top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【ガンダム水星の魔女】SDガンダム クロスシルエット「ガンダムキャリバーン」明日発売、試作・パッケージ画像追加
本サイトはアフィリエイトで収益を得ています

【ガンダム水星の魔女】SDガンダム クロスシルエット「ガンダムキャリバーン」明日発売、試作・パッケージ画像追加

2024年06月28日 14:08

ガンダムプラモSDガンダムSDガンダム クロスシルエット水星の魔女

|CM(61)
 明日発売

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■明日発売、試作・パッケージ画像追加
SDガンダム クロスシルエット ガンダムキャリバーン プラモデル
価格1,980円(税込)
2024年06月29日発売予定
メーカー
BANDAI SPIRITS
JANコード
4573102666918

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』からガンダム・キャリバーンがSDCSで立体化!パーメットスコア・エイト超えで出現する全身のシェルユニットを彩る虹色の輝きを再現。

SDフレーム、CSフレームを上半身に内蔵することで、好みの頭身、フォルムを選択可能。
スモークブラックのパーツで無発光状態のシェルユニットを再現。パーメットスコア・ファイブを表現した赤いシェルユニットも選択式のシールで再現。
ハンドパーツは武器持ち用の握り手、表情付き平手が左右付属。
ビットステイヴを全身に装着するビットオンフォームも再現。
バリアブルロッドライフルは後端のクアドラ・スラスターが開閉可能。
可動箇所を設けた脚部はハイマニューバモードに変形可能。

【付属品】
・バリアブルロッドライフル×1
・エスカッシャン×1
・ビームサーベル(グリップ)×2
・ハンドパーツ×1式
・シール×1




予約開始時の参考用CG画像


▼ 商品ページ ▼SDガンダム クロスシルエット ガンダムキャリバーン プラモデル
«前の記事« 【ゾイド】REALIZE MODEL SERIES「RMZ-001 ブレードライガー」【7月5日予約開始】【ゾイド】書籍「機獣新世紀ZOIDS CORE BOX」予約開始、「AZ-02EX ライガーゼロ レイ・グレック仕様【共和国カラー】」同梱【画像追加】 »次の記事»
この記事へのコメント

4880954:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:14 ID:QwODY0NTM▼コメ返信通報

BB戦士向けだよね、鬼の塗り分けないし

0 0
4880958:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:15 ID:g4MDE1MjQ▼コメ返信通報

スコア選べるのいいな

0 0
4880962:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:16 ID:YzODcxODA▼コメ返信通報

今のSDはこんなになってるのか!

0 0
4880964:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:17 ID:c2NzMxNDQ▼コメ返信通報

※4880954
全体の色分けは少ないのに複雑な部分はシールに頼らざるを得ないからね
結構向いてると思う

0 0
4880968:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:18 ID:c2NzMxNDQ▼コメ返信通報

※4880962
今のというかちょっと前のSDだね…(なぜか今回新作用で久々にこのブランド復活した)
頭身変更とカスタマイズ路線気に入ってたからもっといろいろ出て欲しかったんだが

0 0
4880971:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:19 ID:c4OTc2NDA▼コメ返信通報

SDって顔と胴体の横幅が同じくらいだった気がするけど
何か顔小さく見えてプロポーションの違和感を覚える

0 0
4880976:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:23 ID:M4MTI3Njg▼コメ返信通報

水星の魔女系SDの場合はCSフレームが自然でいい感じだな脚パーツの比率でかなり印象変わってる

0 0
4880987:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:29 ID:A0Mzk0MDQ▼コメ返信通報

アンテナはシール?

0 0
4880998:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:34 ID:Q3NjQxNjA▼コメ返信通報

脚はこれまでのSDフレーム/CSフレームを使わないのかな

0 0
4881003:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:36 ID:Y1ODM2MTY▼コメ返信通報

なんでエアリアルをEXで出してCSでキャリバーンだったんだろ
どちらのブランドも継続したい(ファン的にも両立はして欲しい)のは分かるけどね。

バルバトスも最初はEXSD(中国限定)でそのあと国内販売ではBB戦士として出して、最終形態(ルプスレクス)がCSだった。

ライフリもEXSD→マイフリCSだし、もしかして初期機体はEXSDで最終機体をCSで出していくスタンスなのか。
いやたぶんそうだろこの流れ

0 0
4881006:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:37 ID:c0MjA3MTY▼コメ返信通報

SDなのに高いな
手足はHG頭はSDでスレッタに移植しようと思ってたけど気軽に部品取る値段じゃない

0 0
4881009:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:38 ID:U2MDQ4MDQ▼コメ返信通報

SDCSの中でも肉抜き箇所が本当に目立たないところにしかないしかなり出来良さそうよね

0 0
4881023:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:42 ID:cwMTU1MjQ▼コメ返信通報

※4880968
去年もトルネード、バンシィ、F9ノ1と出てたし久々ってほどじゃないだろ

0 0
4881030:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:46 ID:Q4MTExODQ▼コメ返信通報

