top-page
TOP > ロボット > 【マクロス7】「VF-19改 ファイヤーバルキリー サウンドブースター装備」プラモデル 明日発売、試作・パッケージ画像追加
本サイトはアフィリエイトで収益を得ています

【マクロス7】「VF-19改 ファイヤーバルキリー サウンドブースター装備」プラモデル 明日発売、試作・パッケージ画像追加

2024年05月17日 23:32

ロボットマクロスプラモ

|CM(113)
 明日発売

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■メーカー公式ブログも更新

【マクロスモデラーズ】聞かせてやるぜ!ファイヤーバルキリー7つの秘
bandaihobby.hatenablog.com/entry/2024/05/17/163000



■明日発売、試作・パッケージ画像追加
HG 1/100 VF-19改 ファイヤーバルキリー サウンドブースター装備 プラモデル 『マクロス7』
価格5,500円(税込)
2024年05月18日発売予定
メーカー
BANDAI SPIRITS
JANコード
4573102663153

HG『マクロス』プラモデルシリーズ第5弾!2024年に30周年を迎える『マクロス7』より、熱気バサラの愛機「VF-19改」を大型強化武装「サウンドブースター」とセットで商品化!

一部に差し替えパーツを使用することで変形シークエンスを簡略化する「差替三段変形(ショートカットチェンジ)」を採用。HGシリーズならではの組み立てやすさと広い可動域、各形態の洗練されたフォルムを実現。
変形機構の一部に差し替えパーツを取り入れたことで、変形シークエンスの簡略化を実現。バトロイド、ガウォーク、ファイターへの簡単変形が可能。
「差替三段変形(ショートカットチェンジ)」の採用により、設定画をイメージした各形態のフォルムを追求。
複雑な構造を除外し、ポージングを意識した最適な可動ポイントを設けることで新次元の可動性能を実現。
パーツの差し替えで肩のスピーカー展開状態を再現可能。
各所の伸縮可動ギミックにより、劇中さながらのスタイルを再現する「映像印象再現(スタイルチェンジ)」を採用。
大型強化武装「サウンドブースター」が付属しファイヤーバルキリーとの合体形態へ変形可能。プラモデルオリジナルギミックとしてファイター形態にも取り付けが可能。
フェイスパーツの差し替えでマスクの開閉状態を再現可能。
偏光成形を使用したキャノピーは開閉が可能。
極薄ながらも優れた隠蔽性を発揮するネーマーシールが付属。
サウンドブースターの内側や肩にはメタリックレイヤーを挟みこんだ、立体感のあるプラスチックシールを採用。

【付属品】
・サウンドブースター×1
・スピーカーポッド×1
・シールド×1
・スピーカー展開用パーツ×2
・ランディングギア×1式
・ガウォーク形態再現用パーツ×1式
・ファイター形態再現用パーツ×1式
・ジョイントパーツ×1式
・フェイスパーツ×1
・ハンドパーツ×1式
・フィギュア(熱気バサラ)×1
・台座×1
・ネーマーシール×2種
・3Dメタリックシール×1




予約開始時の参考用CG画像


▼ 商品ページ ▼HG 1/100 VF-19改 ファイヤーバルキリー サウンドブースター装備 プラモデル 『マクロス7』



HG 1/100 VF-19改 ファイヤーバルキリー サウンドブースター装備 専用水転写式デカール 『マクロス7』
価格770円(税込)
2024年05月18日発売予定
メーカー
BANDAI SPIRITS
JANコード
4573102663160

「VF-19改 ファイヤーバルキリー サウンドブースター装備」の航空機モデルとしてのクオリティを追求する水転写式デカールが登場!
「VF-19改 ファイヤーバルキリー サウンドブースター装備」専用。

【付属品】
・水転写式デカール×1


▼ 商品ページ ▼HG 1/100 VF-19改 ファイヤーバルキリー サウンドブースター装備 専用水転写式デカール 『マクロス7』
«前の記事« 【アズールレーン】APEX「天城 走水静蓮Ver.」フィギュア 彩色原型公開プラモシリーズ「第6回 30 MINUTES LABEL 新商品発表会」5月30日配信決定 »次の記事»
この記事へのコメント

