top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【ガンプラ】MG「ガンダムNT-1 Ver.2.0」明日発売!試作画像公開
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ガンプラ】MG「ガンダムNT-1 Ver.2.0」明日発売!試作画像公開

2019年06月28日 15:35

ガンダムガンプラMG

|CM(111)
 試作画像公開

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています




■予明日発売!試作画像公開(前回は参考用CG画像)
MG 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 ガンダムNT-1 Ver.2.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル(Amazon) MG 1/100 ガンダムNT-1 Ver.2.0 プラモデル 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』(あみあみ) MG 1/100 ガンダムNT-1 Ver.2.0 プラモデル 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』(あみあみ楽天) MG 1/100 ガンダムNT-1 Ver.2.0 プラモデル 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』(あみあみYahoo!) バンダイスピリッツ MG 1/100 ガンダムNT-1 Ver.2.0 プラモデル (ZP61862)(でじたみん楽天) バンダイスピリッツ MG 1/100 ガンダムNT-1 Ver.2.0 プラモデル (ZP61862)(でじたみんYahoo!) 1/100 MG RX-78NT-1 ガンダムNT-1 Ver.2.0 「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」(駿河屋) MG 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 ガンダムNT-1 Ver.2.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル(アニメイト)
価格
6,264円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー
BANDAI SPIRITS

『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』よりガンダムNT-1がVer.2.0で登場!
■劇中のイメージを踏襲したプロポーションとディテール。多重構造により、内部フレームやアーマーの内壁までも再現。
■肩関節のシーリングには、ビニール素材を採用することで“シワ”の質感を再現。
■MGオリジナルギミックとして、チョバム・アーマー装着時、シールド携行時のガトリング展開が可能。
■チョバム・アーマー装着時のスラスター展開を再現。
■劇中再現用の「折れたブレードアンテナ」と、ボーナスパーツとして「BB戦士 ガンダムNT-1」のオリジナルギミックだった「ヘッドギア」が付属。

【付属品】■チョバム・アーマー×1セット■ブレードアンテナ (破損状態)×1■ビーム・サーベル×2■ビーム・ライフル×1■シールド×1■ハイパー・バズーカ×1
【商品内容】■成形品×22■ビニール資材×1セット■シール×1■マーキングシール×1■取扱説明書×1


▽予約ページ
MG 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 ガンダムNT-1 Ver.2.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル
«前の記事« 【魔神英雄伝ワタル2】ネクスエッジスタイル「新星龍神丸」商品画像公開、7月1日予約開始S.H.フィギュアーツ「仮面ライダービースト(真骨彫)」「仮面ライダービースト マントセット」【プレバン受注開始】 »次の記事»
この記事へのコメント

2318231:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:35▼コメ返信通報

MGサンドロックは?

2 50
このコメントへの反応(5レス):※2318245※2318248※2318256※2318271※2318325
2318232:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:36▼コメ返信通報

今日届いたver.2.0まで待って良かった!

10 1
2318236:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:38▼コメ返信通報

チョバムムッキムキだな!

16 0
2318245:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:45▼コメ返信通報

※2318231
HGの間違いか?MGなら8年前に出たでしょ

20 1
このコメントへの反応(1レス):※2319119
2318248:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:46▼コメ返信通報

※2318231
(出)ないです

8 1
2318251:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:49▼コメ返信通報

後ろ姿かっこいい

3 0
2318255:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:51▼コメ返信通報

RX-78って付けないと一見ナラティブと勘違いしそうだなぁ

1 3
2318256:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:51▼コメ返信通報

※2318231
NT-1の記事なのになんで唐突にサンドロックの話題になるんや…

52 2
このコメントへの反応(2レス):※2318306※2319350
2318257:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:53▼コメ返信通報

パッケージ絵のアレックスってビームサーベルで斬りかかると見せかけて左腕のガトリングでバーニィをミンチにしようとしてるとみていいのかな

14 0
このコメントへの反応(2レス):※2318409※2319099
2318258:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:54▼コメ返信通報

パケ画のガトリングの位置バーニィ確実に逝くでしょこれ!

15 0
このコメントへの反応(1レス):※2318578
2318259:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:54▼コメ返信通報

装甲の骨組みが想像してたよりもいい感じで他のフルアーマー系にも取り入れて欲しさある。

11 0
2318262:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:55▼コメ返信通報

骨組みだけのチョバムアーマーもなかなかいいなぁ

27 1
このコメントへの反応(1レス):※2318347
2318263:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:56▼コメ返信通報

チョバムで飾るかノーマルで飾るか3ヶ月くらい悩んでいる……

3 1
このコメントへの反応(2レス):※2318264※2318322
2318264:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:56▼コメ返信通報

※2318263
二つ買っちゃぇ~!!

