top-page
TOP > 食玩 > 【電子戦隊デンジマン】食玩SMP「ダイデンジン」最新情報公開!胸部分など原型を修正
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【電子戦隊デンジマン】食玩SMP「ダイデンジン」最新情報公開!胸部分など原型を修正

2022年09月11日 12:17

食玩戦隊ロボット電子戦隊デンジマンSMP

|CM(113)
 最新原型公開






■電子戦隊デンジマン 食玩SMP「ダイデンジン」最新情報公開
胸部分など原型修正
※予約受付中

【どうするどうする】SMPダイデンジン 新・情報更新!!【どうする】

▽詳しくは公式ブログにて
bandaicandy.hateblo.jp/entry/20220911_smp




«前の記事« 【食玩】「SHODO SUPER 忍者戦隊カクレンジャー」可動フィギュア 13日プレバン受注開始【プレバン本日受注締切】メタルビルド「Hi-νガンダム専用 ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー オプションセット【2次:2023年1月発送分】」 »次の記事»
この記事へのコメント

3967714:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:18 ID:I2MDA2NTE▼コメ返信通報

Dじゃなくてエコだったの?

42 2
このコメントへの反応(1レス):※3967834
3967715:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:18 ID:Y1NjcyNjg▼コメ返信通報

エコがちゃんとエコになってる。

120 1
3967719:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:20 ID:U0NTY0MTg▼コメ返信通報

価格もエコ

23 5
3967721:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:22 ID:Y1ODcxOTc▼コメ返信通報

これはエコ

53 1
3967724:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:23 ID:IzODcxNjQ▼コメ返信通報

地球環境に配慮したロボなんです?

24 1
3967725:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:24 ID:kzMDkwNzg▼コメ返信通報

やっぱりエコじゃないとな!
ゼンカイでもエコだったし。

40 3
3967727:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:25 ID:Y4OTc0ODM▼コメ返信通報

エコもそうだけど旧と比較するとエコちょっと盛った?

21 1
3967728:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:25 ID:g0NzE5Njk▼コメ返信通報

時代を先取りしてたよね

9 1
このコメントへの反応(1レス):※3967816
3967729:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:25 ID:g4NTAzODM▼コメ返信通報

Dにしたいのかエコにしたいのか…

8 1
このコメントへの反応(2レス):※3967739※3968054
3967731:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:27 ID:AyNjc1MjI▼コメ返信通報

あーやっぱりそこ指摘多かったんだなあ

50 2
3967733:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:28 ID:M5OTA4MDg▼コメ返信通報

ブログ見に行ったらアキバレだった

4 0
3967735:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:29 ID:A1MTEyODE▼コメ返信通報

小さな命を守るため、愛と勇気の炎を燃やす

29 7
このコメントへの反応(1レス):※3968977
3967736:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:29 ID:QxMDAzNjk▼コメ返信通報

エコになってるw

9 1
3967737:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:29 ID:A4MTAwNTU▼コメ返信通報

エコ感ないのもまた見た目重視
当時のエコ感あるデザイン再現もまた見た目重視
当時の合金の持ってた人からしたら後者のほうが味があるんだろうね。

6 6
このコメントへの反応(2レス):※3967753※3967810
3967739:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:30 ID:M1NjI3MDM▼コメ返信通報

※3967729
タグ使って前の記事見たらわかると思うけどコメント欄でもくっそ不評だったしなぁDの字が「エコ」になってないの
まぁtwitterとか公式への要望とかを聞いてブラッシュアップしてくれたんだからよいことなんじゃない?

42 3
3967742:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:31 ID:EzNTcyMjM▼コメ返信通報

同じく胸部マークの指摘があったマイトガインも修正されるだろうか?

0 2
このコメントへの反応(1レス):※3967768
3967745:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:34 ID:k1MDA2NjA▼コメ返信通報

あー、これは良いエコだ

41 1
3967749:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:37 ID:QxMDAzNjk▼コメ返信通報

エコは嬉しいけど、こんなに浮き上がってたっけ?

1 1
3967750:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:37 ID:g0OTQ1NTY▼コメ返信通報

こういうのでいいんだよ

30 3
3967751:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:38 ID:E3MDQyODY▼コメ返信通報

デンジマンの胸のマークも
劇中でエコだしね

24 2
3967752:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:38 ID:c4MjY3NzE▼コメ返信通報

ナイスエコ

26 1
3967753:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:39 ID:kyMDc5ODM▼コメ返信通報

※3967737
超合金どうとかでなく劇中もエコだったし、最初のデザインは見た目重視とかでなく誰も知らないダイデンジンだったのがアカンかったと思うが?