4814251:ウルズ774 投稿日:2024年05月17日 23:35 ID:A3MjE5Mg=▼コメ返信通報

ガウォークに皺寄せが来るキット

0 0
4814262:ウルズ774 投稿日:2024年05月17日 23:44 ID:I3NTgwNzg▼コメ返信通報

ここに来ると思い出す…

0 0
4814265:ウルズ774 投稿日:2024年05月17日 23:49 ID:YwNzAzNA=▼コメ返信通報

この辺の普通に買えれば買うんだけどなぁ、ホント受注期間設けて欲しいよ。

0 0
4814267:ウルズ774 投稿日:2024年05月17日 23:50 ID:E1NjM2ODQ▼コメ返信通報

さあ始まるぜSaturday night

0 0
4814270:ウルズ774 投稿日:2024年05月17日 23:50 ID:I1NDk5NDY▼コメ返信通報

マクロスHGはガンプラより少ないからガンプラより戦争のイメージあるな。
再販も瞬殺だし。
サウンドフォース完成するかどうか、そこが問題だ。

0 0
4814275:ウルズ774 投稿日:2024年05月17日 23:52 ID:E0ODU3ODg▼コメ返信通報

Vガンダムみたいに分割しとるやん

0 0
4814276:ウルズ774 投稿日:2024年05月17日 23:53 ID:I0Nzk1NTU▼コメ返信通報

明日ガンプラないのにマクロスボトムスワタルのおじさん狙い撃ち戦争はヤバイて

0 0
4814277:ウルズ774 投稿日:2024年05月17日 23:53 ID:E0MTM5ODE▼コメ返信通報

これに小型のスピーカー取り付けられねえかな

0 0
4814278:ウルズ774 投稿日:2024年05月17日 23:53 ID:EyMDU0Mzg▼コメ返信通報

※4814265
主役機が買えないのは最高に悪影響だと思うわ。

0 0
4814286:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 00:00 ID:U1Nzg0Mjg▼コメ返信通報

肩上の3mm穴はやっぱVF-19P用なのかな?というか30MMとかのキャノンとかブースターとか付けたくなってくるな(バサラのキャラには合わないけど)

0 0
4814289:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 00:02 ID:gyMzkxNTg▼コメ返信通報

今月も財布のライフがガシガシと削られて逝く…

0 0
4814290:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 00:02 ID:I3MDMyMzg▼コメ返信通報

ガンポッドじゃなく小型スピーカーの発射装置、ビーム砲とかじゃなく大型スピーカー
本当に装備が面白い機体だな

0 0
4814292:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 00:03 ID:MwNDkzODg▼コメ返信通報

YF-19やYF-21にもサウンドブースター付けられるとかなんとか

0 0
4814297:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 00:10 ID:YyMTMzNjI▼コメ返信通報

敵味方入り混じったカオスなプラモ棚もファイヤーバルキリーが加わるだけで平和になれる気がする

0 0
4814303:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 00:14 ID:c2ODgyNzQ▼コメ返信通報

なんかもう並んでる人がいるってマジ?

0 0
4814319:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 00:34 ID:A0NDUzOTY▼コメ返信通報

※4814286
エメラルドフォースのVF-19SやVF-19F用のブースターユニットを付ける穴だと思う

0 0
4814322:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 00:40 ID:M0MzM1MTQ▼コメ返信通報

※4814319
VF-19S/Fだと肩のパーツ割が違うからVF-19Pを想定してると思う。

0 0
4814332:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 00:48 ID:I4Njk2ODI▼コメ返信通報

次はミレーヌバルキリーだな!

0 0
4814350:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 01:14 ID:Y1NDYzNg=▼コメ返信通報

アニマスピリチアァァ!

0 0
4814356:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 01:20 ID:Q5NzA0ODg▼コメ返信通報

サウンドブースターってこんなに明るめの青色だっけ?

0 0
4814359:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 01:25 ID:c1ODM5ODY▼コメ返信通報

肩のスピーカー展開ギミックないのか

0 0
4814371:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 01:40 ID:U3Mzg3NjQ▼コメ返信通報

※4814265
これって8月再生産分はDMMで結構長く残ってた気がする

0 0
4814382:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 01:56 ID:Y4ODYyODg▼コメ返信通報

明日が何もない訳じゃないけど他に並びそうなのが少ないから争奪戦激しそうやな

0 0
4814385:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 01:59 ID:IxOTA2NjA▼コメ返信通報

ほりろんりらい!
急げ!自分を信じて!

