top-page
TOP > 特撮/怪獣 > 戦隊 > 【王様戦隊キングオージャー】「DXキングオージャー」先行抽選販売【受付開始】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【王様戦隊キングオージャー】「DXキングオージャー」先行抽選販売【受付開始】

2023年01月16日 12:05

戦隊ロボット王様戦隊キングオージャー

|CM(329)
 先行抽選販売

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■【王様戦隊キングオージャー】超最速!「DXキングオージャー」「DXゴッドカブト」を紹介!!10体のシュゴッドが驚異の合体!!今年のロボはめっちゃ動く!!【バンマニ!】【バンダイ公式】



■先行抽選販売 本日12時よりプレバン受付開始
【先行抽選販売】王様戦隊キングオージャー DXキングオージャー
価格9,350円(税込)
2023年02月発売予定
メーカー
プレミアムバンダイ

『王様戦隊キングオージャー』より、「DXキングオージャー」が登場!
初回登場ロボ史上、最多となる驚異の10体合体!!

全高約270mmで全身20ヶ所以上が可動。関節の止め角度を従来より細かくすることで、より、幅広いポージングが可能になりました。
ゴッドクワガタ・ゴッドトンボ・ゴッドカマキリ・ゴッドパピヨン・ゴッドハチ・ゴッドクモ・ゴッドテントウ・ゴッドアントは、昆虫らしさを追求した美しいフォルムで細部までこだわった造形を施しています。

2023年3月4日(土)の一般発売を前に「DXキングオージャー」をイチ早く手に入れられるチャンス!
さらに、購買特典としてDXキングオージャーと遊べるスペシャルパーツが付属します。







▽商品ページ【先行抽選販売】王様戦隊キングオージャー DXキングオージャー
«前の記事« 【30MS】「SIS-Ac65n パワラリー=パリトン(グラーヴェフォーム)」プラモ 本日12時プレバン受注開始【ダイアクロン】「アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>」【駿河屋予約開始】 »次の記事»
この記事へのコメント

4149413:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:23 ID:A5NTM0MTI▼コメ返信通報

DX玩具なのになんか食玩っぽい

83 119
このコメントへの反応(1レス):※4149529
4149414:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:23 ID:E0MzkyODA▼コメ返信通報

トランスフォーマー感が凄いな

44 8
このコメントへの反応(4レス):※4149431※4149701※4150090※4152781
4149415:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:24 ID:I4NzE5MzY▼コメ返信通報

全部に神かぁ・・・

29 16
このコメントへの反応(2レス):※4149676※4150821
4149416:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:24 ID:Q3NTk3MDg▼コメ返信通報

微妙に悪役っぽいデザインだけどええやん

41 4
4149417:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:24 ID:I5MTA3MTI▼コメ返信通報

おい!フルCGメンバーおらへんやん!
ブラックをイヌブラザーみたいな小さいダンゴムシにしてトンボをキジブラザーみたいに200センチにしろよ!

8 66
4149418:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:24 ID:M1MzQzODA▼コメ返信通報

ちょっとイイかも

14 3
4149419:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:24 ID:c3ODQzODA▼コメ返信通報

てんとう虫2体をそのままカウントするんかいw

75 1
このコメントへの反応(3レス):※4149425※4149828※4150613
4149422:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:26 ID:k4NTI2NzI▼コメ返信通報

(人型形成に必要なのは3体だけでは…?)

100 4
このコメントへの反応(1レス):※4149513
4149423:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:26 ID:MxNjQyNjg▼コメ返信通報

アリとてんとう虫なくても良いのでは

74 5
このコメントへの反応(2レス):※4149502※4150823
4149424:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:26 ID:AyOTczOTQ▼コメ返信通報

カブトムシが武器枠なのは驚いた。
追加戦士じゃないんだな

31 3
このコメントへの反応(1レス):※4150182
4149425:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:26 ID:c3ODQzODA▼コメ返信通報

※4149419
よく見たら蜘蛛もかい!

29 4
このコメントへの反応(1レス):※4149683
4149426:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:26 ID:UwNzc2MzY▼コメ返信通報

真っ当にカッコいいな
戦隊のロボはこれぐらいやっても良いんだよ

38 4
4149427:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:26 ID:c2OTg3MDg▼コメ返信通報

ゴッドアントくんいる…?

65 2
4149428:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:26 ID:I5MTA3MTI▼コメ返信通報

正直スーパー戦隊はゼンカイ、ドンブラ見て分かったんだが下手に真面目なシリアス路線じゃなくてアホみたいな笑えるギャグ路線で走り続けたらいいと思う

41 16
このコメントへの反応(4レス):※4149539※4149875※4149898※4150251
4149429:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:27 ID:A0NTQ2NjA▼コメ返信通報

なんで蟻と蝶だけ外国語なのだろう

36 0
このコメントへの反応(1レス):※4149499
4149430:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:27 ID:gxMDI2ODA▼コメ返信通報

昆虫メカってサービスエリアに売ってそうなフックトイのイメージ強い

38 3
このコメントへの反応(1レス):※4149457
4149431:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:27 ID:k4NTI2NzI▼コメ返信通報

※4149414
自分はムゲンバインっぽいと思った

65 1
このコメントへの反応(4レス):※4149959※4150376※4150449※4150667
4149432:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:27 ID:Y2MTk2MzY▼コメ返信通報

何でチョウとアリはパピヨンとアントにしたの?

25 1
このコメントへの反応(1レス):※4149463
4149433:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:27 ID:I5MTA3MTI▼コメ返信通報

よく見たな股間に蜘蛛おるや!
なんだ股間から白い糸飛ばすのか?

21 8
このコメントへの反応(3レス):※4149554※4150285※4150539
4149434:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:28 ID:M2MjY1MDA▼コメ返信通報

カブトやバッタ、ヤゴは2号ロボかな。
初代タイムボカンのモチーフにもなった残りの
昆虫ロボは出てくるのかしら

2 1
このコメントへの反応(2レス):※4149507※4149563
4149435:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:28 ID:U5ODUyMzY▼コメ返信通報

悪く無いけど、なんというか「脅威の10体合体」の肩透かし感が否めない…

90 7
このコメントへの反応(4レス):※4149459※4149541※4149677※4151505
4149436:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:29 ID:A2MDg0OTY▼コメ返信通報

可動域すごいけどクモとてんとう虫2ずつで10体はちょっとズルくないか?!

56 3
4149438:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:30 ID:gxMDI2ODA▼コメ返信通報

購買特典はドンオニタイジンの頭っぽいな

15 0
4149440:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:31 ID:ExMDA5Mjg▼コメ返信通報

足の配色が去年と同じなのはもう少し考えてほしかったな

10 6
4149441:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:31 ID:M1ODE2OTY▼コメ返信通報

ゴッドパピヨンさんの入れられるところねえからここにおいたろ感

35 4
このコメントへの反応(2レス):※4149603※4150056
4149442:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:32 ID:k0ODY5NDQ▼コメ返信通報

もしやクワガタカマキリハチテントウで人型成立するのでは?

17 3
4149443:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:33 ID:E4OTAwODQ▼コメ返信通報

なぜかムシキング感ある

1 1
4149445:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:34 ID:I5MTA3MTI▼コメ返信通報

サイズオニタイジンと同じにして
あと前から思うんだが同じシリーズなんだし前作と連動出来るよう作らないのかね?
デッカーのガッツホークみたいな
変身アイテムは限界があるとして同じロボだけでも合体遊びがあればもっと楽しいんだけどなー
なんか理由あるの?