29 0
このコメントへの反応(1レス):※2318322
2318266:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:57▼コメ返信通報

ヘッドギアの画像は無いのか

12 0
2318267:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:59▼コメ返信通報

最高にカッコいいガンダムだぜ!

5 0
2318269:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 15:59▼コメ返信通報

パケ絵はビームサーベルがなかったらボクシングみたいだなw
左のボディブローから右のうちおろす様なストレート!

2 0
2318271:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:02▼コメ返信通報

※2318231
どした?

5 2
2318277:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:04▼コメ返信通報

ビニール資材って何だ?関節カバーか?

6 0
このコメントへの反応(1レス):※2318502
2318284:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:08▼コメ返信通報

最近作られたアレックスの発展機?みたいなのなんだったけ

1 0
2318287:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:09▼コメ返信通報

フレーム状態の時の謎のティターンズ感は何だろう

9 0
このコメントへの反応(1レス):※2318566
2318290:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:10▼コメ返信通報

RE/100で唐突にバウが出たときもリバウが酷かったHGUCのリベンジと言わんばかりのクオリティだったし、今回もトリスタンでHGの評価のリベンジするのかな。最近バンダイは流用意識して商品化するけど、これは他に流用できそうなフレームのない特徴的なMSだしなぁ

1 9
このコメントへの反応(1レス):※2318297
2318292:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:11▼コメ返信通報

MGなのにマスクのヘ文字、抜きで空いてないの?
ダブルゼータも空いてなかったけど
ジムスナ2のマルイチといい
ニューガンダムの三本マスク
RGですら1/144でもムリしつつも空けていたのに
MGでマスクのスミ入れ必要なのは、手抜きやわ!

10 29
このコメントへの反応(5レス):※2318313※2318315※2318333※2318858※2318916
2318294:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:12▼コメ返信通報

パケ絵ポーズ再現良いな
ロボ魂より良いかも

5 0
2318295:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:12▼コメ返信通報

内部フレームが意外と単純な構造なのかな?組みやすいのかしら?

3 0
2318297:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:14▼コメ返信通報

※2318290
ちょっと日本語が不自由になっちゃったな
「新規で作ったフレームの流用ができそうなMSはトリスタンしか思い浮かばない」という話だった

0 6
このコメントへの反応(3レス):※2318303※2318724※2318823
2318298:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:14▼コメ返信通報

これをベースにサイズダウンしてHGUCリメイクして

10 0
2318302:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:16▼コメ返信通報

チョバムアーマーの遠慮なしの着ぶくれ感いいよね…

15 0
このコメントへの反応(1レス):※2318318
2318303:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:17▼コメ返信通報

※2318297
MGトリスタン(フレームは何故か旧MGアレックスから流用)

12 1
このコメントへの反応(2レス):※2318311※2318546
2318305:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:18▼コメ返信通報

いつもの習慣でガンプラはお店で買ってるけど
なんか持って帰るの大変そうだな

4 0
このコメントへの反応(1レス):※2318339
2318306:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:18▼コメ返信通報

※2318256
チョバムアーマー→なんかブッピガン!って言いそう→ブッピガン!→サンドロック

3 10
2318307:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:18▼コメ返信通報

本体にフレームがあってチョバムアーマーにもフレームがあるってことはランナー的にはフレームのないメカ4体分くらいのパーツがあるわけで、この値段も納得せざるを得ないよな…

3 0
2318311:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:19▼コメ返信通報

※2318303
一発芸としては面白い
ひとしきり笑ったあと真顔でスルーしそう

11 1
2318313:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:21▼コメ返信通報

※2318292
不評だから閉じた歴史を知らんのかお前は…
やっぱ何やっても文句言われるからバンダイも取捨選択が大変だよな

12 8
このコメントへの反応(2レス):※2318369※2318530
2318315:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:21▼コメ返信通報

※2318292
お前がガンプラをよく知らない事はよくわかった

17 6
2318318:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:23▼コメ返信通報

※2318302
近年の主流は増加アーマーついてもバランスのいいメカが多くてそれはそれで凄いんだけど、やっぱ外装アーマーパーツに求めてるのはこの太さだよね…

11 0
2318322:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:26▼コメ返信通報

※2318263
※2318264
フレームとチョバムフレームの4体でいこう

6 0
2318324:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:27▼コメ返信通報

純粋にスタンダードでカッコイイガンダムなんだなコイツも
ポケ戦劇中イメージが強すぎて考えたこともなかったけど
あの作品ではMSは主役でなく大道具的とでもいうべき役割だったから
(ガンダム作品は割とそうだけどコイツは特に

6 0
このコメントへの反応(1レス):※2318346
2318325:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:28▼コメ返信通報

※2318231
人のミスを揚げ足取りして毎回毎回恥ずかしくないの?

