【リトルアーモリー】ドールズフロントライン「89式タイプ」「M1911タイプ」プラモ 予約開始
![]() |
【M1911タイプ追加】 |
- 価格1,980円(税込)
- 2021年02月発売予定
- メーカー
- トミーテック
1989年に日本国自衛隊に採用された5.56mm口径の自動小銃。防衛戦闘に主眼を置いた自衛隊らしく、2脚は標準装備(着脱式)で、NATO標準のSTANAGマガジンが共有可能。銃口部には、発砲炎を減らすフラッシュサプレッサーと反動を抑えるマズルブレーキの機能を併せ持つ特徴的な消炎制退器を備えています。
当製品は、ゲーム「ドールズフロントライン」と「リトルアーモリー」のコラボモデルです。
ランナーキットを組み立てると銃本体の他、ディスプレイ用マガジンとTA02タイプのスコープ等が完成します。89式特製イラストカード付属。
※プラモデル用接着剤使用推奨












▽予約ページリトルアーモリー [LADF09]ドールズフロントライン89式タイプ 1/12 プラモデル
- 価格1,980円(税込)
- 2021年03月発売予定
- メーカー
- トミーテック
1911年から70年以上もの間、米軍制式拳銃として採用され続け「コルトガバメント」の名で知られるオートマチックピストルの決定版「M1911A1」。さらに、護身用としてM1911よりも銃身を短くし、コマンダーの名を冠した高級将校向けのモデル「コンバットコマンダー」のセットモデルです。
当製品は、ゲーム「ドールズフロントライン」と「リトルアーモリー」のコラボバージョンとして、ゲームイラストに準拠したステンレス・ガバメント(銀塗装)と、ブラックのコンバットコマンダー(黒色成形)を各形態で同梱しています。アクセサリー用としてホルスターとゴムバンドが付属。M1911の特製イラストカードが付属。
※プラモデル用接着剤使用推奨















▽予約ページリトルアーモリー [LADF10]ドールズフロントラインM1911タイプ 1/12 プラモデル
中華アプリなので情報ぶっこ抜きが怖くてゲームできないけど、ホントデザインいいよなぁ…