top-page
TOP > ロボット > フィギュアライズスタンダード「ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE]」プラモ【Amazon予約開始】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

フィギュアライズスタンダード「ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE]」プラモ【Amazon予約開始】

2018年07月27日 19:41

ロボット特撮/怪獣可動フィギュアプラモULTRAMANフィギュアライズ

|CM(77)
 【Amazon予約開始】



■本日予約開始


価格 4,860円(税込)
2018年11月発売予定
メーカー BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)

「月刊ヒーローズ」の『ULTRAMAN』より、ULTRAMAN[B TYPE]がFigure-rise Standardに登場。
■本体表面の銀色はエクストラフィニッシュ、赤色はグロスインジェクションで質感を再現。
■ボディに収めることができる新設計のLEDユニットが付属。スペシウムコアと両目を同時に発光させることができる。スペシウムコアは青と赤の2色を再現。
■スペシウムエフェクトパーツとして3種のクリアパーツが付属。各種戦闘シーンを演出できる。
■スペシウムブレードは両脇に、スペシウムスラッシュは両手に、それぞれ取り付けが可能。
■原作者・清水栄一氏によるオリジナルデザインの大型ライフル「マルス133改」が付属。
■各種ハンドパーツ、オリジナル武装専用の握り手(右)が付属。

【付属品】
■クリアエフェクトパーツ(スペシウムスラッシュ×2)(スペシウムブレード×2)(スペシウム光線×1)
■オリジナル武器「マルス133改」
■ディスプレイベース×1

【商品内容】
■新規LEDユニット×1■成形品×9■マーキングシール×1■ホイルシール×1■取扱説明書×1

フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE] 1/12スケール 色分け済みプラモデル
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE] 1/12スケール 色分け済みプラモデル
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE] 1/12スケール 色分け済みプラモデル
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE] 1/12スケール 色分け済みプラモデル
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE] 1/12スケール 色分け済みプラモデル
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE] 1/12スケール 色分け済みプラモデル
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE] 1/12スケール 色分け済みプラモデル
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE] 1/12スケール 色分け済みプラモデル
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE] 1/12スケール 色分け済みプラモデル
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE] 1/12スケール 色分け済みプラモデル


▽予約ページ
フィギュアライズスタンダード ULTRAMAN(ウルトラマン)[B TYPE] 1/12スケール 色分け済みプラモデル
«前の記事« 【G.F.P】幻影オリジナル可動プラモ「マリー」「フィーナ」予約開始【熱血最強ゴウザウラー】HG「ゴウザウラー」プラモ【Amazon予約開始】 »次の記事»
この記事へのコメント

2004962:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:28▼コメ返信通報

アイアンマン「パクリやん!」

14 44
このコメントへの反応(5レス):※2005000※2005061※2005113※2005272※2007130
2004966:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:29▼コメ返信通報

ダイナミックなポーズ画像ないの?

10 1
2004969:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:31▼コメ返信通報

やべぇULTRAMANめっちゃカッコいい
オリジナルの武器付けるとこまでフルメタと一緒なんか

21 3
2004979:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:35▼コメ返信通報

タロウ出て来た辺りから読んでないのだけど
Bタイプっていうのなら、なんかバージョンアップでもしたのか?

4 1
このコメントへの反応(2レス):※2004994※2006065
2004984:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:37▼コメ返信通報

ウルトラマンがこんなごっつい銃を使うんだな

7 2
このコメントへの反応(1レス):※2005004
2004986:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:37▼コメ返信通報

相変わらず変態技術

3 3
2004994:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:40▼コメ返信通報

※2004979
光輪が出せるようになった

12 1
2005000:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:41▼コメ返信通報

※2004962
もういいよそういう無知コメント

40 7
2005004:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:42▼コメ返信通報

※2004984
オリジナル武器って書いてあるじゃん

大型武器はセブンスーツなら似合いそう

9 1
2005006:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:43▼コメ返信通報

ledユニットは素直にすごいと思うけどこれだと胴体がほとんど動かないような…w

8 0
このコメントへの反応(1レス):※2005102
2005008:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:43▼コメ返信通報

Cタイプはもっと線が減ってムキムキになりそう

1 1
2005020:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:47▼コメ返信通報

流石に素顔は無理か

でも、そのうちプレバンとかで追加パーツか素顔Ver.で出る可能性も・・・

3 1
2005024:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:49▼コメ返信通報

これを期に6兄弟全員キット化されますよーに

0 1
2005026:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:49▼コメ返信通報

露骨なコトブキヤつぶし

6 6
このコメントへの反応(1レス):※2005041
2005027:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:50▼コメ返信通報

この銃いるか?
もっと科特隊っぽいデザインだったら面白いかも知れんが
それかセブン用のを分けて付けるとかで3人ぐらいでフル装備が揃うとか?

