【模型用塗料】HJモデラーズカラー「セイラマスオ専用カラーセット ハイビジVer.」「80’sリアルロボ専用カラーセット01」
- 価格
- 1,980円(税込)
- 2019年11月発売予定
- メーカー
- ホビージャパン
ホビージャパン「HJモデラーズカラーセット07 セイラマスオ専用カラーセット ハイビジVer. (各15ml入り 4色セット)」の模型用塗料です。
プロモデラーが実際に作例に使用した色を完全再現した「ホビージャパンモデラーズカラー」
月刊ホビージャパンで活躍するプロモデラー・セイラマスオが実際に使用する4色を、より誌面で掲載された色合いに近づけたハイビジ (HV)版としたバリエーションカラーアイテム。
その特徴的なマスオグリーンをはじめとしたHV版カラーを再調色して再現し、忠実に再現した限定カラーセット第7弾。
セット内容 (各色15ml入)
HVマスオグリーン / HVマスオレッド / HVマスオブルー / HVマスオイエロー
▽予約ページホビージャパン HJモデラーズカラーセット07 セイラマスオ専用カラーセット ハイビジVer. (各15ml入り 4色セット) 模型用塗料 HJC-007L
- 価格
- 1,980円(税込)
- 2019年11月発売予定
- メーカー
- ホビージャパン
ホビージャパン「HJモデラーズカラーセット08 80’sリアルロボ専用カラーセット01 (各15ml入り 4色セット)」の模型用塗料です。
プロモデラーが実際に作例に使用した色を完全再現した「ホビージャパンモデラーズカラー」
ロボットアニメ、とくに1980年代を彩った多彩なリアルロボ作品に精通したプロモデラー田仲正樹氏が目指した、あの頃ブラウン管を通して見ていた色をイメージした特色4色を忠実に再現してセットアイテム化。
オマージュの強いキャラクターロボ系の塗装に強力な武器となる限定カラーセット第8弾。
セット内容 (各色15ml入)
ラースラベンダー / ラースパープル / ブリングレッド / サーフェイスグリーン
▽予約ページホビージャパン HJモデラーズカラーセット08 80’sリアルロボ専用カラーセット01 (各15ml入り 4色セット) 模型用塗料 HJC-008L
ラッカー系だと御本人が使えない罠
マスラオ専用じゃなかった
※2403732
というコメする人が一番ダサい
マスオって今何歳なんだろうか?50いってる?
確か家に子供とペット要るから水性塗料なんだよな
ラッカーだとマスオ自身使えないという謎商品出たな
筆塗りだし謎だわ…
80’sリアルロボットでこんな色?
うーん、ボトムズでもダグラムでもドラグナーでも合わないしダンバインくらいしかなくね?
創意工夫(混ぜて)して自分が好きな色を作ればいいのでは?
そんなところまで既製品で賄うは少々疑問
6月の秋葉原のホビージャパンのイベントでセイラマスオさんの展示ブース見てきたが
やっぱすごいわ。筆塗りであんなに綺麗に塗れる自信まだない(改造も)。
ちなみにご本人いたけど混んでて話しかかられなかった…
半年くらい?前からやってるが、HJ年間定期購読の新規契約で最初のセットが貰えるぞ。
…。
10年以上、定期購読しているが、「新規」だけというね…。(不満ダダ漏れ)
技術は別として、セイラマスオさんの塗装は作品が小さく見えてしまうのよ。
例えば1/100なのに1/144以下の大きさに見えるんじゃ・・・。
なんか、いつも勿体ない感を感じてしまってなぁ。
80’sリアルロボ専用カラーは仰々しい煽り分だけど何のどういう時の色かの説明が完全不透明で意味不明なんだよな…
>プロモデラーが実際に作例に使用した色を完全再現した「ホビージャパンモデラーズカラー」
とか言うならいつもの買って塗らなきゃわからんようなモニター通したRGBの四角表示じゃなくてその作例の画像を貼れよって話だわ
※2403763
やってみるとわかるが模型用塗料の混色は難易度高い
学校で使うような絵の具の混色とは根本的に違う
それはそれとしてHJのはこの手のカラーセットとしてはボッタクリ価格すぎるんだよな
実際に混色してるけど難しいか?
