top-page
TOP > News > 【記事紹介】「おもちゃのハローマック」復活?おもちゃショーにも?
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【記事紹介】「おもちゃのハローマック」復活?おもちゃショーにも?

2019年01月13日 19:45

Newsおもちゃ・トレカほかハローマック

|CM(137)
 記事紹介

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■記事紹介、詳しくはリンク先にて

「おもちゃのハローマック」復活? 商標出願でSNS騒然→チヨダに聞くと…
東京おもちゃショーに注目だ

▽記事紹介
www.j-cast.com/2019/01/11347812.html?p=all




«前の記事« 【テレビ】本日放送の情熱大陸は「ミニチュア写真家 田中達也さん」特集フリュー「初音ミク MIKU WITH YOU 2018」フィギュア【本日受注締切】 »次の記事»
この記事へのコメント

2159972:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 19:47▼コメ返信通報

懐かしい
大船渡店には世話になった

20 2
このコメントへの反応(5レス):※2160006※2160052※2160060※2160099※2160333
2159973:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 19:48▼コメ返信通報

はーろーはーろーはろーまっく♪

23 2
このコメントへの反応(3レス):※2160061※2160302※2160371
2159974:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 19:48▼コメ返信通報

ハローマックのチラシ見ると幼少期思い出して泣けるわぁ〰
当時は何時間居ても飽きなかったな

46 0
2159975:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 19:49▼コメ返信通報

ドラゴンシーザーほしかったなぁ

16 0
2159977:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 19:50▼コメ返信通報

なんとなくレジ袋一枚だけ保管してるわ

12 0
このコメントへの反応(1レス):※2160051
2159978:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 19:50▼コメ返信通報

復活期待してるぞ!

16 0
2159981:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 19:55▼コメ返信通報

店の形が特殊で
潰れても大体ここ昔ハローマックやってたんだな
って分かるw

114 2
2159985:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:04▼コメ返信通報

俺岡山県民だけど、今メディオの沖新店が建っている所には、
かつてハローマックがあったそうだ
そのメディオのマスコットキャラもライオン、もしかすると
メディオのライオンはハローマックのライオンが闇堕ちした姿!?
(昇龍拳をしてヤッホー!!としているような顔している)

11 0
このコメントへの反応(1レス):※2160297
2159987:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:04▼コメ返信通報

ゾイドの終焉と共に閉店した記憶がある

16 0
このコメントへの反応(1レス):※2160257
2159990:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:08▼コメ返信通報

東 京 靴 流 通 セ ン タ ー

159 0
2159992:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:08▼コメ返信通報

いつかキリンにリベンジする日の為に店舗は靴屋に擬装してたんだな
1stガンダムを見たことがない小学生のワシに、1/60ドムを熱弁した店員のお兄さんは元気かなあ〜

35 0
2159994:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:12▼コメ返信通報

ネットショップとして復活せんかな

8 2
2159996:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:13▼コメ返信通報

エイプリルフールにはまだ早すぎるだろ

14 0
2159997:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:15▼コメ返信通報

なつかしいな、子供の頃の思い出の店だわ

11 0
2159998:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:20▼コメ返信通報

画像見るとお子様産業が盛んな頃だったんだなって懐かしくなる

17 1
2159999:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:21▼コメ返信通報

>おもちゃのハローマックは、「東京靴流通センター」などを運営するチヨダが1985年から展開していた。
何気に初めて知ったわ…、同じところだったんだなと
マックスライオンを色々と活用するのを考えているらしいが楽しみにしておこう

26 0
2160000:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:22▼コメ返信通報

子供の時にあのピンクのレジ袋が恥ずかしかったな。懐かしい。

4 0
2160002:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:23▼コメ返信通報

小さい時、ハローマックとマックハウスが隣同士でどっちがどっちかわからなかった思い出

8 0
このコメントへの反応(1レス):※2160337
2160003:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:25▼コメ返信通報

ジュウレンのロボ一式揃ってて欲しくなってきたわw
スーパーミニプラもプロポーションよくてメチャクチャカッコいいんだけど差し替えもちょくちょくあっていじりにくいしこういう当時品でガシガシ遊んでみたいな(超合金魂も究極までいくみたいだけど値段的に手が出ないw)

2 1
2160004:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:26▼コメ返信通報

マジかよ・・・詳細不明とはいえ胸が熱くなるな
あの時ハローマックで買った現役のゲームボーイアドバンスSP(オニキスブラック)も喜んでるぜ・・・!

