ダン戦とACは思いっきりスピリッツの方と競合しそうだけどSMPで出せるのか?
ゴルドラン来たか!これで残り勇者もあと僅かだな、まさかバンダイがいちばん早く同じブランドで主役勇者が揃いそうとは
※5181241
ACに関しては作ってる真っ最中だぞ
ダン戦はスピリッツでの展開はほぼ終わってるから競合も何もないぜ
バーチャロンが出るなら、まだ他で出てないものでテムジン747Hとか出ないかな
再販はガオガイガーとグリッドマン相変わらず強いな
オーレンジャー30周年なので何卒………
ゲッターロボシリーズをABS化して再販早う…
年代別TOP5にサイバーボッツいて驚いた
同類のおっさん多くて嬉しい
29歳以下にゲッターが入ってることに驚き
それだけ若い層がハマってくれたのは正直嬉しい
バーチャロンはやめてくれ、俺(の財布に)効く
ダンクーガは再販よりもリニューアルを…
ダン戦正直SMPでやっても当時より出来良くなくて5000円とか行きそう
どうでもいいけど表の色使いが見にくいわ
アバレンジャー入んないかぁ…悲しい
年代別トップの6位以下も見てみたい
都合3回くらい再販されてるのに未だに再販希望トップは地味に凄いなキングジェイダー
ピアデケム出しても良いのよ割とマジで遊星主欲しいわ
無敵将軍入ってる!再販希望!
メダロットとロボポンも出して欲しい
タイムレンジャー1位か…
自分と同じ思いで投票した人がたくさん居るのがとても嬉しいよ…
近い世代の90年代戦隊がほとんど埋まった結果ではあると思うけどね(笑)
※5181241
アーマードコアのSMPはブログで大型機体開発中と記載あり。
つまりスパロボOGと同じく、通常プラキットでの商品化が難しいネタで30MMと棲み分けてくると思われる。
要はネタかぶりが無いという事。
ダンボール戦機マジ!?!?!?
※5181264
当時品の出来が良すぎる…
あの値段であの出来を売れるのはバケモノだよ
ヒュッケバインボクサーも出てほしい
SRXと並べたい
この時代にダン戦の新商品が出る可能性が生まれたのは吉報すぎる
個人的にはラスボス勢と未プラモ化勢の立体化を希望したいが、まずは無難に主人公勢からだろうな
テムジン 747Jをぜひ
ダンボール戦機って人気あるやつ再販しないで
初期の奴だけ再販してうれねーからやめるわって逆ギレ噛まされた印象があるんだよなぁ
※5181278
来るかバルテウス
ガンダムを「シリーズ」で一纏めにするの雑すぎない?
作品単位でもバリエーションが豊富すぎてバラバラだし
一方で戦隊シリーズは作品別で集計してるという・・・
メトロイドシリーズ…というかサムスのSMP化いけるか?
figmaで出てないパワードスーツのバリエーションも大量にあるしネタには困らんはず
いやまさか30代の1位がゴエモンで草
駄目もとで俺もリクエストしたけどまさか1番手とは思わなかった
年代別の戦隊が如何にも世代で面白いな、29歳以下にメトロイドがあるのも嬉しい…
そんなアンケあったな
この結果ならダンクーガ再販は時間の問題か
30代ってがんばれゴエモン知ってんのか
ダンクーガもグリッドマンも散々文句見かけてたし割引までされてたのに、こうやってアンケートになると再販希望されんだな
無敵将軍は差し替えハンドパーツつけて
Ver2.0みたいな感じにして欲しいんだよなぁ
※5181241
ダン戦かぁ
どうせならメインどころはそこそこに当時出なかったのを1/1で出して欲しい
※5181291
そもそもいらんて
充分充実してるやんけ
ガンダムでアンケート埋まってもしゃーないし
ダン戦は合体するΣオービス出してってことなんだろうな
※5181289
どうせなら当時ですら流通量が少なかった外伝シリーズの再販をして欲しかった
29歳以下なのにマブラヴシリーズ投票してる俺って…
何かしらだしてくれんかな~
ダンクーガは材質とはめ込み精度をもうちょっとどうにかしたうえで再販してくれ。
一撃でランドライガーの変形機構がねじ切れておしまいになったからな。
素直にホビー事業部から出てないLBXを出してくれりゃいい所を律儀にアキレスあたりから始めそうで怖いわ
※5181300
31だけど64の桃山とでろでろがうちにあったからゴエモンインパクト含めてその2作に出てる巨大メカはわかる
どれも面白い見た目やらカッコいい見た目してて好きだけど知名度の問題やらで商品化されてないんだろうなーって
30代で俺以外にゴエモンインパクト入れた奴が居たのが驚きだ
コトブキヤとグッスマのアンケートでもいつもゴエモンインパクト書いてる
※5181308
プラモ化しなかったZXも少し欲しい
ビルドタイガー買ったときにもらった送料無料券、期限切れまでに勇者シリーズの商品出るのかしら…
※5181300
ちょうどSFC世代だろ後半は
ダン戦プレバンのWの再販もすぐ止まったしほんとに人気あるの?
