headline
早くブラスターの情報来るのが楽しみや
9月かあ
支払いキツいから迷う
一次受注が瞬殺されるとは思わなかったから二次受注で注文完了。
旧CSMファイズギアも確か一次が速攻で終わったはずだけど、
今回さらに値段上がってんのに555大好きオルフェノク多すぎるんよ。
一次って瞬殺やったの!?
Wやオーズ見終わった時にはcsmがプレ値ばかりで泣いたからver1.5や2はありがたい
それより上のverでたらその時買うか考える
ボックスと台座も出るけど、
ボックスに入れとく派と台座に巻いて飾る派に分かれそうだな
あ、ボックスの上に台座置いて飾るのもいいな
※4169802
20時頃には無くなってたから4時間くらいだね
※4169807
旧バージョン台座に巻いて、新バージョンケースに入れて…自分で巻いて遊ぶ用が足りない!
ブラスターを早う
※4169816
30周年待ちだな!
ファイズアクセルが欲しいのだけどな
今年は風都探偵とロストドライバーと2本も買うのに・・もう無理や
やっぱファイズは大人気だな
今後旧バージョンって無価値扱いされたりするのかな?
旧バージョン持ちで新バージョン買うかめっちゃ迷ってる
※4169837
自分が無価値と思うかどうかだし欲しいかどうかじゃねぇの?
前回は迷ってるうちに売り切れたけど、今回は買おうかな
発送9月ならだいぶ先だし
※4169837
例えばファイズフォンの赤発光は2.0ではオミットされたけど、1では光るのでオープニングやキービジュアルの再現ができる
あるいはファイズアクセルの変身時BGM再生は今のところ旧版だけ(2.0でのフォンとアクセルの無線連動は現時点で明言されてない)
そういう情報を吟味して判断するといいんじゃない
※4169801
この先でる収納トランク対応が今回のやつになるし、ブラスターもあるっぽいから前のやつ持ってる人も普通に買うだろうしねぇ
※4169837
とりあえず半田さんのインタビュー読んできな
二次翌月なんか
ファイズブラスターかファイズエッジは5月5日とかに予約開始しそう
ちょうど令和5年5月5日だし
ファイズドライバー単品の予約完了。いつもこのくらいの余裕を持って予約できるようになってほしいね。
早い二次予約助かる
※4169861
二次受注は生産スケジュール次第で、ザックリ言うと「最初から二次まで行く想定でスケジュール確保してる場合」は最初から翌月分を確保しててスケジュール造れるけど、「二次行くと思ってなかった場合」「一次の終了が想定を遥かに上回るスピードだった場合」はスケジュールの見直しで数ヶ月後になりやすい
〇月はキツいみたいなコメちょくちょく見るけど
フィギュアの全体的な高額化に伴って
もう最近は何月だろうがキツいのではと思うようになってきた
※4169821
DXファイズドライバーの時からいつも初回は売り切れるのが定番のアイテムだからね
※4169945
何月は〜で酒が飲めるぞ的な感じなんだろ
悩んでたらスタンダードベルト、もう売り切れた…
みんなファイズ好きなんだな
旧版 売り払っちゃおうかと思ってるんだけどいくらぐらいになるだろう?
梱包の袋と発泡スチロールは捨てちゃったけど箱は取ってある
アクセルもある
※4169801
例えば当時子供だと中々手が出なかった人も多かろう
けど今なら社会人なり大学生なりで金が払える人もいるだろ?
なんなら俺がそうだ
※4169945
まぁどの月もキツいってのは間違いないけどやっぱ3月、6月、9月、12月は頭一つ抜けてる印象
ボックスの値段公開されるまでは保留でいいかな
しかしインタビューでの半田さんが老けたというか昭和ライダーが着てそうな格好だったのもあるが声がガラガラ声で体調が悪いのか心配になるな。
ドライバーだけのもうない・・・
あらファイズドライバー単品が売り切れてる
欲しかったけど間に合わなかったよ
ベルト単品は予備用で買う人多そうだね
1.0とどれくらい差別化されてるか、ボックスやエッジ、ブラスターの仕様と値段について説明とかほしいけどそれ待ってたら2次も売切れそうだから指震わせながら買ったわ
※4170037
タイミング見計らうと突然再注文出来たりするから、諦めるな同志よ
サイガ出ないかな
※4169971
3000円ぐらいじゃね?こんなもんだろ
※4169837
金気にするとかテンバイ屋気質なのが何とも。
※4170086
ぶっちゃけオーガはあり得そうなんだけど、サイガは出るかどうかいわれると「ない」寄りだろうからな…
ボックス収納するのにバックル部だけ外すって明記されてるし、ボックスで飾って楽しむのにドライバーだけあると都合いいのかも。あとは着けて楽しむために単体で本体だけ2本所持か。
※4169960
※4170237
オーガもどうかな……
役者さん亡くなってるし、連動品もないから他と並べるとクオリティに差が出そうで
※4170260
連動に関してはオーガストランザーがある
技術的には可能だろうけど…でるかなぁ…
※4169808
だいぶ持ったな
ver.1の時は10分で完売してたぞ
※4170260
出るとすれば音声周りはカブトゼクターみたいな感じかもなぁ、なんなら天のベルト地のベルト2本セットで4万くらいで来てほしいわ
※4170237
オーガドライバーは観客のオーガコール再生機能あってほしい
オーガストランザーはカイザのカイザブレイガンよりデカいからどうだろうな
※4170260
オーガよりサイガのほうが連動品ないんじゃ?
もしくはトンファーエッジ付けるとか?
ライオトルーパーのスマートバックルもアクセレイガン付きでCSMで発売してほしい
ファイズギアボックスの発売開始いつだろう?
※4172466
ファイズギア以外はまだ全然製作中っぽいからわりとかかりそう
エッジの方が先かもわからんね
オーガギアは欲しいな
ストランザーは短いのとホルダーだけでも音声&メモリ連動してくれれば買いたい
もちろん長いのもいいけど値段どのくらいかなあ
※4170260
泉さんの遺族や東映と交渉して555本編の音声使わせてもらえないかな?
※4170237
一応2019年12月に行われたCSMのイベント「THE HENSHIN」ではCSM版オーガドライバー、サイガドライバーが参考出品されてたよ。
■注意■
明らかな自演BADとGOODはコメント禁止措置を行います
無言コメントはスパム対策の都合で自動的に削除されます
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
荒らしコメは下記アドレスにご報告頂けますと迅速です
figsokuhukubukuroあっとgmail.com
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
headline
いつ見ても、カッコいいデザインだ。