top-page
TOP > News > アメトイ・輸入系ショップ「モンスタージャパン」閉店
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています
«前の記事« 【本日23時受注締切】「DX超合金 VF-27γSP スーパールシファーバルキリー(ブレラ・スターン機)リバイバルVer.」ほか【2025年7月発送商品ほか】【スキップとローファー】HanaBee「岩倉美津未」「志摩聡介」フィギュア 彩色原型公開、近日予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

5239792:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 22:49 ID:k4NDM5MzA▼コメ返信通報

伝説の店らしいが2年前行こうとして前通ったら閉まってたなあ

2 0
このコメントへの反応(1レス):※5239869
5239795:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 22:51 ID:cxMzQzNDA▼コメ返信通報

サイト見てきたがぶっちゃけ碌なのなかったわ…

58 2
5239796:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 22:51 ID:AxMzkxMTA▼コメ返信通報

買うかどうかは置いておいて
本気で安くなってる

4 0
5239797:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 22:53 ID:c5NjQ3NTA▼コメ返信通報

アメトイショップのパイオニア的存在らしいからめっちゃショック

34 1
5239800:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 22:59 ID:E3NjI5OTA▼コメ返信通報

長引く円安の影響?

15 2
このコメントへの反応(1レス):※5239805
5239801:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:00 ID:k0NzQ0MTA▼コメ返信通報

子供の頃、兄貴と一緒にビーストウォーズ買いに行ったな。お世話になりました。

35 1
このコメントへの反応(2レス):※5239862※5239878
5239803:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:05 ID:MxNTUxNzA▼コメ返信通報

え、マジ?
有名なとこだよな

28 0
5239804:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:05 ID:IyOTI4MTA▼コメ返信通報

昔は公式サイトちょいちょい見てて店舗も行きたかったが結局行かず買わずじまいだったわ。

3 1
5239805:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:06 ID:Y1NTU4ODA▼コメ返信通報

※5239800
他のアメトイショップも心配だよ
販売価格の値上げだけならまだしも新商品の入荷が減ってる気がする

21 1
このコメントへの反応(1レス):※5239834
5239806:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:07 ID:gxOTg4NDA▼コメ返信通報

殆ど小物しか残ってなくてステッカーとか良いなと思ったけど
ステッカーでも送料690円取られるっぽくてやめた

8 2
5239807:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:07 ID:E5MzA5NDA▼コメ返信通報

アメトイにはアメトイの良さはあるんだけど、ただ継続的に見るとやっぱり進歩してないんだよな。
為替の影響とか経営上の問題とかいろいろあるだろうけど本質はソコだと思う。

26 14
このコメントへの反応(1レス):※5239832
5239809:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:09 ID:I3MzcyMzA▼コメ返信通報

アメトイは如実に影響受けてるしなあ
アメリカ人もMLマキシマムシリーズでようやくオモチャに5000円とか高くね?とか言い出してるし
昔3000円で買えてたイメージ抜けんからよっぽど欲しいものじゃないとセール待ちになってしまったわ

11 2
5239817:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:14 ID:MxODI5ODA▼コメ返信通報

モンスタージャパン、中学時代は大分世話になったから残念

17 0
5239819:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:19 ID:g0NjUyMDA▼コメ返信通報

めっちゃ老舗だよね90年代に世話になったわ…

30 0
5239824:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:27 ID:Y4MTgzMTA▼コメ返信通報

まーじか何も知らないけど渋谷に通ってたころに飛び込みで入ってみたらめっちゃ楽しい店だった。
土地高そうなのに店舗面積も広いしペーパーバックとかも売ってていい店だったけど、長年続けてきてここで閉店ってこともあるのか

15 0
5239830:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:39 ID:MwNTkzMDA▼コメ返信通報

マジかー!すげーショックだわ…
90年代に何度か行ったけど知らないものいっぱいあってワクワクしたなぁ。
まぁ、今じゃAmazonでも色々買えるしなんなら個人で米Amazonから買えるしな…
輸入トイショップは色々厳しいんだろうねぇ…

24 1
5239832:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:40 ID:gxOTg4NDA▼コメ返信通報

※5239807
具体的にどう進歩してないんだ?