2 18
このコメントへの反応(3レス):※4149681※4149869※4150828
4149449:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:35 ID:U2NjI3NzI▼コメ返信通報

クモの役割ブラとパンツだけかよ

18 0
このコメントへの反応(2レス):※4149558※4150154
4149450:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:35 ID:A1MDI2ODA▼コメ返信通報

子供と海外受け微妙って話を聞いたような気がするけど、
合体後も虫感が結構残ってて勝負してるなぁって印象

6 1
4149451:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:36 ID:A3OTQyOTY▼コメ返信通報

蝶の翅がなんかセミっぽいな
開発者インタビュー読むと企画段階はもっと数が多かったのか…
ヘラクレスモチーフのバズーカも別で出るのね

7 0
4149452:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:36 ID:IzMjEzNg=▼コメ返信通報

劇中で使う着ぐるみと印象結構違うな
足のカマキリとハチ頭部が着ぐるみだと膝あたりなのに玩具だと脛あたりにあるから足と言うより靴履いてる感出てる

10 0
4149453:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:36 ID:Y2MzQ5MzI▼コメ返信通報

こういう本体に必要ない武器にメカ使うとどこかのパンダがまた騒ぎ出すぞ

6 11
4149454:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:36 ID:M5MTkyMjg▼コメ返信通報

なんか細いね

5 1
4149455:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:37 ID:Q1NzgzNjQ▼コメ返信通報

武器係はカウントしていいんだろうか?
キラメイジンを思い出してモヤモヤする

31 7
このコメントへの反応(3レス):※4149460※4149512※4149643
4149457:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:37 ID:Y4NzM4NzI▼コメ返信通報

※4149430
有名なやつがあるからな
しかし可動はこういうのが標準になってくんかな
すごい

10 1
4149459:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:39 ID:QwMjQxODA▼コメ返信通報

※4149435
デザイアドライバーの全10フォームといいアピールポイント作ろうとして滑ってる感がすごい

33 54
4149460:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:39 ID:E3MDE3NDQ▼コメ返信通報

※4149455
公式がカウントしてるんだからいいも悪いもない

15 21
4149461:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:39 ID:IwOTk0OTY▼コメ返信通報

オニタイジンのギミックの正統進化感があって良いね

24 4
4149462:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:39 ID:IyMTE1MjA▼コメ返信通報

名前の安直さいいね子供が簡単に覚えられそう

15 4
4149463:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:39 ID:g4NDkwMDA▼コメ返信通報

※4149432
商標権の関係か、あとはストーリー展開的に和名と英語の二つの地域があるとか?

4 0
このコメントへの反応(1レス):※4149988
4149464:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:40 ID:YxMDA3MDA▼コメ返信通報

ドンオニ時の不満だったクリック幅が大きいの修正するのいい判断よ。

16 3
4149465:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:40 ID:k0MTc1NTI▼コメ返信通報

動画見てきたんだけど変形前の出来が異様にいいんだよな 羽が開いて顎と足が動くでかいクワガタのロボってだけでなんかもう欲しくなってしまう

15 4
4149467:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:40 ID:cxNjM1OTI▼コメ返信通報

カブトムシがバスター砲になるのいいやんか
当たれー!とか言いながら遊びたいね

8 2
4149469:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:41 ID:I5NjMzNDQ▼コメ返信通報

戦隊名とロボ名同じなのややこしいな。

17 8
このコメントへの反応(1レス):※4149517
4149470:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:41 ID:k1MTc3MTY▼コメ返信通報

トンボの羽が取れて背中にくっつくのか…
幼少期にトンボの羽をちぎって遊んでいたトラウマが蘇ってツライ…
あの時のトンボさん達ごめんなさい

11 6
4149473:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:42 ID:gzNjQwMjQ▼コメ返信通報

可動をウリにしてもスーパー合体で結局は録に動かせなくなるのはどうなの?とドンブラでは思ったけど、今回はどうなるかな

12 5
4149474:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:42 ID:U1MjU5NDA▼コメ返信通報

ゴッドパピヨンなんで1匹だけ犬なのかと思ったら蝶かよw

0 26
このコメントへの反応(5レス):※4149520※4149531※4149547※4149993※4150193
4149475:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:42 ID:E1MTU3ODA▼コメ返信通報

なんで蝶と蟻だけ英語なの…?

2 4
このコメントへの反応(1レス):※4149618
4149476:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:43 ID:k2MTgyNjQ▼コメ返信通報

ゴッドクモというナーミングセンスの潔さよ

3 3
4149477:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:43 ID:gwMTg4MjQ▼コメ返信通報

やはり今年も可動路線なのね
クワガタが骨格になって虫が群がる感じかな?

5 0
4149479:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:44 ID:g0ODUzNjg▼コメ返信通報

7割クワガタ…?

13 1
このコメントへの反応(1レス):※4149895
4149481:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:44 ID:I2MDUyNDA▼コメ返信通報

あちこちジョイントあるし拡張性は期待
付いてるだけの小物虫にも合体に不要なジョイントあるし小型ロボに合体くらいはしてくれることを期待

16 0
4149482:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:45 ID:g1NTU0MzI▼コメ返信通報

虫苦手だからちょっと気持ち悪いな…まあ買うけど

11 9
4149483:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:45 ID:czNjA4Mjk▼コメ返信通報

カブト虫は追加戦士かな

0 2
このコメントへの反応(1レス):※4150417
4149484:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:46 ID:AwMjQwMzY▼コメ返信通報

お前その流れでゴッドアリじゃねえのかよ…

34 0
4149485:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:46 ID:c4NDc2MTI▼コメ返信通報

ゴッドハチ、ゴッドクモから漂うグリーンサイ感。
ゴッドビー、スパイダーじゃダメだったの?

18 4
4149486:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:46 ID:EwMTA1MjA▼コメ返信通報

10体合体のフレーズが色々厳しいのは作ってる方が一番自覚してそう

34 2
4149490:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:48 ID:A1OTUwMjQ▼コメ返信通報

インセクトロボDXの系譜を感じる

11 1
4149491:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:48 ID:I2MDUyNDA▼コメ返信通報

特典がオニタイジンマスク?っぽいのでメインメンバーごとにマスクと装飾変えるオーレンジャーロボ方式かもしれない

5 0
4149492:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:48 ID:U5MjQ4MDg▼コメ返信通報

ブレイドブレード持ったユニクロン

8 4
4149493:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:49 ID:U2NDIxNTY▼コメ返信通報

お前のようなカマキリがいるか!!

14 0
4149495:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:50 ID:A3NDUwOTY▼コメ返信通報

今年も全合体いけそうな感じやね。

11 1
4149496:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:50 ID:IwMzUyMDQ▼コメ返信通報

王様なのにゴッドなの??

4 3
このコメントへの反応(2レス):※4149526※4149536
4149497:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:50 ID:g3MTI0MzI▼コメ返信通報

色合い等からよくあるブロックジョイント型の玩具に見える

5 1
4149499:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:50 ID:U3NzU3MzI▼コメ返信通報

※4149429
ゴッドクモもゴッドスパイダーにしてやれよとは思ったw

9 1
4149501:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:51 ID:Y3MjQyNjA▼コメ返信通報

ムゲンバインの系譜を感じる

14 1
4149502:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:51 ID:U0MTE3MzI▼コメ返信通報

※4149423
てんとう虫は腕部装甲だろうが
蟻は・・・何なん?

16 0
4149506:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:53 ID:QwNjY0NzY▼コメ返信通報

カブト虫は追加ロボかと思ってたけど、武器扱いなの意外

12 0
4149507:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:53 ID:cwNjc3MDg▼コメ返信通報

※4149434
カブトとバッタは武装用だね。キングオージャーとカブトのセットもでる。

ハチオージャーだから仕方ないけどゴッドハチハチ言い難くないか?
ゴッドビーならまだまだしも
ビーオージャーではそれはそれで何だけども

5 0
4149510:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:53 ID:Y0NDIzOTI▼コメ返信通報

7割クワガタ!

14 0
4149512:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:54 ID:AyNDI0NjQ▼コメ返信通報

※4149455
合体とは…ってなる

7 4
4149513:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:55 ID:k2ODczMjg▼コメ返信通報

※4149422
頭はパピヨンだ

14 0
このコメントへの反応(1レス):※4149567
4149514:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:55 ID:EwOTE3NTY▼コメ返信通報

このサイズで軽そうな感じだし、全合体とか30体合体とか気体してる。

4 3
4149515:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:56 ID:k3NzA2MjQ▼コメ返信通報

蟻だけ、ゴッドアント、ゴッドアリの両方の表記ゆれしてるなw

5 0
4149516:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:56 ID:AxNTkzMTY▼コメ返信通報

ゴッドアリは
どことなくイスラムな香りがするから回避したんじゃないの(適当)

5 1
4149517:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:57 ID:Q1NjU3MDg▼コメ返信通報

※4149469
オーとかロボすら付かないのはもしかして史上初?

5 4
このコメントへの反応(2レス):※4149628※4150989
4149518:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:58 ID:k3NzA2MjQ▼コメ返信通報

カブトムシがパワーアップアイテムとして最初から想定されてるんか
カブトムシ>ヘラクレスとじゃないんだな

1 2
4149519:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:59 ID:k3Mzg5OTY▼コメ返信通報

ゴッドカマキリデブだな…

8 3
4149520:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:59 ID:c4NTU5MzI▼コメ返信通報

※4149474
さすがに犬と勘違いせんと思うが
蝶(パピヨン)だと武装錬金とか浮かぶけど、もう知ってる年代の人少ないのか?

