top-page
TOP > ロボット > RIOBOT「マジンガーZ」可動フィギュア 予約開始!玩具オリジナル武装「ダイナミックスクランダー」付属
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

RIOBOT「マジンガーZ」可動フィギュア 予約開始!玩具オリジナル武装「ダイナミックスクランダー」付属

2019年08月29日 11:53

ロボットRIOBOT千値練マジンガー

|CM(43)
 予約開始

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています




■予約開始
RIOBOT マジンガーZ ノンスケール ダイキャスト&ABS製 塗装済み完成品 アクションフィギュア(Amazon) RIOBOT マジンガーZ ノンスケール ダイキャスト&ABS製 塗装済み完成品 アクションフィギュア(あみあみ) RIOBOT マジンガーZ ノンスケール ダイキャスト&ABS製 塗装済み完成品 アクションフィギュア(あみあみ楽天) RIOBOT マジンガーZ ノンスケール ダイキャスト&ABS製 塗装済み完成品 アクションフィギュア(あみあみYahoo!) RIOBOT マジンガーZ ノンスケール ダイキャスト&ABS製 塗装済み完成品 アクションフィギュア(でじたみん楽天) RIOBOT マジンガーZ ノンスケール ダイキャスト&ABS製 塗装済み完成品 アクションフィギュア(でじたみんYahoo!) RIOBOT マジンガーZ ノンスケール ダイキャスト&ABS製 塗装済み完成品 アクションフィギュア(駿河屋) RIOBOT マジンガーZ ノンスケール ダイキャスト&ABS製 塗装済み完成品 アクションフィギュア(アニメイト)
価格
29,700円(税込)
2019年12月発売予定
メーカー
千値練

鉄の城ここに現る!!

RIOBOTシリーズに『マジンガーZ』が登場!独自の可動ギミックで劇中のアクションシーンが再現可能。
玩具オリジナル武装として光子力研究所で開発された『ダイナミックスクランダー』が付属。
アイアンソードやジェットエンジンを組み換えて様々なモードを楽しめます。
巨大な翼は収納すると『シールドモード』になり、展開すると最狂の武器『ダイナミックブレストファイヤー』へ変形。
頭部にはホバーパイルダーを保護する装甲を装着するなど誰も見た事がない『マジンガーZ』がここに!!


[セット内容]ホバーパイルダー、ダイナミックスクランダー、アイアンカッター、アイアンソード、ハンドパーツ(拳・手刀・構え手×各2個)、専用台座










▽予約ページ
RIOBOT マジンガーZ ノンスケール ダイキャスト&ABS製 塗装済み完成品 アクションフィギュア
«前の記事« 【メガハウス新商品】「デスクトップアーミー FGO 第4弾」「アイカツ! 霧矢あおい ブルーステージコーデ」フィギュアほか【5日予約開始】【ゆらぎ荘の幽奈さん】「宮崎千紗希 バニーVer.」1/4フィギュア 予約開始、約320mm【フリーイング】 »次の記事»
この記事へのコメント

2375007:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 11:56▼コメ返信通報

なるほどね
確かにこれはダイナミックだ

19 0
このコメントへの反応(1レス):※2375009
2375008:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 11:56▼コメ返信通報

TV版のデスサイズヘルを思い出した。

27 0
2375009:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 11:57▼コメ返信通報

※2375007
これは良いダイナミック。

16 0
2375010:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 11:57▼コメ返信通報

なかなかダイナミックなアレンジきたなー!!!!

14 1
2375011:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 11:57▼コメ返信通報

ダイナミックスクランダーかっこいいけどちょっとおしゃれすぎるかなぁって思ってたら最後のアシュラマンで草生えた

18 0
2375013:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 11:59▼コメ返信通報

なんかいろんな作品から要素をパクってきた感じか?

5 8
2375015:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 11:59▼コメ返信通報

マッシブでいい

6 0
2375018:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:01▼コメ返信通報

現代版マジンガーって感じで良いね

5 0
2375025:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:04▼コメ返信通報

またでっかいロケットパンチになると思ったらでっかいブレストファイヤーか

10 0
2375026:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:04▼コメ返信通報

最後の画像、まさに魔神って感じでカッコいいな!

15 0
2375037:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:08▼コメ返信通報

アシュラマンかな

1 0
このコメントへの反応(1レス):※2375085
2375056:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:15▼コメ返信通報

いい歳してマジンガー乗ってんじゃないよ!早くカイザー乗れよ

2 2
このコメントへの反応(1レス):※2375091
2375070:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:19▼コメ返信通報

そこそこの高額トイなのに、ロケットパンチ外したあとが丸軸そのままなのはちょっといただけない

25 0
2375077:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:21▼コメ返信通報

スクランダー付けると機械獣ぽさが増してるね

3 0
2375085:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:22▼コメ返信通報

※2375037
この6本腕は、新解釈のあしゅらマジンガーかもしれない

5 0
2375091:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:23▼コメ返信通報

※2375056
カイザー「兜甲児くんが乗っているマジンガーが最強なんです!」

10 1
2375116:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:27▼コメ返信通報

翼に 黄色が全くない…………

3 0
2375133:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:31▼コメ返信通報

中々面白いネタだと思うがビッグバンパンチと同じ匂いがする

13 0
2375205:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 12:44▼コメ返信通報

中二化

0 3
2375312:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 13:19▼コメ返信通報

アレンジしてなんぼの千値練だがジェットスクランダー丸々オミットとは思い切った仕様だな
カイザー・グレンに続いてこれとなると、残るグレートもやっぱり出すのかなあ…?