11 0
2160006:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:27▼コメ返信通報

※2159972
どんだけピンポイントで同郷遭遇したんだよ俺は

16 0
2160007:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:27▼コメ返信通報

闇落ちしたマックライオンも光属性に復活するか
その代わりトイザらスキリンが闇落ちしたりしてな

5 3
2160008:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:27▼コメ返信通報

幼稚園の頃、親にロックマンエグゼのおもちゃをねだった記憶が。懐かしい。

4 0
2160010:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:29▼コメ返信通報

こりゃまた懐かしい
…俺の最後の記憶はアムドライバーと武装神姫かな
他店ではなかなか扱ってなくて、よく世話になった

6 0
2160011:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:30▼コメ返信通報

復活するなら嬉しいけど、かつての様な地方展開はなさそう
ハローマックと言えばWikipediaの過去の店舗の欄が細かくて笑った記憶がある

4 1
2160014:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:33▼コメ返信通報

本物か偽物かわからんけどツイッターアカウントがネタになってたやつか
オイラはキリンの店しか行ったことないから、それ以外語れることはないが

3 0
2160017:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:36▼コメ返信通報

バーコードバトラーとか懐かしいわ

3 0
2160022:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:40▼コメ返信通報

ザラス衰退に伴って米国で昔潰れたおもちゃ屋が急に復活したり、英国の老舗玩具店が日本で版図拡大したりと
最近この業界結構動きがあるんでひょっとしたらライオンも戻ってくるかもしれない

24 0
2160023:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:41▼コメ返信通報

20年位前にミニ四駆の大会とかあってワクワクしてました。
たまごっち行列もあったりと良い思い出がたくさんある。復活したら足を運びたい。

5 0
2160024:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:42▼コメ返信通報

未だにハローマックの塔内部がどうなってるか気になって仕方がない…

21 0
このコメントへの反応(1レス):※2160173
2160025:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:43▼コメ返信通報

おもちゃのBANBANも復活はよ

20 0
このコメントへの反応(1レス):※2160026
2160026:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 20:47▼コメ返信通報

※2160025
母体の会社そのものが破綻しているから無理

3 0
2160029:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:04▼コメ返信通報

遠い過去のように懐かしいけど2000年代前半にはまだあったんだよね

6 1
2160031:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:11▼コメ返信通報

Wikipedia見たら各店舗が現在どうなってるのか一店一店書いてあって笑った

どんだけ愛されてんだw

33 1
2160032:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:12▼コメ返信通報

コメントから加齢臭がする・・・
いや俺もだ

21 0
このコメントへの反応(1レス):※2160035
2160033:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:14▼コメ返信通報

最後の記憶はどうぶつの森の家型の箱に入ったフィギュアだな
今は亡き婆ちゃんちのすぐそばにあって、よくおもちゃ買ってくれたっけ……

子供の頃の行動範囲じゃ2店舗くらいしか知らなかったけど車運転するようになったら
「あ、ここ元ハローマックだったのかな……」ってとこが結構あるのな
跡地は田舎のデカい道沿いによくあるイメージ

12 0
2160035:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:19▼コメ返信通報

※2160032
fig速民は30代から上が多いといやでも分かってしまうのが草

13 0
このコメントへの反応(2レス):※2160071※2160098
2160036:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:23▼コメ返信通報

うちの近所はBANBANだったな
ハローマックと言えば潰れた後に殿様マークのおもちゃ屋に変わって
その後に殿様も消されて今はおもちゃ屋本舗としてまだ続いてるところもある

6 0
このコメントへの反応(1レス):※2160250
2160037:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:27▼コメ返信通報

ビーストウォーズよく買ったな・・・

5 1
2160039:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:28▼コメ返信通報

近所のハローマックだった所は潰れてから酒屋だったけど去年それも潰れてアパートになっちゃった・・・(´・ω・`)
ライガーゼロのプラモを買ったのが最後の記憶だ

6 0
2160042:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:32▼コメ返信通報

今回はキャラの版権再取得ってだけだったみたいだけど
もし本当に復活したとしても、多分俺たちが行ってたあの雰囲気やワクワク感からはかけ離れたものとして復活するだろうな
あくまで「現代のこどものため」のおもちゃ屋だろうから

5 0
このコメントへの反応(1レス):※2160072
2160043:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:32▼コメ返信通報

ハローマックは滅んではいない
まだ俺達の心の中で生きている!!

