ゴジラベースにしたジラースかな?
ムービーって事はゴンギルガンの可能性あり?
どういうコンセプトになるのかよくわからん
ウルトラ怪獣アドバンスっていう、「ウルトラ怪獣」っていう具体的な名前があるものとムービーモンスターシリーズのコラボだから、ムービーモンスターの規格でウルトラ怪獣出すっぽいけど、大きさとかは元々近いっぽいし、ギミックは元々ウルトラ怪獣アドバンス側だし…
まさか襟巻き脱着可能なジラースとか、ゴメスになるシン・ゴジラとか、パゴスやネロンガになるバラゴンとか出すとか?(ソフビで実現可能なギミックかまではわからんけど)
どういう商品になるかわからんからまだなんとも言えんね
もしかして、グリムド…⁉︎
厶ーピーモンスターなら変形できるシン版ゼットンを出すチャンス
背びれがポップアップするマイナスワンゴジラとか
イズマエル頼む!
まーたバンダイくんが意味不明な自社コラボやってる…
これもう、コラボの内容予測つかねえなあ
それより、ウルトラ怪獣DXはどうなった?
旧ウルトラ怪獣シリーズの金型の再利用でもいいから、バルタンやレッドキング等の人気怪獣をあの枠で出してくれ
ゴメスだろ シンウルトラマンの
ムービーとは言っても8号とかブラックサンとかみたいに最近は映画作品じゃないやつもちょいちょい出てるしな
いやまぁ映画メインのゴジラやガメラのTV作品や配信作品のキャラがムビモンから出るのはまぁ分かるが
ファイブキング出してくれてもいいんやで・・・・・ムービーモンスターじゃないけど
いい感じの値段のグランドキングをぜひ
イズマエルほんと欲しい
今までフィギュアもソフビもなかったからチャンスはいましかない
※5340752
エタルダミーなら一応ムービーなモンスターやで
映画縛りでウルトラ怪獣ならグランドキングじゃないかな
ゴンギルガンとかグリムドとかそりゃ嬉しいけど売れるとは思えんし
※5340831
いうてギミックあるのかあの怪獣……?
アドバンス自体はギミック付きソフビのシリーズだし
すまん、ムビモン要素必要あるんか???
ウルトラマンソフビなら映画の怪獣も普通に出してるしサイズ大きくしてギミックつけただけならただのアドバンスで良くない??
Uキラーザウルス君でも出すのかい???
ゾルギガロガイザやレポディオスみたいにパーツ着脱できるヤツとかだったりする?
ハイパーゼットン出るかな?コンパチでデスサイスバージョンの鎌
プロメテウスに変形可能なデスフェイサーに、バジリス、スキューラに分離できるキングオブモンス、変形可能なグローカービショップとかできるかな?
超ウルトラ8兄弟が地上波で放送されるみたいですね。
普通にオメガのカプセル怪獣的な奴らのことじゃない?
っていうかこういうのややこしくなるんだからコラボとか関係なくウルトラ怪獣だろうが劇場版登場怪獣なら最初からムービーモンスターシリーズで出せば良いと思う
「怪獣」として商品化してるのにS.H.MonsterArtsじゃなくてS.H.Figuartsで出したのには何も言わなかったのに今更何言ってんだ感
なにかしらギミック仕込まれたゴジラ怪獣って理解いいのかい?
武器の取り外しが可能なバラバ
映画ウルトラマンゾフィーにも出てた
シンウルトラマンの怪獣かもしれない
同じウルトラマンの作品だけど、ムービーモンスターシリーズで商品化
DXサイズ、アドバンスは後から(サイズダウンした)定番として出しなおしているけど
ムビモンだから出来なくて、それでコラボ扱いにしたのかもしれない
(バザンガみたいにネロンガのツノ稼働、ガボラ頭部開閉をパーツ交換で再現)
※5340781
!?確かにそうや!!
※5341428
定番化したいならアドバンスとのコラボでなく、ウルトラ怪獣シリーズとのコラボになると思うけど
マイナー怪獣も立体化するムビモンとのコラボになってギミックがあるやつ
サソリガドラスだな
どうせならライダーや戦隊辺りにもこういうコラボあっても良さそうだが、ヒーローのソフビですらあんま気合入れてない所を見ると当分叶いそうになさそうか・・・
※5342635
ちょうど現行サイズのマン兄さんとサイズの合う1号さんが数年前出ましたね……
※5340579
正解だった…
■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。
コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
劇場版の怪獣を出すのかと思ったけどコラボだもんな・・・わからない