1 6
このコメントへの反応(1レス):※5239853
5239834:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:45 ID:IzNDk2NTA▼コメ返信通報

※5239805
わかりやすく取扱いが減ってきて店舗も土日だけになってた

4 0
5239837:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:51 ID:g4Mjg5ODA▼コメ返信通報

トイビズ時代のマーベルレジェンド買いに行ったな~

13 0
5239839:ウルズ774 投稿日:2025年03月30日 23:52 ID:UyNjkyNTA▼コメ返信通報

アメトイブームの頃に友達と行ったな
高円寺の豆魚雷はまだあるのか

3 1
このコメントへの反応(2レス):※5239847※5239944
5239847:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:00 ID:gwODAyNTU▼コメ返信通報

※5239839
すっかりエイリアン・プレデターの店でなんとかやってるよ

4 0
5239849:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:05 ID:k3ODA3MTE▼コメ返信通報

ここは近くに、Mr.クラフトもあってな… 
よく梯子したものよ…

13 2
このコメントへの反応(1レス):※5239872
5239851:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:12 ID:gxMzIxMzU▼コメ返信通報

ネット普及前にはこの手の店の実店舗行くしかアメトイなんて買えんかったんだろうから、商品情報やあちらでの売値の確認が簡単に出来て、個人輸入まで難しく無く出来ちゃう今の時代じゃ生き残り困難だったんだろうな…

25 0
5239853:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:16 ID:IxMTIwMA=▼コメ返信通報

※5239832
個人的にはこれらかな
・塗装がずっとベタ塗り
・関節を隠さない
・クオリティの割に値段も同スケールと比べて特段安い訳でもない
・可動範囲が広くない

あちらのは頑丈なボーイズトイを兼ねてるから仕方ないとは思うけど、日本のニーズに合ってないんじゃないかなと

22 33
このコメントへの反応(7レス):※5239864※5239883※5239910※5239917※5240022※5240036※5240130
5239857:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:24 ID:gwMjY3Mzg▼コメ返信通報

20年以上前よく行ったよ。
ここは入荷がどこよりも早かったのが魅力だった。
渋谷のZAAP,PUKE(本店は池袋だったかな?)新宿と秋葉原のTRYSOFT、高円寺と大宮の豆魚雷に比べて値段は高めだったが品揃えが良かった。
アメコミショップの草分け的存在だったのに。
今残ってるのは高円寺の豆魚雷だけかな?

5 0
5239862:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:34 ID:AwMTAwMDE▼コメ返信通報

※5239801
自分も高校生の時、初めて電話通販で海外版ビーストウォーズ買ったわ。海外仕様のマグナボスとトリプルダクスやキモいカラーのインセクトロン連中とか。
懐かしいな、もう四半世紀以上前の事なのね…

13 0
5239864:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:37 ID:M3NTY5Mg=▼コメ返信通報

※5239853
塗装はデジプリ採用してから安定してるし素体も徐々にバージョンアップベースになってるよ
関節ピンも新素体は隠してるし

5 4
このコメントへの反応(1レス):※5239866
5239866:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:38 ID:M3NTY5Mg=▼コメ返信通報

※5239864
すまんMLの話ね
マクファも別に問題ないけど

3 3
5239869:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:45 ID:Q5ODk1Mjg▼コメ返信通報

※5239792
最近は土日だけしか営業してなかったからね。
昔、職場が恵比寿だった時は毎晩寄ってた。

2 0
5239870:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:46 ID:Y1NTYzNw=▼コメ返信通報

東京勤務の頃はこことノンストップ、ブリスター
名前忘れたけど後楽園の辺りにあったアメトイ屋に良く行ってたなぁ
地方勤務でも欲しいものは通販で不自由しないけど
実店舗だからこその出会いもあるんだよね

12 0
5239872:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:47 ID:Q5ODk1Mjg▼コメ返信通報

※5239849
ミスタークラフトも突然閉店だったな

9 0
5239874:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 00:52 ID:Y2Mjg2MzQ▼コメ返信通報

スポーンブームの頃からある老舗アメトイショップよな
昔は東京行くたびに恵比寿で寄り道して行ってたな

9 0
5239875:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 01:03 ID:c3MjQ5NzI▼コメ返信通報

00年代後半から10年代にかけてのHaloギアーズなんかの洋ゲーフィギュアブームの時には世話になった ここ最近は利率高い国内系フィギュアの取り扱いメインになってたのが残念だったかな〜 ココに限らずメーカー直販or代理店でもない限りドル高続くとアメトイショップ閉店ラッシュありそうだなぁ

9 0
5239878:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 01:06 ID:YxODc5NDY▼コメ返信通報

※5239801
青透明に斑オレンジ塗装の毒蛙を買った覚えがある

2 0
5239881:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 01:11 ID:Y1NjQ3Nzc▼コメ返信通報

大昔は恵比寿の某外資系ホテル勤務だった頃にミスタークラフトのついでに寄っていましたっけ…(遠い目)
長い間お疲れ様でした。

1 1
5239883:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 01:21 ID:gzNTM5ODg▼コメ返信通報

※5239853
マーベルレジェンドの話になるけど3D造形で顔はデジプリになって
PVCのままでも造形のだるさは感じないし素顔も似ていて塗装も差はない
関節のピンも過去の素体流用じゃなければ見えないし可動も狭くはない
このクオリティで進歩してないは流石にどうかと思う
値段が高いのは円安のせいであって現地価格ではまだ30ドル切ってるし
ttp://figsoku.net/files/upimg/file15044.jpg

