【破獄のマジンガー】MODEROID「マジンガーZENESIS」プラモデル 原型公開
![]() |
原型公開 |
原型公開
メーカー グッドスマイルカンパニー

x.com/gsc_mechasmile/status/1887714180783878441
![]() |
原型公開 |
マジンガーもどんどん増えるな
この漫画読んでた人どのくらいいるんだろう
偽書ゲッターみたいな・・?
俺たちの戦いはこれからだエンド
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14796.jpg
ホビージャパンウェブの方に見やすい原型画像あった
漫画はいつものダイナミックプロみたいに盛り上がるところで切り上げるけど個人的には面白かったよ
ゼストのプラモも出来良かったし楽しみだ
知らないマジンガーだけどかっけぇ・・・
画像検索しても良く解らんのだけど、この漆黒のマジンガーなら欲しいな
マジンガーは魔神なだけにそういう羽はちょっと違うかななんて思うの。
こんなマジンガーいたのかー
これ全身黒なのは原型だから?それとも本当に真っ黒系?
色ついてないとマジンガー要素が頭くらいしか無いように感じるな
デスティニーガンダムっぽい羽だな
スパロボで敵異星人が乗ってきそうなデザインだわね
これ、マジンガーでやる意味あったの?
※5180173
マジンガーってやっぱ主役が兜甲児や剣鉄也でないとしっくり来ねえなって思った(SKLは見たこと無いからスマン)
あとマジンガー同士でバトルロイヤルみたいなのも合わんかった
マジンガーでハイヒールはちょっとやめて欲しかったところだな羽があるから余計にそう思うわ
ところでゴッドマジンガーの方はいつ発売してくれるんだ?
マジンガーZESTの最終形態ってことかな?
MODEROIDマジンガーシリーズは変わった趣向のも多くて結構好き
俺は漫画追ってたから企画倒れしないで派生商品出たのは嬉しいが、正直本編でのZEST登場が遅すぎて装備無課金量産型マジンガーの方が思い入れあるんだよな…あの期間が1年くらいあったし。
絵は良かったんだが短いページと話数でやるには物語のブーストがかかるのが遅すぎた…
※5180187
ZEST発表時は漫画開始から発売まで長くない?って思ったけどZEST登場するよりMODEROIDのほうが早いなんて思わなかったよ…
本編でZESTが活躍する時にはもう店にプラモ置いてなかった気がする
阿久津マジンガーやな
モデロイドのマジンガーシリーズはもう二回りくらい大きいサイズで欲しい
とりあえず今までのマジンガーを一通り出して欲しい。
特に無印とグレートマジンカイザー、ゼロ出てるしね。
MODEROIDマジンガーZESTの全身に散らばるハードポイント結局意味なかったか…
ジェットスクランダーすらないとは流石に予想外だぜ
※5180300
それは俺も思うが、まあそもそもMODEROIDというブランドを始めるに当たった第一弾がRIOBOTマジンカイザーの自分で塗れるダウンサイズ廉価版という名目でスタートしているブランドだからなぁ…現状は想定してなかったんだろうな。
大きいマジンカイザーはINFINITISMに価格で勝てないしあんまり現実的じゃないのかもしれん
どんどんゆがめられていくなぁ、、、
コレジャナイ感しか出てこない、、、。
※5180244
SKLは個人的に面白かった。
※5180173
序盤のバトルロイヤル繰り返してた辺りで読むの止めた
※5180352
あの仕様も考えてちょっとずつ装備が増えていってフォーマルなマジンガーらしいZESTの姿になる→更に独自の装備が増えていく、みたいな展開かと思ったらそれまでの乗機は唐突に無しにされて突然野良ゾイドみたいにZESTが居るとは思わなかった。思い入れが…共に戦った思い入れが無い…!
※5180187
お腹が顔みたいに見えるからグレンラガンっぽい
スパロボユーザーとしてはガンダム系と並べるのに今のサイズがちょうど良いんだよw
仮に東映版のマジンガーZが出るなら同じくらいのサイズ感になるはずだし
肝心の漫画がね…ダメって部分は全然無いんだけど…不思議なくらい面白くないんだよね…
大昔の短編をかなり上手い作家が描いたって感じなんだけど…
デスティニーマジンガー
※5180288
どことなくメタルビルドデスティニー臭がすると思ったら阿久津さんデザインか
羽根はともかく、上半身は結構かっこいいデザインやん
マジンガーらしくない。どこのロボットアニメだよ。
エネルガーZは出ませんか?
※5180417
謎が解けていく後半は面白かったよ…でもそこに至るまで一年くらいほぼ物語がないまま何もわからずバトロワさせられる期間が長すぎた
ZESTが発売するまであれを1年リタイアせず見続けられる人ってそんなにいないと思うわ
※5180173
「読んでた」ってことは漫画終わったん?
※5181131
今年頭に単行本の最終巻が出た。
戦闘シーンが過半数だから、あんなに内容なくても1巻200ページ弱で全3巻もあることに驚いたよ…絵を見ると割り切ったら悪くない買い物だし話を見るとしたらおすすめしない。3巻もやる内容じゃない
※5180385
同感。超合金魂が中途半端なのがとても残念。
オジンガーZはいつ出るんだろう?
※5180173
ダイナミック系で不殺の主人公とか読んでてストレスしかなかったわ
また私の知らないマジンガーが……