top-page
TOP > ロボット > ゾイド > 【ゾイド】書籍「機獣新世紀ZOIDS CORE BOX」予約開始、「AZ-02EX ライガーゼロ レイ・グレック仕様【共和国カラー】」同梱
本サイトはアフィリエイトで収益を得ています

【ゾイド】書籍「機獣新世紀ZOIDS CORE BOX」予約開始、「AZ-02EX ライガーゼロ レイ・グレック仕様【共和国カラー】」同梱

2024年05月11日 09:39

ゾイド書籍

|CM(98)
 予約開始

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■予約開始
機獣新世紀ZOIDS CORE BOX
価格27,500円(税込)
2024年12月発売予定
メーカー
小学館

熱いバトルストーリーのゾイドファンブック全4巻復刻!
さらに、大量新規撮影、書き下ろしの『新5巻』&共和国仕様ライガーゼロ同梱の超保存版40周年記念BOX爆誕!!

1983 年「メか生体ゾイド」の名で生まれた初期ゾイドシリーズ。
2000 年代初頭、様々なメディアミックスで最大のブームとなった「機獣新世紀 ZOIDS」シリーズ。
近年、少年たちを熱狂させた「ゾイドワイルド」。
そして、40 年の時を経て、再びゾイドの物語は動き出す!

本作は、ゾイド 20 周年を記念して、第一次ブームの伝説の書「ゾイドバトルストーリー(全5 巻)」や大人気キット「ゾイドマンモス」を完全復刻した超企画『ZOIDS CORE BOX』の第2弾!
コロコロコミックだけで展開された平成ゾイドとパイロットたちの激熱バトルストーリー
「機獣新世紀ゾイド公式ファンブック(全 4 巻)」を完全復刻…
するのみならず、なんとその後のファンブック未収録エピソードのすべてを回収のうえ、完全新撮影、新規書き下ろしで、誰も知らないバトスト…戦いの結末となる新 5 巻をセットでお届けする!!

当時のゾイド開発者、カメラマン、ライター、スタッフが再結集した魂の新刊を入手せよ!

さらに、主役機「AZ-02EX ライガーゼロ レイ・グレック仕様【共和国カラー】」を同梱。
1/72 レイグレックが搭乗するコアボックス限定仕様である。

さらに、特典として月刊コロコロコミック 2003 年 8 月号巻頭付録「史上最長 ZOIDS セイスモサウルス パノラマポスター」をリデザインした特別ポスター、「平成ゾイド全 CM・PV集」、2023 年 10 月 7 日~29 日 Gallery AaMo で開催された「40 周年ゾイド博(東京)」の会場を AR 体感できるアーカイブ映像の特別招待コードなどが付属する。
キミの心の核(コア)は、まだ燃えている!!

8000 セット限定の特別企画、予約を急げ!!


●完全復刻機獣新世紀ゾイド公式ファンブック」全 4 巻
2000 年~2004 年小学館発行のムックを復刻。

●「機獣新世紀ゾイド公式ファンブック」新 5 巻
バトストのその後の物語を新規撮影、書き下ろした完結編。

●BOX限定 AZ-02EX ライガーゼロ レイ・グレック仕様【共和国カラー】
ゾイド主人公機と 1/72 キャラフィギュアがコアボックス限定バトスト仕様で同梱。

●史上最長 ZOIDS セイスモサウルス パノラマポスター
月刊コロコロコミック 2003 年 8 月号巻頭付録を本ゾイド 40 周年企画バージョンとして復刻。

●ZOIDS Perfect Visual Clips
1. 40 周年大 ZOIDS 博 2023(東京)スペシャルアーカイブ全方位映像
2. 平成 ZOIDS CM・PV集
シリアルコード付き専用カード(クレジットカードサイズ)
2023 年 10 月 7 日~29日 Gallery AaMo の展示と当時のCMを体感できる。