21 1
2160044:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:34▼コメ返信通報

留守電に「マスターグレードサザビー入荷致しました」と入っていたときの興奮は忘れない

17 0
2160045:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:36▼コメ返信通報

あれ、当時のおもちゃってこんなに安かったっけ・・・?

6 0
2160046:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:40▼コメ返信通報

よくベイブレード買いに行ってた

0 0
2160047:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:40▼コメ返信通報

そのうちトイザらスに逆転したりして

2 0
2160048:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:40▼コメ返信通報

おもちゃが厳しくなったから靴にシフトするって結構有能よな

4 0
このコメントへの反応(1レス):※2160092
2160049:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:41▼コメ返信通報

エアーガンとかよく買いいったわ

1 0
2160050:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:41▼コメ返信通報

チヨダって儲かってるんか?
ABCマートとかアスビーに客流れてそうな感じするけど、また同じ過ち犯さなければいいな

0 0
2160051:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:43▼コメ返信通報

※2159977
すまん、束(未開封)で3セットくらい手元に残ってるわ
この袋中々お客さんにも好評だったんだよなあ

2 3
2160052:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:44▼コメ返信通報

※2159972
大学時代その店に世話になったわ
ほんまピンポイントで草生える

2 0
このコメントへの反応(1レス):※2160198
2160054:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:52▼コメ返信通報

ハローワックに行かなくちゃ!
社会のおもちゃさ

1 2
2160055:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:54▼コメ返信通報

うちの田舎の話で申し訳ないが、当時ハローマックとBANBANが完全に隣同士の立地というのがあって。
正月にお年玉をもらっておもちゃを買いに行くとき、どっちに行くか非常に悩んだ思い出が…。
今は家電量販店や通販メインだけど、あのワクワク感は自分に子供が出来たら味わってほしいというのもあるので、復活して頑張ってほしいなぁ。

3 0
2160056:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:54▼コメ返信通報

最後に見たときは天井からギャラクシーコンボイを吊るしてた

1 0
2160057:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:57▼コメ返信通報

うちんとこに昔あったハローマックは2店舗ともアダルトグッズ専門店とほっかほっか亭になってもうた…

2 0
このコメントへの反応(1レス):※2160199
2160058:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 21:57▼コメ返信通報

ハローマックから靴流通センターに変えた店舗の一部をまたハローマックに戻すのか?

1 0
2160060:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 22:05▼コメ返信通報

※2159972
俺もそこでMGのGP01買ったよ。懐かしくて涙出るわ。

2 0
2160061:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 22:08▼コメ返信通報

※2159973

待ってそんな歌知らない

2 0
このコメントへの反応(1レス):※2160079
2160062:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 22:09▼コメ返信通報

うちの近くはBANBANだったかな…。
今は流通センターじゃなく不動産屋になってるわ

0 0
2160065:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 22:25▼コメ返信通報

ハローマックが健在な頃がスーパーファミコン(ミニじゃない方)全盛あたりなのがよくわかるな いつの間にか潰れてなくなってたけどw

3 0
2160067:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 22:29▼コメ返信通報

店舗の模型だったら笑うわw

4 2
このコメントへの反応(1レス):※2161942
2160071:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 22:35▼コメ返信通報

※2160035
ハローマックならまだ20代後半の奴も知ってておかしくない!

3 0
2160072:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 22:36▼コメ返信通報

※2160042
少なくとも今のキリンさんみたいな「子供向け(絵空事」な事にはならんでしょたぶん

3 0
2160073:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 22:37▼コメ返信通報

広告懐かしいなー…
小さい頃はいつ入るかほんと楽しみだった

5 0
2160075:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 22:44▼コメ返信通報

トントントン トントントン ピッピッピッピッピッピッピッ

15 1
2160079:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 22:51▼コメ返信通報

※2160061
店内で流れてたんだ

3 0
このコメントへの反応(1レス):※2160113
2160082:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 22:58▼コメ返信通報

