ビルドジーーニアス!!
完全無欠の!ボトル野郎ー!!
転はこういう予約商品を期限ギリギリに買い占めろよ
誰も怒んないぞ
ジーニアスが劇中より一回りスリムというかスマートな体型で違和感あるけどまあこっちのがカッコいいか
※3748285
一般の転行為は結構リスクあって確実に品薄なるようなのじゃないとなかなか厳しい
少なくとも買った値段の3割増で売らなきゃ赤字
だから実際そこまで高騰しないようなのを転やってるのはメタルボックス案件
でプレバンのメタルボックス売りは当然の話出来ないから転バイヤーの数が一気に減る
9月発送の戦闘服悟飯も
なぜか今日締め切り
皆様お気をつけを
カイロプラス悩むー
これまで買うと支払いが六万超えちゃうよお…
ガンタンクとザクタンクで並べたいからポチったけど、あんま量産型ガンタンクの事知らないんだよな
※3748287
ビルドのアーツがシリーズ通してこの体型だったから仕方ない
ジーニアスもデモンズも少し前のエビルも注文締め切り前にブログの方で
ちょこっとでいいから開発具合の近況報告見たかったな
去年のセイバーは結構してくれてたのに
ジーニアスとデュークモンでフィニッシュです!
デモンズ3個目行くか迷う
好きなキャラの可動フィギュアは3つ4つ確保しておきたいから
デモンズがあともう少し活躍が欲しい
もう一人変身者が増えると良い感じかなー
ジーニアスは両手首に付いてるボトル2本が一体成形なっちゃってるのが残念
サイズ的に仕方ないか
ミラージュ機の品質見てからボーグ機どうするか決めたかったけど発売延期のせいで締切が先になってしまったな
ヘイムダル
なんか最近の魂ウェブ限定って勢いなくなってきてるよね
盛り上がるのはメタルビルドと真骨彫くらい
一時期はもっと月まとめのラインナップも多かった気がする
やっぱ毎月大量に発表しても客の財布がついてこれないと悟ったんだろうか?
ちょっと考えてみたけど、コロナとロシア情勢で計画停電や原材料高騰やコンテナ不足等々色々あるからってのもあるか…
そもそも、数年前に比べてアーツも2号ライダーや強化フォームとかの商品化スピード落ちてるし(なぜか一向に出ないローンウルフやランペイジバルカンやゼロツー)
でもこれくらいのペースでちょうどいいな
魂ウェブ以外にもプラモだってあるしオーズドライバー10thとタジャドルエタニティが重なったりで大変だし
※3748367
あとはコロナ禍で向上が本格的に回ってないというのもあるんじゃない?
バンダイ製品も延期とか最近多くなってるし
限定品ならまだしもなんで何回も再販するガンプラなんか必死に転梅するんだろ、転梅価格で買うわけないのに。
まあア〇は放っておいて、そろそろバンダイも高額商品はクラウドファンディングとかにしてくれないかなあ。
ガイキングよほど邪魔らしく店舗だと5万とかで手に入るので武器セット込みでも定価ぐらいで済みそう
※3748416
転ばいしてる奴買ってるばかは普通にいるやんけ
塗装・関節ユルガチャになっててサポも良くないから買うの悩むよね~
※3748416
ガンプラに関しては転につられて儲かると思ってた奴も飽き出してるけどな
希少性につられて1,2年で再販品を爆買いしてた奴らも部屋が箱で埋まったので処分しま~す、とか意味わからんし
正直ジーニアスは惹かれないけど取り外せるハザードトリガーにやられたから1個とデモンズ×2初日に行ったけど戦兎改造で製作中だからそれに使うハザードトリガーとビルドドライバー目当てで追いジーニアス行くか迷うなぁ
※3748527
対応遅いし、品質管理基準内なので、在庫ないので交換出来ませ〜んだからな
上にもあるけどカイロスプラスハヤテ機の品質が良くなかったから、ミラージュ機発売してからボーグ機買いたかったんだけどな
※3748551
買われる前にと買い漁って部屋が埋まってる積みモデラーもここ1、2年増えただろうね
そいつらが放流して結果的に天になってそう
※3748367
今はガンダムマクロスライダーウルトラマーベルの5つがほとんどで客の幅が狭くなったと思う