23 3
3967754:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:40 ID:cwOTgyMDg▼コメ返信通報

みんなエコのところばかり見てて足の空洞が埋まっているところを指摘してない……(苦笑)。

6 12
このコメントへの反応(2レス):※3967823※3967926
3967758:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:40 ID:AyNjc1MjI▼コメ返信通報

そりゃまあ、物理的に分割があるこの胸のやつだけでなく、戦隊各員のつけてるDマークもエコに分かれてるデザインなんだもの
ぴったり合っててエコ感がないとなんか違うんだよな

12 2
3967763:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:46 ID:c5MjMwODc▼コメ返信通報

玩具も劇中もエコなんだからアレンジデザインでもなければそりゃこっちの方がしっくり来る

6 2
3967768:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:50 ID:g2Mzg3MTk▼コメ返信通報

※3967742
確かもう修正版の画像あったから安心せい

7 1
3967769:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:51 ID:QwNzE3OTk▼コメ返信通報

ttp://figsoku.net/files/upimg/file10278.jpg
逆に昔の玩具版みたいなエコになってない?
「中央の合体部分に黒い溝があるからその幅の分でエコに離れてる」ってだけで特別エコだけすごく離れてる訳じゃないと思うんだけどな…
まあこれ以上言っても「何やっても文句が出る」って言われそうだから別にいいが…

17 5
このコメントへの反応(4レス):※3967774※3967777※3967828※3968338
3967771:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 12:55 ID:QzNjYwMjg▼コメ返信通報

エコに改造しようと思い失敗用も含めて2個予約したんだが、原型見る限り1個で良かったなあ。

3 2
3967774:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:00 ID:kyMDc5ODM▼コメ返信通報

※3967769
いや、この写真だって明らかに最初の試作ではないだろ

3 1
3967777:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:01 ID:Y0MzMzODk▼コメ返信通報

※3967769
最新の劇中登場であるゼンカイジャーのダイデンジンとかを見ても
そこまで極端に離れてはいないしね

1 1
3967780:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:08 ID:U1NDYyNDk▼コメ返信通報

Dとエコの選択式がベスト
エコではないけどね

7 2
3967784:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:10 ID:QwNzE3OTk▼コメ返信通報

ttp://figsoku.net/files/upimg/file10281.jpg
左が前ので右が今回の。
まあ確かに並べたらイメージは近くなったけど、単に「左右分割の溝よりちゃんとくっついてDに見えるからエコに見えなかった」ってだけの話なんだが、ちょっと両極端かなぁ。

29 5
このコメントへの反応(2レス):※3968060※3968118
3967786:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:11 ID:gzMTM4NzU▼コメ返信通報

自家発電から起こす電磁なのでエコ

0 1
3967787:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:11 ID:YwMTMxNzQ▼コメ返信通報

前のほうが良かった

7 14
3967788:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:12 ID:A0MjkyNDE▼コメ返信通報

ブログの写真見たらOPが頭の中に流れるわ
デンジデンジデンジデンジオーの部分

0 1
3967789:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:12 ID:Y0MzMzODk▼コメ返信通報

こう見ると最初の試作同様
エコと分割線は一直線上ではあるけれど
分割面に対してエコだけを斜めに切っているので
その厚みのぶん隙間を大きく見せているのではないかね
 
ただ
立体はサイズ感によっても表現が違ってくるので
SMPにもこれを再現しろと言ってるわけでは決してないけどね

3 2
このコメントへの反応(1レス):※3967790
3967790:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:13 ID:Y0MzMzODk▼コメ返信通報

ttp://figsoku.net/files/upimg/file10282.jpg

※3967789
ごめん画像忘れた

3 3
このコメントへの反応(1レス):※3967793
3967792:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:16 ID:UwODE0OTQ▼コメ返信通報

エコにうるさい時代だからね仕方ないね

9 1
3967793:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:21 ID:QwNzE3OTk▼コメ返信通報

※3967790
多少黄色のほうが離れてるとはいえやっぱあくまで青部分と大差ない溝の幅って感じだよね
まあ合体ギミックある玩具だと実際にこんな墨入れみたいな黒々したラインが中央に出来る訳じゃないから完全再現は不可能なんだろうけどさ

3 2
3967797:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:27 ID:k0MjU4MTg▼コメ返信通報