0 0
4814387:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 01:59 ID:AwNTg3NzY▼コメ返信通報

サウンドブースターつくとHOLY LONELY LIGHTが流れてきそうなカッコ良さになるなぁ!

0 0
4814398:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 02:20 ID:U3NDg1MTg▼コメ返信通報

※4814267
調子はどうだい?

0 0
4814400:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 02:21 ID:EwNDkyMTI▼コメ返信通報

みんな!!バサラの歌を聞け!!!

0 0
4814404:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 02:29 ID:AzMzM1NjI▼コメ返信通報

サウンドブースターをスーパーパックみたいにするのいいね

0 0
4814410:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 02:40 ID:YxOTAyODg▼コメ返信通報

多分明日発売するバンダイキットで1番人気なんだろうけど
並ぶほどなんかこれ?

0 0
4814445:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 04:17 ID:cxNzQ5MjA▼コメ返信通報

なんかコアなファンが居るカスタム機と物議かもした鉄の棺桶、ガンプラじゃなくとも争奪戦になりそう

0 0
4814456:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 04:56 ID:MxMDQ3ODY▼コメ返信通報

※4814359
差し替えだが展開できるぞ

0 0
4814476:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 05:40 ID:g3MjA1ODA▼コメ返信通報

音楽は人を殺れる

0 0
4814481:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 05:50 ID:U0MjE1NDY▼コメ返信通報

※4814399
変形やったことあるか?
複雑過ぎて壊れるし捨てたぞ

0 0
4814501:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 06:47 ID:kyMTg1NzY▼コメ返信通報

むかしのキット3つ買ってたわ
エメラルドフォースの機体も…

ミレーヌ機とレイ機も出してくれ

0 0
4814504:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 06:51 ID:c2OTExODY▼コメ返信通報

完全変形は諸刃の剣だからね
DX超合金のサイズだって壊れるときはあっさり逝くし
こういう割り切った仕様の方が有り難い

0 0
4814508:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 07:06 ID:c5MDMwMzY▼コメ返信通報

欲を言えばスピーカーポッドΓも欲しかったわ

0 0
4814512:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 07:15 ID:g1MzYyNzY▼コメ返信通報

※4814251
まあ正直ガウォークなんて“あ、ガウォークになるんだ”程度の1回ぐらいしかしないであろうしガウォークで飾る事もないだろうしそもそも劇中でも出番少なかったし…

0 0
4814513:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 07:16 ID:c1ODM5ODY▼コメ返信通報

※4814359
失礼しました、説明文もブログに差し替え画像も載ってますね

0 0
4814528:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 07:55 ID:kwOTUzNjY▼コメ返信通報

開店一時間ちょい前に並んでみたが、すでに10人並んでるな…ガンプラや30MSだったら余裕だなって感じだが今日はどうだろうなぁ…全員が全員買うわけでは無いだろうけど、自分は今日3つとも買う気でいるけど、どれか一個でも買えれば御の字かな。

0 0
4814533:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 08:02 ID:MzNTM2NjA▼コメ返信通報

※4814506
言い方ぁ!

0 0
4814535:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 08:04 ID:Y5NDMwMDg▼コメ返信通報

※4814512
VF-1がガウォークで人気が出たのをしっていると隔世の感ある

0 0
4814537:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 08:08 ID:Q4OTI4NTY▼コメ返信通報

買います!

0 0
4814544:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 08:14 ID:AwMjc3ODA▼コメ返信通報

変形すると妖怪テケテケが生まれるシリーズ

0 0
4814553:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 08:30 ID:Q1MjQ0MDg▼コメ返信通報

サウンドフォースが揃う=vf11や17がバリエで出る可能性が生まれる
というわけで頑張ってくれ!

0 0
4814557:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 08:36 ID:E2NjgyNjA▼コメ返信通報

熱気バサラは人気あると思うけど
ファイヤーバルキリーはそんなでもないんじゃね?みたいなイメージあるけどどうなんだろな

0 0
4814568:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 08:51 ID:g2MzExMzI▼コメ返信通報

※4814512
個人的にガウォークはそれになれるという事実が価値だと思ってるんで、実際にイジるとしてもほぼファイターとバトロイドばっかにしか変形させないな

0 0
4814572:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 08:53 ID:c2MzQzMDQ▼コメ返信通報

エメラルドフォース機が出たら本気出しますね。

0 0
4814575:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 08:55 ID:cxMDE1MDg▼コメ返信通報