▼ 商品ページ ▼機獣新世紀ZOIDS CORE BOX
«前の記事« 【装甲少女】「ワーウルフ ベナンダンテ 指揮官専用強化装甲ver.」プラモデル【Amazon予約開始】【コトブキヤ】新オリジナルロボットプラモデルシリーズ「フォルムアームズ」展開決定 »次の記事»
この記事へのコメント

4805557:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:42 ID:kwNzQ0MDA▼コメ返信通報

第一期バトストも発売してくれんかのぉ

0 0
4805560:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:46 ID:M4MjM3OTI▼コメ返信通報

おまけが高価すぎて、定価も高額になってる。
公式ファンブックの新5巻が見たいが悩ましい

0 0
4805562:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:46 ID:k5MzQ0NDU▼コメ返信通報

ビガザウロじゃなかったか

0 0
4805565:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:48 ID:k5MzQ0NDU▼コメ返信通報

セイスモのかませ役になるまでのギガの活躍が漸く見せてくれる…のかホント?

0 0
4805566:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:50 ID:UyMDAzNTk▼コメ返信通報

もうね…この際値段じゃないぜ…

0 0
4805567:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:50 ID:MzOTgwMzA▼コメ返信通報

AZゼロのカラバリか
バトストは読みたいけどどうするかなー

0 0
4805578:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:54 ID:M3MjE4Ng=▼コメ返信通報

8000って少なくね?

0 0
4805585:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:56 ID:A3NTg2NDc▼コメ返信通報

AZのカラバリで値段上がるなら本だけでよかった

0 0
4805589:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:57 ID:Q2MTk1NjQ▼コメ返信通報

正直期待し過ぎてた
azじゃなく復刻キットを期待してた

0 0
4805593:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:58 ID:YyNDAxMDY▼コメ返信通報

ずっと気になってたライガーゼロのレオマスターの紋章位置
今回ので確定してくれるかな
コトブキヤのは若干違和感があった記憶
それはそうと合体可能なジェットファルコンも発表すれば受注数が大きく変わりそうだが
出して欲しいな

0 0
4805594:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:58 ID:g1MjgyNzU▼コメ返信通報

平成ゾイドの復刻じゃないのか残念

0 0
4805596:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:59 ID:k5MzQ0NDU▼コメ返信通報

レイ・グレッグ専用つうよりネオゼネバス二代目皇帝ヴォルフを捕り逃がした罪に問われた元閃光師団こと懲罰部隊専用ゼロが正式ね でレイ残してセイスモ無双で全滅という…
どうせならノーマルゼロよりカラバリゼロフェニにした方がしっくりくるんだが

0 0
4805597:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 09:59 ID:M4NjcwMjA▼コメ返信通報

今回はAZだけど、今後の書籍系の付録(というか主役?)はリアライズモデルになってもうちょいお求め安い価格にしてくれたらありがたい。

0 0
4805603:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:02 ID:U3NjcwMDA▼コメ返信通報

※4805597
リアライズの単価次第でおまけの付け方は大分期待出来そうだよな
コマンドウルフとかバリエーションめっちゃ作れてサイズも小さいから手軽なおまけで重宝しそう

0 0
4805607:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:04 ID:cxMjYyOTg▼コメ返信通報

薄く青味掛かったライガーゼロを見ると、今後青いフェニックスも何らかの形で出してくれるんじゃ無いかと期待しちゃう
けどこのシリーズのライガーゼロって装備の互換性ないんだっけか?