エコになってたら買ってたっていうやつ結構いたけど
まぁこうやって改修されてもどうせ買わないんだろうなあ

36 12
このコメントへの反応(3レス):※3967836※3967911※3967915
3967799:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:29 ID:k1NDUyMDk▼コメ返信通報

再生プラ仕様がくれば完璧

2 1
3967804:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:32 ID:A1ODQzODI▼コメ返信通報

ダイデンジンの胸のマーク、スーパー戦隊の図鑑でもネタにされてて笑った

1 1
3967807:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:36 ID:QzNzk2MzQ▼コメ返信通報

デジタル感出すためにエコにしてんだからそれでいいだろ。とか言うより最近のロボットプラモはどれも頭や胸の幅も絞ってヒョロイ感じが弱々しい。

3 1
3967808:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:40 ID:kxNjAxNTQ▼コメ返信通報

これは本来からしてDが離れてるようにデザインされてるんだからこれが正解
(ロボじゃなくて分割部が無いデンジマン達の体のマークもちゃんとエコ)
なんで前のでOK出たのかが不思議

今からはどうもならんだろうけど頭が小さすぎるのとか違和感あるパーツもなんとかして欲しかった
なんでも今風の小顔にすれば良いってもんじゃない

7 8
このコメントへの反応(2レス):※3967813※3967990
3967810:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:43 ID:g0MzEwNjM▼コメ返信通報

※3967737
意図的にシンボルマークからしてエコというデザインだよ

2 4
3967813:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:46 ID:g0MzEwNjM▼コメ返信通報

※3967808
世代じゃなくて、デンジマンだから、きっとDマークなんだなというのが先行したんじゃね?
シンボルマークの存在が目に入ってなかったとか

3 2
3967816:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:51 ID:Q0NzYxMzM▼コメ返信通報

※3967728
エコだね

0 1
3967820:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:56 ID:c2MTY2ODI▼コメ返信通報

左肩に黄色いメンテナンスハッチ2個増設して「エコ゛」にしよう

0 5
3967823:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 13:58 ID:MxNDAzMzE▼コメ返信通報

※3967754
前の記事の画像の時から埋まっているよ、今回の画像と同じく
黒いパーツだから見辛いだけ、今回は灰色だからハッキリ解かる
前の記事のコメで既に指摘されてるんだけどね

2 2
3967826:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 14:00 ID:M0ODkxMzM▼コメ返信通報

ニンジャマンが楽しみ
ギミック難しくないからプロポーションも可動も両立しやすそうだし

7 1
3967828:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 14:03 ID:Y0OTc5NzQ▼コメ返信通報

※3967769
狙いすぎてる感はあるかな

4 1
3967829:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 14:04 ID:Y3NDY3OTM▼コメ返信通報

あまり受注状況が芳しくないんだな デンジタイガーなんてさらに悲惨なんだろうな

2 12
このコメントへの反応(3レス):※3967948※3967949※3968041
3967834:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 14:12 ID:UzODI4NTA▼コメ返信通報

※3967714
Dだけどエコに見えるのに思い入れがある人がたくさんいるという話

13 3
3967835:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 14:14 ID:YyNzM5NTU▼コメ返信通報

Dじゃそりゃだれも買わん
そして今更直しても遅い もうお金がないからな

0 23
3967836:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 14:15 ID:EwOTUyNTA▼コメ返信通報

※3967797
妄想で人を叩くのは人間としてどうかと…

8 13
3967838:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 14:19 ID:IzNjQ2Mjc▼コメ返信通報

エコだから買うわ

3 4
3967842:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 14:22 ID:Y0MjI5NzI▼コメ返信通報

ニンジャマンが出るならテトラボーイも期待したい!

5 1
3967855:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 14:47 ID:A4NDc3MDI▼コメ返信通報

っぱエコじゃないとな!
ところでこれはSMPニンジャマンか!過去作それぞれコンプリートするのも夢じゃないな
ビクトリーマーズ待ちな俺はギンガマンと一緒に出たら凄く嬉しい

4 2
3967858:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 14:58 ID:E0MzUzMDE▼コメ返信通報

エコだと思ったらエコに見えてる人多くて安心した

2 2
3967862:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 15:02 ID:AxMjgyMzM▼コメ返信通報

IDかと思ったらエコだった

0 2
3967870:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 15:11 ID:EwMDc0ODM▼コメ返信通報

【もしかして】 エコじゃなくて「D 」

1 0
3967881:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 15:28 ID:AxNDgxNg=▼コメ返信通報

エコかどうかより、胸の中心線が単なる分割線というよりは明確に凹溝として強調されていないのが違和感かな。
特撮写真の再現であれば変形の関係上どうしても残る分割線ではなく、ちゃんとしたデザイン上の縦線に見えないと。
改良版でもまだちょっと弱い気がする。

3 3
3967889:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 15:38 ID:AyOTYxMg=▼コメ返信通報

エコがいい!エコがいい!この星を守るために!
エコがいい!絶対にいい!