ハローマックに行ったことないけど当時おもちゃ屋バンバンってのがあってよく親に連れてってもらってたよ…

2 0
2160083:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:02▼コメ返信通報

ハローマックって全国チェーンなんだ

2 0
2160085:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:05▼コメ返信通報

こっちにはハローマックもBANBANも無かったから、この話題の時全く乗れなくてちょっと寂しい
別の玩具チェーン店があったんだが、もう名前も憶えてないや

2 0
2160086:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:06▼コメ返信通報

GBAのメダロットGかプラモコーナーのスミで埃被ってたガサラキのプラモを買ったのが最後だった

1 0
2160092:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:21▼コメ返信通報

※2160048
?????????
もともと靴屋だぞ?
靴屋がおもちゃ屋もやるようになって、おもちゃが売れなくなっておもちゃを売らなくなったんだよ。

7 3
このコメントへの反応(1レス):※2160239
2160093:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:26▼コメ返信通報

どちらかというと玩具・ホビーよりスーファミソフト買ってた記憶しかないな

0 0
2160094:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:26▼コメ返信通報

眠れる獅子が目を覚ます!

4 2
2160095:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:31▼コメ返信通報

ぼく マックライオン まっくらなところから かえってきたんだよ こんどはずっといっしょに いられたらいいな

7 1
2160098:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:41▼コメ返信通報

※2160035
俺は29歳だ‼
おもちゃといえばハローマック世代だよ
平成ミクロマンとかメダロットコレクションとかサイボーグクロちゃんのフィギュアとか買って貰ったなぁ〰

1 0
2160099:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:44▼コメ返信通報

※2159972
大船渡店人気だなあ
盛岡出身の身としてはちょっと妬けるぞ

6 0
2160102:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:45▼コメ返信通報

今が原材料費高騰とかで値上がりしまくってるんだろうが、当時の玩具、安すぎる・・・

13 0
2160103:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:50▼コメ返信通報

ハローマックの歌知らない人もいるのか
全ての店舗で流れてるものとばかり

0 0
2160106:ウルズ774 投稿日:2019年01月13日 23:56▼コメ返信通報

チラシの商品復刻したら値段倍くらいになってそうだな

1 0
2160107:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 00:03▼コメ返信通報

ようやく高校生が「帰りにマック寄ってく?」って会話ができるようになるわけだな

0 0
2160109:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 00:06▼コメ返信通報

はーろーはーろーハローマック♪
一緒に歌おうよ
はーろーはーろーハローマック♪
ここはおもちゃの国さ、ハローマック!

懐かしい。おもちゃ屋といえばハローマックかポップゾーンだった。

2 0
このコメントへの反応(1レス):※2160294
2160113:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 00:32▼コメ返信通報

※2160079
ハローハローマックなんて歌聞いた事無いな、確かに

1 0
2160114:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 00:34▼コメ返信通報

聞こえるか。
聞こえるだろう?
遥かな…

とーどーろきー

1 0
2160115:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 00:38▼コメ返信通報

死にかけのザラすに引導を渡してやれ

0 1
2160116:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 00:38▼コメ返信通報

未だにハローマックの店内で歩いてる夢を見るわ…
夢ではガキだった頃の身長のままで棚とかレジがみんな背が高いんだ…ウッ…

6 0
このコメントへの反応(1レス):※2160211
2160131:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 00:54▼コメ返信通報

ここで元祖の箱を眺めてるときが至福でした
ttp://figsoku.net/files/upimg/file3256.gif

8 1
2160135:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 01:00▼コメ返信通報

出遅れたにもかかわらず残ってたアーンヴァルとストラーフを買ったのが最後の思い出かな
今はブックオフの駐車場と眼鏡市場になってて建物すら消えた

0 0
2160150:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 01:20▼コメ返信通報

たまごっちの白色入荷してるの発見して妹の為に買ってやった思い出
市内にあったのは今はベビー用品扱ってる店と石材屋になってるなぁ

1 0
2160173:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 02:06▼コメ返信通報

※2160024
あれマジで気になるな!
子供の頃はあそこに当時人気だったブレードライガーとジェノザウラーが店員用で(客に購入されないように)大量に保管してあると本気で思い込んでたなぁ…

7 0
2160191:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 03:43▼コメ返信通報

昔家の近くにあったBANBANは潰れた後グッドリーという中古ゲームや玩具プラモを扱う店になってまだ喪失感は薄かったけどそれも潰れた後よりによってワークマンとかいう夢もない店になってしまったでござる‥‥

2 0
2160198:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 04:29▼コメ返信通報

※2160052
十中八九同じ大学じゃないっすかw

2 0
2160199:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 04:33▼コメ返信通報

※2160057
おもちゃ屋が大人になったのか…

10 0
2160204:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 05:27▼コメ返信通報

マジレスすると、あのライオンのグッズ出すとかだけじゃねー?