続き待ってるんだけど
MODEROIDアンケでも毎回ランクインしてるライブレードがこっちでも上位に入ってて草
好きな戦隊のロボがタイムデカマジボウケンだから嬉しい
マシン系が好きだけど不思議とマジのロボは好き
※5181300
30前半だけど園児のときネオ桃山とでろでろ道中にハマってたからインパクトとかすごい好きだよ
新世代襲名のインパクトは個人的にすごく刺さった
10位には入らなかったけどしっかり名前刻んだロボポンで笑っちゃう
ちょくちょく「散々他社のプラモ商品出てるけど本当にバンダイキャンディ事業部のプラモにそれ求めてるのか?」みたいなタイトルあるな…
29歳以下のアニメ系とか「もうあるが?」「HG再販で良くね?」ばっかりだわ
※5181300
35だけどコミックボンボン読んできらきら道中買ってもらったりしてたよ
難しくてほとんどお父さんにクリアしてもらった思い出
中古屋もあったし過去作含めて友達も結構持ってた
よそのメーカーの製品やHG再販されても赤バンダイの儲けにならんやろ
30代がボンボン読者すぎて笑顔になる
ゴルドランの出してくれるならザゾリガンとデスギャリガンも出して欲しいな
やっぱり敵のロボもいないと
タイタンフォールに入れてたの俺1人くらいだろうなと思ってたら仲間がいて嬉しいわ
キャンディトイのガンダムプラモってGフレームとかで別によくない?
HGで出てないマイナーMS作ってくれるとか思ってるならちょっと楽観的すぎるし、何を求めて入れたかまで聞かないと全然分からん
キングジェイダーはこの間再販したのでは
再販希望でキングジェイダーに入れた人はこの前のシルバリオンハンマー付きの時何してたの?あれで買ってないならまた再販しても買わないでしょ
メタルスレイダーグローリーは無かったか
モデロイドが出してくれると信じておこう
ダン戦はかなり出来良いんだけどもう少し可動範囲広ければなーと当時思ってた
ターボレンジャーはやっぱりスーパーの再現が厳しそうだから入らないか。
毎回smpのアンケート見て思うけど、大好きなゲキレンジャーの名前が入ってなくて残念
オレのチェンジロボはいずこ…?
基地ロボ系のSMP化は難易度が高そう
ダン戦はぶっちゃけウォーズがデザイン最高だからあれを全部再販してくれるだけでいいのにそれが何故できない!?ドットブラスライザージーエクストを当時買わなくて死ぬほど後悔してる…
バーチャロン出たら嬉しいけど、絶対他社が出してないものから始めてほしい
※5181354
ホビー事業部ならまだ組みやすいとか値段が安いとか明確なアドバンテージがあるんだけどね
キャンディトイ事業部のプラモに「他から出てないラインナップ」以上の強みがあるかって言うと別に…って感じだしそれだったらバンダイからしか出せないロボ充実させてよっていう
※5181396
チェンジマンて作品は人気あるけどロボは人気ないんだよねなぜか
40周年だし何かあってほしいけどね
ダンボール戦機は、smpじゃなくプラモでくれや
※5181302
割引しているうちは急がなくてももうちょっと安くなるかも…とか思ってるのに結局なくなると欲しがるなんて声は頻繁に聞く
みんなわがままなのさ…
※5181396
俺もチェンジロボ欲しいけど隣のフラッシュキングが変形ロボ玩具としてカリスマ高すぎるからなぁ…そっちに吸われてるのかも
※5181404
チェンジロボってなんというか地味なんだよね
合体ギミックは格好いいんだが
申し訳ないけど格好悪い
※5181306
総合トップ10や各世代の結果を見ればわかるはずだけど、作品単体であれば埋まるわけがないのよ
むしろガンダムやマクロスなんてシリーズでまとめてるから入ってるまである
今年も昭和戦隊出なそうだな
ロボットポンコッツは漫画版で何卒
カブタック欲しいけど戦隊一強すぎィ!