※4814392

0 0
4814581:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 09:06 ID:IwMjQzOTY▼コメ返信通報

※4814528
地元じゃまだ誰も並んでねえ
入荷多くないからみんな並ぶかと思ったけど

0 0
4814586:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 09:10 ID:MwNDQ2MjA▼コメ返信通報

やっぱ19系のファイター形態だとこいつが一番流麗よのお

0 0
4814602:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 09:29 ID:U5NjYzMDQ▼コメ返信通報

地方の地元量販店にきたけど入荷数の張り紙なし
おっさんメインで10人ほど並んでる
ガンプラほど入荷数なさそうだから微妙

0 0
4814612:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 09:35 ID:MxMDQ3ODY▼コメ返信通報

ガウォークに出来ないとそれはそれで不満だし
バトロイド専用のキット、こっちはファイターとガウォーク選択式のキットとか面倒だしこれでいい

0 0
4814620:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 09:48 ID:A0NDUzOTY▼コメ返信通報

※4814371
それで予約出来たから店頭には行かないや
おとなしくバーグラリードッグが届くのを待ってる

0 0
4814629:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 10:03 ID:k0ODA3NjA▼コメ返信通報

※4814512
バルキリーのキモがガウォークだから差し替えでも必要
当時マクロス7のキットでガウォーク形態を再現できなかったのは不満だったし

0 0
4814637:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 10:16 ID:MxNjA4NjA▼コメ返信通報

ホビー事業部の開発ブログに早速情報載ってるけどYF-19との共通ランナーの話とかサウンドブースターの取り付け位置の話とか面白いな。あとデカールは買わない勢だったけどデカール内容スッゲーってなった

0 0
4814646:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 10:46 ID:MzODc5Njg▼コメ返信通報

※4814512
あー、たしかにバサラがガウォーク形態使ってたイメージあまりないな

0 0
4814653:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 10:59 ID:E2NjgyNjA▼コメ返信通報

※4814637
いつもは買わないけど今回は面白いやんと思って買ったわ水転写
実際にこの曲リストとか貼るかといったら貼らないと思うけども…

0 0
4814679:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 11:29 ID:czNTUxNDA▼コメ返信通報

完全変形だとひょろ長くなるイメージだけど
組み換え変形によるアニメから出てきたようなむっちりした体形のファイヤーバルキリーいいね!

0 0
4814688:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 11:37 ID:UwNzM5MzA▼コメ返信通報

※4814512
マクロスってガオークが醍醐味じゃないんや

0 0
4814696:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 11:46 ID:AzOTc2MjQ▼コメ返信通報

ここからバリエ展開でVF-19F,S,Pあたりちゃんと出せるのかどうかが肝心だ
ガムリンの22Sだけ出して終わりで茶を濁すようじゃガッカリだぞ

0 0
4814720:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 12:26 ID:k1OTI5Ng=▼コメ返信通報

そこらじゅうで余ってるが
水転写デカールもセットじゃないと価値がないし

0 0
4814725:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 12:35 ID:c4NTYzMDg▼コメ返信通報

田舎入荷ナシ!ヨシ!
YF1921も買えてないし、本当に店頭で売ってるの?
このシリーズ

と、思ったら10個買うような人がいるのね…
そりゃないわ

0 0
4814735:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 12:45 ID:U5Mjg3MjI▼コメ返信通報

※4814700
病気なので取りあえず病院かな

0 0
4814738:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 12:47 ID:c3MzI3MDI▼コメ返信通報

VF-17ナイトメアをずっとまってるんだけどどこからも出なくてずっと泣いてる
ちな隊長機じゃなくて、一般機が欲しい

0 0
4814739:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 12:48 ID:U5Mjg3MjI▼コメ返信通報

※4814725
YF系列はDMMでキャンセル待ちしてたら買えたけどな
ここで言う事なんて虚言でもいくらでも言えるんだから当てにならん

0 0
4814742:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 12:50 ID:M0MzM1MTQ▼コメ返信通報

ヤマダで普通に買えたわ。

0 0
4814743:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 12:51 ID:UzMjM2NzI▼コメ返信通報

※4814700
俺はむかし個体差気になって同じ奴6個も買った事あるけど、今は2個で我慢出来るようになった、心の病気だと思う、2個セットでメルカリで売ってみては?昼飯代ぐらい浮くと思うんで

0 0
4814746:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 12:51 ID:M0MzM1MTQ▼コメ返信通報

※4814553
ミレーヌ機でてもVF-11は…………ほぼ新造じゃんw

0 0
4814756:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 13:02 ID:YxNjEzNTA▼コメ返信通報

グンマー帝国のとある量販店すごい売ってた。このシリーズって瞬殺のイメージあるけどファイヤーバルキリーはそうでもないのか?