ぬいぐるみとかストラップとかポーチとかガチャ景品とか
特にガチャは懐かしめなキャラのやつ流行ってるしいける気がする

3 2
2160211:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 06:31▼コメ返信通報

※2160116
俺も似たような夢みるわw
ゾイド探していろんな店を放浪する夢なんだけどその中にハローマックも出てくる…

4 0
2160222:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 07:52▼コメ返信通報

実家の近くに一件あって帰省する度に通ってたなあ
店が潰れて突然婦人服の専門店になってしまった時は中学生であるにも関わらず泣き叫んだ思い出がある

0 0
2160227:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 08:05▼コメ返信通報

昔のおもちゃ屋のチラシって、見てるだけでテンション上がるな

15 0
2160237:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 08:51▼コメ返信通報

宮崎市の江平店で超合金魂のマジンガーZと都城市の都北店で仮面ライダーファイズのベルト買った思い出。
都城市の都北店では行くたびに超合金魂のゲッタードラゴン買おうか迷ってたなあ。懐かしすぎる……

2 0
2160239:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 08:56▼コメ返信通報

※2160092
適切に切り替えたのを評価してるんだろうに

2 3
このコメントへの反応(2レス):※2160299※2160317
2160250:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 09:42▼コメ返信通報

※2160036
おもちゃのポプラ?

3 0
このコメントへの反応(1レス):※2160386
2160257:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 10:15▼コメ返信通報

※2159987
今の変なゾイド好きな奴らにとっては終わってないらしいぞw

2 10
このコメントへの反応(2レス):※2160260※2160334
2160260:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 10:28▼コメ返信通報

※2160257
それが出る以前はブキヤプラモで首の皮一枚繋いでるような状況だったし

2 2
2160262:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 10:32▼コメ返信通報

俺はBANBAN派だったな。
ブルースワットの玩具をずっと眺めていた覚えがある。
ハローマックの復活は喜ばしいのかもしれないけど、
今のAmazon一強時代に店舗持つのはリスキーで、
可哀想な事になりそうだから思い出止まりでええんでない?
一日復活!とかなら分かるけど。

5 1
このコメントへの反応(1レス):※2160270
2160267:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 10:44▼コメ返信通報

ハローマックって東京にあった?知らないんだよなあ

0 0
2160270:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 10:49▼コメ返信通報

※2160262
なら家電量販店やな!(無茶振り)

0 0
2160276:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 11:10▼コメ返信通報

去年、罵詈雑言に溢れたゴッドファイヤーコンボイの当時品、ファイヤーコンボイとゴッドマグナスを購入したのがハローマックだったぜ。

1 0
2160293:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 12:13▼コメ返信通報

自分がタイムスリップしたら行きたい場所の1つはハローマックかもなぁ

5 0
2160294:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 12:13▼コメ返信通報

※2160109
ハローマック きみだーけに教えてあげる
ぼーくーらーのーせかーい
パパやママはなくして しまったつーばさだよー

じゃなかった?

3 1
このコメントへの反応(1レス):※2160318
2160295:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 12:14▼コメ返信通報

>ハローマックって東京にあった?知らないんだよなあ

多摩の方ならあったよ
23区はどうかな?

1 0
2160297:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 12:19▼コメ返信通報

※2159985
>メディオのライオン
PS4の画質向上を見比べる対比に
今までのゲーム→昇龍拳をしてヤッホーのライオン
PS4→実写のライオン写真
にはワロタ

1 0
2160299:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 12:26▼コメ返信通報

※2160239
単に売れないものを切ったのを適切に切り替えたねえ。
知らなかったならちゃんと知らなかったって言おうよ。

2 1
2160302:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 12:33▼コメ返信通報

※2159973
ここはおもちゃの街さハローマック♪

0 0
2160317:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 13:26▼コメ返信通報

※2160239
元からあるって言ってんのに適切に切り替えた事って意味不明よ

1 0
2160318:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 13:29▼コメ返信通報

※2160294
パジャマトリッパー だな
濱田マリの歌だ

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2160364
2160333:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 14:13▼コメ返信通報

※2159972
さてはてめぇイーハトーブ民だな?

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2160693
2160334:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 14:13▼コメ返信通報

※2160257
おう文句言うならキャタルガとグソックだけでも買ってからにしろよ

4 0
2160337:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 14:25▼コメ返信通報

※2160002
俺の住んでる地域にあったハローマックも、隣がマックハウスなんだけどまさか同郷?