0 0
4805610:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:05 ID:YyNDAxMDY▼コメ返信通報

※4805578
後で買えないと泣きそうだから
とりあえず予約したわ

0 0
4805618:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:08 ID:U2ODEyNzU▼コメ返信通報

懲罰部隊のゼロかぁ…フェニックスやファルコン抜きだと片手落ちだけど…ま、いいか

0 0
4805627:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:10 ID:QxMTkyNTM▼コメ返信通報

まあ書籍が全く売れないから実質はゾイドにムック付いてますよなんだろうか

0 0
4805640:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:15 ID:MzMTM1MDM▼コメ返信通報

※4805596
「幻の5巻!!」って予告してる画像に使われてる「帝国の式典で帝国仕様ゼロの擬装を解いて大立ち回りする」ってシーン含めてのバトスト連動って考えたらわからんでもないよ。その後はフェニックスも呼び出してエナジーライガーと戦うけどピンチ!→ゼロファルコンになって反撃だ!!って流れなのとそっちが触れてるようにゼロフェニックスは懲罰部隊での使用メインなのも含めて扱い悪いし

0 0
4805644:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:17 ID:YyNDAxMDY▼コメ返信通報

※4805627
いやバトスト本は需要あると思うぞ?
今だとキット付属のストーリー集めるのも面倒だし

0 0
4805676:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:31 ID:U2OTA5Njc▼コメ返信通報

5巻読みたいけど5巻以外ダブっちまうんだよな

0 0
4805679:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:33 ID:M4Njk1MTI▼コメ返信通報

だったら青いフェニックスも付けて欲しかった

0 0
4805692:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:41 ID:U1MTU3Mjg▼コメ返信通報

この内容で8000捌けるかな…

0 0
4805706:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:49 ID:I3NDc5NTM▼コメ返信通報

ゾイドタクティクスのエナジーライガーとゼロファルコンの連結ギミックが見せ場のエンディングになるのかね
次はリバースセンチュリーのストーリー完結も期待しとるで
新主役機ティガゴドス発売、完!には驚かされたもんだ

0 0
4805713:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 10:52 ID:IzMDQ1MDk▼コメ返信通報

※4805589
これで金型全滅が現実感出てきたな…

0 0
4805731:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:02 ID:YwNzI5ODc▼コメ返信通報

バトスト復刻はめちゃくちゃ嬉しいけど3万弱は悩むな…

0 0
4805734:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:05 ID:Q2Njc0ODM▼コメ返信通報

いやー5巻のためにこの値段は出せないわ
ゾイドはもう完全に金持ってるおっさん狙いになったんだなぁ

0 0
4805736:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:06 ID:U3NDYwMTY▼コメ返信通報

公式ファンブック4冊は今も持ってる。
AZ-02と新5巻のために買うか・・・悩む。
コアボックス第1弾は持ってるからファンとして第2弾を買うか否か・・・

0 0
4805755:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:18 ID:AzMTQyMzc▼コメ返信通報

高いと思ったが限定ライガー付いてるのか
既刊も持ってないし、これは買い時かもしれんな

0 0
4805762:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:19 ID:kwMTA1OTg▼コメ返信通報

11月にはデスザウラーも来るし財布の中身が余裕で吹っ飛ぶなあ…

0 0
4805772:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:24 ID:Q5MzI4MjU▼コメ返信通報

ライガー系は正直もうお腹いっぱいなんで…

0 0
4805773:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:25 ID:I5MjAzNTA▼コメ返信通報

このAZゼロじゃRZカラーフェニックスいないと意味ないと思うし、
ぶっちゃけファンブック復刻+5巻だけでよかったのではないかと思う

0 0
4805782:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:32 ID:U4NzU2Mjg▼コメ返信通報

ファンブックだけを電子書籍で欲しいな
紙の本は好きだけど、保管を考えるとデータの方がありがたい

0 0
4805794:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:38 ID:A1NzU1MTY▼コメ返信通報

でもこれ1発目なんですよね?
やべぇよ財布が狙われてる
タカラトミー『どうしたんだね?君たちが待ち望んだ物だろはやく買いたまえ』
って言われてる気がする
Amazonはやらかしそうだしヨドバシ安定?