19 0
このコメントへの反応(1レス):※2318496
2318333:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:35▼コメ返信通報

※2318292
バカはもう黙ってて

24 4
このコメントへの反応(1レス):※2318390
2318339:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:38▼コメ返信通報

個人的にアーマーなしの方が好きなんだけど、MGでアーマーが着けないとちょっと勿体ないかなって思ってしまう…
クリアのアレックス単体とかガンダムベースで販売されないかな~

※2318305
でかい袋なのに、軽そうに持ってる人見るとガンプラかな~って思っちゃう
MGのFAユニコーンを自転車で持ち帰って以来、店舗でガンプラ買うことなくなったw

2 1
このコメントへの反応(1レス):※2318385
2318343:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:39▼コメ返信通報

ついでにケンプファーもver2.0にしてくれないかな?

23 1
このコメントへの反応(1レス):※2318353
2318344:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:40▼コメ返信通報

外箱で見たけどあのバーニィとアルが付いて来るのが良かった

0 0
2318346:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:41▼コメ返信通報

※2318324
まあ劇パト3とまでは言わんけど実写パトレイバーくらいの出番だよね。

5 0
2318347:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:41▼コメ返信通報

※2318262
女の子がシースルーな下着を着けてるってフルカラー劇場で・・・

2 0
2318353:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:43▼コメ返信通報

※2318343
そうはさせるか 寒ジムMGになったんだからズゴックEとハイゴッグのRE/100が先だ
でもケンプファー2.0も欲しい

21 0
このコメントへの反応(1レス):※2318362
2318362:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:48▼コメ返信通報

※2318353
ゲルググJとリックドムツヴァイもだ

17 0
2318363:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:48▼コメ返信通報

完全にジェットマグナムの構え

3 0
2318364:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:49▼コメ返信通報

ゴッドもだいぶ古いからVer2.0出してくれ

11 0
このコメントへの反応(2レス):※2318595※2319211
2318366:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:51▼コメ返信通報

ガトリング収まってて腕がヒョロいのにレイバーあじを感じる

5 0
2318369:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:52▼コメ返信通報

※2318313
RGは不評だったが、バカニューとかでスリット開きの
不評はそんなに聞いたことなかったな

12 0
このコメントへの反応(1レス):※2319698
2318370:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 16:53▼コメ返信通報

ハイゴッグこそRE/100になったらすげー場所取りそうだなあ・・・・w

9 0
2318385:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:05▼コメ返信通報

※2318339
前のMGだとイベント限定品で、本体はメッキでチョバムアーマーがクリアパーツのがあったから、今回のアレックスでも同じように出して欲しい。

2 0
2318390:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:12▼コメ返信通報

※2318333
人様にバカだと? コラ貴様何処の会社だ?
火消し掲示板書込みバイトごとき底辺が
だまっとれやボォケが!

6 46
このコメントへの反応(4レス):※2318408※2318487※2318518※2318536
2318393:まどはんど@沼地拡張中 投稿日:2019年06月28日 17:13▼コメ返信通報

チョバムの下にフレーム有るからアーマーがゴツくなるのも納得と言うか説得力がある。
気になるのは前腕部のアーマーだけどガトリングのカバー有るしねぇ
全体的にプロポーション良いし、ギミック山盛りだし、凄い楽しみなんだけど。
ただ、シールド装備時、アーマー装備時のガトリング展開どころかアーマーのスラスターカバー開閉再現は頭おかしいと思う(誉め言葉)

7 1
2318402:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:17▼コメ返信通報

画像がないとナラティブと間違えてしまうな
くそめんどくさい

1 3
2318406:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:22▼コメ返信通報

チョバムありきを考えて本体がヒョロいのよりは、大胆に着膨れした方がいいと俺は思う
今回のはいいね!

9 1
2318408:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:23▼コメ返信通報

※2318390
今流行りの反社の人ですか?それとも反社の猿真似でもしてるんですか?

