余計だな。
末路っていつ?
お前の言うとおりなら中国なんてとっくに滅んでないとおかしいんだよ。

5 1
2819679:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 12:39▼コメ返信通報

このメカぎ自衛隊基地を襲撃してるジオラマとか作ったら、やっぱ怒られるのかね。。

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2820256
2819700:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 12:58▼コメ返信通報

※2819491
まじめな話ファ-ウェイとか値段と性能を考えると欧州とか世界的に売れてるので使ってもいいと思うけど
因縁つけてるのはアメリカだけだしそもそも中国製じゃないスマホとかこの世にどんだけあるのかって話だ
5Gで完全に中国のシェア8割以上になる見込みだからなぁ
危険だ騒ぐ前に今すぐ家にあるスマホを窓から捨てたほうがいい

0 8
このコメントへの反応(1レス):※2819744
2819744:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 13:20▼コメ返信通報

※2819700
あれ?スウェーデンも5Gからファーウェイを排除したとのことだが。
それにiphoneも存在しないようだし、
どこか別の世界線からまぎれこんできたのかな?

2 3
2819756:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 13:27▼コメ返信通報

ほぅ・・・インパルス、FT系かと一瞬思いきや
要所でアニメTFよりは実写TFのように見えるものの
改めて細部を見ると色々使われ難いデザインラインを細々とまとめつつ
30MMやフレームアームズとも似て非なる塩梅・・・にできてるかな?
オリジナリティ以前に、これまでの中華ロボの方向性としても今までに無いバランスを感じる(これは良いのb
・・・
敢えて似てるラインをあげる・・・と言うかデザインの系譜を辿るなら
初期FC時代の各ゲーム機における
単発のSTGリアル系ゲームロボのフレームに
外装シルエット回りはリングオブレッド辺りのPS2時代のリアル系ゲームロボ
・・・て風味かねえ(引き継いでるデザイナーラインがあんま思い浮かば無いとこかの?)

1 0
2819814:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 14:16▼コメ返信通報

バンダイもこういう路線のオリジナル変形ロボ出してくれんかなあ
蒼流丸みたいなやつ

1 0
このコメントへの反応(1レス):※2819941
2819890:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 14:54▼コメ返信通報

なにこのコメ欄こわ

2 3
このコメントへの反応(1レス):※2819913
2819913:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 15:04▼コメ返信通報

※2819890
そだね

1 4
2819941:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 15:12▼コメ返信通報

※2819814
また投げ売り商品作れって言うのか!あんたは!!

0 1
このコメントへの反応(1レス):※2820453
2819959:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 15:21▼コメ返信通報

※2819115
単にマヴラブを連想したってコメがあったので聞いただけです堪忍障りましたか…

1 1
2820256:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 17:57▼コメ返信通報

※2819679
楽しい?って感じかな

1 1
2820453:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 19:27▼コメ返信通報

※2819941
ロボの方は悪く無かったから…(AOIから目を逸らしつつ)

0 1
2820570:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 20:12▼コメ返信通報

武装の機関砲を航空機形態で収納出来たら大したもんだけど、これはどうかな?

0 1
2820737:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 21:44▼コメ返信通報

※2818978
もう日本なんか眼中にないだろ

0 4
このコメントへの反応(1レス):※2820904
2820843:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 22:51▼コメ返信通報

実際のJ20より格好良くなってないか?

1 1
2820904:ウルズ774 投稿日:2020年10月22日 23:24▼コメ返信通報

※2820737
中国から見たらシーレーン上でもクソ邪魔だし蹂躙する気は満々だろう
それとも日本人を油断させたい工作員ご苦労様、かな?

2 3
2820949:ウルズ774 投稿日:2020年10月23日 00:02▼コメ返信通報

こんな場末の玩具ブログよりもっと工作に効果的な場所あると思うんですけど(凡推理)

4 1
2821229:ウルズ774 投稿日:2020年10月23日 08:47▼コメ返信通報

※2819457
言ってることはわかるけど、向こうでの価格書いてる人いるけど、これ関税やらなんやらで高くなってるだけで本来1万台前半の商品だからね。

0 0
2823151:ウルズ774 投稿日:2020年10月24日 15:36▼コメ返信通報

プーさんに睨まれたら終わりだろ?よくできるな政府高官に黄金色のお菓子配ってんのか?

0 0
2823169:ウルズ774 投稿日:2020年10月24日 15:56▼コメ返信通報

関税はかからんやろ

0 0
2828677:ウルズ774 投稿日:2020年10月29日 01:27▼コメ返信通報

単純にデザインとしても変形ロボとしてもめちゃくちゃ出来が良いと思う。楽しみ

0 0
2861746:ウルズ774 投稿日:2020年11月20日 07:52▼コメ返信通報

え、普通にパクり臭ぇと思ったんだが
ヴァルキリーを箱デザインにしてゴテゴテ飾り付けただけじゃね
腕とか完全にガンダムだし

0 1

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x