ユニバース大戦の映像で目立ってたVRVロボはそっちで出そうだな
つまりジャンヌDを出せって事だろ
EDF!EDF!
メガレンジャーこの前の配信見て欲しくなったんだけどそういやまだメガボイジャーまだ出てないんだよな…そろそろ出してくれても…
レイズナーは?
別にガンダム嫌いじゃないけど
SMPに一度ガンダムがラインナップされると
ガンダム「だけ」のシリーズになるんじゃないかと危惧してしまう
別にガンダム嫌いじゃないけど
一度SMPにガンダムがラインナップされると
ガンダム「しか出ない」ブランドになってしまうんじゃないかと危惧してしまう
※5181451
ないない。自社別部署に最大の敵がいるどころか同部署で商品作ってるのにわざわざ衝突するようなもの作る訳ない
そしてホビー事業部がやらない売れ線じゃないものだけ出して欲しいなんてハズレくじ引かせるのも想像つかん
あれ挙げた若い層は他に作品よく知らないから名前入れたくらいの可能性もあるよ
ブルバスターを出して… SMPじゃなくてもMODEROIDでも、どこでも良いから…
もしかして、誰も観てない?
ゲッターとか初代もGも普通にチェンゲスタイルでスーパーミニプラで一通り出てるし別にあれでいいだろ…
ラインナップ買ってない層がアンケート入力したとしか思えない
まぁ前後のゴーゴーファイブとガオレンが出てるから
タイム商品化希望も妥当な流れか
売上低くてもロボ人気は高い作品なのはまちがいない
タイムロボ、シャドウ、そしてブイレックス
超操縦メカMGは入らなかったかー
バーチャロンはハイエンドCG準拠のテムジン707が出れば御の字かな
※5181530
ボークスの悪夢再来は勘弁や…
※5181417
ダイデンジンやサンバルカンロボと五十歩百歩だろと思うけど、悲しいなぁ…
※5181283
値段上がっていいから当時品をバンバン再販してほしい
ガトリングボア&ドラゴンフレア&FAパーツの再販ほしかった。
発送後すぐプレ値だったんだアレ。
再販のダンクーガ本気かよ、破損報告だらけのクソキットだからアルティメット見越したリニューアルせんと。
カーレンジャーRVロボはともかく、5体単体でロボにもなれるVRVロボとサイズ感合わせるのが鬼門だな。
天下の浪速ロボスペシャルのために極端にサイズ変えるわけにもいかんし。
まぁ、最悪分離はビルドチームくらいのプロポーションでも良いけど。
※5181300
64で遊んでた世代だからネオ桃山とかでろでろで馴染みあるのよ
※5181448
まぁまぁ。結果ありきのランキングだから。
※5181544
オラタンテムジンは今の時代の
技術力を持ってしてもキャンディ事業部
やホビー事業部にとっても
色分けとか鬼畜難易度なんで
ないかな………
おっさんだけど、29歳のラインナップが一番良いな
バーンブレイバーンはMODEROIDで充分だろ、ガンダムもガンプラがあるしゲッターやるならネオとか新とかデヴォをチェンゲの時より大きなサイズで出して欲しい
※5181502
小さいんだよあいつら
他のスーパーロボットと同じく180mm前後のサイズのが欲しい
※5181289
すごいわかるわ
再販して欲しいのはどちらかというとWの後半やウォーズの後半なのに初代売れないから辞めますわはまじでムカついたわ
ダン戦はなんつーか…公式のコンテンツ展開の仕方が下手なのと、一部ユーザーの声がデカい割にコンテンツに貢献しない印象あるわ
まぁだから衰退したんだろうが、SMPで出すって話になってもいまいち想像できないんだよな
バンスピで出たキットの補完をしようにもチグハグになりそうだし
ガンダムでも、SDガンダムRのオリジナルキャラとかラストワールドの立体化なら自分は欲しい。
素材もABSだし…Gチェンジャーとか騎兵のリメイクとなると部署が違うのかしら
1位のタイムレンジャーは後回しになるんだろうなぁ
ビーファイターないのか…。ジースタッグとレッドル欲しいんだけどな
※5181283
オーレギオンとかなんであの値段で出せた?ってレベルだもんなぁ
※5181605
今思うとなんであのサイズだったのは真ゲッタードラゴン下半身がウザーラの方をキングジェイダー位のサイズで出すつもりだった説
漫画版ロボまるマーシャルタンサン来てくれー!!