13 3
2318409:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:23▼コメ返信通報

※2318257
でも多少被弾してもコックピットから上手く外れたらバーニィ生存できる可能性も・・・

1 0
2318424:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:28▼コメ返信通報

関係ないがロボ魂アレックスのプレバンチョバム付き
新規造形の頭部で喜んだんだけど、あれチョバム前提の頭部だった
ノーマルに付けるとすげえ頭でかくてショックだった…
チョバムはいつでもバランス取りが難しいんだろうなあ

2 0
2318428:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:29▼コメ返信通報

ケンプファーもBBみたいなチョバム付で
2.0出してくだしぃ!

8 0
このコメントへの反応(1レス):※2318473
2318430:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:29▼コメ返信通報

一緒にザクⅡ改もいいんだけど、ケンプファーとバトらせたい

2 0
2318446:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:34▼コメ返信通報

10月にコイツを超える価格のHGUCが出るんだってさ
(すっとぼけ)

9 1
2318466:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:38▼コメ返信通報

アレックスは立体化難しいな

0 1
2318473:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:40▼コメ返信通報

※2318428
アレックスがSD逆輸入したならアレやってもおかしくないよなw

7 0
2318479:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:43▼コメ返信通報

フレーム時の腕のひょろっひょろっぷりを見るとやっぱガトリングを仕込むのは無理があるなぁ

2 0
2318482:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:43▼コメ返信通報

骨組で見るとやっぱガトリングの弾何処にしまっとるんやろうと言う疑問が湧くけど格好良いからいいや!

11 0
このコメントへの反応(1レス):※2318488
2318483:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:44▼コメ返信通報

トリスタンも出来そうだけどそんなに欲しい人いるだろうかという疑問が
見た目は結構好きなんだけどね

6 0
このコメントへの反応(1レス):※2319410
2318487:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:45▼コメ返信通報

※2318390
溢れ出る下品さ これがキッズ又はこどおじか

17 3
2318488:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:46▼コメ返信通報

※2318482
バルカンの弾だって頭に入るんだしヘーキヘーキ

10 0
2318489:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:46▼コメ返信通報

ガトリングかぶりしてしまった…連投やないで。

0 0
2318496:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:48▼コメ返信通報

※2318325
そういう意図か そうならゲスの極みだな

18 1
2318502:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:50▼コメ返信通報

※2318277
そう。シーリングやね

6 0
2318518:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 17:58▼コメ返信通報

※2318390
きっしょ

15 1
2318530:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:05▼コメ返信通報

※2318313
ガンダムのマスクの穴はセンサー類の放熱スリットだろうから
本来マスクは開いてるんだよな
RGだとマスクに占める占有面積が広くなりすぎて
クドくなるから批判が出てただけ
(むしろRX-78とかマーク2辺りまでは問題なかった)
1/100だと、スリット幅のくぼみが大きくなるから、
MGでのスミ入れはむしろ、いかにも塗りましたってカンジでおもちゃっぽくなる
ようは金型の保全とランナーのロス減らす為の口実だろうな

1/100のマスクのスリットについては、みんなはどうなんだろうか?
スリットがいいのかスミ入れがいいのか?

8 4
このコメントへの反応(1レス):※2318555
2318536:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:08▼コメ返信通報

※2318390
ネタならスベリ散らかしとるし
マジなら救いようがないアレだぞお前。

13 2
このコメントへの反応(1レス):※2318551
2318545:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:13▼コメ返信通報

チョバムアーマーつけると中のスラスターが使えない

必要な部分だけハッチで開けろ
の流れはさすがに笑う

2 0
2318546:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:13▼コメ返信通報

※2318303
辞めてくれよ……

2 0
2318548:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:14▼コメ返信通報

ttp://figsoku.net/files/upimg/file4016.jpg
名シーン再現できるフィギュアチョイスは面白いけど、シュールな空中椅子がに股にしてまで四角い台座にする必要あるかなぁ…
ここまでやるなら座った岩場まで造型してくれたらいいのに

13 1
このコメントへの反応(1レス):※2319415
2318551:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:16▼コメ返信通報

※2318536
知らないの?
2chで業者が書き込んでることがバレるw で検索してみては?
他にも枚挙にいとまがない

4 5
このコメントへの反応(1レス):※2318594
2318555:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:18▼コメ返信通報

※2318530
個人的にはよく言われるスリットの太さよりもプラの厚みのぶん奥行きが出来てしまうから斜めから見て位置がおかしく見えてしまうのが好きじゃない。
たとえ開口されてても内側はスミ入れ塗料使うな俺は。

6 1
2318559:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:21▼コメ返信通報

あらし に かまう のも あらし!