0 0
4814757:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 13:04 ID:UzMjM2NzI▼コメ返信通報

※4814700
2個セットでメルカリで売れば、昼飯代ぐらいは浮くと思う。むかし俺も心の病気だったのか個体差気にして6個も同じ奴買った事あったけど今は2個で我慢出来るようになった。

0 0
4814763:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 13:13 ID:YxOTAyODg▼コメ返信通報

※4814725
地方は納品遅れて明日入荷とかの店が出てるから
明日も時間あったら行ってみたらいいよ

0 0
4814776:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 13:27 ID:c3NjQxMjI▼コメ返信通報

なんだか地域によって結構ムラあるな
ウチのとこはバーグラリーと龍王丸、再販品が全滅でバルキリーは整理券ダダ余りだった

0 0
4814783:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 13:34 ID:A2NjU3Ng=▼コメ返信通報

※4814763
個人店だと物自体は入ってるけど他にもいっぱい来てるから箱開け切れてないってときもあるね
勿論聞いたら出してくれるときもあるし、その時のそれは売り切れるもんでもなかったから今度でええですよって後日買ったけど

0 0
4814785:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 13:36 ID:k2NzY1MjA▼コメ返信通報

近場のジョーシンも開店2時間前からもう結構並んでたから危なかったわ
ベイブレード買いに並んでた子供達が居てほっこりもした

0 0
4814795:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 13:50 ID:g4OTcyNTQ▼コメ返信通報

※4814776
当時その地域で放送されたかどうかってのもあるかもね
今回はまぁまぁマイナーよりしかないからか入荷数はここ最近に比べ少なめで
ドッグ28龍王24VF19とデカール22だった

0 0
4814815:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 14:18 ID:Q3MTA4NTg▼コメ返信通報

※4814557
とりあえずファイター中心にやってる
ハセガワは7に対して微妙な印象。
かと言ってハセガワからファイター限定
接着剤と塗装必須のプラモが出たとして
7のファンが買うかぁ…?みたいな。

0 0
4814826:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 14:35 ID:U1MTU0MDA▼コメ返信通報

変形しなくていいからVF-17T改とVF-11MAXL改のバトロイドがHGで欲しいわ

0 0
4814855:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 15:26 ID:UxNTYyNzA▼コメ返信通報

別の用事で12時位にビックカメラ行ったら
ファイヤーバルキリー、龍王丸、ボトムズ全部まだまだたくさんあったわ
嬉しくて3つかっちゃった
やっぱりガンプラに比べると購買層は絶対数が少ないのかな

0 0
4814863:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 15:31 ID:c2OTExODY▼コメ返信通報

イサム機ガルド機も売り切れたと思ったら後日しれっと店にズラッと並んだりしてたから買えなかった人も諦めないで
SEEDガンプラ程ではないにせよ結構気合い入れて数作ってるぽいし

0 0
4814876:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 15:49 ID:A5MzU3ODI▼コメ返信通報

近所はこの時間でもめっちゃ置いてあるな
バーグラリードッグと龍王丸は既に売り切れだが
入荷数が多いんかな?

0 0
4814884:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 15:59 ID:M2NjYyODg▼コメ返信通報

本当に地域差だね
自分が周ったヤマダ電気は最初の店がバーグラリー3個、ファイヤーが5 龍王丸6
2店舗の店がバーグラリーなし、ファイヤー1
龍王丸9と龍王丸が1番残ってた

0 0
4814903:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 16:16 ID:YxODEyMDI▼コメ返信通報

※4814884
自分の近所の量販店は再販品週末に棚だしするから3店舗スコタコ確保兼ねて回ったら龍王丸はどこも残ってたなファイヤーは2店舗バーグラリーはゼロ

0 0
4814904:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 16:16 ID:I5NDI0Mg=▼コメ返信通報

地元の店はまだ50個くらいあった

0 0
4814984:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 17:49 ID:c3MzI3MDI▼コメ返信通報