※5181300
64の桃山やデロデロはやってた
この調子だと昭和戦隊出る頃には直撃世代は○滅してるよね‥‥
超星神シリーズは箸にも棒か
30代のアンケート結果が本当に30代直撃してたもののラインナップでニンマリしてる
仮にオーレン出るとしても、歴代の中でもロボが多い戦隊だから完走できるのか不安だわ。特にガンマジンとかハブられそう。
※5181300
最後に出たゴエモンが2005年発売のニンテンドーDS版だから世代的に認知度はあると思う。
それ以前PSとかでも出てたし。
SMPブランドでダンボール戦機を出すなら変形合体するパーフェクトZX3やΣオービスが相性良さそう
強度が心配だけど
ゴセイジャー以降は無理っぽい?
※5181346
主人公機は出すみたいでアキレスD9とオーディーンmk2まではイベントで展示してたみたい
※5181306
居るべき場所に帰れ
可能ならダイガンダーあたり出してほしい
MODEROIDのウェブダイバーは結局グラディオン関連で止まってるし
SMPなら全バトロボ出せそうな気がする
ゴエモンはSFCと64のは寧ろ30代ピンポイントだと思う
同時プレイが強かったので兄弟とかで年齢離れてても触れやすかった
※5181278
エンフォーサーだと嬉しいな
※5181289
新規需要が見込めないならそりゃやらんでしょう
※5181701
Mk-2 をSMPで出すとしたら差し替え変形祭りになりそう…
戦隊ロボにハリケンジャー入ってないんか…。ガオレンジャーと並べたいんだが。
まぁランキングを見れば確かに人気所が入ってて、実際出たら買うなって戦隊が並んでるね。
あとゲーム系はアレだな、SMPで出されてもちょっと買うかどうか怪しいのが多い感じだなぁ。
そっちは他社やバンダイ内で既に良い物が出てたり、これから出そうな気もするんで、
そういう勿体ない感じの競合は避けてバンダイキャンディだから出せる物を充実させて欲しい。
※5181521
タイムロボの両形態で可動できるようにしてほしいVSゴーゴーファイブでやった時空剣の炎エフェクトつかないかな
※5181702
そうね
ガンダムガンダム言ってる輩はガンプラ記事から出てくんなってね
※5181304
キラードロイド、ラージドロイドを商品化してほしい。
そもそもちゃんとしたプラモデルでしっかり展開してるガンダムでわざわざ下位互換のミニプラはいらんでしょ
戦隊ミニプラの記事でHG出せって人いるけどそれの逆パターンだし
ガンダムの食玩は現状充分満足出来る展開出来てるし
タイムレンジャーは一応25周年でもあるけど、25は祝わなそうな印象があるし動きがあるか微妙なとこだなー
ゲーム系だと、ときメモの世界征服ロボが欲しいな
バーチャロン出ても初代以外のテムジンはシールまみれにならない?