0 0
4805797:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:39 ID:k2NjAyNjY▼コメ返信通報

自分が余計なモン欲しくなくてファンブック5巻だけ出して欲しいのをそれっぽい理由つけて正当化しようとしてる人多いね

ファンブック5巻だけ出して!それ以外いらないし!!
ってちゃんと声あげて声の数が溜まる方がよっぽど実現性ありそう

0 0
4805808:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:44 ID:A1NzU1MTY▼コメ返信通報

※4805762
複数デスザウラー買った過去の自分に
それ以上は行けない!って警告しに行きたい
コア買えなくなるぞ!と
いやこんな連発で発売して来るなんて想像つかん
この後に合金ゾイドとかも待ち伏せてると思うと

0 0
4805819:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:48 ID:E3NTQ5Nzc▼コメ返信通報

映像特典はシリアルコードじゃなくてDVDやBDならまだ良かったんだが
バトスト5巻だけのために3万弱はちょっと出せんわ

0 0
4805826:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:51 ID:gyOTk1Nzg▼コメ返信通報

※4805819
期間限定くさいのまじで萎えるんだが?

0 0
4805830:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:53 ID:I1NjYwMjE▼コメ返信通報

AZかぁ…タイの洪水で金型が水浸しみたいな話まじだったんかな

0 0
4805832:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 11:55 ID:U4NzU2Mjg▼コメ返信通報

※4805794
やらかさんでも
商品の扱いが雑な時もあるので傷、凹み、折れ等の心配がでてくる
高額商品の時に不具合があるとキツイね
こういう時はamazonを使うのは躊躇うね、気軽に買える商品の時は良いんだけどさ

0 0
4805846:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 12:08 ID:Q1NDAxNA=▼コメ返信通報

ファンブックだけバラでなんとかならんですか

0 0
4805848:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 12:12 ID:Y1NDc2NDk▼コメ返信通報

※4805808
こんだけ連続するとは誰も想像つかんな
色々ありすぎて嬉しいけど全部欲しい人は金銭面大変だな
俺はリアライズ、合金バーサークフューラー、デスザウラー、ゾイドコアボックス集めるだけで我慢しようかな
ほぼ全部やないか

0 0
4805861:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 12:24 ID:U5OTM3MTY▼コメ返信通報

足元を見られようが何だろうが買うわ

買わないとどうせ後悔するのが目に見えてるし

0 0
4805871:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 12:28 ID:M3MTcyOTE▼コメ返信通報

新5巻だけ欲しいよねえコレ
いや、今後の為と思えば投資…なんだけども

0 0
4805903:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 12:49 ID:kzMjIwOTc▼コメ返信通報

※4805644
むしろキットいらないから書籍だけ欲しいのが本音ですわ…

0 0
4805904:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 12:50 ID:EzNTg5NzU▼コメ返信通報

仮に青フェニックス出た時絶対欲しくなるから買っとくわ

0 0
4805946:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 13:14 ID:M3NDA5NjM▼コメ返信通報

これ背中の構造がAZ06の方っぽいね

0 0
4805953:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 13:20 ID:g2MTI3NTg▼コメ返信通報

※4805640
式典でエナジーライガー奇襲するのはゼロイクスだった様な?
ジェットファルコン付属のオフィシャルファンブック・エクストラは無かった事になるんだろうか

0 0
4805965:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 13:26 ID:Q4Nzg0MTA▼コメ返信通報

メか生体って誤表記?