2 3
3967896:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 15:46 ID:MzMTk3ODM▼コメ返信通報

皆んなが望んでいたエコが帰ってきた

1 2
3967911:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 16:06 ID:U3MzQ3MTM▼コメ返信通報

※3967797
本心からの買う買わないというよりネタコメの一種だからなそういうのは

13 6
3967915:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 16:13 ID:QwNzE3OTk▼コメ返信通報

※3967797
まあ俺もエコじゃないの不満あったけど別にエコじゃなくても買ってたしな…
「○○だったら買ってた」って言う奴は大抵それが元から出来てたら別のところ悪く言ってるだけなんだわ

17 3
3967918:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 16:17 ID:Y4OTczMzE▼コメ返信通報

最初からやっとけよ

2 15
3967926:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 16:24 ID:QxMjkzNDg▼コメ返信通報

※3967754
何も変わってねえし

3 6
3967929:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 16:29 ID:k4MTg1NjA▼コメ返信通報

デザイナーが意図したものじゃないし、ちゃんとDに見える方が良かったな
エコってださくね?
設定画ではもともと DマークじゃなくてEマーク(だっけ?)だが

3 5
このコメントへの反応(1レス):※3967953
3967932:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 16:30 ID:k4MTg1NjA▼コメ返信通報

>情報公開後の皆様の反応を見て、
>まさに「どうする♪どうする♪ど・う・する♪」
>「俺ならどうする・・・」
>と頭を抱えておりました。

わろた

12 2
3967948:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 16:41 ID:Q3Mzk5NTQ▼コメ返信通報

※3967829
お願いです、みな買ってください!
昭和戦隊フラッシュキングまでは欲しいです!

6 1
3967949:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 16:42 ID:k4MTg1NjA▼コメ返信通報

※3967829
そうなの? 不評かはわからんのでは
まぁサンバルカンには負けるのかな

2 1
このコメントへの反応(1レス):※3968389
3967953:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 16:46 ID:UyMDUzNDM▼コメ返信通報

※3967929
この部分以外のマークもエコな時点で明らかにデザイナーが意識してエコ(に見える形)にしてるだろ

5 7
このコメントへの反応(1レス):※3967984
3967978:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 17:13 ID:E5NjUzMjg▼コメ返信通報

エコもDも両方付けて選択式にして欲しかった。

5 0
3967984:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 17:17 ID:k4MTg1NjA▼コメ返信通報

※3967953
当時はまだエコなんて言葉は無かったんだよ
デザイナーが意図するわけ無いだろ

7 9
このコメントへの反応(4レス):※3968048※3968098※3968198※3968270
3967990:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 17:19 ID:UyNTg2NDE▼コメ返信通報

※3967808
SMPの戦隊ロボは変形合体する前提だからどれも劇中の着ぐるみよりも
頭部が小さくなってしまうのでこれも例外ではないってだけのような。
(どちらかというと着ぐるみより変形用のミニチュアに近い体型)
別に昨今のロボットアニメ等に寄せて小顔にしたとかではなくて。

9 0
このコメントへの反応(3レス):※3967994※3968015※3968208
3967992:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 17:21 ID:U1NTE4NTM▼コメ返信通報

アムロ「エコだよ、それは!」

1 2
3967994:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 17:25 ID:k4MTg1NjA▼コメ返信通報

※3967990
ワンセブンであった着ぐるみプロポーションの立体もの欲しいなぁ
あのシリーズ続かなかったのが悲しい。レオパルドンとかなら出せる知名度ありそうだが

0 0
3967997:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 17:30 ID:Q0NDY2ODE▼コメ返信通報

これ受注後に仕様変えちゃったってこと?