※4814728
確かに面白くはなかったが、当時マクロスの新番組は7しかなかったのじゃよ・・・

0 0
4814988:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 17:51 ID:k3OTI3NTg▼コメ返信通報

※4814877
ウチのヤマダ特に個数制限とかなかったんだけど。

0 0
4815033:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 19:10 ID:E2ODM2OTI▼コメ返信通報

※4815003
確かにアクロバット機調に作りたいよね…

0 0
4815036:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 19:17 ID:kzOTgzNDQ▼コメ返信通報

※4814728
CDアルバムが30万枚以上売れているんだけどね。
戦闘は、初代マクロスが最後は銃撃で決着付けてしまったので、7はあえて歌で決着をつけたかった結果だから。

0 0
4815164:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 20:54 ID:kzNjM0MzI▼コメ返信通報

地元の電気屋数店舗で2個以上残ってるのが普通でびっくり

0 0
4815205:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 21:23 ID:MxNTMyMTg▼コメ返信通報

※4815051
差し替えと言うか組替での完全変形はトミーテックが技mixマクロスでやってたんだけどイマイチうけなかったんだよねぇ。
まぁ組替と言うよりファイターとバトロイドの2つがあって、それぞれのパーツを使ってガウォークにもなれるって感じだったが。
個人的にはあれ出来良くて好きだったんだが、トミーテックはゾイドもだけど1/144スケールで統一して、自社のNゲージアイテムとかとも組み合わせた簡易ジオラマとかの方向狙ってたみたいだけど、そういう遊びより小ささからくる割高感が目だって売れ行きは悪かったみたい。

0 0
4815253:ウルズ774 投稿日:2024年05月18日 21:59 ID:A3MjY3NTQ▼コメ返信通報

※4815054
今日行きつけのヤマダであまり並んで無いなと思ってたらプラモと無縁と思えた家族連れが小学生の子供走らせてファイヤーと他2点GETしてたわ 開店前に並んでいた自分と他の人達はお目当て買えたみたいだから良いものをセコイ事考える奴まだまだ居るんだな

0 0
4815353:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 00:11 ID:UxNzY2NA=▼コメ返信通報

※4814399
二次元の嘘の誤魔化しが効かないからどこかしらに皺寄せが来たり、ギミックの都合で強度が弱くなるより
差し替えでプロポーションと強度が良い方が良いって俺みたいのも居るから需要はあるんよ
特にこれぐらいのサイズのプラモデルだと物によっては破損が恐くて変形させなかったり、複数買って変形前後別々に作るみたいな本末転倒な事することもあるわけでな

0 0
4815384:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 01:06 ID:g1NTExNDA▼コメ返信通報

※4814399
プラモで完全変形は強度的に厳しいと思う、プラ厚も問題になって来るし
デカールや塗装の擦れ等の問題もあるしね、過去に作ったのも怖くて1回しか変形させてないよ
プラモは差し替えがベストだと思うよ、プロポーションも良くなるし
完全変形は完成品トイの方で十分でしょ

0 0
4815392:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 01:14 ID:g1NTExNDA▼コメ返信通報

※4814738
当時はそれなりに立体化されたけど今じゃどれも入手困難だわな
今の目で見ればどれも出来は微妙だし
超合金のvf-171からバリエ出ないかなって思ってはいるけれど厳しいかな

0 0
4815394:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 01:16 ID:c3NTIxNzY▼コメ返信通報

ポーズ付けると気にならんが、素立ちだと結構ズングリしてるな

0 0
4815432:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 02:46 ID:g1NTExNDA▼コメ返信通報

※4815394
アニメ設定画自体がズングリしてるからコレで正解
劇中のスタイルの良い画に近づける為
胸、腹、膝、足首周りが引き出し延長も出来るからお好みで飾るとよろし

0 0
4815483:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 05:36 ID:k4MTUwMTA▼コメ返信通報

※4814267
歌詞にSaturday night入ると↓を思い出す
犯人(ホシ)たちが騒ぎ出すSaturday Night
あの人は正気の沙汰でない

0 0
4815518:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 07:45 ID:I1MzgxNjU▼コメ返信通報

※4815482
何故海外の人気を気にする必要が?
海外でも売れれば越した事はないが、国内だけでも十分売れてる様じゃない?
そして人気が微妙?
俺は好みに合わなくて見るのを止めたが、そんな俺ですら7がかなり人気が有ったのを見て知っているぞ?