そりゃ思った通りの色が出ない事もあるけど、それこそ学校の絵の具だって同じだろ?
名前借りてるのになんで氏が使えるように水性じゃないのか謎
本人は自己顕示欲が強すぎてな・・・
マスオ「この色で塗りたいんじゃないんです…水性の筆塗りでムラにならないよう塗ってたらこう言う色合いになったんです…」
※2403820
絵の具なら赤+青で紫とか青+黄で緑とか基礎知識そのままで色が作れるけど
模型塗料は絵の具と違って細かいチューニングのために様々な色が混ぜてある
混色したときにそれが思いがけず強く作用して予想外の方向に色が飛んだりするよ
苦労して作った色をいざ塗ってみても色ごとに彩度がバラバラで仕方ないからスミ入れをウォッシングに変更して無理やり馴染ませたり
センスのある人がやればまた違うんだろうけどね・・・
※2403763
こう言う色が欲しいと思う人がいる
売れると思ったものをメーカーが作る
そうして需要と供給の商売が成り立ってるだけ
商品が開発されるのもそれを使ってみたいと言うのも誰かが責めるのはお門違いだし
自分がそう言う理念で模型やってるなら、それで自己完結しときなさい
※2403734
そんなの製品化するんか・・・
※2403898
これはセイラマスオの専用カラーセットじゃなくて
セイラマスオ(が水性筆塗りしか出来ない作業環境の中で極力塗りムラが目立たなくなるよう工夫した結果生まれた独特な色合いをお手軽に再現する)専用カラーセットだからな
※2403843
自己顕示欲という言葉で表したくなるように拒否反応あるからこういう所で愚痴るしか書き込みできないのかね
名前出して作例という表現物を全国に出す仕事が自信無くして出来る訳なかろ
※2403763
その手の理論振りかざすと
「創意工夫でプラ板やパテで作ればいいのでは?
そんなところまでプラモで賄うは少々疑問」
って言うフルスクラッチャーや
「ワシの頃にはプラ板やパテ何ていう便利なものはなかったわい」
何ていうソリッドモデラーまで現れるから気をつけようね
便利な商品が出たところで誰か困るわけじゃないんだし
※2403763
筆塗りやってて色のこと調べてるとそういう気持ちになるのはちょっとわかる
この人ってつや消しトップコートガサガサに塗るから結果的に色がより淡くなってるんだよね
はじめから淡くしたらつや消し後にさらに淡泊な色味にならないだろうか
そのへん調整されてるのかな
※2403813
ガイアノーツの再現色1本300円が標準なら4色で1200円なら誰も文句無かっただろうけど
たぶん売れないだろうなーってことで割高になってるのかもしれない色が明るいから特別隠蔽力の強いものだとしたらもっと高いのかもしれないけど、どういうものなのか分からないからボッタクリかどうかは分からない
※2403763
上手い人は新しい技術や道具なんかも積極的に取り入れて更に上手くなっていくんだけどな
商品の活かし方も考えず「あれで代用できるからー」とにケチ付けてるモデラーこそ創意工夫が無いというか頭硬いというか
※2403732
でも覚えやすいから真っ先に模型誌でマスオさん意識する。
もはやそれだけで勝ち組やぞ。
芸人と同じで、まずはユーザーに覚えてもらえることが先決。
どーせ下手にカッコいい名前つけてたら、「なんやコイツwwきmoi」とか「逆にダサい」とか言うんでしょ?知ってるw
※2403808
〇通「その作例の画像貼るならうちに売上の〇%払えや」
サ〇ライズ「その作例の画像貼るならうちにも売上の〇%払えや」
バ〇ダイ「以下同文」
結局80’s〜って何イメージしてるの?レイズナー?
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・「アズールレーン」記事の荒らしはコメント削除後に、コメント禁止措置も行っているので通報お願いします
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
まずモデラー名がダサい