7 2
4149522:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 10:59 ID:A1NTU3MTI▼コメ返信通報

一瞬何のロボか分からなかった

3 1
4149524:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:01 ID:IzMjM5Mg=▼コメ返信通報

ゴッドパピヨンさんはせめて本体のどっかに付けてあげてほしかった

2 1
4149525:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:01 ID:A0MTY4OTI▼コメ返信通報

気になる所はあるけれどオニタイジンの時の不満点は解消されてる感じで良さげ

3 2
4149526:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:01 ID:k1NDc4NDg▼コメ返信通報

※4149496
メンバーが王様で、メカは守護神でしょ

8 0
4149527:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:02 ID:k3NzA2MjQ▼コメ返信通報

短足になるけど、クワガタだけで人型形成できるんじゃ・・・

5 1
4149528:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:02 ID:I2NTA2MDg▼コメ返信通報

どことなく100均にいそうなロボ感を感じる…

9 4
4149529:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:02 ID:AyOTU4MTY▼コメ返信通報

※4149413
言っちゃいけないと思ってたけど
食玩のムゲンバインだっけ?
それぐらいの安っぽさを感じさせられる

11 20
4149531:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:02 ID:k3Mzg5OTY▼コメ返信通報

※4149474
犬の方は耳が蝶っぽいからそう名付けられてるだけだからな

3 0
4149536:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:03 ID:M1ODE2OTY▼コメ返信通報

※4149496
王権は神から付与されたものだって王権神授説も学べる画期的ロボや

15 2
4149537:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:03 ID:M4NDIwNzY▼コメ返信通報

片付け忘れたゴッドテントウを踏みつけて絶頂する自信ある

10 0
4149538:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:03 ID:k3NzA2MjQ▼コメ返信通報

ダンクーガの系譜か
合体後の比率的に

8 1
4149539:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:04 ID:IzMDQ0NzY▼コメ返信通報

※4149428
でもドンブラ売上悪くない?

5 26
このコメントへの反応(1レス):※4149626
4149541:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:04 ID:EyODAwNDg▼コメ返信通報

※4149435
水増し感が半端ない

7 6
このコメントへの反応(1レス):※4149962
4149542:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:04 ID:E2MjI5ODQ▼コメ返信通報

ゴッドハチ、て…、ゴッドビーとかではあかんかったのかね
全部日本語か全部英語かで統一感ほしかったな

6 2
このコメントへの反応(1レス):※4149666
4149545:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:07 ID:A2MjkwNjA▼コメ返信通報

アリの活躍に期待

1 1
4149546:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:07 ID:ExMzEwMzY▼コメ返信通報

クモとテントウは追加メカと随時入れ替えになりそうなポジション

7 0
4149547:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:08 ID:k0Mjg2NTY▼コメ返信通報

※4149474
さすがにそれは他のみんなは分かってると思うよ…

7 0
4149550:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:09 ID:I2NTA2MDg▼コメ返信通報

テントウムシ「私が神だ」
テントウムシ「私も神だ」
クモ「私が神だ」
クモ「私も神だ」

13 1
4149554:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:12 ID:k1NzIyNzI▼コメ返信通報

※4149433
スパイダーストリングって言ったりするのかな

2 1
4149555:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:13 ID:Y0MzMyMzY▼コメ返信通報

虫ガチャがよっぽど好調だったのかな
あっちはあっちでマジで知らない昆虫がラインナップに入ってきてるし

3 0
4149556:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:13 ID:UxMDcxMzI▼コメ返信通報

ドンブラに続いて関節動く仕様になるのね。
あと意外と色々くっつくのはびっくり

8 2
4149558:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:14 ID:k1NzIyNzI▼コメ返信通報

※4149449
胸のクモはスパイダーマンかと思った

3 0
4149563:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:16 ID:g0NDQyNDQ▼コメ返信通報

※4149434
カブトはバズーカに変形する武器枠らしいよ

2 0
4149566:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:17 ID:M5MTkyMjg▼コメ返信通報

ムゲンバインみたいだな

4 1
4149567:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:17 ID:k4NTI2NzI▼コメ返信通報

※4149513
ごめん
動画見る前に書き込んでしまった

4 0
4149598:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:26 ID:U5NTM4MjQ▼コメ返信通報

スマホのサムネで観るとLEGOで作ったんかと思うぐらいのドット感ある

8 0
4149603:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:28 ID:Y4Mzk0NjQ▼コメ返信通報

※4149441
こういう所がいつもの感じ
パピヨン余るならクモどけて胸飾りにしたらいいじゃないって思う

8 2
このコメントへの反応(1レス):※4150039
4149604:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:28 ID:g0ODUzNjg▼コメ返信通報

クモは昆虫じゃないよね…?

7 6
このコメントへの反応(2レス):※4149623※4149674
4149606:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:28 ID:g2NzUwNjg▼コメ返信通報

戦隊版パーフェクトゼクター

18 1
4149609:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:28 ID:c4NzU5NzY▼コメ返信通報

人型に必須じゃないメカがカウントされてるって、そりゃお前
これから追加付け替え商品を大量に出す為さ…
またいつもの小物多々買い路線に戻ったな

4 10
4149618:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:32 ID:QxNTE3Mjg▼コメ返信通報

※4149475
パピヨンはフランス語です

17 0
4149623:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:33 ID:M5MTkyMjg▼コメ返信通報

※4149604
子供同士の屁理屈合戦みたな事言っても仕方ないと思うが
総称の話だからウルトラ怪獣の中に~星人が居ても誰も文句は言わないだろ?

14 3
4149625:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:34 ID:QyNjgwNDA▼コメ返信通報

チョウチョだけパピヨンで他日本語なのジワる

3 2
4149626:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:34 ID:A1Mjg0NDQ▼コメ返信通報

※4149539
決算単信でトイホビーは順調に回復。業界誌でもなりきりと合体はどっちも好調な売上ですが?
ボクの嫌いな戦隊は全部駄目とかか?爺さん

21 40
このコメントへの反応(4レス):※4149794※4149974※4149983※4150017
4149628:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:34 ID:c0NzM3NzI▼コメ返信通報

※4149517
戦隊ロボの名前で複数作品のロボに使われるワードは
グレート、ロボ、キング、神(ジン)、王(オー)
と複数あるけど、そのどれも含まない名前も多々ある(ジェットイカロス、ゲキトージャ等)
その点、1号ロボの時点で共通ワードを2個(キング、オー)も携えてるのは初めてかもしれない

10 0
このコメントへの反応(1レス):※4150392
4149632:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:35 ID:k2Nzc3Mjg▼コメ返信通報

ゴッドアントの数合わせ感強すぎて草

18 1
4149643:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:38 ID:E4NzAzMTY▼コメ返信通報

※4149455
両方ともパーツ分割して本体に合体してるからまだ許せる

3 0
4149647:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:40 ID:IwMDc1MDg▼コメ返信通報

ドンオニタイジン大成功だったみたいだし
今後は可動域有りがデフォルトになるんだろうな

20 2
4149653:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:41 ID:MyNzk2OTY▼コメ返信通報

蝶々胸に持ってきた方がバランス良さそうに見えるな

7 2
4149656:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:45 ID:Y0OTY5NzY▼コメ返信通報

ゴッドカブト は武器枠で
二号ロボは ゴッドヘラクレスがセンターだと胸アツ!
最終合体は 虫カゴに全部入るとかw

6 0
4149658:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:46 ID:A0MTY4OTI▼コメ返信通報

早く遊ぶために先行抽選で手に入れてもゴッドカブトも早く遊ぼうとするともう一体キングオージャー買わなくちゃいけないのか…

1 2
4149661:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:47 ID:A2MjE0NzY▼コメ返信通報

基本的に合体前か後のビジュアルどっちかが崩れる戦隊ロボだけど今回はどっちもええな
可動域が多いのは壊れやすくならないか?ってのは心配ではある。キシリュウオーとかジョイント壊れやすかった覚えあるし

3 1
4149662:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:47 ID:IyODMyODg▼コメ返信通報

グレートマイトガイン見習えよ…

3 19
このコメントへの反応(2レス):※4149980※4150317
4149666:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:51 ID:Y2OTk3NTY▼コメ返信通報

※4149542
それだったらビーよりホーネットのほうがよくね?