2 0
このコメントへの反応(1レス):※2375631
2375321:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 13:25▼コメ返信通報

アレンジの仕方は千値練っぽくて好きだが、なんだろうマジンガーの顔になんか違和感を感じてしまう

3 0
2375346:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 13:35▼コメ返信通報

MODEROIDのデザイン版のマジンガーってことか
それはそれとしてスクランダーが色々出過ぎな上に、その交換で性能変わってくるとかもうこれストライカーパックなのでは…

1 1
このコメントへの反応(1レス):※2375470
2375411:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 14:27▼コメ返信通報

うーん・・・メタルビルドがあるから・・・

1 1
2375433:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 14:39▼コメ返信通報

なんかメカゴジラっぽい

0 0
2375435:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 14:39▼コメ返信通報

巨大拳骨にはならないのかい?

8 0
このコメントへの反応(2レス):※2376096※2376332
2375447:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 14:54▼コメ返信通報

合体展開すると派手になるのに分離時単体で爆撃機みたいな大人しいマシンになるとこすき

9 0
2375467:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 15:11▼コメ返信通報

かっこいいがつまってる

1 0
2375470:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 15:16▼コメ返信通報

※2375346
そもそもMODEROIDカイザーのデザインは千値練から来たものだから逆なんだよな

7 0
2375507:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 15:39▼コメ返信通報

同じ日に「ダイナミックスクランダー」と「TENGAマジンガー」という
二つのマジンガーネタが記事に上がった結果
TENGAマジンガー用ダイナミックスクランダーを期待してしまうんだが・・・・

4 2
2375611:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 16:16▼コメ返信通報

劣化、とまでは言わんが
正直ゴッドスクランダーほどのインパクトはないな
アレの真価はビッグバンパンチ=本体の変形も込みなんで、直接の比較は無意味かもしれんが

13 0
このコメントへの反応(1レス):※2376332
2375631:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 16:26▼コメ返信通報

※2375312
ストライクガンダムのストライカー並みに換装させろ、なんて無茶を言うつもりはないが
ノーマルのスクランダーオミットは流石にちょっともにょるなあ
コストダウンのためでもある、とわかっちゃいるんだが・・・

11 1
2375636:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 16:30▼コメ返信通報

写真で見る分にはカッコいいけど
自分でカッコよく飾るのは難しそうやなコレ

7 0
このコメントへの反応(1レス):※2375975
2375934:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 19:50▼コメ返信通報

良い感じにとんでもアレンジだな
流石は千値練と言ったところ

買います!

もしグレートマジンガーが出たらグレートブースターがとんでもガジェットになるのかな?

0 0
2375975:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 20:18▼コメ返信通報

※2375636
スタンドの保持力も重要になるよね

2 0
2376086:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 21:56▼コメ返信通報

表側黒いとちょっとシックすぎないか?もうちょい赤色欲しかった

4 0
2376096:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 22:08▼コメ返信通報

※2375435
きさま塗りた

0 0
2376112:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 22:26▼コメ返信通報

スポーンみたいだな

0 0
2376131:ウルズ774 投稿日:2019年08月29日 22:38▼コメ返信通報

全体にマッシブなアレンジなのに複腕みたいな小細工感強いの付けるの好きじゃないなあ
ダイナミックブレストファイヤーは豪快で似合ってるのに

3 2
2376332:ウルズ774 投稿日:2019年08月30日 08:17▼コメ返信通報

※2375435
※2375611
もうちょっと頑張れば、拳状に見立てられそうなんだけどな
親指以外の4指に見立てられそうなパーツはあるし

4 0
2376431:ウルズ774 投稿日:2019年08月30日 11:57▼コメ返信通報

5まん9せんえんくらいかと思ったら3万切るのか、それだと買えちゃうなぁ

0 0
2377408:ウルズ774 投稿日:2019年08月31日 08:28▼コメ返信通報

ボスの魂宿してそうな腕。

0 0
2378418:ウルズ774 投稿日:2019年09月01日 18:46▼コメ返信通報

スパロボに逆輸入して欲しい
それで巨大化の繋ぎの武器としてゴッドシグマのトリニティウィングみたい技をやって欲しい

1 0
2378553:ウルズ774 投稿日:2019年09月01日 21:57▼コメ返信通報

アレンジ嫌いじゃないけど、剣は余計かな。それは私の中ではグレートの担当。
Zはパンチがメインであってほしい。
それはそれとしてアイアンカッター手刀は大好き。

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x