0 0
4815541:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 08:12 ID:U4NjA2OTg▼コメ返信通報

※4814506
それだけでバカだと思うあんたの器の小ささに乾杯だわ🍻

0 0
4815576:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 09:58 ID:U4Mjg1MDY▼コメ返信通報

※4815518
マクロス7は当初はバサラの行動や敵側の目的が意味不明だったし戦闘シーンがバンクばっかりで迫力不足だったから切った人は多かったと思う

0 0
4815580:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 10:04 ID:M4MjY0MTg▼コメ返信通報

※4815336
それ以前に並んでるのに割り込む子供、それを止めない親の時点で論外でしょ

0 0
4815582:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 10:08 ID:g3MTI4Mjc▼コメ返信通報

ランナータグ見ると全部VF-19改だし、関節以外でブレイザーバルキリーに流用できそうなのAパーツの極々一部っぽいな

0 0
4815658:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 11:54 ID:A4MDk1NTA▼コメ返信通報

※4815576
視聴者の視点=ガムリンの視点みたいな話はよく聞くしね
中盤まで見れるかは結構人を選ぶ作品だと思う

0 0
4815722:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 13:24 ID:cxMzc2ODk▼コメ返信通報

※4815394
逆にYF-19系の変形玩具はバトロイドのプロポーションが難点だったのをこのHGシリーズは克服してくれた 今回のファイヤーは決めポーズまで対応にサウンドブースターまでセットになってお買い得

0 0
4815743:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 13:47 ID:M1Mzk5NDQ▼コメ返信通報

予約したから月曜の仕事明けゆっくり取りに行くわ

0 0
4815887:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 18:07 ID:Y0Njg5NjU▼コメ返信通報

※4815811
2クールで再構成してやればダレなくていい塩梅かも

0 0
4815899:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 18:29 ID:gwMTU4Nzc▼コメ返信通報

※4815336
70過ぎと思われるBBAが2人で並んで店員にスマホ見せながら1人1個のプラモ買うのは転バイヤーだと思ったが俺の妄想だったのか?

0 0
4816000:ウルズ774 投稿日:2024年05月19日 21:24 ID:Y0Njg5NjU▼コメ返信通報

※4815899
水星キットが品薄な時にBBAや家族連れをよく見かけましたなあ 小学生にFRSスレッタを持たせて御一人様1種1個を回避してたり…

0 0
4816234:ウルズ774 投稿日:2024年05月20日 05:33 ID:QwMTAwNDA▼コメ返信通報

※4814481
ファイターとバトロイドは差し替えだから問題無いんだが、ガウォークが強度足りてなくて、変形中に壊れやすいんだよね…

0 0
4816267:ウルズ774 投稿日:2024年05月20日 06:57 ID:E3NjI5NjA▼コメ返信通報

HGシリーズはガウォークの脚の曲がり角度が浅くて
ガウォーク形態にしても「…なんか微妙」でスルーしがちだから
そろそろこの辺何とかしてもらいたい
腿側の展開があそこまでしか無理なら脛側の引き出し機構や関節位置見直してくれ

0 0
4816571:ウルズ774 投稿日:2024年05月20日 11:18 ID:E0ODE4ODA▼コメ返信通報

※4814646
サウンドブースターが登場してからすぐ合体してバトロイド形態になるからなあ
そもそも他の作品と違って主人公が戦闘員ではなく歌っていたから、絵的にもバトロイドのほうが
説得力あるかもね
口からサウンドエナジー出していた回もあったし

0 0
4817197:ウルズ774 投稿日:2024年05月20日 19:19 ID:A2ODQ2MDA▼コメ返信通報

ファイター形態で固定で行こう思ってたらバトロイド形態が設定クリソツ
複数買いじゃ

0 0
4818021:ウルズ774 投稿日:2024年05月21日 14:48 ID:Y4MzMzMTI▼コメ返信通報

スパロボで観てていつも謎なんだが操縦しながらどうやってギター弾きながら歌ってるんだ?

0 0
4819344:ウルズ774 投稿日:2024年05月22日 22:28 ID:M2ODAyMTQ▼コメ返信通報

操縦桿がキター型に改造されてるんよ
もちろんギターとしても使える

ダイナマイト7?
あれは普通のギター弾きながら普通の操縦桿操作してるだけよ

0 0
画像投稿(試験運用中

■2024年4月9日
・コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

・PC版からコメント通報できないシステムトラブルを修正しました。

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x