0 0
4805972:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 13:31 ID:Y3OTI4NTA▼コメ返信通報

今回は古のゾイドの復刻じゃないのが残念だなぁ
ゼロは懲罰部隊カラーなのにフェニック付かないし色々ハンパな印象
実質ファンブック五巻が本体って感じか

0 0
4805993:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 13:43 ID:MzMTM1MDM▼コメ返信通報

※4805953
ごめん、画像拡大できるところで見直したら予告のやつ、ライガーゼロVSディメトロドンだったわ

0 0
4805996:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 13:45 ID:g3MzgyNjU▼コメ返信通報

新5巻だけ単品で売ってくれないのかな?
電子書籍でもいいから。

0 0
4806011:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 13:56 ID:g2MTI3NTg▼コメ返信通報

※4805993
ゼロVSディメトロドンだとチャフとレーダーからの電磁波で双方パイロット死亡で
機体は生き残るファンブックの流れがすき

レイ・グレック仕様のライガーゼロと言ったら対ブラッディデーモン戦のごちゃまぜCASのが印象的

0 0
4806049:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 14:46 ID:k4NDQxODU▼コメ返信通報

コロコロで掲載してた三匹の虎伝説はバトストじゃないから入ってないよな
古代虎ゾイドは好きだったからまとめて書籍化してもらいたいんだが

0 0
4806050:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 14:49 ID:k4NDQxODU▼コメ返信通報

※4806011
全体的に付属のファンブックってストーリーが良かった思い出
シュトルヒとかのカードのイラストしかなかったキャラの深堀好きだった

0 0
4806051:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 14:50 ID:kyMDY4OTQ▼コメ返信通報

※4805627
どっかの写真集と一緒にするんじゃない

0 0
4806077:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 15:11 ID:kyNTg3MzI▼コメ返信通報

新5巻の為に買うにはちょっと値段張りすぎるな…
新5巻以外まとめて20,000くらいで売り払えるだろうか

0 0
4806110:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 15:42 ID:Y5MjQyMjE▼コメ返信通報

5が出るまで20年待たされたようなものなので即買っちゃった
露骨なネオゼネバス贔屓で終わった4からどう加筆されるかたのしみ
おまけのゼロに対応する青フェニックスも出ると良いなぁ

0 0
4806122:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 15:56 ID:g3NTcwMTg▼コメ返信通報

というかこの値段なら円盤に焼けよ
なんだよシリアルコードって

0 0
4806127:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 16:03 ID:A0MTExOTk▼コメ返信通報

※4805736
全く買ってなかった身としてはすごいお得と感じた
ライガーゼロだけで1万円はするんでしょ?

0 0
4806131:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 16:09 ID:Q3ODQ0NDQ▼コメ返信通報

※4806049
ゾイド50周年記念ゾイドコアボックス3に期待しよう

0 0
4806136:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 16:12 ID:g1NjIwMzE▼コメ返信通報

別に買い支えてるわけじゃないから複数買いはしてないけどこれ買ったらAZライガーゼロが3個目になるのか…

0 0
4806157:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 16:35 ID:g2MTI3NTg▼コメ返信通報

※4806127
ファンブックは当時は約1000円、プロイツェンの反乱と同内容の4も約1000円
ファンブック4000円、ライガーゼロ10000円、微妙な映像で1000円だとして、
当時のキットに付属してたファンブックEXでシナリオの結末知ってる身として、
そこまで結末変わる訳でも無いであろうファンブック5に12500円出せるかという…

0 0
4806184:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 17:11 ID:A0MTExOTk▼コメ返信通報

※4806157
なるほど、ありがとうございます
悩ましい

0 0
4806186:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 17:14 ID:Q4OTY5Ng=▼コメ返信通報

どうせカラバリなら、AZブラッディデスザウラーなら買ってた

0 0
4806203:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 17:37 ID:kwODcyMjg▼コメ返信通報

そもそも全国再販じゃなく数を制限した少数再販だから本の価格は当時の金額ではないし
この製品のためにわざわざジオラマ作って撮影したりして本作ってるわけだしこんなもんじゃないの

0 0
4806211:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 17:59 ID:QyNDA4NzU▼コメ返信通報

ビッドのゼロ以外は偽者だよなあ

0 0
4806226:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 18:30 ID:Y5MjMxODU▼コメ返信通報

装甲巨神Zナイトも復活してくれ・・・!