※5181402
30mmコラボでアファームドJが欲しかった
※5181289
ダン戦に限らずあのくらいの時期のバンダイはそんな感じの再販を繰り返してた印象あるわ
うん…。ファイブロボ(というかマックスマグマ)は望み薄だということは理解した。
※5181736
自分もハリケンジャー欲しい。
※5181300
ゴエモンはsfcで遊びまくったから思い入れがあるわ
※5181300
ヤエちゃんには大変お世話になりました
インパクトはちょっと欲しいかも
※5181802
まぁまだまだ無理だろうね
グレートファイブとかが出終わったら望みが出てくるくらいだと思う
※5181498
ホビー事業部とキャンディ事業部は同じ会社じゃないからね
※5181302
グリッドマンは特撮版と並べやすいようにとはいえプロポーションが劇中と違ったのがね…
値段も1万超え出し始めの時期だったからってたので渋られてたなぁ
サイバーボッツ居てくっそうれしい
なんとかワーロック、ヘリオンを立体化してほじい
ダンボール戦機は過去の商品の再販が一番喜ばれると思うのでこの結果をスピリッツ側にも反映してもらって今やってるプレバン方式でもいいから主役機以外も再販して欲しい。その中で立体化してないものをSMPで補うとかさ
30代一位のゴルドラン分かるわ
当時敵に寝取られて味方がレオンカイザー一機しかいない展開にエロを感じてた
SMPでなくハイパーファンクションのドットブラスライザーとかオーディンMK-2が欲しい
EDFならコンバットフレームとかベガルタとか出すものに困らんだろうけどどうせならフォーリナー側のメカとかも出してほしいなぁ
五位か…
再販とは少し違うかも知れないけどザブングルのクラブタイプ赤緑セットとか出ないかな
新規だとバンプレストオリジナル(OG)系が引き続き出て欲しいけどSRX基準でデカい奴らばかり出ると仮定するとスーパーロボットは買い辛くなるよな…
SMPストレージコレクション第二弾以降はゲッタードラゴンみたいに沢山集めたい奴とかプレバン含む1作品複数機体出てる奴をまとめて集められるラインナップになると嬉しいな
一番SMPストレージコレクションで出て欲しいのはR-2パワードだけどプレバン系はストレージコレクションでもプレバンで出るのかな
ローグカイゼルグリッドマンはまだかな
SMPのダイナゼノン上半身大きめだからどんなスタイルになるか気になる
ゴエモンインパクト出してくれよ
ダンボール戦記は当時小中学だった層が働き始め
ダンボール戦記は当時メインターゲットの小中学生が社会人になるあたりだし復刻したら売れそうだけどね
※5181958
エビス丸、サスケ、ヤエインパクトも出してゴージャスインパクトに合体させてくれ
あのクソゲーで唯一好きな所なんだ
ブログにゴルドランのシルエットあるやん!楽しみだ。
ブキヤみたいにソドラヘッドは付くとして、忘れた頃にグレートの間接以外のフルメッキ版セットやりそうだな。
タイムレンジャーの商品化あんまり見ないから嬉しいわ
※5181736
すまんな、ガオレンが順当に再販されたらソード&シールド連動でハリケン来ると信じて入れてないんだわ。
超装光ビクトリーマーズやってくれたSMPを信じろ。
欲しい戦隊が出ず8年間肩透かしを食らい続けて疲れた
塗装箇所が物凄く増えるわけでも安っぽい紙シールがマシなものになるでもなく
その癖値段だけは物凄く上がるわで
地球防衛軍シリーズ!?
あれバンナム系で有名どこなゲームでかっこいいロボ多いのに全然立体化されないんだよなー
年代別が非常に分かりやすい結果ですな
※5181502
と、東映版…
バーチャロンぜひ来てくれ!
楽しみだ
※5181293
そっちは五十音順じゃね
出た時に買っとけよー。ワイはガオガイガーシリーズ集めたけど全部売ったで。買って満足しただけや!
※5181264
フレームの無いハイパーファンクションみたいなクオリティになりそう
1体3000円(ギミックあるやつは4000円)くらいになりそう
バーチャロンはハセガワが終了してしまった今、
ワンチャンバンダイで復活を夢見てた頃がありました…
できればカトキファンの記念物として707/747の超絶完成品とか
30MMコラボとか……現代じゃ売れないか…(涙)
タイタンフォールが結構上で嬉しい
まあ出るとしても完走は出来なさそうだけどね…でもBTだけでも欲しいな
※5181239
シール張った後で綿棒等でこすると結構しっかり張り付きますよ~。
あと張った後に光硬化する接着剤を薄く塗って固めるとはがれずらくなります。
バーチャロンも30MMで出ないかな
フェイ・イェンは30MSになりそうな気もするがw
※5181263
スケール無視でいいから、
単品で可変するイーグルファイターを!
※5181264
発売前から邪推で貶めてるのにそうだね大量に入ってるの
fig速民特有のカスみたいな民度で大好き
地球防衛軍とダンボール戦機、ゴエモンインパクト強いな!
※5181502
號…
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
大獣神、シールが全然定着しないのは改善されてるのかな
初版のやつ買ったけどシールすぐ剥がれて萎えてティラノだけ作って放置してる。改善してるなら買い直したい