27 6
5239888:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 01:41 ID:E2Nzk5ODA▼コメ返信通報

つい最近行ったけど客もほとんどいなくて品揃えも寂しい感じで心配だったけど閉めちゃうのか
スポーンとか流行ってた頃は憧れのショップだった

8 0
5239892:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 01:50 ID:EzNzU5MjY▼コメ返信通報

何年か前にパワーレンジャー関連の取り扱いをほとんどしなくなってしまってからはほぼ利用していなかったけど、以前は通販でメガゾード関連やアイアンマンのレプリカマスクなど、日本では手に入らない(入りにくい)商品をいろいろと買わせていただいていたので閉店は残念です…

10 0
5239893:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 01:50 ID:g5NzEzNTk▼コメ返信通報

懐かしいな~レッズ版が出る前スポーン買いによう行ったわ~、
恵比寿は通過駅やがもうずっと行ってないわ

1 0
5239910:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 03:38 ID:M5MjkyMDE▼コメ返信通報

※5239853
情報のアップデートがされてないようだけど、具体的に最近のどのキャラを挙げての特徴なんだ?
新発売のスパイダーボーイやヴェノムとか、ほとんどの課題をクリアしてると思うが

10 6
5239917:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 04:33 ID:EwMjU1MzM▼コメ返信通報

※5239853
おじいちゃん技術は進んでるよ……

9 7
5239918:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 04:34 ID:U1MjY5NDk▼コメ返信通報

アントマンをわざわざ買いに行った覚えがある

0 0
5239930:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 06:10 ID:I5OTU1ODQ▼コメ返信通報

激ヤバ即ゲット!に踊らされてたあの頃。

12 2
このコメントへの反応(1レス):※5239938
5239938:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 07:46 ID:YzMDk4NTU▼コメ返信通報

※5239930
>激ヤバ即ゲット!
時代感じるフレーズやわ…

14 1
5239944:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 08:06 ID:cwNTU4Nzk▼コメ返信通報

※5239839
豆魚雷は移転後に改装して綺麗になって毎回人がいるくらいには繁盛しているよ。
Geckoとかアパレルも多いからね。

1 0
5239951:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 08:14 ID:cyMTc0MDg▼コメ返信通報

ここ持ビルだから家賃タダって聞いたことあるけどそれでも閉まるんだ

2 0
このコメントへの反応(1レス):※5240092
5239961:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 08:27 ID:Q4NDA5ODQ▼コメ返信通報

円安も影響大きいだろうけど
昔の「知る人ぞ知るマニアックなお店」で買うのと違って、今は大手のトイザらス、あみあみやビックカメラ、ヨドバシとかで買う人の方が多いのもあると思う
これだけ手広く大手がギリギリの定価で売ってくれること自体はむしろ嬉しいんだけど、個人輸入店はやはり値段が高くなるから買う方もどっちを選ぶかはさもありなん
最速入手のレドマ、価格とバリエーションの広さのトイサピエンスと豆魚雷はようやっとる

5 0
5239988:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 08:55 ID:Y0MTAyMzE▼コメ返信通報

そのうちレッドマーキュリーもなくなっちゃうんかな。

3 0
このコメントへの反応(1レス):※5240004
5240004:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 09:14 ID:Q4NDA5ODQ▼コメ返信通報

※5239988
レッドマーキュリーは独自の輸入ルートあるのか、わりと独自商法頑張ってるけどどうなるかね
値段が1番高い代わりにどこよりも最速で届くし、人気キャラは予約であっさり売り切れる
るるぶとかの観光雑誌でもアメ横ページでも紹介されてたな
スターウォーズのプロ・クーンとか現状買えるのここだけだし(入手不可能なキャラはセット販売とかしてるけど)

8 0
5240022:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 09:46 ID:M5MzQ0OTY▼コメ返信通報

※5239853
無知だなぁ
おじいちゃんには20年前くらいの昔の記憶のままで止まってるんだろうなぁ 今は可動域も日本並みに広いしデジプリで顔もリアル 知らないって可哀想

6 4
5240028:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 09:53 ID:AwMTAwMDE▼コメ返信通報

昔はHJにも広告出していたよね。日本未発売の海外版ビーストウォーズ新キャラの写真が掲載されていて、すごくワクワクした記憶。
メタルスやフューザーズの登場はここの広告で知ったわ

12 0
5240035:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 10:06 ID:A4OTQ3MzM▼コメ返信通報

世話になってたから貢献してあげたいんだけどロクな商品が残ってないぜ…

2 0
5240036:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 10:08 ID:YxNzQ2Njg▼コメ返信通報