その上値段高騰で脱落者も多いだろうし、一部のガチ勢しか買い手がいない感じ
何が言いたいかというとプリキュアアーツ復活しろ(成仏できないおじさん)
※3748562
箱から中身確認できる奴については欠品あっても無理ですって言われるからね。
ROBOT魂のANIME系ですらこれ言われたのには驚いたわ。
買うけどデモンズ換装パーツ付けて欲しかったな。値段を考えたらやっぱり難しいのかな?全部乗せ「デモンズレクイエム」再現したかった
魂ウェブの受注生産に付き合うのが正直疲れてきた。受注締切気にしながら、他商品のオプションとかも気にして。リバイスとか、ほぼすべてのアーツにリバイとバイス用の武器がついて来るから悩むけど、もう悩むことに疲れた。
ホビーって、楽しいからお金使うはずなのに不要に悩まされるから楽しくなくなってきた。
※3748367
アーツですら、1体1万近くが普通になってきてるもんなー。
よほど好きじゃないと、価格で引いちゃっても仕方ない。
エンペラーは一万でも納得の出来だけどな
ジーニアスもあのデザインと塗り分けではしょうがないと思う
※3748416
バンダイがクラウドファンディングって…それはギャグでいってるのかな(失笑)
ジーニアスは塗装代として納得の価格だわ
仮にフィギュアライズとかで出たとして、あの微妙に色の異なるボトル全部塗り分けろとか考えただけでも面倒臭い
※3748595
オレ、少し前に出た陸戦型ガンダムで欠品あったけど交換になったよ
左のフロントアーマーが付いていなかったんだけど、部品送られて来るかと思ったら全交換になったよ
交換対応期間が結構短いからソレ過ぎると返金対応になるらしいけど
※3748658
予約失敗した➡当日実店舗回らなきゃ、の一般販売より余程楽だけどなプレバン限定
争奪戦のある商品でも一般予約より余程予約出来るし時間復活もある、2次が来る場合まであるしな
何より一般販売まず無理だろってアイテムでも発売されるから有難い
ソレ一般で良よいんじゃね?ってのも結構チョイスされるけどさ
長い受注期間悩むのは其処まで欲しい訳でもないだろうから、絶対と思う商品にかけた方が健全だと思うな
※3748673
まあ系列企業のメガハウスもやったことあるし、スタートアップの専売特許じゃないから大企業のバンダイがやってもおかしくはないんだけど、それはそれとして元コメの人はCFを確実に予約できる販売システムか何かと勘違いしてるね
※3748727
時間制限ありとはいえカート保持がありがたいよね
一般販売だと諸々打ち込んでる間に売り切れるからきつい
※3748658
ライダーは主役の初期と最終くらいは揃えたいなと半ば義務的に買ってたけどそれすらまともに揃わんから一番好きな一作品だけ残して他は処分したら色々スッキリした
ライダーアーツの担当はもうコレクター向けの商品ラインナップを諦めてんのかなと思ったのも理由だ
同じことをオススメする訳じゃないが
もう少し○月とかの販売ラインナップの案内を早くして欲しいと思うのは俺だけなのだろうか
※3748853
でもバンダイは発表は遅いけど延期はほぼないから予定は立てやすいからね(最近いくつか延期あるけど)他社は半年延期するところとかもあるからねえ
地味にヒュッケバイン30thが早々に締め切ったから買い逃し勢が多そうで高騰しそうで怖い
俺もメルカリかヤフオクしか手段がなくなったけどさすがに倍額まではいかないよな…?
3万くらいは覚悟しないといけないんかな…
ボーグ機悩む マックスデュランダルの情報が無ければ…
あれ?まだ買える?
※3749123
毎回23時59分までは注文OK
※3749134
知らなかった…
迷ってたデュークモンを滑り込みで買えたし良かった
ボーグ機予約したよ。
損は無いだろうし。
※3748586
せめてアンジュさえ出してくれたらなぁ(結局プリキュアもプリキュアで戦隊ほどアーツの需要度は思ったより高くなかったってことか)・・・
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
デモンズは7月付近に復活して暴れまわりそう。