0 0
2160344:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 14:44▼コメ返信通報

3年前に処分したファイナルファイト2の箱にハローマックのラベル貼ってあったな

0 0
2160364:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 15:59▼コメ返信通報

※2160318
俺もこっちの曲しか聞いたことないな
他の店内BGMってあったかな…こっちが印象強いだけなのかな
たぶん実家にCDがある

0 0
2160371:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 16:27▼コメ返信通報

※2159973
皆でいーこーよーー♪だっけ?

0 0
2160386:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 17:25▼コメ返信通報

※2160250
あ、それかも!
名前出てこなかった
ありがとう

0 0
2160387:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 17:27▼コメ返信通報

誕生日くらいしか表だっておもちゃ買ってくれなかったし、買ってもらう時もスーパーのおもちゃ売り場がメインだったからガキの頃はこういうおもちゃ屋さんはかえって高嶺の華みたいな存在だったわw
お小遣い制になって自分で買えるようになった頃にはもう無くなってたし

0 0
2160455:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 19:19▼コメ返信通報

よく親に連れてってもらったなー

0 0
2160477:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 20:17▼コメ返信通報

結局はトイザですら利用しなくなったからなぁ、永遠ってものはないんだな
同級生がバイトしててドラクエとか発売日に買えてた記憶がある

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2165675
2160493:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 20:41▼コメ返信通報

BANBAN派だったな自分、ハローマックBANBAN潰れるまであんま使わなかったな。高校時代にガンプラちょくちょく買ってたわ。

0 0
2160535:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 22:28▼コメ返信通報

おもちゃのハローマック

パジャマトリッパー

0 1
2160540:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 22:35▼コメ返信通報

今の少子化・不景気・スタグフレーションの時代に全国チェーンの玩具店はさすがに厳しそう
多分マックライオンのキャラ玩具かなんかだろうけど
もし一店舗でも復活してくれるなら嬉しい

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2160549
2160549:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 23:01▼コメ返信通報

※2160540
まぁ他の業界も同じ状況だよ国内だけではもうどうしようもない
せめて重税を辞めて無駄な延命治療とかをなくして安楽死とかを入れていかないとこの国ほんと持たない

0 0
2160550:ウルズ774 投稿日:2019年01月14日 23:09▼コメ返信通報

ギガストリーマー3480円!?
箱付き中古を3年前に9000円で買ったわ…

0 0
2160626:ウルズ774 投稿日:2019年01月15日 01:18▼コメ返信通報

おもちゃのセンキ派だったがローカルすぎて恐らく誰もわからん

0 0
2160651:ウルズ774 投稿日:2019年01月15日 02:31▼コメ返信通報

ハローマックなつかしい
ウチのほうは本屋と隣り合わせだったからおもちゃ眺めてから本立ち読みと至福のひとときを過ごせたw

ちな茨城県民

1 0
2160653:ウルズ774 投稿日:2019年01月15日 02:36▼コメ返信通報


おもちゃのハローマック


パジャマトリッパー

つべで検索したらあったから少し上で書き込んだけど
もしかしてURLはh抜いても表示されないのかな?

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2264516
2160693:ウルズ774 投稿日:2019年01月15日 06:56▼コメ返信通報

※2160333
あそこらは当時全国各地から若者が集まっとったんじゃよ

0 0
2161415:ウルズ774 投稿日:2019年01月15日 19:39▼コメ返信通報

ホビージャパンの読者投稿コーナーで
熱血なヒイロ・ユイがハローマックでガンダムエピオン買って来たぞって
いきなりデュオの家に駆け込んで
プラモの説明書が二個入ってて感激する漫画の事を思い出してホイホイされた

0 0
2161942:ウルズ774 投稿日:2019年01月16日 13:06▼コメ返信通報

※2160067
この一言がアオシマを動かした(りしないかなぁ)

0 0
2165675:ウルズ774 投稿日:2019年01月20日 19:29▼コメ返信通報

※2160477
トイザは低年齢アイテムに舵を切ってから行かなくなったなぁ

0 0
2186810:ウルズ774 投稿日:2019年02月10日 09:11▼コメ返信通報

選挙事務所に使った勇気ある先生がいたはず

0 0
2264516:ウルズ774 投稿日:2019年05月03日 19:40▼コメ返信通報

※2160653

亀レスだが、もしかして◯妻かな?

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x