0 0
4806228:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 18:32 ID:U4NzU2Mjg▼コメ返信通報

※4806011
付属のファンブック等がまとまってるなら更に貴重だな、高いが我慢できないわ
ディメトロドン付属のも大事にとってある
冴えないオッサンパイロットの意志、覚悟、機体愛が最高に格好良かった

0 0
4806231:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 18:35 ID:A1MTU0MTU▼コメ返信通報

※4806157
既刊の復刻とは言えファンブックだけ当時価格で考えるのはだいぶ違う気がする

0 0
4806237:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 18:43 ID:E5ODM0NzM▼コメ返信通報

※4806203
前回のコアボックスでのバトスト復刻もそうだけど本の復刻だけじゃ採算とれないこと見越してこうなってるわけだしな…

0 0
4806241:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 18:53 ID:k4NDQxODU▼コメ返信通報

※4806157
自分はコアボックス1も付属のファンブックも今でも全部あるが予約した
公式的に青ゼロをレイ専用機にした以上買わない選択肢はないな
買う買わないは自由だが後になってフェニックスやジェットファルコンを受注生産しますってなった時にゴネるのはやめてくれよ?

0 0
4806266:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 19:36 ID:A0OTk3NzM▼コメ返信通報

AZ02EXと言いつつちゃんとAZ06ベースでフェニックス仕様のゼロになってるあたり8000個捌けたらワンチャンあるかもな

0 0
4806285:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 20:17 ID:kzOTE4NzM▼コメ返信通報

俺、予約したからあと7999個しか残ってないぞ

0 0
4806301:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 20:46 ID:Y3ODM3OTc▼コメ返信通報

タカラトミーモールで予約してなかったからヨドバシで予約したけど書籍扱いだから扱いがないってだけなのか
後々ファルコンかフェニックス単体で予約開始はして欲しいし各CASも出てくれ

0 0
4806338:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 21:27 ID:Y4ODk5OTM▼コメ返信通報

ここまでしたなら値段上がってでも動画は手元に残る形(シリアルコードのカードではなく)じゃないと買う人は納得いかないでしょ
現時点で3万近いんだしこれでサービス終わると見れなくなる媒体は勘弁してくれ

0 0
4806371:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 22:01 ID:U0ODEzODA▼コメ返信通報

ヨドバシで予約した。
高いけど仕方ない。
AZシリーズは買ってないから、ライガーは売ってしまうか。

0 0
4806386:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 22:18 ID:Y5Njg4NTY▼コメ返信通報

※4806285
俺も予約したからあと7998個な

0 0
4806387:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 22:18 ID:kyODUzNzY▼コメ返信通報

予約はしたけど果たして売り切れるのか…

0 0
4806409:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 23:02 ID:E1MDUyNjE▼コメ返信通報

バトスト5巻てギガから付属されてたバトストをジオラマ付で再編集したものでいいのか?

0 0
4806410:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 23:04 ID:E1MDUyNjE▼コメ返信通報

※4806387
2003年のゾイコアも瞬時に完売したから今回も完売するんじゃね?

0 0
4806417:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 23:16 ID:M3MzU5NjE▼コメ返信通報

本はどれもめちゃくちゃ欲しいし、ライガーの色も良いんだが、AZデスザウラーもう一個買えると思うとちょっと躊躇するなあ…
みんなそうだと思うが、ZOIDSだけに金つぎ込むわけにもいかんしな

0 0
4806420:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 23:19 ID:g2MTI3NTg▼コメ返信通報

※4806409
後はせいぜい電撃ホビーでやってた記事再利用して、
サックスティンガーとかの登場ゾイドのデータ乗せて終わりな気はする
妄想戦記や月刊ゾイドグラフィックスなんかは拾われなさそう