キャリバーンはSDの顔バランス難しいみたいだな
口こんなに凹んでる印象ないけどなあ

0 0
4881033:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:47 ID:Q3OTg1MDQ▼コメ返信通報

瞳があるモチーフならエアリアル改も欲しい

0 0
4881055:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 14:57 ID:c2NzM5OTI▼コメ返信通報

なんかSDの違和感凄いよね
腕と脚の長さが違うだけのはずなのに頭と胸、胸と肩が全然合ってないように見える

0 0
4881065:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:01 ID:I2MzE2MzI▼コメ返信通報

SDCSはフェニックス再販してほしい

0 0
4881070:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:02 ID:E1NzI0MDA▼コメ返信通報

※4881055
背が高い方に合わせて作ってるから縮めた方にするとバランス悪いんだよねコレ

0 0
4881072:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:02 ID:cyMzI1NjQ▼コメ返信通報

今更だがSDだとフレーム化の恩恵があまりないと思うんだけど

0 0
4881075:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:04 ID:c3NzM4Mjg▼コメ返信通報

これで2000円?

0 0
4881079:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:05 ID:Q1MzkwNTY▼コメ返信通報

エアリアル改修型は出るのか?

0 0
4881084:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:06 ID:Q3NjQxNjA▼コメ返信通報

※4881023
なんならマイフリも控えてるしな

0 0
4881089:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:08 ID:c4Mzc0MDQ▼コメ返信通報

クロスシルエットって死んだかなと思ったら定期的に復活するよな、このシリーズもっと続いてほしい

0 0
4881104:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:14 ID:Q2NDE4NzI▼コメ返信通報

フレーム再販してくれ

0 0
4881105:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:15 ID:Q1Njc0ODQ▼コメ返信通報

SDCSでそろそろ、ゴッド出ないものかね?

0 0
4881124:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:23 ID:kwNDgyMDA▼コメ返信通報

バンシィセットから普通のHG並みに値上がりしてるし、安価キットとしての体裁は止めてるっぽいよね

0 0
4881125:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:24 ID:czNzkyMDg▼コメ返信通報

※4881089
CSが死んでるというか、ワールドヒーローズとかまるっと含めてSDの枠なんだろう。
ワーヒーが落ち着いてきたからまたちょいちょい出るんだろ。

0 0
4881128:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:25 ID:czNDM2MDA▼コメ返信通報

※4881070
低等身は一部ファンがいるけど、基本は高等身の方が需要あるのかね
低等身がデフォだったのがいつの間にか高等身フレーム同梱するようになったし(一々再販するのが面倒からかもしれないけど)

0 0
4881136:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:29 ID:Y5MDkwOTY▼コメ返信通報

太ももちょっと太くない?

0 0
4881142:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:31 ID:czNDM2MDA▼コメ返信通報

※4881072
今のSDはフレーム共有することでコストダウンするのがデフォだね(MGSD除く)
パーツ差し替えでの改造もしやすいし、SDCSみたいに等身変えられるし

0 0
4881152:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:38 ID:Y2MzM0NjA▼コメ返信通報

※4881003
エアリアルはほんとに最初期、番組開始と同時に出さなきゃならなかったから煮詰めてる余裕がなかったんじゃないかな

0 0
4881159:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:45 ID:Y2MzM0NjA▼コメ返信通報

※4881084
マイフリはディスラプターが展開するってだけで欲しくなるわ
たぶんリアル頭身だとMG以上のサイズでないと再現できないだろうからな

0 0
4881164:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:47 ID:Q5OTQwMDg▼コメ返信通報

あ、フレーム上半身だけなんだ
買ってから気づいた

0 0
4881170:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 15:51 ID:cwNDMwNzY▼コメ返信通報

頭身低い方は頭小さすぎるし他の部分もバランス悪いな、少なくともおなじみのSD頭身ではない
自分は2頭身の瞳のあるSDが好きな世代だけどコイツに関しては瞳なくして足長いほうが良いわ

0 0
4881188:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 16:01 ID:A5NjAxMDQ▼コメ返信通報

ちょっとゴリラすぎない・・?
箱絵からして瞳ありの方は違和感ある

0 0
4881192:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 16:02 ID:Q3NjQxNjA▼コメ返信通報

キャリバーン(というかエアリアルやルブリスもだけど)はそもそも腰のクビレが目立つデザイン
CS↔️SDで頭身は変わっても腰の太さは変わらないせいで歪に見えるんだと思う
SD頭身だと腰に比べて上半身がデカすぎるように見えるもの

0 0
4881257:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 16:27 ID:czNDM2MDA▼コメ返信通報

※4881159
HGマイフリはディスラプターに差し替えようとして根元が折れたから、まだディスラプター童貞なんだよな
SD楽しみ

0 0
4881268:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 16:32 ID:YxODg5MzU▼コメ返信通報

このシリーズは忘れた頃に新作出すのがな
欲しい機体出たし集めるかとなっても以前出た分を集めにくい
何が出たか覚えてないし店頭にも並んでないし

0 0
4881296:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 16:41 ID:cyMzI1NjQ▼コメ返信通報

アースリィは頑張れば他のアーマーも再現できそうな所がいいよね

0 0
4881316:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 16:52 ID:kzNjEzNDQ▼コメ返信通報

エアリアル型のガンビットで初めて補助パーツなしでの合体変形再現できてる?