1 2
このコメントへの反応(1レス):※3968029
3968015:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 17:49 ID:c3OTU3MTk▼コメ返信通報

※3967990
つうかアニメ・マンガでロボットの頭を小さく描く手法は80年代からなのに「昨今」などと言われる違和感よ

4 0
3968022:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 17:58 ID:I2NzgzMDk▼コメ返信通報

正直エコじゃないじゃないか!ってのは半分ネタ交じりで聞き流してくれてもよかったんだけど
気にしてはくれてたんですね

2 0
3968026:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 18:01 ID:MxMjEyNDM▼コメ返信通報

ん~別Dでもよかったのになぁ
Dにするよりエコに改造る方が楽だし、どうせシールだと思うし
でっかい一部のネットの声に過剰に反応しちゃった?

0 6
3968029:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 18:04 ID:k4MTg1NjA▼コメ返信通報

※3967997
実際の製品は予告なく仕様変更される可能性があります
って大抵保険掛けてあるでしょ

5 0
このコメントへの反応(1レス):※3968413
3968041:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 18:16 ID:gyNjE3MTU▼コメ返信通報

※3967829

発売後1年もすれば大概1.5倍の値段になって、それでも売れるだけの需要がある商品だけどな

2 0
3968046:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 18:25 ID:I5OTc4MTQ▼コメ返信通報

こないだ別のメカ出てなかったっけ?
もっとも今デンジマンが熱いとしても放映42周年という微妙なお年頃
全話配信とかなさげ(´・ω・`)

1 0
このコメントへの反応(1レス):※3968077
3968048:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 18:28 ID:M4NDQ0NDQ▼コメ返信通報

※3967984
「エコ」にはしてはいないだろうけれど意図して割れたDのロゴデザインにしていた可能性はあるだろ

12 0
このコメントへの反応(1レス):※3968173
3968054:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 18:39 ID:IwNTMyNDg▼コメ返信通報

※3967729
当時電子部品の代表格だったICのCをひっくり返してDにしてるからダブルミーニング的なデザインになっている

11 0
3968060:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 18:48 ID:A5NjU1MTY▼コメ返信通報

※3967784
自分も胸中心の溝のぶんだけエコが離れてるのが正解と思ってたから今回のエコの文字部分だけが極端に離れてるのは違うと思う
前回の原型よりは良いけど

5 0
このコメントへの反応(1レス):※3968464
3968077:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 19:11 ID:gyNjE3MTU▼コメ返信通報

※3968046
CSの東映チャンネルで絶賛放映中。
ヘドリアン女王が意外と威厳たっぷりなので驚いた。

1 0
3968098:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 19:35 ID:Y1ODY2OTk▼コメ返信通報

※3967984
上の方で言ってる人もいるけど
デンジマンの胸にも同じマーク付いてるからそういうデザインなんだろ
エコはあくまでそう見えるってだけ

10 0
3968099:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 19:35 ID:EzMjA0NDk▼コメ返信通報

もうめちゃくちゃ懐かしいな。

0 0
3968104:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 19:41 ID:I4NjQ0OTc▼コメ返信通報

原型修正きたのはありがたい。
やっぱり「エコ」じゃないとなあ。

2 0
3968107:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 19:45 ID:Y3MTc4NjM▼コメ返信通報

持続可能な鎖付きハンマーでエコですね

0 0
3968110:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 19:47 ID:E4NDE4Njg▼コメ返信通報

ダイデンジンはやっぱりこれだよな!
修正前のDになる装甲って付くのかね?何か情報あった?

0 0
3968118:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 20:00 ID:kwODUyMzY▼コメ返信通報

※3967784
せっかく綺麗にDにしたのにエコの方が支持されるのは担当でも賛否あったんだろうか…

1 1
3968142:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 20:34 ID:Y2NTAwOTg▼コメ返信通報

SDワルドの頭で東映公式の認識出てるからな
溝じゃなく割れてるんだよ

1 1
3968173:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 21:23 ID:k4MTg1NjA▼コメ返信通報

※3968048
ステンシルフォントでしょ。軍隊とかで使われるやつ(型紙とスプレーで印字できるような形になってるやつ)
そのイメージなんだろうけど、エコと読めてからかわれてしまうしまうのは想定してないと思うよ
あと、元デザインはDじゃなかったしな

1 2
このコメントへの反応(1レス):※3968205
3968182:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 21:27 ID:M1MzUxMDA▼コメ返信通報

当時の超合金によせた感じだな

0 0
3968198:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 21:40 ID:AzODc3NjY▼コメ返信通報