8 0
4149668:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:51 ID:MxMjU5MDA▼コメ返信通報

コイツ普通にカッコいいじゃん!!
ガオレンよろしく武装合体や、換装合体で2号ロボとかになったら面白そう。

3 4
4149674:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:53 ID:g3NzI2MjQ▼コメ返信通報

※4149604
マンモスやサーベルタイガーを恐竜と言い張るよりは認められる気はする

45 0
4149676:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:54 ID:ExNzg4NDg▼コメ返信通報

※4149415
王権神授説とかそんな感じで

4 2
4149677:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:54 ID:Y1NjQ1NjQ▼コメ返信通報

※4149435

トランスフォーマーで華奢に見える部位の非正規アップグレードパーツがよく発売されるけど、最初から付属でバンダイ純正と考えればだいぶ納得できる

7 3
4149681:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:55 ID:EyNDkzODQ▼コメ返信通報

※4149445
ドンゼンカイオーが好きだったから毎年メインロボとは別に半身ずつ出してくスタイルもちょっと見たかった。

1 1
4149683:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:58 ID:gzODA1OTY▼コメ返信通報

※4149425
テントウムシは全く同じだけど、蜘蛛はよく見ると色が違う。

5 0
4149684:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 11:58 ID:k0MjU0ODQ▼コメ返信通報

初期メンバーロボ5体中の2体が武器扱いで草

6 1
4149687:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:00 ID:YyNTMzNzI▼コメ返信通報

よく見たらクモは8と9で色違うけどテントウどこか違うかな…

4 2
4149696:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:01 ID:MyMzg1NDA▼コメ返信通報

10体合体というがロボ構成するには実質クワガタカマキリハチの3体で十分じゃないかこれ?

12 3
4149700:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:02 ID:MyMzg1NDA▼コメ返信通報

ムゲンバインじゃんこれ・・・

5 4
4149701:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:02 ID:gzODA1OTY▼コメ返信通報

※4149414
左右非対称なメカーモールドとかビースト戦士だし
ダメージ塗装とか最近のトランスフォーマーだし意識しているのかも。

2 2
4149732:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:05 ID:A2MjE0NzY▼コメ返信通報

ていうかゴッドアントなのかゴッドアリなのかはっきりしてくれ
動画説明だとアントだからまあアントなんだろうけど

2 0
4149738:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:06 ID:MzMDEzMDQ▼コメ返信通報

めっちゃいいな

10 1
4149748:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:07 ID:I2ODgzMjg▼コメ返信通報

緻密な機械造形!(緻密なのはほぼクワガタ)
幅広い可動域!(動いているのはほぼクワガタ)
……これ、10体合体じゃなくてメイン機に様々なサブ機が取り換えできる仕様ってうたった方が適切なんじゃ?

11 9
4149749:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:07 ID:E0Nzg2NDA▼コメ返信通報

今回は強化合体系なのか?
何れにせよ合体に貢献してない飾りパーツ、割りと生っぽい虫モチーフ今回はスルーかな

1 5
4149754:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:07 ID:E3MzQyMjQ▼コメ返信通報

これ大きさが分からんな
オニタイジンよりデカいのか?

1 1
4149761:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:07 ID:Y0NTM3ODg▼コメ返信通報

ドンブラが好評だったからアクションフィギュア路線入ったか

1 4
4149771:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:09 ID:M3OTExMDQ▼コメ返信通報

主役?にしては虫のチョイスが主役っぽくないのばかりだなw
わざとなのか?

0 4
このコメントへの反応(1レス):※4149881
4149777:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:09 ID:g5OTY3Njg▼コメ返信通報

ガチャであったムゲンバインにも見える

2 2
4149781:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:09 ID:U5OTA3NzI▼コメ返信通報

ドンオニタイジンに引き続きプロポーション可動重視っぽくて戦隊ロボらしくない格好良さだ
素晴らしい

3 3
4149782:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:10 ID:YyOTM1NDA▼コメ返信通報

最近の戦隊ものはこんな感じなのね

0 4
4149788:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:10 ID:c5NTI0Njg▼コメ返信通報

アリだー!!

1 1
4149794:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:10 ID:AxNTkzMTY▼コメ返信通報

※4149626
長期的にみると
コロナ直撃で順当に落ちたのが順当に上がってきたわけだから
いいことだな

14 4
4149802:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:11 ID:kxNzA0MjA▼コメ返信通報

オニタイジンを超えるものを作るぞ!の心意気は感じる

13 3
4149811:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:12 ID:gyMDEwMTY▼コメ返信通報

夏休みの宿題でリアル昆虫でこれを組む強者が出てくる予感

0 4
4149828:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:14 ID:AxMTQ4MDg▼コメ返信通報

※4149419
「驚異の10体合体」というよりは「定番の5体合体+飾り」って感じだもんなぁ

27 9
4149831:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:14 ID:E1NDkwMTY▼コメ返信通報

これから武装パーツになる昆虫とかが増えていくのかな?

2 0
4149850:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:17 ID:IwNDgwOTI▼コメ返信通報

去年も思ったけどDXロボが稼働するようになったの凄い進歩だな

13 2
このコメントへの反応(1レス):※4149883
4149863:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:19 ID:k1MzA3NTQ▼コメ返信通報

7割クワガタ

16 1
このコメントへの反応(1レス):※4150209
4149868:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:20 ID:Y4NDM1NDA▼コメ返信通報

けっこうな種類の虫使ってるし追加どうなるかすごい楽しみ

2 1
このコメントへの反応(1レス):※4149906
4149869:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:20 ID:AzMzc3MTI▼コメ返信通報

※4149445
近年だとエンヤライドン(ドンゼンカイオー)でやったじゃん
楽しかったか?

12 1
4149874:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:21 ID:M5MTkyMjg▼コメ返信通報

塗装減らしたりコスト下げた設計だよなぁ
苦労するよね

4 4
4149875:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:21 ID:E0OTIyMDQ▼コメ返信通報

※4149428
やめてくれ

4 5
4149878:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:21 ID:U1Nzk1NDA▼コメ返信通報

いてもいなくても大差ないミニメカを無理矢理合体の頭数にカウントする姑息な数増し
と思ったが、本体に加われない武器担当の奴らも大概だな
これで戦隊史上最多!とか言われても

9 16
4149880:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:22 ID:A5ODg2MjQ▼コメ返信通報

足まわりの可動がスゴいことなってる
ドンオニタイジンのフィードバックでもっと可動に振っていいって判断できたんだな

6 1
4149881:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:22 ID:E0OTIyMDQ▼コメ返信通報

※4149771
クワガタはむしろ王道中の王道だぞ。
今の子どもたちにはカブトが人気ないってのを知らんのだろうが。

4 3
4149883:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:22 ID:gxMzk5MDg▼コメ返信通報

※4149850
逆に言えばそれまでの停滞が酷かったとも言えるのよね
色物デザインが多すぎた弊害かもしれんが

9 10
このコメントへの反応(3レス):※4149951※4149978※4149981
4149887:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:23 ID:M4MjEzNjg▼コメ返信通報

ほぼゴッドクワガタって感じやな…
靴として蜂と蟷螂、羽と武器として蜻蛉、顔に蝶の身体部分、羽は武器の装飾品
他、見た目を整える為の装飾品
天道虫と蟻と蜘蛛はいなくても成り立つな、

4 7
4149892:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:24 ID:E0OTIyMDQ▼コメ返信通報

カマキリが残念すぎん??
本来虫の中でも屈指のかっこよさなのにずんぐりむっくりの上カマがしょぼい。

8 7
4149895:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:25 ID:g5NDAwMDg▼コメ返信通報

※4149479
ダンクーガ先輩より割合少ないからセーフ。

4 3
4149896:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:25 ID:A5OTE1Mjg▼コメ返信通報

ゴッド+和名がジワジワくる
実に分かりやすくて良いと思う

4 0
4149897:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:25 ID:UyNDE1MzY▼コメ返信通報

この既視感…虫取り棒!
ってことは虫取り棒ならぬ虫取りロボか

2 2
4149898:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:25 ID:gxMzk5MDg▼コメ返信通報

※4149428
何でも極端にやればいいってものじゃないぞ
まあぶっちゃけた話シリアスがまともに描ける人材が不足してるのが原因だろうけどね
キングオージャーは大森望月Pコンビで初脚本の人だから個人的に期待値は低めだし

4 7
4149906:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:27 ID:g1Njg5Ng=▼コメ返信通報

※4149868
王者なんだから昆虫の王様カブトムシは追加されるだろうけど
どうくっつくか

0 3
このコメントへの反応(2レス):※4149939※4149942
4149909:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:28 ID:MxMjc3ODQ▼コメ返信通報

スペシャルパーツってなんなんだろ…

1 0
4149910:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:28 ID:I1NDcwNjA▼コメ返信通報

蜂の毒針キック地味に痛そうだな

2 0
4149938:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:33 ID:c4NzU5NzY▼コメ返信通報

あれ?てかお前ロボ名タイトルと同じなの?
なんかロボットアニメみたいだな…

6 1
4149939:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:34 ID:A2MjE0NzY▼コメ返信通報

※4149906
動画見れ

4 0
4149942:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:34 ID:E0OTIyMDQ▼コメ返信通報