0 0
4881341:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 16:59 ID:g3OTU5ODQ▼コメ返信通報

明日はこれより隠者弐式が問題だ…マイスト並みの出荷数なら午前中は買えるだろうけど

0 0
4881604:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 17:59 ID:UxNTcwODQ▼コメ返信通報

※4880958
HGもこれでよかったのに

0 0
4881701:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 18:20 ID:Y3OTQ2MDA▼コメ返信通報

個人的に今月の本命はこいつだな!
横井画伯風に改造するんや…

0 0
4881743:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 18:39 ID:Q2MTY1NTI▼コメ返信通報

SDCS頼むから再販してくれ

0 0
4881748:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 18:47 ID:Y3OTQ2MDA▼コメ返信通報

SDCSは一定の需要ありそうなんだけど再販来ないよね
陸ガンとか来て欲しい

0 0
4881833:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 19:05 ID:Y2MzM0NjA▼コメ返信通報

※4881316
SDだから多少ジョイント穴見えててもええやろ、という思い切りのおかげで実現できてるっぽいね
余剰なしでビットオンできるのはほんと素晴らしいと思う

0 0
4881934:774 投稿日:2024年06月28日 19:37 ID:U3ODIzNjQ▼コメ返信通報

クロスシルエット
生き返れ生き返れ

0 0
4881976:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 19:59 ID:YwMDE1MTY▼コメ返信通報

アニメ本編で全く活躍しねえMSのSD出されてもな、Gジェネの新作オンラインゲー以外で出せよ。

0 0
4881996:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 20:08 ID:I1MTIzMzY▼コメ返信通報

クリアブラックかぁ…HG同様に現物だと画像みたいな綺麗な虹色は出ないんだろうな。無色クリアのシェルパーツも付けてくれ。

0 0
4882112:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 20:51 ID:c2ODk2MjA▼コメ返信通報

ルプスレクスいつの間にかエグいプレ値になってた

0 0
4882184:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 21:18 ID:M2Nzc0ODg▼コメ返信通報

これ、モビルスーツアンサンブルやモビリティジョイントに装備流用できないかな?

0 0
4882270:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 21:48 ID:Q5OTQwMDg▼コメ返信通報

CSフレームはビルダーズパーツみたく、再生産頻度高めでお願いしたい

0 0
4882277:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 21:52 ID:I3OTc3MjA▼コメ返信通報

だが意地でも話題に出さない森本がーにゃ氏

0 0
4882295:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 22:09 ID:Y2MzM0NjA▼コメ返信通報

※4882184
流石にサイズが違いすぎる

0 0
4882299:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 22:11 ID:UyMzcxODg▼コメ返信通報

※4881976
お前がまったく観てない事だけは分かったわ、あの最終回だけでお釣りが来る活躍だったろうが

0 0
4882395:ウルズ774 投稿日:2024年06月28日 23:46 ID:Y3OTQ2MDA▼コメ返信通報

※4881976
トルネードやフェニックスやシスクード出してるシリーズで何を今更
キャリバーンで活躍した内入んないんならもう何も出せねぇよ…

0 0
4882506:ウルズ774 投稿日:2024年06月29日 01:57 ID:Q5NzU4NDY▼コメ返信通報

※4881089
近年は一年に2種類しか出ないペースです。
今年はマイフリとキャリバーン
去年はバンシィとF9ノイチ

0 0
4882698:ウルズ774 投稿日:2024年06月29日 08:04 ID:QwMTg3Mzk▼コメ返信通報

作ってたみたが塗装はしなくてもそれなりに見栄えが良いがシールを貼るのが難しかった。特に肩のパーツの部分。

0 0
4882742:ウルズ774 投稿日:2024年06月29日 09:02 ID:U5NjQ0MDU▼コメ返信通報

アンサンブルやモビリティジョイントではライフルが干渉してポージングの幅が狭まるのが難点だった(バックパックにぶつかって腕が動かせない)が、今回のは大型化してる分後ろに逃がせそうでいいな

0 0
4882780:ウルズ774 投稿日:2024年06月29日 10:01 ID:k0Mzk3MTM▼コメ返信通報

前半主人公ガンダムのエアリアルがEXスタンダードで肉抜きが目立つし可動にも差を感じるのでキャリバーンみたいにCSで出し直して欲しい

0 0
4884103:ウルズ774 投稿日:2024年06月30日 16:45 ID:UyOTUzNTA▼コメ返信通報

造りそのものはいいんだけど、右手首や腰といった特に重要な箇所がやたらユルかったりと、調整不足な点が散見されるのがちょっと残念だった

0 0
画像投稿(試験運用中

■2024年4月9日
・コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

・PC版からコメント通報できないシステムトラブルを修正しました。

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x