※3967984
そうじゃねえよ!
誰もエコロジーをデザインしたなんて言っとらんわ!
Dを分割してカタカナのエコに見えるデザインにしてるって言ってるんだよ

8 0
3968205:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 21:46 ID:AzODc3NjY▼コメ返信通報

※3968173
Dを分割してあるデザインを便宜上エコと呼んでいるだけでそれがエコと読ませる意図があるかどうかなんて今の話に関係無いんだが
マジにデザイン意図を推測するなら上で言われている通りCをひっくり返したICを兼ねてるDだろうよ

5 1
3968208:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 21:50 ID:AzODc3NjY▼コメ返信通報

※3967990
劇中でも変形するプロップが極端に頭が小さくなるロボってあるものな
思い浮かぶのはギャラクシーロボ辺りは変形シーンだけ頭がかなり小さい(んで着ぐるみは普通)
完全変形玩具にするときはそちらに近くなるのは道理よね

0 0
3968218:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 21:59 ID:Q1MTQzNDQ▼コメ返信通報

エコよりDを望んでる人なんていないでしょ
これは改良と断言していい
あと分割の程度とかの好みは各自で削るなりすればいいんじゃない
加工しやすい素材なのがSMPの長所なんだし

7 0
3968219:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 21:59 ID:U2NTQxNzA▼コメ返信通報

元はあまりにツライチすぎて違和感があったのは本当
写真だと改修版はエコすぎじゃない?って思いそうだけど多分実物サイズだとちょうどよい塩梅なのでは

2 0
3968270:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 22:35 ID:MzNDUyNTM▼コメ返信通報

※3967984
そんなの誰でも分かってるからこそ
Dに縦線が入ってるデザイン
なんて呼び方まどろっこしいからエコと呼んだだけなんだが
まさかエコの意味を込めてると主張してるなんて勘違いされるとは微塵も思わなかったわ

7 0
3968304:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 23:01 ID:M1MTg4NjQ▼コメ返信通報

エーコとだよ

0 2
3968338:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 23:27 ID:E2NTk0MTM▼コメ返信通報

※3967769
レンジャーのはワッペンの丸の中なのにエコだったし、昔から狙って作られてるでしょ

3 0
3968364:ウルズ774 投稿日:2022年09月11日 23:49 ID:gwMjkxNTU▼コメ返信通報

そういや、Dと同じく不評だったデンジタイガーの機首はどうなったのだろうか

0 0
3968387:ウルズ774 投稿日:2022年09月12日 00:22 ID:g4ODE5MDQ▼コメ返信通報

エコおかえりー
修正できてエライ

0 0
3968389:ウルズ774 投稿日:2022年09月12日 00:25 ID:IzNTc2MzI▼コメ返信通報

※3967949
ジャガーバルカンは迷わず予約した
今回デンジタイガーは迷って予約した
置き場所が圧迫されてきたけどこうなったらゴーグルV、ダイナマンと並べたいな

0 0
3968413:ウルズ774 投稿日:2022年09月12日 00:56 ID:A4MjMzOTI▼コメ返信通報

※3968029
まぁそうねってコメだけど、
もしこれがエコからDへの変更だったらそうだねとbadの数反対になってそう

1 0
3968464:ウルズ774 投稿日:2022年09月12日 02:37 ID:c2Mzk0MDg▼コメ返信通報

※3968060
単に「中央の分割は黄色も青い部分とほぼ同じくらい」ってだけの事なんだが、そんなに写真見て分からないもんかなあ…
好みでそうして欲しいとかじゃなく実際現物見たらそうなってるんだから、写真に似せて作ったら変更前も変更後もこんな複雑な工夫する必要ないんだが。
別にそういう部分にアレンジ性とか盛り込もうとするブランドじゃなかったよな、SMPって。

0 0
このコメントへの反応(1レス):※3968487
3968487:ウルズ774 投稿日:2022年09月12日 03:49 ID:c2MTMxNTI▼コメ返信通報

※3968464
超合金版だと中央の分割線だけじゃなく黄色のエコの間にガッツリ青地まで入るので
何に寄せるかの話でオリジナルアレンジってわけじゃないよ
SMPは中央に黒線塗装入れるわけにはいかない以上は
エコ感出すには超合金に寄せるしかないのは必然だと思う
ガオレンだってCGと着ぐるみとDXと何に寄せるか取捨選択しながらだったし

1 0
3968977:ウルズ774 投稿日:2022年09月12日 12:41 ID:AzOTczOTI▼コメ返信通報

※3967735
きめえ、歌いだすなジジイw

5 10

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x