※4149906
今はカブトは王者じゃねえのよ。出るのは出るだろうけど。

1 1
4149947:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:36 ID:E0OTIyMDQ▼コメ返信通報

つかさらっと昆虫じゃない蜘蛛入れてんのな。てことはサソリも確実に来るな

1 2
4149951:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:36 ID:Y1OTg5NjQ▼コメ返信通報

※4149883
ようやく可動方向に舵きってくれたかって感じだったな
タカラトミーは一足先に可動意識したアイテム出し始めてたしアースグランナーとかで

1 1
このコメントへの反応(2レス):※4150008※4150983
4149958:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:38 ID:g3MTc4OA=▼コメ返信通報

おとうふ成分がハチクモアリ
うわあ地味…

0 4
4149959:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:38 ID:AzMjM2MjQ▼コメ返信通報

※4149431
それだわ、俺も身体にカード差し込むあの訳分からんムゲンバインと同じエッセンスを感じた

1 3
このコメントへの反応(2レス):※4150166※4150753
4149962:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:38 ID:Q1ODExNjg▼コメ返信通報

※4149541
いなくてもいい奴が多過ぎる
本来なら普通に4、5体合体のところに「史上初、初期10体合体」のコンセプトを捩じ込む為に増設した感が強い

8 8
このコメントへの反応(2レス):※4150003※4150934
4149974:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:42 ID:A5NTkyMjQ▼コメ返信通報

※4149626
ひと言で瞬間湯沸かし器のようにキレる爺さんはおまえさんやないかw

来月からドンブラロスにかかる予定なくらいはドンブラ好きだけど
アルターやチェンジングがどこ行ってもワゴン行きなのでダメなんかと思ってたわ
調べたらVじ回復なんだってな、そういうことを教えてやったらいいじゃん

24 20
このコメントへの反応(1レス):※4150033
4149975:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:42 ID:IxOTc2MTY▼コメ返信通報

テントウ虫とクモとアリの分離時の余剰パーツを何とかしました感。
だとしてもアリだけ刀身に何でしがみついてるのか分からんw

0 2
4149978:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:42 ID:MxNDkxMjg▼コメ返信通報

※4149883
ドンオニタイジンのインタビュー見るとデザインよりは子供向けって言葉に縛られすぎてた感じある

0 2
このコメントへの反応(2レス):※4150041※4150061
4149980:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:43 ID:I4OTU4NDg▼コメ返信通報

※4149662
あれ当時品クッソプロポーション悪いし…
グッスマのやつ言ってるならハイエイジトイだから比較対象が違う

6 2
このコメントへの反応(1レス):※4149996
4149981:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:43 ID:A2MjE0NzY▼コメ返信通報

※4149883
単純にカッコいいデザイン辺りは昔で結構出しちゃってるしな
オーブロッカーとか3号ロボ合体機構がシンプルな積み上げ型でプロポーションが背中すらも良好でデザインも纏まってる奴とか今の技術でDX作り直してみてほしいわ

0 1
4149983:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:44 ID:kyMTczNTY▼コメ返信通報

※4149626
後半いらなかったな

25 7
このコメントへの反応(1レス):※4150029
4149988:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:45 ID:Q4Nzc4NzY▼コメ返信通報

※4149463
パピヨンは仏語だぞ。仏…神…ハッ⁈

2 0
4149989:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:45 ID:gwMTI0OTI▼コメ返信通報

ぶっちゃけクワガタカマキリハチだけで成立してる

5 3
4149990:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:45 ID:EwOTE3NTY▼コメ返信通報

ドン王家だからスペシャルパーツでドンモモがコラボしても全く問題無いんだな

5 0
4149992:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:45 ID:k4OTIxMzI▼コメ返信通報

ドンオニタイジンの流れ汲んで真っ当にかっこいいデザインにしてくれたとこ、めちゃくちゃポイント高いな
流石に今になってトッキュウオーみたいな代物出す訳にいかんだろうし……

15 6
このコメントへの反応(1レス):※4150191
4149993:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:46 ID:Y2MTk2MzY▼コメ返信通報

※4149474
寧ろ犬の方が思い浮かび辛いと思うよ

6 0
4149996:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:46 ID:AxNTkzMTY▼コメ返信通報

※4149980
ハイエイジトイだし
ガインが動くってことはたぶんめちゃくちゃでかいよな

3 0
4150003:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:48 ID:g1Njg5Ng=▼コメ返信通報

※4149962
トンボの尻尾にしがみ付いてるだけのアントくん、これいる?

4 4
4150008:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:50 ID:E0OTIyMDQ▼コメ返信通報

※4149951
アースグランナー可動あったか??
それに売れ残りまくったし

1 10
このコメントへの反応(1レス):※4150163
4150009:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:51 ID:IyMzA0MDQ▼コメ返信通報

ゴッドビー、ゴッドスパイダー、ゴッドレディバグじゃあかんかったんか?

1 3
このコメントへの反応(1レス):※4150027
4150014:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:53 ID:E0OTIyMDQ▼コメ返信通報

食玩の方はてんとう虫とアリと蜘蛛一つは買わなくていいかもな。どういう組み合わせになるか知らんが。そういやフェニックスとかもまるごと売れ残ってるわ。

0 1
4150017:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:54 ID:I5Mzk2NjQ▼コメ返信通報

※4149626
特典ギアのおかげで初回がはけたからここ何年かの戦隊としては異例だけど、最初だけだったな

3 7
4150024:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:56 ID:ExMjE1ODA▼コメ返信通報

頭部換装パーツは置いといて、最終的に
過剰なし全合体できればワシはそれでええ

6 1
4150027:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:58 ID:E0OTIyMDQ▼コメ返信通報

※4150009
他がほぼ和名なんだからそれこそおかしいだろ。パピヨンだけ異様なんだよ

1 0
4150028:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:58 ID:I1MDIxNjg▼コメ返信通報

ダイラガー感もある

4 0
4150029:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:58 ID:gwODYxMDA▼コメ返信通報

※4149983
もう病気よね

8 2
4150033:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:59 ID:g0NjIxNDQ▼コメ返信通報

※4149974
アルターって別にメイン商品じゃなくね…

3 2
このコメントへの反応(1レス):※4150189
4150038:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:01 ID:g3MjQ1NzY▼コメ返信通報

2号も10体合体とかで更に合体して20体!とか言い出すのかな

1 1
4150039:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:02 ID:I1MDIxNjg▼コメ返信通報

※4149603
確かにここは強化パーツに追いやられた場所

0 1
4150040:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:02 ID:g3MTc4OA=▼コメ返信通報

小さくてしがみついてる部分は
子供さんが紛失しそうだ

10 0
このコメントへの反応(1レス):※4151521
4150041:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:02 ID:c4NzU5NzY▼コメ返信通報

※4149978
上の世代が納得できるのはもちろん子供自体もこれで遊びの幅できるからいいよね
だんだんモチーフを大事にしすぎる結果、箱ロボ時代みたいに分離形態と劇的に見た目が変わるでもないくっつき合体がどんどん増えてるので、これでギミックも昔のまま頑丈さ優先の直立DX玩具だと合体遊びだけじゃ飽きやすくないかな?って思ってた

3 2
4150043:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:05 ID:EzNzEzODg▼コメ返信通報

普通にかっこよくね?
10体くっついてんだから10体合体でいいだろ

16 7
4150052:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:09 ID:gxNzkzODQ▼コメ返信通報

このカウントで行ったらダイラガーXV越えの16体合体望める?