※5239853
いつの話してんだよ
日本のニーズじゃなくてあんたのニーズだろ

8 3
5240090:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 11:17 ID:czMjYxMjU▼コメ返信通報

TFプライムのときは日本版と海外版の仕様に大きな差があって、塗装省略がイヤな自分は海外版一択でモンジャで揃えたな。あの時期が一番お世話になった。
日本版と海外版の差がパッケージに日本用シール貼っただけの今は海外版に手を出さなくはなってたな。

3 0
5240092:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 11:17 ID:Q4MzM0NTU▼コメ返信通報

※5239951
家賃はともかく他食うしな
仮にビルまで手放す流れなら区切りよく引退って可能性も
在庫商品が微妙って話も踏まえるとその線も有り得そうで

6 0
5240105:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 11:32 ID:U2OTAyMDg▼コメ返信通報

恵比寿の会社に勤めてた頃によく寄ってたな
円安でやっていけないか…

4 0
5240118:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 11:49 ID:E0MTU4NzE▼コメ返信通報

後年はもうこれやる気ねえだろって感じだったが通販まで閉めるのか…
昔はブログが面白かったんだけど担当者の人が独立してトイコネクト作ったんだっけ

6 0
5240130:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 11:56 ID:YyMDMwNzY▼コメ返信通報

※5239853
スポーンとか触って見るとこんな可動なら昔のほぼ動かないやつの方がましだと思ってしまう

3 2
5240257:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 12:25 ID:Y3MjgzODQ▼コメ返信通報

全然関係ないけど、原宿のトイサピも閉店してたな

1 1
このコメントへの反応(2レス):※5240280※5240523
5240280:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 12:32 ID:I5ODgyMjk▼コメ返信通報

※5240257
逝ったのは地方店舗や

4 1
5240415:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 13:52 ID:AzNTc4OTI▼コメ返信通報

円安も有るし、大衆の「アメコミヒーロー疲れ」「トランプ再選による米国へのイメージ低下」でアメトイ需要にも影響が出てるのかもしれない★
お陰で中古店で安くマーベルレジェンドが買える時もあるけど、一つの時代の区切りを感じるなぁ(・ω・)ノ

1 10
このコメントへの反応(1レス):※5240683
5240523:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 15:43 ID:U3OTk4MTU▼コメ返信通報

※5240257
あそこは外国人観光客が相手のショールームなんでモンスタージャパンと客層が違うかな

3 1
5240541:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 16:09 ID:c2Nzk3Mzk▼コメ返信通報

スターウォーズの海外限定品やビーストウォーズメタルスのマイナー商品でお世話になったなぁ。
店舗にもいった事あるけど最近はネットのチェックすらしてなかった。

2 0
5240550:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 16:22 ID:k0MjcyMzM▼コメ返信通報

TOYBIZマーベルレジェンドをハピネットで扱ってて一体1470円時は毎年2回はカード満了になるくらい買い漁っててハズブロに変わってからは行かなくなった

1 0
5240683:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 19:21 ID:U5ODA3MTQ▼コメ返信通報

※5240415
元々昔っから狭く深くやってきたジャンルで固定客も存在したから、ここ10数年の実写映画によるヒーロー疲れだのトンチンカンな理論は関係ねーよ
上でも言われてるように、数少ない唯一の輸入ショップよりも安く安定して買えるライバル店の充実もあって、1つのジャンルで勝負することができなくなったのが最大の原因だろう

6 0
このコメントへの反応(1レス):※5241063
5240920:ウルズ774 投稿日:2025年03月31日 23:51 ID:g0NDEwNTI▼コメ返信通報

秋葉原のノンストップも今後どうなるかな

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5242774
5241063:ウルズ774 投稿日:2025年04月01日 04:08 ID:AwNTk4MjM▼コメ返信通報

※5240683
あなたみたいな玄人客レベルっぽい人なら、極左に汚染されてない良質なコミックタイトルが
ちゃんと北米で人気を得ているとか理解してると思うけど、とはいえそれでもMCUで市場全体が
爆発的に盛り上がった後、ポㇼコ㋹とか5240415の人に類する様な理由で人気が低下した事が、
モンジャパつーか日本のアメトイ市場に反動的なダメージを与えた面があったのは否めんと思う。
まぁ主立った理由は、あなたの言うような国内流通の拡大による市場のバランスの変化、
そして、何よりもインフレと円安だろうけど…。

0 3
5242171:ウルズ774 投稿日:2025年04月02日 00:26 ID:IzODk4OTQ▼コメ返信通報

地方だからあんま関係ねぇや、そもそも老舗な店ほど常連優先で予約できねぇし。

0 0
5242774:ウルズ774 投稿日:2025年04月02日 15:29 ID:E4ODUxODA▼コメ返信通報

※5240920
実店舗ほぼやってないしそのうち通販専門になりそう

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x