9 1
2005031:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:52▼コメ返信通報

もう予約できない…?
それもともまだ?

0 2
このコメントへの反応(1レス):※2005039
2005032:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:52▼コメ返信通報

まさか、ウルトラマンがプラモで手に入る時代が来るとは…。
しかもLED発光ってスゲェよ…。

2 1
2005039:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:54▼コメ返信通報

※2005031
まだ始まってないと思われます。

8 1
このコメントへの反応(1レス):※2005080
2005041:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:54▼コメ返信通報

※2005026
コトブキヤ「解せぬ」

10 2
2005049:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 12:57▼コメ返信通報

本当に1/12なのか?
前の仮面ライダーと同じサイズだとしたら結構でかいぞ

1 1
このコメントへの反応(1レス):※2005062
2005059:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:00▼コメ返信通報

キャラクター系でもほぼメカみたいなもんだからプラモで作る価値感じるなぁ
色を変えてもよし、塗装剥げを表現してもよし、デカール貼ってもよしなモチーフだ

7 1
2005061:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:01▼コメ返信通報

※2004962
出遅れもいいとこだな。

6 1
2005062:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:01▼コメ返信通報

※2005049
フィギュアーツは大体1/12なだけなんだよな

1 1
2005068:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:05▼コメ返信通報

まだ7月なのに年内発売アイテムの過剰供給が凄いことになってる。
購入時期をずらして対応すればいいんだろうけど、発売即購入したい欲も消せないから困る。

2 1
2005080:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:09▼コメ返信通報

※2005039
ありがとうございます。
先走り過ぎました。

0 1
2005089:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:15▼コメ返信通報

中華キットは1/6でアレンジバリバリ
こっちは買いやすさと原作での最新バージョンってのが売りかな

8 1
2005091:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:15▼コメ返信通報

早田進のゾフィスーツが早く出ないかな~

2 1
2005099:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:18▼コメ返信通報

バランスが良いな。
アルティメットルミナス+少し可動って感じかな。
そして銀色の塗装は嬉しい

1 1
2005102:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:21▼コメ返信通報

※2005006
腕と脚がしっかり可動してくれれさえあれば!

2 1
2005113:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:34▼コメ返信通報

※2004962
友達いないタイプだな

6 2
2005114:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:35▼コメ返信通報

なんか胸板のっぺりしてるし他社からも何個も発表されてるからまだ様子見ですね…

0 2
2005116:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 13:36▼コメ返信通報

シリーズ続くかな…
揃えたい。

2 1
このコメントへの反応(1レス):※2005140
2005140:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 14:04▼コメ返信通報

※2005116
シリーズ化しても残りは、オヤジ、モロダシ、エース、ジャックの4人しかいないよ。
太郎とレオ兄弟は今の所はスーツが無いしね。

2 1
このコメントへの反応(2レス):※2005177※2005884
2005147:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 14:14▼コメ返信通報

トランザム版も欲しい

1 1
2005148:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 14:16▼コメ返信通報

クビ小さい…

4 0
2005161:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 14:23▼コメ返信通報

ビルドのフィギュアライズもめっちゃ良くなってるから見てきて、どうぞ

0 1
2005177:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 14:37▼コメ返信通報

※2005140
ウインダムも出してほしくない?

6 2
2005178:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 14:38▼コメ返信通報

足首動かないフィギュアに名前使っちゃったから新ブランドか…いい加減怒るよ

1 6
このコメントへの反応(1レス):※2005183
2005180:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 14:40▼コメ返信通報

名前が物騒だから変更になった八つ裂き光輪!名前が物騒だから変更になった八つ裂き光輪じゃないか!

4 1
2005182:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 14:41▼コメ返信通報

二の腕ロール部分のデザイン処理雑すぎない?

0 1
2005183:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 14:41▼コメ返信通報

※2005178
新ブランド?

8 2
2005188:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 14:42▼コメ返信通報

セブンとウィンダムはよ

2 1
2005204:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 15:01▼コメ返信通報

指に表情がなく、おまけにバンダイエッジで手首が塊になってるからもうガンダムの手首にしか見えない
あの絵柄は指先が不自然に反ってこそだろうに

3 4
このコメントへの反応(1レス):※2005511
2005230:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 15:15▼コメ返信通報

エフェクトが、贅沢

1 1
2005241:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 15:21▼コメ返信通報

どっから何が出ても未だに千値練版が一番なのがな

2 2
2005271:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 15:54▼コメ返信通報

赤いスパッツ履いたおっさん感

3 3
2005272:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 15:54▼コメ返信通報

※2004962
パクリって言われたらそれまでだが、公式がハッキリ意識していますって言ってるからなリスペクトはしているぞ

4 1
2005297:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 16:09▼コメ返信通報

この胴体は前屈殆ど出来ないんじゃね? フィギュアーツ版でもあった欠点をまたそのまま持ち越すつもりかバンダイよ

0 1
2005426:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 17:30▼コメ返信通報

ウルトラマンが銃を持つなァッ!