3 0
このコメントへの反応(1レス):※4150081
4150055:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:10 ID:QwMjgwNjI▼コメ返信通報

パピヨンは多分最終合体で顔についてパピヨンマスクになる

2 0
4150056:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:10 ID:E0OTIyMDQ▼コメ返信通報

※4149441
パピヨンは盾にもなりそうだし、それはないと思うがな

2 0
4150061:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:12 ID:Q1ODExNjg▼コメ返信通報

※4149978
謎の拘りでスーパー合体をやらないってのもあったな
結局製作サイドが変なとこで意固地になってたんじゃないのかと

5 2
4150066:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:14 ID:Q5NDc4NjA▼コメ返信通報

現状だとあってもなくてもあまり変わらないアリやクモやテントウは今後追加のロボットと合体する時を想定していたりしてな
可動部の補強とかジョイントパーツとしてとか
スーパー合体時にパヒヨンが胸にくるのかもしれない

7 0
4150071:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:18 ID:c5NjI3NTI▼コメ返信通報

無駄に数多いし共食いしてパワーアップしそう

7 1
このコメントへの反応(1レス):※4150073
4150073:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:19 ID:gwMTg4MjQ▼コメ返信通報

※4150071
蠱毒モードやめれw

9 1
4150079:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:23 ID:gyMTU4NA=▼コメ返信通報

細かく色んなの装着してるの良いな

2 0
4150081:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:24 ID:Q1ODExNjg▼コメ返信通報

※4150052
追加ロボが単体変形とかで急に消極的になって13体合体とかで終わったら笑う

4 2
4150082:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:25 ID:E4NjI1NTI▼コメ返信通報

10体合体の謳い文句よりも、ディテールマシマシなのが却って安っぽさの助長になっているように見えるのが気になるな。
まあ普通にメカ単体で見ても、ロボで見てもカッコいいと思うけど

4 4
このコメントへの反応(1レス):※4150143
4150090:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:29 ID:QwODcwODA▼コメ返信通報

※4149414
ツノの形がユニクロンっぽく見えるよね

0 2
4150093:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:29 ID:Y2MDg1ODQ▼コメ返信通報

戦隊版ワルダロス。

6 2
4150094:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:31 ID:gxMzk5MDg▼コメ返信通報

後にカマキリとバッタが出てきてガタキリバっぽいのやりそう

0 3
このコメントへの反応(1レス):※4150099
4150096:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:32 ID:g4NDE0NDQ▼コメ返信通報

ドンタロウは重量ギリギリまで盛ってるって食玩開発の担当がブログで言ってたし
稼働重視の次回はあんまり合体を盛らないだろうなぁ
だから初手で10体なんだろうか

0 1
このコメントへの反応(1レス):※4150140
4150097:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:33 ID:M5OTkwMjg▼コメ返信通報

なんでゴッドチョウチョじゃないんだ…蝶サイコーなパピ!ヨン!!もいいんだけどさ

3 2
4150099:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:33 ID:M5OTkwMjg▼コメ返信通報

※4150094
もうカマキリいるしあとはバッタだけだな

1 0
4150100:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:34 ID:Y1OTQ1MzI▼コメ返信通報

蝶は剣のツバされて本体からハブられてるのかと思いきや
申し訳程度に脚を本体に使ってるのね。
10匹必須でもなくてメインの5匹だけで人型(フレーム状態?)
にはなれそうなのが今後の換装合体への布石か?

クワガタがところどころ装甲が欠けてるのは設定によるデザイン?玩具ギミックの都合か?

0 1
4150103:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:35 ID:Q1NDQ2MjA▼コメ返信通報

カブトはメッキがあれだけ使われてるのと武器形態が取ってつけたような形だから
二号ロボか強化形態の装甲とかにもなるんだろうな

3 1
4150105:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:36 ID:c4NzU5NzY▼コメ返信通報

なんというか、芯のロボットが「素体」って感じあるな
これをベースにいくらでも増設していけそうな感じ
肉抜きみたいな暗めのディテールだから気づきにくいだけでまだまだ増設できるところいっぱい隠れてそうに見える

5 0
4150107:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:36 ID:MyNzk2OTY▼コメ返信通報

テントウの中に拳収納してて合体時に出てくる仕様だともっと必要感あったな
クモはいいとしてアリは本当にもっとこう⋯⋯

6 4
このコメントへの反応(2レス):※4150144※4150201
4150109:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:38 ID:I1MDk2MTI▼コメ返信通報

頭と体がレッドなのはしょうがないとして
足のイエローとブラックは既視感しかないから今回は別の色にして欲しかった。

2 3
4150112:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:41 ID:U2NjkwMTc▼コメ返信通報

ライバルロボは蠍、蝿、蟷螂、蚤、百足、白蟻、ダンゴ虫、スズメバチ、鋏虫、虱の合体で

0 3
4150118:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:45 ID:Q5NDU2MTY▼コメ返信通報

今年の年末には投げ売られるさ

4 8
4150129:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:50 ID:EwMjg4NTY▼コメ返信通報

ダイラガーみたいな合体やね。

2 0
4150139:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 13:59 ID:c2NDI1NDg▼コメ返信通報

ゴッドアントくん…お前そんなのでいいのか?

1 1
4150140:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:00 ID:Q1ODExNjg▼コメ返信通報

※4150096
重量問題は純粋な人型に拘らなければある程度は誤魔化せるんだけどねぇ
それか合体用のゴツイ下半身に変形できるメカを出すか

2 0
このコメントへの反応(1レス):※4150362
4150143:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:01 ID:c4NzU5NzY▼コメ返信通報

※4150082
まあ子供がいいと思うなら全然いいと思うんだけど、正直どうしても色々これまで見て来た印象だとチープ食玩の張り合わせじゃない1パーツで厚みを出す為によく見るヤツだからね…

4 6
4150144:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:02 ID:Q1ODExNjg▼コメ返信通報

※4150107
なまじ蝶が武器の飾りとしてちゃんと成立してる所為で余計にコイツ要る?感がね…

4 2
4150154:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:07 ID:c4NzU5NzY▼コメ返信通報

※4149449
まあ見た目の印象変えられてるから全然マシよ
ついたことで剣っぽさがかえって無くなって逆に不要まであるゴッドアントに比べたら…

3 0
4150159:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:10 ID:M1MzQzODA▼コメ返信通報

昔、15台合体していたロボットがあったな
ということで、10台ではマダマダだ♪

0 3
4150162:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:11 ID:kyMzU1NzY▼コメ返信通報

雉野の不具合あったから初期に買うのは不安だなぁ

0 1
4150163:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:12 ID:kyMzU1NzY▼コメ返信通報

※4150008
買ってないのまるわかりだな

10 2
このコメントへの反応(1レス):※4150527
4150166:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:13 ID:I1MDIxNjg▼コメ返信通報

※4149959
ムゲンガーディアンという3分の2が虫のやつがいるんですよ
クモやアリはバインズにも思える

1 1
4150176:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:18 ID:M0NDI0ODg▼コメ返信通報

ドンブラは今までが下げに下げまくってた所をなんとか止めたという感じで
数字的にはまだまだデンジャーゾーンすぎるのを忘れてはいけない
好調の要因は小物よりも大物のオニタイジンのが利益にも良かったからだと思うし

4 2
4150177:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:18 ID:Y4NzYyNzY▼コメ返信通報

新ロボめっちゃいいじゃん!と思ってたら相変わらずのコメ欄でため息

17 11
4150182:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:22 ID:U1NzYwMzI▼コメ返信通報

※4149424
すまん、カブトどこおる?

2 4
このコメントへの反応(1レス):※4150203
4150183:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:22 ID:IzMzA2MDg▼コメ返信通報

2年連続、体が赤で右足が黄色、左足が黒は芸がないな・・・

1 6
4150189:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:26 ID:E0OTIyMDQ▼コメ返信通報

※4150033
どう見てもメインで売るつもりだったと思うが

3 5
このコメントへの反応(1レス):※4150750
4150191:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:27 ID:M5MTkyMjg▼コメ返信通報

※4149992
お前は戦隊玩具を何もわかってない
何故トッキュウオーがあのデザインになったかを、子供が憧れる姿の追及の姿なんだよ、プロポーション重視とか大きい子供しか喜ばないからな…
子供にとって何が楽しく遊ん貰えるかが一番大事、戦隊作品ではオタは常にそのオマケで子供に受けなければその作品は失敗となるから男玩は難しい

11 17
このコメントへの反応(2レス):※4150282※4150856
4150192:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:27 ID:c4NzU5NzY▼コメ返信通報

俺の子供心が予感している この細かい分割のセット売りは全合体に必須とかになったら危うい
これ番組中盤いかない間に多くの子供がゴッドアントどっかに無くす

11 3
このコメントへの反応(1レス):※4150369
4150193:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:27 ID:g4MTExMDQ▼コメ返信通報

※4149474
前どっかで「ゼウスとかパズドラのパクリかよ」って言ってる奴思い出した

6 1
このコメントへの反応(1レス):※4152111
4150196:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:28 ID:AxNTkzMTY▼コメ返信通報

2年連続で両足が青と黄色の大獣神→大連王は
めちゃくちゃ売れたよね

8 0
4150201:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:31 ID:I3NzE0MzY▼コメ返信通報

※4150107
なんか安全基準的にだめだったんじゃないかな……

1 0
4150203:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:34 ID:kzMjc2NTY▼コメ返信通報

※4150182
動画見た?後半にゴッドカブトが出てる

7 0
4150206:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:36 ID:MxODM2MTY▼コメ返信通報

デストロンの新戦士だよね?