12 1
2318563:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:24▼コメ返信通報

チョバムのヘッドギアにノスタルジーを感じる

3 0
2318566:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:29▼コメ返信通報

※2318287
オーガスタ研の最初期のMSだからティターンズとの結び付きもまぁ強いしね

6 0
2318578:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:36▼コメ返信通報

※2318258
シールドとアーマーのギミックといいパッケージといい異様なガトリング推しに笑う

2 0
2318594:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:47▼コメ返信通報

※2318551
このメーカーの自 演 擁 護 ア ン チ 叩 き なんかを
知らないような 情 弱 はネットにはいないはず!キリッ

2 6
2318595:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 18:49▼コメ返信通報

※2318364
またフレーム流用して色んなの出せるし、プレバンでハイパーモード出せるし割りと便利だよな。
MGゴッド2.0が出たら今度こそシャッフル同盟揃えて欲しいな

6 0
2318653:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 19:11▼コメ返信通報

最近じゃいつものことだが装甲パカパカ開くの笑っちゃうな

2 0
2318675:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 19:21▼コメ返信通報

ヘッドギアア…ア!!

4 0
2318719:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 19:47▼コメ返信通報

かって来たぞい うんまぁなんというかFAアレックスプレバンで出してきそう

1 0
2318724:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 19:49▼コメ返信通報

※2318297
恒例のジム・カスタムとジム・クウェルさんイケるんじゃないの?
腕や足のスラスターを別ランナーにしてればワンチャンあるかもね

5 0
このコメントへの反応(1レス):※2318748
2318748:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 20:03▼コメ返信通報

※2318724
また紫豚のフィギュアもおまけで付きますか?w

3 0
2318823:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 20:46▼コメ返信通報

※2318297
個人的にはこれをベースにVer.Kaガンダム2.0を出して欲しい

3 0
2318858:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 21:07▼コメ返信通報

※2318292
パケ絵の再現ポーズでの顔の角度見るとへの字開いてるように見えるけど・・・

0 1
2318916:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 21:53▼コメ返信通報

※2318292
バーカバーカ

3 2
2318959:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 22:28▼コメ返信通報

出渕裕もこちらを見てニッコリ微笑んでいるよ

0 0
2318968:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 22:38▼コメ返信通報

極秘の試作機って設定からチョバムをダズル迷彩にしてみるのも面白そうだな

2 0
2319059:ウルズ774 投稿日:2019年06月28日 23:55▼コメ返信通報

こりゃー、ケンプファーVer2.0も出さないといけませんね

2 0
2319064:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 00:01▼コメ返信通報

チョバムヘッドギアをBB戦士から逆輸入になるとケンプファーのBB戦士チョバムも逆輸入されないか期待しちゃう

3 0
2319099:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 00:54▼コメ返信通報

※2318257
想像力を掻き立てるいいパッケージだ

2 0
2319119:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 01:19▼コメ返信通報

※2318245
8年経つとか嘘だろ…

0 0
2319169:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 03:33▼コメ返信通報

腕のフレーム見る限り、従来のガトリングとカバーだけ上がる方式じゃなくて、設定通りのガトリングを中心に腕が上下に開く方式か?

1 0
2319204:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 06:33▼コメ返信通報

枠だけチョバム見ると整備用ハンガーが欲しくなるな
アレックス用もつくってバンダイ!

1 0
2319211:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 07:08▼コメ返信通報

※2318364
もちろんシャイニングもな!

3 0
2319350:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 11:39▼コメ返信通報

※2318256
以前の記事でこれとHGサンドロックのグレード表記が取り違えられた
それをネタのつもりで書いてる寒い奴だよ

0 1
2319374:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 11:51▼コメ返信通報

いかにもガンダムなガンダム感が好き

0 0
2319410:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 12:12▼コメ返信通報

※2318483
REザクⅢ改-KAI-二種と同時発表とかされたらまとめて買う

0 0
2319415:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 12:15▼コメ返信通報

※2318548
お好みの1/100ベンチ等に座らせられるからこれはこれで!

1 0
2319698:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 16:30▼コメ返信通報

※2318369
大きさの問題なんかね

0 0
2319721:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 16:43▼コメ返信通報

顔のスリット普通に開口されてっけど…
最初に怒ったヤツはもう当て付けしかできないなら書き込み禁止でいいよ

1 0
2320187:ウルズ774 投稿日:2019年06月29日 23:17▼コメ返信通報

なかなかのボリュームでいいじゃない
久々にMG買おうかな

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x