0 5
このコメントへの反応(2レス):※2005442※2005537
2005442:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 17:43▼コメ返信通報

※2005426
この漫画に至っては銃持ったくらいじゃ今さらだぞ

7 1
このコメントへの反応(1レス):※2005905
2005511:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 18:25▼コメ返信通報

※2005204
バンダイエッジって何か知らないで言ってそう

12 1
2005514:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 18:26▼コメ返信通報

このLEDユニット使い回せばオマージュ元のアイアンマンもキット化いけるな。
でかいので頼むぜ

1 0
2005533:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 18:38▼コメ返信通報

これあったんだっけ・・・。ホント、何故グリッドマンはフィギャライズで出さんかったし・・・。

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2005689
2005537:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 18:41▼コメ返信通報

※2005426
ウルトラキー持ったウルトラの父「いかんのか」

7 0
2005571:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 18:55▼コメ返信通報

最初から発光ユニットとか入ってたり付属品豊富なのは流石のバンダイだけど
二の腕ロールの処理が雑だし造形や可動の面ではブキヤに軍配が上がりそう

2 0
2005676:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 19:55▼コメ返信通報

なんか似たようなポーズばっかりだけど、ちゃんと動くの?

1 0
2005689:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 20:01▼コメ返信通報

※2005533
そ、そりゃお前…知名度がな、、、

2 0
2005700:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 20:08▼コメ返信通報

最終的に飾るからそんなに動かなかったとしてもかっこよければそれで良いんだ

1 0
2005718:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 20:14▼コメ返信通報

セブンもどうか!

5 0
2005721:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 20:15▼コメ返信通報

この世界での
ダダとかテンペラー星人とかバルタン星人ってテレビと同じ姿なのかな?
イデさんとかに協力してるゼットン星人を鑑みるに?

1 1
このコメントへの反応(1レス):※2005828
2005760:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 20:38▼コメ返信通報

おおおォ
これはいいな!プラモだったらフィギュアーツより安いし
怪獣や星人もぜひ!!

0 0
2005813:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 21:01▼コメ返信通報

原作未読だけど、かっこいいね!
WFで展示あるかな

1 0
2005827:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 21:08▼コメ返信通報

買う予定の人はシャインシルバーを用意しておくといいかも
俺?買います

0 0
2005828:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 21:08▼コメ返信通報

※2005721
そら初代の続編だからダダとかは同じ個体もいるだろうけどアダドがいるから出ないだろうね

1 0
2005884:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 21:48▼コメ返信通報

※2005140
タロウは体が常に高熱化してスーツが着れないから基本全裸だよ。

1 0
2005903:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 21:59▼コメ返信通報

Figure-riseもこのLEDといい磁石といい、いろいろ実験してるな

3 0
このコメントへの反応(1レス):※2005909
2005905:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 22:02▼コメ返信通報

※2005442 マジかよ。パワードスーツ最高だな

1 0
2005909:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 22:06▼コメ返信通報

※2005903
Figure-riseの集大成で両津勘吉を作る予定だからね。

3 0
2005932:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 22:29▼コメ返信通報

アーツ×アクトも出してくれるよね?

1 1
2005934:ウルズ774 投稿日:2018年07月27日 22:32▼コメ返信通報

手首のジョイント可動できるやつにして欲しかったわ

0 0
2006065:ウルズ774 投稿日:2018年07月28日 00:29▼コメ返信通報

※2004979
最新刊の12巻の最後の方で暴徒鎮圧のために出てくる

2 0
2006072:ウルズ774 投稿日:2018年07月28日 00:36▼コメ返信通報

スターウォーズのプラモみたいに、版権買ってアイアンマンも出してほしいな
こいつと並べたい

1 0
2006112:ウルズ774 投稿日:2018年07月28日 01:50▼コメ返信通報

胴と腰の屈伸はあるのかないのか

0 0
2006138:ウルズ774 投稿日:2018年07月28日 03:16▼コメ返信通報

こっちの赤いカラータイマーは全力全開虐殺モード ピンチではない

3 0
2006157:ウルズ774 投稿日:2018年07月28日 04:35▼コメ返信通報

銀色は塗装しようと思ってたらエクストラフィニッシュか
それでこのお値段なのね

0 0
2007130:ウルズ774 投稿日:2018年07月29日 00:42▼コメ返信通報

※2004962
辛辣な返信ばっかりで草生えるけどかわいそう

0 0
2025501:ウルズ774 投稿日:2018年08月18日 16:15▼コメ返信通報

銀部分がエクストラフィニッシュ、新型LEDユニット付きって力入れ過ぎじゃないっすか

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x