4 1
4150209:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:38 ID:AxMTQ4MDg▼コメ返信通報

※4149863
それなんてダンクー(ry

1 2
4150212:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:40 ID:A0MDMwMTY▼コメ返信通報

DX玩具の時点ですでにSMPっぽいんですがそれは

2 5
4150228:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:49 ID:g3MjQ1NzY▼コメ返信通報

デジモンでシャウトモンが合体進化していく過程で、追加で剣持っただけのが進化バージョンの一つになってたの思い出した

0 3
このコメントへの反応(1レス):※4150314
4150242:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 14:58 ID:M3ODQ4MjQ▼コメ返信通報

お腹のスカスカが気になる

0 4
4150251:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:04 ID:AwOTg1NjQ▼コメ返信通報

※4149428
ドンブラみたいなのは数年に一回じゃないと絶対

5 1
4150257:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:08 ID:UwMzE4MDg▼コメ返信通報

キングオージャーってこのロボの名前なのか

2 0
4150260:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:09 ID:U1MTg1NDA▼コメ返信通報

ダイラガーみたいに15分割すると可動が死ぬからこれでいいんでない
おまけの虫が多いのは後売り武装に期待できるとも言える

7 0
4150264:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:13 ID:E1NjIxOTY▼コメ返信通報

武器みてたらパーフェクトゼクター思い出した

3 0
4150274:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:19 ID:cyNDE5ODg▼コメ返信通報

合体したらトランスフォーマー感ある

1 2
4150282:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:24 ID:IxMzU5ODA▼コメ返信通報

※4150191
子供向けの追求がただの言い訳に過ぎなかったのが
近年の下がりっぷりとオニタイジン出てからの回復っぷりで証明されたのがつい最近の事だが

6 8
このコメントへの反応(1レス):※4150844
4150285:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:25 ID:I4NDEyNTY▼コメ返信通報

※4149433
巨大化した女幹部にぶっかけるんですね。

本当にありがとうございました。

7 2
4150299:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:41 ID:I1MTU3MjQ▼コメ返信通報

悪役顔だね。小さい子に受けるんだろうか。

0 4
4150304:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:43 ID:UyNjYxMTY▼コメ返信通報

ゴッドスパイダーじゃ駄目だったのかな?

0 2
4150312:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:52 ID:ExMzI0NjQ▼コメ返信通報

鞭状の武器枠としてゴッドハリガネとかどうだろう!

0 1
4150313:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:54 ID:gxMDYwNTY▼コメ返信通報

戦隊名(タイトル)とロボの名前がまんま同じとは…〜キング〜 〜オー 〜ジン とかがよくある一号ロボのネーミングだが、キングもオーも入ってるからな

2 0
4150314:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:55 ID:Y2OTk3NTY▼コメ返信通報

※4150228
それは名前についてる数字はクロスしてるデジモンの数(スターモンズで1体換算)って法則に従っただけでしょ
そもそもあれは進化じゃないが

3 1
4150317:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 15:57 ID:M0OTg3Njg▼コメ返信通報

※4149662
余剰パーツを無理くりくっつけて余剰なし主張するのと飾りを数に含めて10体合体と主張するのでもう見習ってるなw

4 3
4150339:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 16:17 ID:Q0NzQxMTI▼コメ返信通報

いきもの大図鑑モチーフなのか?

1 0
4150361:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 16:32 ID:ExNTgwMzI▼コメ返信通報

2号ロボはインペリアルカイザーとかだったりするのかな?王様と皇帝は狭義で違うからダメかな?

1 1
このコメントへの反応(2レス):※4150378※4150628
4150362:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 16:32 ID:YxMDA3MDA▼コメ返信通報

※4150140
昆虫モチーフやし多脚でもええかもね。

0 0
4150369:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 16:40 ID:I1MDIxNjg▼コメ返信通報

※4150192
アンモナックルズは大丈夫だったのか
リサイクルショップに行けばわかりそうだ

0 0
4150376:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 16:49 ID:U2MTc2MDQ▼コメ返信通報

※4149431
どうみてもコレはムゲンバインです(食玩)ありがとうとは言わないぜ

0 1
4150378:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 16:51 ID:U2MTc2MDQ▼コメ返信通報

※4150361
ルパンカイザーとルパンレックスがいるから劇場版限定メカならあるんじゃない

1 0
4150381:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 16:56 ID:U2MTc2MDQ▼コメ返信通報

見た感じキューブアニマルみたいに武器が全合体に組み込まれる感じでもなさそうだな

0 0
4150385:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 17:02 ID:c4OTA0NDA▼コメ返信通報

ドンオニタイジンと並べられない小ささにガッカり

0 5
4150392:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 17:09 ID:I5MjM0Njg▼コメ返信通報

※4149628
オーとロボに限らず
戦隊名(の一部)+αの形式になっていないのは初か?って事の様だよ
レッドパンチャーの様にそもそも戦隊名が全く入っていない物は別として
平たく言えば戦隊名そのままかどうかよ

0 0
4150403:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 17:19 ID:g4NzI0NDQ▼コメ返信通報

見た感じアントとテントウの接続方法同じっぽいし付け替え出来そう。
色んな虫の小型サブシュゴッドセットみたいなの出してもらいたいな
テントウ・クモ・アントらと付け替えて見た目も変わる感じの

0 0
4150417:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 17:36 ID:Y4MTAwNDg▼コメ返信通報

※4149483
カブトムシは武器メカ枠 
‥‥らしいけどボリューム的にもモチーフ的にもなんかありそう

0 0
4150422:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 17:39 ID:UwMjE3NzY▼コメ返信通報

別企画のロボット玩具を戦隊に持ってきたみたいなデザインだ、今回は東映側が意見出さなかったのかな

0 1
4150423:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 17:41 ID:A4MDMyMzI▼コメ返信通報

顔のデザインが正直あまりカッコよくないのと無理矢理10体合体させた感がちょっと残念かな
虫形態とか合体後のボディはカッコいいと思う
ドンブラからの流れでアクション決まりそうなのも凄く良い
ミニプラがどう差別化してくるか含めて楽しみにしとくわ

6 5
4150430:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 17:44 ID:Q4NDc5MzY▼コメ返信通報

買ったら最後、底無し沼の予感

8 1
4150431:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 17:45 ID:YwNTI4NDQ▼コメ返信通報

なんか禍々しい

0 1
4150449:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 18:01 ID:M1MDQzNDg▼コメ返信通報

※4149431
DX無限バインかーって思わせてまさかの戦隊
戦隊ってもっとのっぺりして書きやすいはずだが
これ子供のお絵かきにあんま向いてないような

1 2
4150527:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 18:24 ID:YwNjM3NzI▼コメ返信通報

※4150163
買ってあるけど?戦隊ロボが可動なさすぎるだけであれが普通だろ。で売れたのかよ。

1 8
4150536:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 18:26 ID:U2MzU5Mjg▼コメ返信通報

7,8割クワガタマシン
CGよりかはゴツくなるだろうけど、両手両足が細過ぎて他の昆虫付けた時に重さで負けそう

1 2
4150539:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 18:27 ID:Y5NzczNg=▼コメ返信通報

※4149433
ゴッドチムポじゃん!

1 3
4150613:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 18:56 ID:g4NDE0NDQ▼コメ返信通報

※4149419
カウントはしなかったけどリュウソウジャーのモササウルスの拳がアンモナイト単体✖️2だったし

0 0
4150616:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 18:57 ID:k0MjU0ODQ▼コメ返信通報

虫モチーフでハブラレンゲルじゃなくハブラブレイドなのはなんとも珍しい

2 0
4150628:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 19:00 ID:k0MjU0ODQ▼コメ返信通報

※4150361
9連王と龍帝王がいるし多分大丈夫

0 0
4150667:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 19:10 ID:IzOTA3MDA▼コメ返信通報

※4149431
それだそれだ
なんか既視感あるなって思ってたんだ
スッキリしたありがとう

1 0
4150729:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 19:30 ID:YwNzI0Mjg▼コメ返信通報

カブトムシは追加戦士かなぁ
と思っていたらもうおもちゃ出てきてちょっと笑っちゃった

0 0
4150739:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 19:33 ID:YzMzkyNjQ▼コメ返信通報

好調に売れたのはオニタイジンだったから
タイトルにする辺り本格的にロボ推しでいくんだな

0 1
4150750:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 19:42 ID:gyMzM5MTI▼コメ返信通報

※4150189
出番全くないのにか?

5 0
4150753:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 19:46 ID:gyMzM5MTI▼コメ返信通報

※4149959
え、そっち!?
その1世代前のムゲンバインじゃなくて?