0 0
4806448:ウルズ774 投稿日:2024年05月11日 23:52 ID:Y5NDQwMTE▼コメ返信通報

これゾイド博直後に発売だったら予約瞬殺だった気がする

0 0
4806459:ウルズ774 投稿日:2024年05月12日 00:00 ID:E2MzQ1Ng=▼コメ返信通報

バトストおじの資金力が試されてますゾ〜

0 0
4806519:ウルズ774 投稿日:2024年05月12日 01:37 ID:k5NzY4MzI▼コメ返信通報

※4806420
電撃ホビーの記事が小学館からは出なかろう

0 0
4806769:ウルズ774 投稿日:2024年05月12日 10:41 ID:A2ODU2OTY▼コメ返信通報

※4805578
第一弾もその数だったぞ

0 0
4806968:ウルズ774 投稿日:2024年05月12日 14:06 ID:Y3MTM5ODQ▼コメ返信通報

バトスト5巻だけ売ってくれ

0 0
4807093:ウルズ774 投稿日:2024年05月12日 16:16 ID:Y1MjE2MDA▼コメ返信通報

ここで「バトスト準拠なら〜」と言ってた諸君、試されているぞ(予約した)

0 0
4807224:ウルズ774 投稿日:2024年05月12日 18:12 ID:I0Mjg0MTY▼コメ返信通報

アーサーの形見ブレードつけてネオゼネバスに襲いかかるリッツジェノブレイカー熱すぎるだろこれ…

0 0
4807272:ウルズ774 投稿日:2024年05月12日 19:21 ID:g5MDk2OTY▼コメ返信通報

え?何そのジェノブレイカー。知らんが、それは胸熱やわ…。

0 0
4807342:ウルズ774 投稿日:2024年05月12日 21:09 ID:kyMTAzNjg▼コメ返信通報

リッツブレイカーも気になるが、後ろにホバーカーゴとか共和国陣営が居るのも気になる。
どーゆー状況で戦闘になったんだろう。

0 0
4807420:ウルズ774 投稿日:2024年05月12日 22:43 ID:Y1MTQ1NjA▼コメ返信通報

※4805734
リバセンやゾリジナルでメカ生体世代を狙ってもダメ、ワイルドで子供層を取り込もうとしても長続きしなかったから、もうゾイドは機獣新世紀世代しか頼れる層がいないんだよ
あの頃の世代がちょうど30代ぐらいになってきて、お金をある程度自由に使えるようになったし

0 0
4807499:ウルズ774 投稿日:2024年05月13日 01:02 ID:E3MzA2NDU▼コメ返信通報

うわー まじかぁ 
ゴジュラスとか期待したのに。

こんなんだったら
まじ花言葉は
「誘惑」「乙女の香り」
だっちゅーのっ!!!

0 0
4807508:ウルズ774 投稿日:2024年05月13日 01:24 ID:E2NzA5ODY▼コメ返信通報

レイ・グレッグじゃなくてグレックだったんだ
しっかしほんとAZゼロが滲み出るシールド臭さが無くてゼロから作られてたら買ったんだがムラサメとか見ると勿体無い
※4805826
サブスクとかもそうだけど手元に残したいよね

0 0
4807721:ウルズ774 投稿日:2024年05月13日 09:15 ID:Y0NTEwMDc▼コメ返信通報

未収力エピソードが高額なゾイド図鑑を買って拝見したら…やったみたいに腑に落ちない出来にならないよう祈る

0 0
4807735:ウルズ774 投稿日:2024年05月13日 09:32 ID:QyMzg1Mjg▼コメ返信通報

リッツはその後どうなったか明示されなかったから、何となくその後を妄想していたんだけど、公式で続きが明かされるのね
今から楽しみですわ

0 0
4810520:ウルズ774 投稿日:2024年05月15日 18:51 ID:Q0NDg1MzA▼コメ返信通報

バトストおじさんは絶対に買わないといけない一冊になってしまった…。だから俺も買った…

0 0
画像投稿(試験運用中

■2024年4月9日
・コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

・PC版からコメント通報できないシステムトラブルを修正しました。

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x