8 0
4150787:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 19:56 ID:YxOTgzOTI▼コメ返信通報

夏休みの宿題でリアル昆虫を使ったこれを組むツワモノが出てくるに違いない

0 3
4150821:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 20:13 ID:g1MTg2NzI▼コメ返信通報

※4149415
なのに合体すると神じゃなく王になるのね

1 0
このコメントへの反応(1レス):※4151147
4150823:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 20:14 ID:g1MTg2NzI▼コメ返信通報

※4149423
ドンオニタイジンみたくプロポーションや可動をよくしつつの完全変形合体には限界があるとこを、「合体用の余剰パーツ」にならないようにジョイントも小型メカ扱いにしたのは、落とし所としてはうまいと思う

9 0
4150828:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 20:18 ID:g1MTg2NzI▼コメ返信通報

※4149445
単純に「同じメカが続投する世界観かどうか」の違い

0 0
4150836:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 20:23 ID:kyNzczNDg▼コメ返信通報

自らチープトイの群れに突っ込んでく勇者

1 2
4150844:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 20:25 ID:g1MTg2NzI▼コメ返信通報

※4150282
子供向けの追求云々はぶっちゃけ、企業の理念というよりは、クレーマーへの対策
怪我するだろ!壊れやすいだろ!遊び方難しすぎだろ!全部買わないと遊べない合体やめろ!とかに媚びてくとどんどん大味にならざるをえない
それがいろいろ限界来た末に、吹っ切れた結果、クレームにビビるより全力で暴れた方が大多数の客には響くことがはっきりしただけ

4 2
4150848:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 20:26 ID:A3Mzc2NzY▼コメ返信通報

王様戦隊という名が付いたと考察するスレがあったんだよな
メインメンバーに選ばれた昆虫達は皆オオが付く
オオクワガタ、オオシオカラトンボ、オオムラサキ、オオカマキリ、オオスズメバチ
追加戦士はコーカサスかヘラクレスになるんじゃないかと予想されていた
確かにオオカブトと名が付くし

4 0
このコメントへの反応(1レス):※4150931
4150856:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 20:29 ID:g1MTg2NzI▼コメ返信通報

※4150191
トッキュウやジュウオウはそもそものロボデザイン自体がプロポーションそっちのけで合体前の統一感と合体方式に全振りしてて、スーツもたいがい特殊体型
ドンオニタイジンで話題になったような「スーツと近いプロポーションのオモチャ」ってのとはそもそも論点が違う

3 1
4150862:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 20:30 ID:U2MzU5Mjg▼コメ返信通報

今回、赤メカが頭部パーツ担当しないんだな
頭部が赤以外って珍しい気がする

0 0
このコメントへの反応(1レス):※4150933
4150890:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 20:39 ID:YwMTkzNjQ▼コメ返信通報

今度のはガオキングみたいに売るのかな?初っ端から10体合体は凄いね。色変えたら悪役にもなりそうなデザイン。

2 0
4150931:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 21:01 ID:IzNDMzNDA▼コメ返信通報

※4150848
コーカサスは城っぽいから追加はヘラクレスじゃないか?

2 0
4150933:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 21:01 ID:g4NTQ1NTI▼コメ返信通報

※4150862
ガオキングとかヴィクトリーロボとかあるにはあるが
数的にはそんなに多くはないな
レッドがヘッドに来たほうが解りやすいからか

1 0
4150934:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 21:02 ID:g2NjIzMDg▼コメ返信通報

※4149962
開発者インタビュー読むと、本来もっと沢山いたのを「多すぎじゃね?」ってなって減らしたのだとか。

4 0
4150978:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 21:25 ID:k0MjU0ODQ▼コメ返信通報

例え武器と下駄がなくなってもキングオージとして戦えそう

4 0
4150983:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 21:26 ID:AxMTk1MjA▼コメ返信通報

※4149951
一足先どころか
前身の旧タカラ時代には80年代にもう可動をセールスポイントにしたTFのアクションマスターを出してた
それ以降もボールジョイントを多用したG2TFとか、そこから繋がるビーストウォーズとか出してたしな
 
方やバンダイはドンブラで舵切るまでメイン商材はずっと安全基準を言い訳に全く改革してこなかった
ビーストウォーズ時代にはその上澄みだけパクって大コケしたダイノゾーンを失笑される有様で
可動を比べるにはあまりに歴史が違いすぎる

3 2
4150989:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 21:29 ID:k0MDYzNjA▼コメ返信通報

※4149517
つっこまんぞ。キングオージャーでオーついてるのにはつっこまんぞ

4 0
このコメントへの反応(1レス):※4151192
4151099:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 22:31 ID:g0Nzk1Njg▼コメ返信通報

10匹合体

1 0
4151115:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 22:38 ID:g0Nzk1Njg▼コメ返信通報

ゴッドカブトは確定してるけど、他に出てこれそうな虫って意外と思い浮かばないな
バッタ、セミ、サソリくらいしかパッと出てこないや
さすがに黒いアイツはNGだろうし

1 0
このコメントへの反応(2レス):※4151125※4151140
4151125:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 22:43 ID:E5MjA1MDQ▼コメ返信通報

※4151115
メジャーそうなのだと…あとはダンゴムシとか?

1 0
このコメントへの反応(1レス):※4151141
4151140:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 22:50 ID:cwNjc3MDg▼コメ返信通報

※4151115
サソリ バッタ ダンゴムシ カタツムリは確定してる。

1 0
4151141:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 22:51 ID:g3MTYyODA▼コメ返信通報

※4151125
昆虫以外も込みで一芸が強そうなのは
ムカデ、ホタル、ミノムシ、アメンボ、アリジゴクあたり
 
今回どこまでを虫に含めるのかわからないけれど
ミミズやカタツムリはOKでエビやカニはNGみたいになるのかな

1 0
このコメントへの反応(1レス):※4151424
4151147:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 22:55 ID:cwNjc3MDg▼コメ返信通報

※4150821
スーパー合体か全合体のどちらかの名前にゴッドがつくんじゃない?

1 0
4151159:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 23:00 ID:g3MTYyODA▼コメ返信通報

ちなみに10体合体の時点で
既に足は64本です

7 0
4151162:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 23:03 ID:Y3NDkyODg▼コメ返信通報

蜘蛛とかアリはスーパー合体で生きてくるのか?
今はおまけにしか見えん

0 0
4151164:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 23:06 ID:IwMjI1MjQ▼コメ返信通報

これでも1号ロボは合体数を洗練したらしいな
初期案ままなら虫版ダイラガーみたいになってたのだろうか?

0 0
4151172:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 23:10 ID:c4NTU4MzI▼コメ返信通報

コメント観てると戦隊シリーズの注目度の高さを実感するね。

1 0
4151192:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 23:20 ID:UzOTk1NzI▼コメ返信通報

※4150989
それは戦隊名の一部だから…

0 0
4151419:ウルズ774 投稿日:2023年01月17日 04:07 ID:M3NDc2MTc▼コメ返信通報

動画みてきた
本体はあんま凝った変形合体かまさないけど、カブトはずいぶんビックリするような変形するのね
ミニプラは何箱でだすのだろー?

1 0
このコメントへの反応(1レス):※4151668
4151424:ウルズ774 投稿日:2023年01月17日 04:27 ID:YyNzM0NTU▼コメ返信通報

※4151141
アメンボと多少ダブるけどタガメとゲンゴロウとかは?あとはナナフシとか。

0 0
4151505:ウルズ774 投稿日:2023年01月17日 07:22 ID:Y1NzkyODY▼コメ返信通報

※4149435
これで10体合体を謳うのはなんかこすい感じがするな

0 3
4151521:ウルズ774 投稿日:2023年01月17日 07:58 ID:Y1NzkyODY▼コメ返信通報

※4150040
テントウムシとアリ辺りは紛失率高そう

1 0
4151668:ウルズ774 投稿日:2023年01月17日 11:52 ID:c5NzQ2ODY▼コメ返信通報

※4151419
3か4箱?
カブトと同じ弾に武器用昆虫くるだろうから、それとセット(もしくは二号ロボとのセット)
クワガタも結構大きくなりそうだけど、かすれ模様を自分で塗る場合再現面倒くさそうだなって思ってしまった

1 0
4152111:ウルズ774 投稿日:2023年01月17日 14:04 ID:kxNjU5NDI▼コメ返信通報

※4150193
ああいるいる。セフィロト見てエヴァのパクりとか言ってるやつ。

1 1
4152781:ウルズ774 投稿日:2023年01月17日 22:49 ID:MwOTQ5MDE▼コメ返信通報

※4149414
アルマダ当たりのゴチャっとしたメガトロン思い出した
どう見ても味方ロボじゃないラスボスの風格

0 1
4153031:ウルズ774 投稿日:2023年01月18日 03:49 ID:c4NTY3MDA▼コメ返信通報

2号ロボはあえてパトカーとか乗り物路線で来て欲しい

0 4

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x